-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

V系が終わった原因2

67/101頁 (2005件)
1314: 2019/12/12 20:12 1
1302
感受性が豊かじゃないと分からないと思うよ

1315: 2019/12/12 20:12 1
1314
下手すぎると伝わるもんも伝わらないって感じ

1316: 2019/12/12 20:12 1
もうディルガゼの焼き回しは要らないよね

1317: 2019/12/12 20:12
1313
パンピ受けの基準が曖昧すぎる

1318: 2019/12/12 20:13
1315
下手でも心打たれる物はあるかね

1319: 2019/12/12 20:13 1
曲は明らかエモとかスクリーモのほうがいい!V系と曲調似てる盤も多くて聞くにはいいけどライブのノリは無理

1320: 2019/12/12 20:13 1
1316
ガゼ自体がパクリしかないカスバンドだからな

1321: 2019/12/12 20:13
1301
この基準でいくと今売れてる音楽はアイドル系だけになっちゃうな

1322: 2019/12/12 20:13
1314
そんな特別な人間にしか分からない感だされちゃ売れるもんも売れないだろ

1323: 2019/12/12 20:13 1
1320
それでも人を惹きつけるものはあったわけだからな

1324: 2019/12/12 20:13 1
美容室で隣のギャがDirの話しててV系って凄いですねーって明らかにギャル美容師に馬鹿にされてた

1325: 2019/12/12 20:13
惹きつけられる人がいたから今の地位にいるんだろう

1326: 2019/12/12 20:14
1324
恥ずかしいwww

1327: 2019/12/12 20:14
正直ディルは同時期のPIERROTジャンヌより先に解散すると思ってた

1328: 2019/12/12 20:14 1
1323
母数の多いブームの時代だったから勢いあるバンドを次々パクっておこぼれだけでも数字がある程度とれたし、技術もないブサメン揃いがかえって「俺でもなれるかも」って憧れを生んだりと色々逆手にとった感

1329: 2019/12/12 20:15 1
もうお化粧捨てて普通のロックバンドとしてやればいいのに

1330: 2019/12/12 20:15 2
ギャがパンピからの憧れの存在になってないことが原因

1331: 2019/12/12 20:15
1328
ブスギャ男の星

1332: 2019/12/12 20:15
母数多いのは大事だよその中から良いのが出てくる可能性がある

1333: 2019/12/12 20:15 1
1319
わかるライブのノリの違いキツいよね

7

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
V系が終わった原因