-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

本当に友達がいない人が集まるスレ2

68/101頁 (2000件)
1335: 2020/03/13 23:47 1
1334
なくなったってどんなお仕事してたの?クビ?

1336:◆1334判定:○ 2020/03/13 23:59
1335
なくなったって言うかブラックだったからやめた感じ。書き方間違えたわ

1337: 2020/03/14 00:06 1
お金に困ってないなら今の時期家にいられるのは幸せなことだよ

1338: 2020/03/14 03:43
1337
別だけど自分もそれだ。幸せだと思うことにする

1339: 2020/03/14 04:19
バレンタインに会社の人から義理で貰ったからお返し渡したけど全然うまく話せなくて死にたくなった。他人と世間話したり冗談言い合ったりできる人たちが宇宙人に見える

1340: 2020/03/14 04:27 1
誕生日にお祝いしてくれるのショップから来るメルマガくらいだ

1341: 2020/03/14 05:17
1340
自分はツイッターの風船くらいだわ祝ってくれるのwww

1342: 2020/03/14 12:00
1333
私もそれだライブやお出かけあれば気が晴れるし誰かとの話のきっかけにもなってた

1343: 2020/03/14 12:57
子供の頃両親いたかそこまでお金で困らなかったかで自己肯定感の高さ決まるの個人的にあると思ってる。友達じゃないけど自分の周りの人上のどっちかで自分らで自己肯定感あるのわかってないんだろうけどメンヘラとか馬鹿にする傾向にあって全然好きじゃない

1344: 2020/03/14 12:58
メンヘラ馬鹿にする割に男いないとダメなタイプ多いしそんな自分らは普通だと思ってなんだよな

1345: 2020/03/14 12:59
思ってんだよなの間違い

1346: 2020/03/14 23:15
両親いても金はふつうでも友達いないしそこまで関係ない気がする

1347: 2020/03/14 23:22 1
親も友達付き合い少ないと子供も友達少なくなると思う。子供の頃とか親同士がママ友じゃない子の家って遊びに行きづらかったし

1348: 2020/03/15 00:19
1347
そういう子もいるし私みたいに親同士のこと関係なく遊んでた子もいるよ。私の場合はスレタイで人に迷惑かけたりするタイプの子どもだったから親のこと考えて交流しなければよかったって今になって反省してる。同級生の家遊びに行ったりしたら後で気を遣って贈り物したりしないといけないし

1349: 2020/03/15 00:45
ここでそんなこと書かれると片親でもなく毒家族みたいなよく見る悲劇ストーリーもないのに友達少ない自分は本当に自分が悪いんだなって凹む

1350: 2020/03/15 01:01
都内住んでた頃は友達いたけど、地元に帰ってきて合う人が本当にいなくて悲しいし半年くらい誰とも遊んでない

1351: 2020/03/15 01:38
両親いたけど家庭冷えきってるというかDV家庭で金コマでどっちも当てはまるって泣く今どんなに頑張って普通の人に溶け込んでもどこか違い感じて距離作っちゃう

1352: 2020/03/15 02:55 1
世の中の人私からしたら皆元気すぎる

1353: 2020/03/15 03:00
性格悪いから人の選り好みめっちゃするし一人でいるのが1番落ち着くし快適なんだけど何人かで遊べる学生時代からの友達いる人羨ましい

1354: 2020/03/15 03:06
お母さんといる時が一番気楽でいい

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
本当に友達がいない人が集まるスレ