-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
19のレス番から表示
スレッド つぶやき

派遣社員なギャちょっと子犬5

71件ヒット!
19 20/03/10 14:29
16
ベテランが10時台にコテで髪直してて吹いたわ

21 20/03/10 16:51
18
無理だw
19
違うの、個室の中で居座るの

192 20/03/15 10:02
191
今からやろうとしてる。あなたはやった?

194 ◆178判定:○ 20/03/15 10:43
188
仕事量と責任が増えたらどう頑張っても8時間で帰れそうもないのに帰っていいって決まりがあると皺寄せがくる社員に嫌がらせされそう定時帰社の派遣の今でさえ仕事の優先順位が悪いと睨まれてる
190
社員のみなさんはウェルカム状態同業務の社員は新入社員への引き継ぎしなくていいし今より仕事任せられるからか猛プッシュ

199 20/03/15 12:02
192
今やってる

206 20/03/15 14:40
193
194
気持ちが優しいところに漬け込まれてるように思うから身近な信頼できる人に相談してから決めるといい

521 20/03/26 18:39
519
年収で考えたら全然安い

533 20/03/26 23:14
519
普通に正社員よりは安くすむからってのもあるし企業による

920 20/04/05 21:30
919
私は1人で食べるの気が引けるタイプだから周りに配る

1160 20/04/09 07:07
手取り19万が14万くらいまで減るけどそれなら申請出来ないっぽい
1193 20/04/09 21:28
1192
同じく

1196 20/04/09 21:46
1195
ほんとそれ派遣会社糞すぎ

1199 20/04/09 21:59
1197
同じく。時短なって給料日減る分補填は?社員は賃金カットされないでしょ?同一労働同一賃金でしょ?差をつけるのダメじゃない?って言ってけど、企業の担当に確認しますの一点張り

1320 20/04/12 04:11
1319
今の時期めちゃくちゃ忙しそう

1325 20/04/12 10:13
1319
感染症に気を付けつつ頑張ってね!

1620 20/04/17 01:09
1619
バイトになっても切られるのは社員よりバイトが先だから派遣より少しましな程度じゃないかな

1667 20/04/18 08:11
在宅ワークなったけどなんで今更パソコンできません〜みたいな20代の社員が増えて皺寄せで15時に終わる作業を19時になりがちでイライラする
1735 20/04/19 01:30
1719
それ法律違反だよ

1821 20/04/21 10:02
1819
時間割作ってみたら?

1822 20/04/21 10:04
1819
私もやることなさすぎてスマホ触るかYouTube見てしまう

1905 20/04/22 23:14
1904
リアの頃数学赤点だったけど、簿記3級取っていまは経理事務やってる私みたいなのもいるから諦めないでw

1907 ◆1903判定:○ 20/04/22 23:25
1906
私もリアのころ数学の単位落として留年の危機だったバカだよwまずは超入門みたいな本1冊買ってみて合いそうならスクール通ったら絶対とれるよ!あれはテキストだけで独学じゃ無理

1910 ◇1904判定:× 20/04/22 23:40
1905
経理1年半やってて簿記3級独学で受けて余裕で落ちたんですけど、独学で受けましたか?

1911 20/04/22 23:56
1909
自分もいつどうなるかわからないけどそれは嬉しいね

1912 20/04/23 00:05
1909
それだけあなたが優秀ってことだからいいと思うよおめでとう

1913 ◆1905判定:○ 20/04/23 00:12
1910
テキストと問題集買って独学で取ったよ

1914 20/04/23 00:15
1904
エキスパート1回で受かったよ。でもMOSは365始まるし今コロナで試験ないよ

1915 ◆1910判定:○ 20/04/23 00:39
1913
教えてくれてありがとうございます

1916 20/04/23 00:42
1911
1912
こんな自分なんかを肯定してくれてありがとう。明日からも仕事頑張るわ

1919 20/04/23 07:32
1910
べつだけどニートの時職業訓練で取った

1921 20/04/23 08:26
1918
これからMOSが重要視されるよパソコンできない人が増えてて私の職場は幼稚園の頃からパソコンやってるインド人の女性が社員で頑張ってるわ

1923 20/04/23 08:59
1922
13人ほど居る

1925 20/04/23 09:26
1923
居すぎて草

1928 20/04/23 12:14
1927
私も5月末で辞めようと思ってたけど営業担当が今本当に厳しいって言うしこんな状況だしで更新したよ。仕事あるだけマシかなって

1929 20/04/23 12:44
1928
そうだよね。職場が本当に嫌で辞めたいけど今の状況を考えたら悩んでる場合じゃないよね

1930 20/04/23 13:06
1927
嫌すぎて心身にまで症状出てるとかなら辞めたほうが良いけど、そうじゃないなら更新したほうが無難な気がする

1931 ◆1904判定:○ 20/04/23 13:08
1905
そうなんだね自宅待機中だし勉強してみようかな
1914
いつ受けられるか分からないけどテキスト買って勉強しようかと思ってたんだけど今までの試験の勉強じゃ意味ないのかな

