-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

V系が終わった原因2

66/101頁 (2005件)
1286: 2019/12/12 20:08
1274
黎明期の青田刈りは昔過ぎない?ちょっと参考にならない

1287: 2019/12/12 20:08
怪奇が動き出したけど痛々しい

1288: 2019/12/12 20:09
1282
さすがにそこ売れてない扱いだと厳しい

1289: 2019/12/12 20:09
ティルは今でもそこそこのキャパはキープしてる一度アリーナ規模まで行ったところは落ちる速度も緩やかだし固定も多い

1290: 2019/12/12 20:09 1
ディルとか未だに技術だけならドマイナー以下だからな

1291: 2019/12/12 20:09 2
今の盤は別にV系じゃなくてよくない?ってところが多い気がする

1292: 2019/12/12 20:09
1278
真面目にクラシックの世界で通用する程上手かったらクラシックの世界に行ってただろうしあんなにバンドで売れなかったけどね

1293: 2019/12/12 20:09 2
ディルはボーカルが凄すぎるから許されてる感ある

1294: 2019/12/12 20:09
1290
あの虜も演奏力の話になると大人しくなるからな

1295: 2019/12/12 20:09 1
1282
ディルで売れてないはない

1296: 2019/12/12 20:09
1279
V系はそれで人気出た盤がほとんどのような演奏が上手い盤ほど失速してる

1297: 2019/12/12 20:09
京の表現力で惹きつけてるイメージ

1298: 2019/12/12 20:10
1293
上手いわけではないけどなんか色々凄いよね

1299: 2019/12/12 20:10
世界観だね

1300: 2019/12/12 20:10 1
今の京のフォロワーっている?昔じゃなく

1301: 2019/12/12 20:10 3
1295
売れてる=パンピにも通用するだよ?ディル知らない人結構多い

1302: 2019/12/12 20:10 1
1293
ディル何回もライブ行ってるけど歌に何も感じない。演出に金払ってる感じ

1303: 2019/12/12 20:10 1
1301
ちょっと基準が曖昧すぎる

1304: 2019/12/12 20:10
1291
V系って割となんでも有りなところも魅力だと思うんだけどな。金爆とかバンドとしてあり得ないけど好きな人がいるのわかるし

1305: 2019/12/12 20:10
1300
こて麺は大抵フォロワーだの

7

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
V系が終わった原因