-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
カテゴリ:バンギャ
スレッド つぶやき

妊娠中なギャ15

726件ヒット!
1 20/01/05 11:23 ID:ySk
いると思うんだが情報交換やら色々。重要なかったらsage
妊娠経過は人それぞれ。環境も人それぞれ。色んな思いの人がいるからあまり責める発言はやめましょうね
まったりほっこりsage進です
前スレ(2ch2スレ)

11 20/01/05 16:37
10
逆流性食道炎なった。食べると胃とその裏側の背中が痛くてつらくてもう食べるのやめてポカリの水割りずっと飲んでた

12 20/01/05 19:06
7
同じような田舎だからよく分かるw個人的にアカホンは1時間かけて行くまでもないかなと思う。授乳口付きとか産後も着られる服なら長く着る分好きなデザインの方が気分上がるし。いいもの見つかるといいね

13 20/01/05 19:42
まだ10週なんだけど左のお尻の付け根の骨が歩くとピキってなることが多くて気になってる。坐骨神経痛?ってこんな初期になるものなのかな。都合合わなくて病院行けないので同じような経験ある方いたらお話聞きたい
15 20/01/05 19:44
14
急に自分語りどうした

17 20/01/05 19:46
16
そうだったのかごめん

18 20/01/05 19:48
13
坐骨神経痛はおしりの付け根じゃなくておしりの真ん中の左右どちらかって感じかな。妊娠初期は骨緩ませるホルモン出るから腰痛出るよね。私もぎっくり腰になって困ったわ。比較的すぐ治ったけど

19 20/01/05 22:21
11
反応ありがとう、そうそう胃と裏側の背中その表現ドンピシャだわやっぱりポカリとか水飲むしかないよね今日1日ポカリ水系飲んでたら今まだマシになったけどまた同じことになると考えたらご飯食べるの怖くて

20 20/01/06 02:30
19
3日くらいポカリのお湯割りで過ごして胃をとにかく休めて、そのあとおかゆ食べてみて胃や背中が重い感じしなければ徐々に紹介鋳物から試していってみて。お肉とか消化大変なものは最低1週間はやめてみたほうが安心かも。本当に壮絶に辛いと思うけど今だけだからお大事にしてね。病院行けたら妊婦でも飲める薬出してくれるから行けたら行ってみてね

42 20/01/06 23:30
41
今まで全然数値的に平気だった人が突然なるよ。ただ、高齢だったり高血圧の家族がいたり糖尿の家族がいたりとか、自分の数値には出てなくても体質としての傾向はある

70 20/01/07 19:45
67
太るから食べる時間は気にするようになったけど他は全く気にしてないや。それでも血圧が上110を超えたことないし尿検査も問題なし

71 20/01/07 19:46
元々薄味派だからそのままだなぁ。つわりで外食できない分それが健康に繋がってるかもw私も血圧110超えることないしその他採血とかも何も問題なし。
72 20/01/07 19:48
私100すら超えないときあるから本当体質なんじゃないかな
79 20/01/07 22:45
私の母の話だけど普段低血圧で検診でもずっと上が100もなかったのが臨月前になっていきなり跳ね上がって高血圧で入院になったって。いま低いからって妊娠中は本当に油断しないほうが良いと言われたよ
82 20/01/07 23:19
やっと11週になったけど色々あって離婚した。母親も父親も兄妹もいないけど一人で産んで頑張っていけるだろうか。お金もないし正社員で働いたこともないゴミだし堕ろすしかないかな
85 20/01/07 23:21
82
ある程度貯金があれば1人で産めるしその後働くかナマポと母子家庭手当で1人でも生きていけるけど、その覚悟がないならおろしたほうがいいよ

86 20/01/07 23:31
84
85
レスありがとう。産後も掛け持ちしてでも働く気はあるし今は扶養内で働いてた勤務先で働いてる。貯金は100万程度だから厳しいかな。普通の生活できてるシンママって身内に頼れたりしっかり正社員で働いてたりする人たちばかりだしやる気だけじゃ難しいよね。不妊治療までして授かったけど子供が不憫だしその方向で考えます

94 20/01/07 23:40
100万あれば産めないこともないし産みたければ産めばいいんじゃないかな。産みたくないならおろせばいいだけ
102 20/01/08 10:55
101
雨だしやめよ。明日にしよう

104 20/01/08 11:02
103
あなたのが終わってるわ

108 20/01/08 13:11
107
したくもないし感染症もお腹の子も心配だからしてないよ。夫も揺らすの良くなさそうとか言ってるし

109 20/01/08 13:45
107
うちも旦那さんは元気だけど私が余裕無くて申し訳ないけど断ってるよ。以前に比べたらかなり減ってるけど理解してくれてるからなんとかなってるよ

113 20/01/08 21:00
111
バナナジュース作って飲んだら次の日絶対出る、バナナ+牛乳+砂糖少々+氷少々をミキサーでかけて完成

114 20/01/08 21:25
107
一度もしてない。私は少しくらいいいかなと思うけど旦那さんのほうが怖がってて断られる

121 20/01/09 10:16
120
25週くらいの時に胎動少なくて不安になって病院行ったらやってもらえたよ!病院によって違うかもだけど聞いてみたら?

