-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【洋画】映画大好き【邦画】9

85/101頁 (2000件)
1670: 2020/05/17 23:17
1649
イギリス英語はrの巻き舌をやらないし、日本語のカタカナ表記に近い発音だから日本人にとって発音しやすいと思う。アメリカの映画でも悪役はイギリス英語なの多いよマイティーソーとかスターウォーズとかディズニーも

1671: 2020/05/17 23:38
聞きやすいなと思ったら英国人だったりしてなるほどってなる

1672: 2020/05/17 23:44
そもそも耳が慣れないと聞き取れない。字幕なしで三本とか集中して見た後だとやっと聞き取れるようになってくる

1673: 2020/05/17 23:45
マルフォイがかなり強めのイギリス英語だからそれで慣れた

1674: 2020/05/17 23:50
ダマルフォイ

1675: 2020/05/17 23:51 1
ハリポタは方言もあるしイギリス人だしイギリス英語学ぶには1番いい教材だと思う。脇役豪華だし

1676: 2020/05/17 23:53
ロンリアルお父さんになったんだよねなのに私といったら

1677: 2020/05/17 23:54 1
ハリポタのゲイリーオールドマンが好きだったな

1678: 2020/05/17 23:55
1675
ディズニーアニメ最強だと思うよ文法も単語も簡単なのを厳選して使ってる感がある

1679: 2020/05/17 23:55
マルフォイ名前だけで相当遊ばれてるけどこれ日本だけなんだろうな。公式にもネタにされる男まーるかいてフォイ君

1680: 2020/05/17 23:56 1
ディズニーでイギリス英語学ぶならライオンキングがいいよ。スカーが話してるのイギリス英語

1681: 2020/05/17 23:56
1677
ゲイリーオールドマンカッコいいよねフィフスエレメントでは魅力的な悪役やってた

1682: 2020/05/17 23:58
まとまった時間なかなか取れなかったからこの機会に映画めっちゃ観てる

1683: 2020/05/17 23:58
声収録するときに米語か英語かでダメ出しあったりするのかな

1684: 2020/05/17 23:58
1668
スラングとかもあるしね

1685: 2020/05/18 00:00 2
1680
ライオンキングってシェイクスピアが元らしいね。ちゃんとイギリス英語使ってるの芸が細かい

1686: 2020/05/18 00:01
イギリス英語綺麗だけどアメリカ英語の方が覚えやすそう

1687: 2020/05/18 00:03
私オーストラリアの英語が一番聞き取れないや

1688: 2020/05/18 00:04
オーストラリアって英米ミックスな感じ

1689: 2020/05/18 00:05
オーストラリアは訛りが田舎臭い日本で言うと茨城弁

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【洋画】映画大好き【邦画】