-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

V系が終わった原因2

52/101頁 (2005件)
1020: 2019/12/12 16:44
1013
他ジャンルでも暴れられる系はハマる時期にすごいハマって熱覚めるイメージあるな

1021: 2019/12/12 16:44
私は婆だし体力ないからプラが通いやすい

1022: 2019/12/12 16:45 1
1019
まぁ確かにけどなかにはすっぴでも池はいるよ

1023: 2019/12/12 16:45 1
1022
例えば?

1024: 2019/12/12 16:46
1012
音楽とか見せ方の才能があるんだと思う好きな人は好きになるタイプ

1025: 2019/12/12 16:46 1
1017
1019
ジャニオタパンピうるせぇよw

1026: 2019/12/12 16:46 1
1023
緑川

1027: 2019/12/12 16:47
1026

1028: 2019/12/12 16:47 ID: 2
!aku1019
アク禁:1019

1029: 2019/12/12 16:47
1028
早いありがとう

1030: 2019/12/12 16:47
1028
主ありがとうパンピはアク禁で

1031:◆1017判定:○ 2019/12/12 16:48 2
1025
ジャニヲタパンピじゃないけど。ギャの盤の売り上げへの興味のなさはやばいよ

1032: 2019/12/12 16:48
母体数がそもそも少ないから音源売り上げたところでって思うかもしれないけど、売上あがれば確実に次の仕事へは繋がるよ

1033: 2019/12/12 16:49
1031
売り上げなんて気にしないよ解散しないである程度人気あればいいもんもちろん人気でて売れたら嬉しいが

1034: 2019/12/12 16:49
1031
音源よりチェキとか物販の方が盤への利益率良いからって考えてる人もいると思う

1035: 2019/12/12 16:51 1
スレタイのV系が終わった原因の終わったってそもそも何のことを指すの?昔みたいにテレビ出れないから?テレビ出るなら売上が大事だし、大きい箱やホールでライブやるにもガラガラにならないほどのCD売上の実力がなきゃやらせてもらえないよ

1036: 2019/12/12 17:11
1035
大きい箱とかそう言う事ではなく昔に比べて人気が無くなったって事でしょ?今も大きい箱出するバンドもあるけど全体的にお客さんもバンドもレベルが低くなったとは思う

1037: 2019/12/12 17:13
人気がある=動員の数でしょ

1038: 2019/12/12 17:23
例えば97〜99年なんてラクリママリスシャズナファナピエロディルジャンヌラファってメジャー行って多くがアリーナ公演まで行ってるんだよね。あと大御所もいたあの頃がいわゆる売れていた頃だね

1039: 2019/12/12 17:26 1
V系掲示板だとV系が終わったて話してて、邦ロック掲示板だと邦ロック終わったって言ってて面白い。音楽自体が下火なじゃないの。アニソン韓国ジャニとかは別で

7

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
V系が終わった原因