122 20/01/09 10:55
121
ありがとう!ちょっと次の検診のときにでも聞いてみる!

123 20/01/09 11:04
もうすぐ19wだけど胎動ないから毎日エンジェルサウンズ聞いちゃう。これはこれでよくないとも聞くから頻繁に使いたくないんだけど
124 20/01/09 11:17
123
よくないの!?私も19wで胎動がまたそんなにハッキリしてないし不安で寝る前毎日やっちゃってる、しかもエンジェルサウンズで生存確認出来た直後くらいが1番胎動感じる

125 20/01/09 12:11
124
諸説あるから絶対正しい訳では無いんだけど、エコーは電磁波を通すからなんちゃらかんちゃらみたいな?よくわかってなくてごめんwそして週数近くて嬉しい

127 20/01/09 12:38
126
毎日聴いてる

128 20/01/09 13:01
125
はえー初めて聞いたわ、それでも不安解消のために毎日やっちゃうと思うけどwお互い胎動あるかないかの不安な時期頑張って乗り越えようね!

129 20/01/09 13:16
126
聴いてるよー。ライブ行きたくなるけど幸いにもライブしばらくないからよかったw

131 20/01/09 14:07
130
かける言葉がないわ

132 20/01/09 15:13
126
毎日聞いてる。胎教のことあんまりよく分からないけどクラシックとか聞かせなきゃいけないのかなって考えてるけど無理。みんなは胎教やってる?

136 20/01/09 15:59
135
頸管が短くなるとか云々みたいなことだよね?短くなるからって下がってくる訳ではないのねありがとう

138 20/01/09 16:02
137
何週なの?

139 20/01/09 16:11
136
頸管短くて安静中だけど、胸のやや下からボコッと出たままw

140 20/01/09 16:13
138
23週。病院でエコー見たら元気に動いてるけど自分で感じられないんだ

141 20/01/09 16:22
139
お腹の位置は全然関係ないんだねw安静中暇だろうけど無理しないでね!

142 20/01/09 16:26
140
あらそれだともう胎動感じないとな週だよね、凄く失礼なこと聞くけど体型ふくよかな方?エコーで元気に動いてるなら心配ないと思うけど

143 20/01/09 16:43
142
標準かな太ってはない。ふくよかだと気付かないの?つわり終わってから少し体重増えたからそのせいなのかな

144 20/01/09 16:45
141
ありがとう!みんな無理せず健やかに過ごせますように

145 20/01/09 16:56
111
難消化性デキストリンを取ってる。簡単に言うと食物繊維。トクホとかの飲料に入ってるやつ。あとはヤクルトとミルミル 。効くよ

146 20/01/09 16:58
143
標準なら少し増えた程度だと分からないって事はないと思うけど本当にザ・おデブの人は気付きづらいって聞いたことある

147 20/01/09 17:15
146
えーそうなんだこれ以上体重増やさないように気をつける!胎動を胎動だと気付いてないのかな次病院の時相談してみるありがとう

148 ◆111判定:○ 20/01/09 18:58
便秘について質問した者だけどみんなありがとう!今日出たよ!また便秘に悩んだらここの方法使わせてもらうね
149 20/01/09 19:16
148
おめ!

150 20/01/09 20:01
148
切痔には気をつけて!

152 20/01/09 22:06
151
切れるぞーいたいぞー

153 20/01/09 23:00
152
ならないといいけどなりそうだ。痛くて出せないの?

