-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【現三女用】就活どうよ?

4/21頁 (417件)
43: 2020/01/26 10:42
41
倍率高そうだよね

44: 2020/02/01 13:46 1
説明会ほとんど東京大阪でコロナ怖くて行けない

45: 2020/02/01 17:09
44
別に東京大阪じゃなくても感染のリスクはあるでしょ。今から行っておいた方が3月楽じゃない?

46: 2020/02/18 04:55 1
焦って日に日に寝れなくなってる

47: 2020/02/19 23:02
46
わかる

48: 2020/02/19 23:02
35
あまりいい求人ないらしいよあくまで噂だけど

49: 2020/02/20 00:39 1
まだ就活解禁してないしと思いつつ選考いくつか受けて落ちてるから焦ってくるキツい

50: 2020/02/21 21:02
49
逆に今の時期内定ある人なんて少ないよ。解禁されてから先行受け始める人より場慣れしてるだろうしこれからいいご縁あると思う

51: 2020/02/21 21:56
リクナビ合説3月いっぱい中止だねマイナビも中止になったら焦る

52: 2020/02/22 00:24
個別説明会に行けばいいやって思ってるんだけど考え甘いのかな

53: 2020/02/22 14:32
ちゃんと受けたいところ決まってるなら個別説明会だけで十分だと思う

54: 2020/02/22 14:38 1
インターンフェアは行ったけど企業インターンは書類選考で落ちちゃった。凄く興味ある企業なんだけど受けても落ちるかな

55: 2020/02/22 14:40
合同説明会とか金払った企業の存在宣伝なだけで、学生にはたいしてメリットないよ。どうせエントリーしたらまた説明会と先行あるんだし

56: 2020/02/22 15:28
この前マイナビ合説行ったけど座談会参加してくれた学生限定で別枠の説明会に招待してくれたから、気になる企業が出てるなら行く価値はある

57: 2020/02/22 15:30
女性なら大企業一般職にしとけば人生は楽だよ

58: 2020/02/22 20:43
54
本選考とインターンは別だから受かるかも

59: 2020/02/23 19:02
あと1週間で3/1とかきつい

60: 2020/02/24 02:11
就活のことで頭がいっぱいで寝れない

61: 2020/02/24 12:28
1年の時はこのくらい給料ほしいとか事務は嫌だなとか希望あったけど就活始まるとそんなこと言ってられないどこでもいいから内定くださいって焦ってしまう

62: 2020/02/24 23:33
どこでもいいと思って全く興味ない職種受けて内定もらったけど結局嫌になって焦ってる

1

×スレの賞味期限切れ
このスレは最終レスからだいぶ経過した為、
賞味期限切れになったとです。
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【現三女用】就活どうよ?