1932 20/04/23 13:51
1930
そうだよね。辞めてお金で困る方が精神的にきついから頑張ろうかな

1933 20/04/23 13:55
1932
仮に今辞めてコロナ落ち着いてから職探しなんて言っても落ち着くまで1年以上かかるって言われてるから収入大事なら更新した方が良いよ

1934 20/04/23 14:58
1926
私の派遣先にPCの電源の入れ方わからない人いたよ。そんな人本当にいるんだって吃驚した

1936 20/04/23 18:39
1934
若い人?前に働いてたところにいた60過ぎの人がこじ開けようとして焦ったけど

1939 20/04/23 19:16
1934
私もはじめて働いた時わからなかった

1940 20/04/23 19:51
1936
1939
30代後半の人だった。嫌味とかじゃなくて学生の頃授業でPC使うことなかったのかな?と不思議だった

1943 20/04/23 22:33
1942
普段だったらそんなに気にしない事でも今の状況だと不安になるよね

1947 20/04/24 03:08
1910
簿記2級までなら独学でいけるよ

1948 20/04/24 03:48
1947
工業簿記がわからなすぎて予備校の単発講義受けたわ

1949 20/04/24 06:27
1926
別にショートキーを使わずきちんと入力してくれれば良いけど出来るみないに知ったかぶりされてマクロが滅茶苦茶なってたことが転職新人や我流で覚えた大卒ばかりでイライラしたわ

1954 20/04/24 13:40
1951
分かる、資格取ったのに全然使う機会なくて何年も経ったからもう何も覚えてない

1955 20/04/24 13:42
1953
担当に聞きな

1957 20/04/24 17:57
1951
独自のシステムになれちゃうと我流で覚えた人たちがひどいことになったわ

1960 20/04/24 18:54
1956
今日の夕方に今日で終わりって言われた人が居たみたいで帰りのロッカー大騒ぎだった

1961 20/04/24 18:57
1960
今日で終わりってのは、さすがに違反じゃないの?最低でも1ヶ月前でしょ…

1962 20/04/24 19:04
1934
1936
うちの50歳くらいのオバさんは、PCがフリーズしちゃった時にあらゆる配線コードとか抜こうとしたから焦ったw

1964 20/04/24 19:36
1961
今月いっぱいって言われてたのを最近来月いっぱいって言われて喜んでたら今日言われたらしい

1965 20/04/24 20:28
1964
契約的にアリか無しかは置いといて、それはキツいね

1966 20/04/24 22:10
1962
こわっw

1967 20/04/24 22:42
1961
労働基準法違反だよね労働基準局に通報だね

1969 20/04/24 23:27
1968
更新するかはアナタ次第だけど、期間が決まってるってことはそもそも長い仕事ではないんじゃないかな?基本的に3ヶ月ごと更新が多いし。

1970 20/04/24 23:32
1969
反応ありがとうその仕事は期間半年で1ヶ月更新って書いてあったんだよね期間決まってるのに最悪1ヶ月で辞めてもいいのかな?と思って

1971 20/04/24 23:41
1970
そっか。まぁ合わないと思ったら出来るだけ早めに担当さんに伝えれば問題ない。もちろん半年程度の職場なら続けられるだけ続けておくべきかと思うけど。

1973 ◆1972判定:○ 20/04/25 02:23
スレチでしたごめんなさい
1977 20/04/26 04:29
1976
派遣から連絡ないの?

1981 20/04/27 12:24
1970
それは1ヶ月更新だけど半年確実に働ける人希望という意味だよ、もちろん半年より早く切られる事もあるけど文句はいえない逆にコッチが次回更新しないのも自由だけど心情は確実に悪くなるし次を紹介してもらいにくくなる場合もある

1983 20/04/27 12:48
1982
普段会社でやってる仕事をそのまま在宅勤務でやってる

1984 20/04/27 13:48
1980
外出できないしまじで病む

1988 20/04/27 17:54
1979
それな!

1991 20/04/27 17:58
1985
羨ましい。製造だから在宅は無理なんだけど、とにかく人の多い職場に通うのが嫌だコロナ怖い

1996 20/04/27 21:01
1987
私も。このまま在宅続いてほしい

1997 20/04/27 21:04
1995
わかるwwメイク時間と通勤時間がいかに人生の無駄かを実感した。もう元に戻れないわ

1999 20/04/27 21:09
1998
埼玉だけど仕事なさすぎて1時間かけて都内行ってる

2001 20/04/27 21:09
1998
埼玉で自転車で10分以内
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
派遣社員なギャちょっと子犬