154 20/01/09 23:57
153
痛くて出したくないけど出さないとどうしようもないからとりあえず出すけど出た後ペーパーに血ついてるし暫くお尻の穴ヒリヒリする、そんでまた次出すときにくっつき始めた傷口が切れてのループ

155 20/01/10 00:35
153
もし切れた時は大きいのする前にオロナイン塗りたくってしたら痛くなかった

156 20/01/10 01:01
154
155うひー怖い。オロナイン覚えておくねありがとう。なってないのにすごく怖いよ

160 20/01/10 18:24
159
初めて女医さんの内診受けたけど痛すぎて泣きそうだった

163 20/01/10 21:05
162
わたしは箱のまま持っていったよ

167 20/01/10 21:46
163
ありがとう箱のまま持っていく。私の周りやらない人の方がいないや

170 20/01/10 22:20
169
なかなかいなそうだけど、自治体の産後サポとネットスーパー使えば1人目ならなんとかなるよ

171 20/01/10 22:26
170
レスありがとう。産後サポは申込予定なんだけど使える制限決まってるのと、出生届とか色々手続きもしなきゃなのに産後の身体で行けるのか不安で。急なことだから備えてる人いたら参考にしたいんだ

172 20/01/10 22:41
171
出生届けは郵送できるよ

177 20/01/10 22:50
173
なにこの人こっわ

182 ◇169判定:× 20/01/10 23:11
例えば旦那がいても手伝いどころかもう一人の赤ちゃんみたいな奴だったら離婚しよってなるのでは
186 20/01/10 23:35
169本人がまだ離婚ともなんとも言ってないでしょ。急な長期出張とか実家にトラブルがとか理由は色々あるし自分がなること可能性もあるよ
188 20/01/11 00:23
186
そうだねごめん。私も旦那が出張でいないことあるから想像したら怖くなった

190 20/01/11 00:32
189
怖いし心細い。実家に頼れるならいいけどできないし

192 ◆169判定:○ 20/01/11 13:56
亀ごめんなさい、入籍予定だったけど一方的に出て行かれて親も遠方で体調も悪いから来られないんだ。向こうの家が反対してて彼はそれに従って家に戻って来ないし子供は施設か養子を検討しろって言ってる状態です
194 20/01/11 15:09
臨月まで入籍してなくて何の準備もしてないってどっちもどっちだね。母子家庭ならお金やサポや乳児院1時預かり(もしくは一生)含めとりあえず役所に相談しに行きな
195 20/01/11 15:32
まぁ私達が192を責める権利はないよ将来子供が大きくなったときに不自由して子供から責められるのは覚悟しないとだけどね、そういう系の相談ならここで相談するよりも市区町村で聞いた方がいいよここに来て相談してもその手の話は叩かれるだけだよ
199 20/01/11 23:32
1
202 20/01/12 03:34
201
わかる私まだ言えてない。でも黙ってたら黙ってたで嫌な思いさせるよね。私も昔は子供いらないって言ってたしその子が治療辛かったりSNSで子供いる人ミュートにしたって話聞いてたからどう話せば正解かわからないや

212 ◇209判定:× 20/01/12 14:48
210
何この人感じ悪すぎてウケる勝手にしろよ

213 ◇210判定:× 20/01/12 14:54
212
確かに好きにすればって感じだけどまだ早いかな?って質問してるのにわざわざ好きにすればってレスするのも感じ悪いと思うよ

214 20/01/12 14:58
213
ここで聞くよりググッた方が早いのにわざわざマタニティハイな婆は見てて疲れるよ

215 20/01/12 15:28
214
じゃあここ来るなよw

217 20/01/12 15:31
215
いやでーす

218 ◇215判定:× 20/01/12 15:34
214
ここで聞くよりググった方が早いとか全レスに対して言えることじゃない?あなたみたいな人居ると空気悪くなるから相談も無いし答える気無いなら居ないでほしいわ

219 20/01/12 15:35
217
何この人

220 20/01/12 15:35
216
逆にわりと普通だなって思ったけどな。問題抱えてる人も1〜2人じゃない?

221 20/01/12 15:36
214
ツイとかと比べたらここ全然マタニティハイな人いないけどマタニティハイの意味わかってる?

224 20/01/12 15:42
218
更年期?

225 20/01/12 15:42
219
はぁい

226 20/01/12 15:43
221
ハイハイ

233 20/01/12 18:18
231
つわり終わって良かったね!食べれるようになってからの焼肉無茶苦茶美味いよね

234 20/01/12 18:19
231
私もつわりやっと終わって昨日焼肉楽しんできた!いっぱい食べてきてね

235 20/01/12 18:21
231
いいなー羨ましい私は逆につわり治ってお腹が大きくなってきて胃が圧迫されて少量しか食べれないから焼肉ガツガツ食べたい

252 20/01/13 16:14
247
248
レンタルやっぱ安いんだ、なんか最近のやつ大きくなったら子供机にも出来るやつあるから悩んでたけど最終的に値段だよな
249
2人目の予定あるなら買っちゃう方が良さそうだよね、2人欲しいけど旦那は1人でも良さそうだから更に悩んでて

