-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

派遣社員なギャちょっと子犬5

48/101頁 (2001件)
922: 2020/04/06 01:15
うちは最寄りが大手町の大手の事務だけど1550円だよ。意味わからん

923: 2020/04/06 02:30
都内経理事務未経験で1650円だった。大手だったからかな

924: 2020/04/06 05:14 2
派遣は底辺って見方は今後も変わらないだろうな

925: 2020/04/06 05:28
自分が派遣だからかそういう認識あんまり無いや。雑な扱いされたことも無いし

926: 2020/04/06 06:38
4月から給料変わらないし近いから交通費も出なくて休暇制度しか恩恵がない

927: 2020/04/06 06:43
924
まあカテゴリーとしてはバイトやフリーターだからね。中途半端に派遣とか契約とかつけるから印象違うけど。正社員しか経験ない人から見たら日払いバイトにしか見えないと思うわ

928: 2020/04/06 09:10
社会的にはやっぱり正社員が1番強いし偉いってのは分かる

929: 2020/04/06 09:13
経営者、医師、国家公務員が最高

930: 2020/04/06 09:14
派遣は使い捨てだもんなー

931: 2020/04/06 09:15
自分の派遣会社が小さいとこなんだけど大手派遣会社の人と時給が150円ぐらい違ってテンション落ちた

932: 2020/04/06 09:21
緊急事態宣言で休みたい

933: 2020/04/06 09:23 1
924
派遣の品格ってドラマとか本当やめて欲しいあれ恥だわ

934: 2020/04/06 09:28 1
派遣の品格、学生の時に見て面白かったけど契約外の事ばっかやってない?今派遣やってるけど今回はドラマ楽しめない気がする

935: 2020/04/06 11:21
933
底辺とは思わないけどあのドラマは世間から派遣は常に上から見てるって思われそうでまじでやめてほしい

936: 2020/04/06 12:33 1
正社員だから仕事が出来るわけじゃないけどね

937: 2020/04/06 12:40 1
ハケンの品格見てた時はまさか自分が派遣になるなんて思いもしなかった

938: 2020/04/06 12:47
937
あの頃は今ほど派遣の仕事なかったよね

939: 2020/04/06 16:33
エントリーしても全然音沙汰ないから有給も引き継げなさそうだ

940: 2020/04/06 16:49
936
でも正社員ってだけで社会的イメージは強いよ。仕事できるできないの話じゃない

941: 2020/04/06 16:59
仕事できなくても世間の信用度とかイメージは正社員の方が良いしそれが現実

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
派遣社員なギャちょっと子犬