-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【男】既婚・ママ89【禁】

※↓進
58/101頁 (2000件)
1133: 2020/01/09 23:35
1131
嫌な気持ちにはなるだろうけど、仮に子供の声がうるさいって言われたとしたら仕方ないじゃんってなるだろうし、相手も帰宅が遅いんだから仕方ないじゃんとか言いそうだしお互い様だと思えないなら、大家さんに苦情入れてみて我慢できないなら引越すしかないね

1134: 2020/01/09 23:38 2
1114さんと前のリボ払いだのって言ってた人って別人だよね?

1135: 2020/01/09 23:40
うちの旦那もいつも12時前位にしか帰って来なくてそれからご飯だからそれで台所の音うるさいってクレーム来たらちょっとビックリするかも

1136: 2020/01/09 23:41
1134
ごめん遡ってなくてリボ払いがわからないんだけど違うよ

1137: 2020/01/10 00:17
1134
思い出して笑ってしまったじゃないかw

1138: 2020/01/10 00:21
リボ払いと騒音さん似てた?

1139: 2020/01/10 00:21
1130
赤ちゃん連れが住んでて住みやすそうっていうのは子供の泣き声とかにも寛容そうだからそう思ったんだよね?ということは他の生活音とかにも寛容な物件ってことだから、もしそういう生活音に厳しい物件住むとしたら他の住民も神経質な人多いだろうし子供の泣き声五月蝿いとか苦情入る可能性もあるけど、それはどうなんだろ

1140: 2020/01/10 01:20
壁薄い1Kで乳児育ててるからいつか苦情入らないか怖い。早ければ4月に引っ越すけど

1141: 2020/01/10 01:56 1
1140
大家さんは子供産まれたこととか知ってて了承してるんだよね?

1142: 2020/01/10 01:58
1141
大家っていうか旦那の派遣会社の了承済み。住んでるのが旦那の寮なんだ。寮って言ってもアパート全部が旦那の会社の社員ではなくて、派遣会社が普通のアパートの部屋を借りて社員に又貸ししてる形

1143: 2020/01/10 02:00
ちなみに子連れが我が家の他にもいるのかは不明だけど、派遣会社の了承の上で嫁さんと住んでる人はうちの他にもいる

1144: 2020/01/10 05:11
よくわからんが引っ越した方が良いよ壁薄い安い物件はストレス溜まる

1145: 2020/01/10 07:08 3
旦那がTVやネットの影響で田舎に住みたいとか言い出して茨城県や群馬県辺りで物件を探しつつ仕事も探しはじめてなんか嫌な予感だわ。友達が風情に憧れて田舎の地域協力隊の男性と結婚してかなり苦労してるのに話してもわからない

1146: 2020/01/10 07:13
1145
程よい田舎なら子育てもしやすいけどガチの田舎だと大変だよね説得しよう

1147: 2020/01/10 07:14
1145
そりゃ話してもわからないよ自分の身に降り掛かってないんだから。旅行できるなら試しに何もない場所に行ってみたらどう?ここで一生暮らせるのって

1148: 2020/01/10 07:16
うちは阿呆旦那が金もないのに引越そうとしてるから明後日不動産屋さんに行って話聞いて諦めてもらうつもり、子供もまだ生後半年でこれからお金かかるのに家買うなんて無理

1149: 2020/01/10 07:23 1
うちも家欲しいんだが車のローンもあるし迷う。貯金してるけどまだまだ世間一般が準備するであろう頭金には程遠い

1150: 2020/01/10 07:33
1149
ローンもそうだけど車検や維持費がかかるから難しいよね。急ぎで引越したい訳ではないなら貯金に徹しよう

1151: 2020/01/10 08:29
私は逆にもっと早くローン組んでおけば良かったと後悔。子供はお友達と離れたくないって言うし旦那はどんどん腰が重くなってきて30過ぎて焦る

1152: 2020/01/10 08:42
うちももっと早く戸建てに引越せば良かったって思ってる。結婚当初は別居でいいし自分達で好きなとこで家買いなって言ってた姑が今になって同居してほしいって言い出し始めた

2

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【男】既婚・ママ 【禁】