253 20/01/13 16:15
252
ダスキンがやってるレンタル見たら1年で1万とかだったよ。期間短いと割高だけど。マットとか布団もレンタルあるみたい

255 20/01/13 16:17
250
251
ベビーベッドだけでなくベビーカーとかチャイルドシートなんかもレンタルあるよ

260 20/01/13 17:24
259
それが気になってた!うんこやゲロ。やっぱりチャイルドシートは買いますありがとう。ベッドもだから新品がいいかなぁと。マットだけ買うって手もあったけど、売ってるの見たら1万代でもあるし良いのでも3万しなそうだから買っちゃってから売ろうかな

262 20/01/13 17:36
261
そうなのね。お下がりとかもらってくれる人いなかったら捨てるしかないか

267 20/01/13 18:46
265
私は一番払ったときで1万5千くらいでそのとき足りなくてATM行ったから2万くらい。持ち出しの金額は検査の数にもよるけど病院ごとに違うから産院で聞いてみるといいと思う

280 20/01/14 20:22
12週の壁超えて次は安定期目指すぞってところなんだけど妊娠線ケア始めようかと思っててここの人達にオススメを聞きたい。まだ全然出てきてないけど出始めたらケアすればいいのかな。アドバイスほしい
283 20/01/14 20:35
281
別だけど水色?のフタってか頭のやつ??

293 20/01/14 21:20
291
氏神様とは別に土地神様というのもあるんだね!知らなかったありがとう。明日問い合わせてみる

311 20/01/15 00:04
310
ごめん話題になってたけどだわ

313 20/01/15 00:14
310
有名なところだと家族でいっても妊婦しか入れなかったりするし1人でも浮かないと思う

314 20/01/15 00:31
310
やらなかったから普通の日に夫婦でお参りして絵馬書いた

315 20/01/15 10:10
310
まぁまぁ有名な所行ったけどみんな誰かしら家族一緒に来てたってか旦那さんは絶対いてその他お母さん付きとかだったよご祈祷とかする所も家族全員入ってた

317 20/01/15 12:33
地元の小さな神社にお願いしたら1組だけだったうえに冷暖房完備で色々手厚かった
319 20/01/15 12:58
眠いのもつわりの1種だし、病院に母体保護のやつ書いてもらって休めば?
320 20/01/15 17:04
318
すごく眠くなるよねしかも突然やってきて寝ないとどうしようもない出来るなら上の人と病院に伝えて少し休めるといいんだけどね

321 20/01/15 19:19
17週に入ってから胎動感じられるようになって嬉しい
343 20/01/16 15:22
341
せっかく終わったと思ったのにぶり返し辛いね。ちなみに何週目?

346 20/01/16 16:09
343
いま14週で一週間くらい吐かずにやってこれたけどダメだった

347 20/01/16 17:05
346
私もそのあと15〜17が地獄だったわ

362 20/01/17 12:24
361
高齢出産でも無いし種類によってはリスクもあるしお金かかるしもし障害あっても堕す選択肢は自分の中にないからやらなかった

363 20/01/17 12:25
361
私は着前やったからやらないけど、着前やってなかったら高齢だしやるよ

364 20/01/17 12:25
361
ダウン育てられないからやるよ

365 20/01/17 12:26
361
NIPTやったよ

366 ◆361判定:○ 20/01/17 12:43
362
なるほど。25で初妊娠なんだけど心配で
363
着床前診断なんてあるんだね。初めて知った
364
私も同じ気持ち。NT指摘されてなくてもやる?
365
超音波で何も異常がなくてもNIPTした?結構お金かかるよね

369 20/01/17 13:26
私も25だけどやらなかったわNT指摘されてないし検診以外で出産前に10万以上飛ぶのはキツい
383 20/01/17 16:54
381
若いと検査すすめてこない病院もあるからどうしてもしたいならこっちから聞いてみたほうがいいかも

385 ◆348判定:○ 20/01/17 17:22
349
350
351
ありがとう、もうすぐ安定期になるからその時伝えて引き継ぎとか話し合ってきます

404 ◆398判定:○ 20/01/18 10:53
400
毎月数回行くだけでガソリン代、施設借りるお金、BB弾だけで結構飛んでいく。装備壊れたりして買い替えも多い。趣味を奪いたくはないし前に揉めたこともあるからあまり言いたくないけど収入も少ないし貯金もサバゲーグッズとか諸々で消えて金欠。身篭ってるわけじゃないから自覚しにくいのは分かるけどさすがにちょっとなって思って
401
私も夫が自覚無さすぎて怖い

406 ◆398判定:○ 20/01/18 10:56
402
賃貸マンションなんだけど1LDKで狭くて夫の荷物、サバゲー用品でもっと狭くなってるのに子供産まれたらどうするの状態。実家に置いてもらうことは出来そうだから義母にも相談してみるかな。ありがとう
403
私の扶養内収入抜いたら月手取り20とかしかないんだよね。ちなみに夫26、私24。貯金したいし離婚考えちゃう

408 20/01/18 11:27
まず引越したほうが良さそうだよね私も1LDK住んでるけど流石に子供1人増えると荷物も置けないしベビーベッドとかも置かないから来週引っ越すわ
409 20/01/18 11:28
1LDKで場所とる荷物なくても子供どこで育てるの?というかどこで寝てるの?
412 20/01/18 11:35
1人だとしても持ち家じゃないなら20なんてカツカツ
415 20/01/18 11:42
手取り20万だと1LDK以上でいい物件なさそうど田舎ならあるけど都内なら無理だな
420 20/01/18 12:05
419
デキ婚じゃないとしたらさらにやばくない?

421 20/01/18 12:05
417
お似合いだしそういう人のおかげで出生率上がる

426 20/01/18 12:25
1LDKってそもそも子供許されてる物件なのかな。周り一人暮らしだろうし近所からクレームきそう
432 20/01/18 12:47
426
うち1LDKだけど一応子供オッケーとは契約書に書いてあったよ、現実問題足りなくて無理だけど

480 20/01/22 09:51
478
本格的に出なくなったのは10wくらいから

491 20/01/22 17:23
490
したかったけどこれから出産やらベビー用品やらでお金かかると考えてしまって頑張りすぎてしまったよ1番安いパックの代償が

492 20/01/22 18:53
491
ゆっくりやすんでね

493 20/01/22 20:08
491
お母さんの頑張りはきっとお腹の子供も分かってくれてるはずだよ!お疲れ様

498 20/01/23 05:42
不妊クリニックに10wまで週1で通ってたから分娩する病院に移ってから4w毎なの不安だったけど、24wからは2w毎になって嬉しいんだけど、頻繁なら頻繁で大変だわ
499 20/01/23 09:51
498
私は心配性だからそれくらいの頻度があってくれた方がありがたいけど距離にもよるよね旦那が車で送ってくれるから負担ないだけで1人で徒歩で行く人とかは大変そう、それにしても不妊治療うまくいって良かったね

502 20/01/23 13:08
501
食べても大丈夫ではあるけど魚卵系は塩分高めってくらいじゃないかな

513 20/01/23 21:38
512
いい加減もういいよ構うなって

515 20/01/23 21:47
514
おお!おめでとう!がんばって!!

516 20/01/23 21:52
514
おしるしきてもすぐ出産ってわけじゃないんだっけ?安産でありますように!

518 20/01/23 21:58
517
別だけど参考になるわ覚えておきたい。これ無理すると会陰が変な切れ方しちゃうとかって感じになりそうだね

519 20/01/23 22:34
518
いざ本当に出したいときに体力使い果たすと大変そうだよね、あといきむ時はうんこ踏ん張るようにいきむんじゃなくて、骨盤前にずらして斜め上方向に向かっていきむと赤ちゃん出てきやすいらしいよ、誰かの参考になれれば嬉しい

520 20/01/23 22:36
515516
ありがとう。まだ陣痛って感じのは来てないから今の間に寝て体力温存しとく

522 20/01/23 22:50
519
全然想像つかないwムズいなw

530 20/01/23 23:58
1日お通じ無かっただけでおならが驚くほど臭い
550 20/01/24 15:00
すごくわかる1人目は嫌いだったいちごとか食べられなかったフルーツ沢山食べてて2人目の今は日本酒と赤身肉とかするめとかおじさんが好きそうな食べ物ばっかり食べたい
562 20/01/25 15:33
561
さすがに妊娠前だと思うけど色々事情あって検査するのが遅くなったんだ

582 20/01/26 16:41
581
内臓を押し上げて子宮が大きくなるしね。ただ重りつけて何になるんだろと思う

603 20/01/27 17:07
601
取るよ!保育園見つかれば来年春に職場復帰したい

611 20/01/27 18:08
606
608
609
610
レスありがとう。収入ももちろんなんだけど現在2人目を妊娠中で上の子を保育園に預けてるんだけど無職だと3ヶ月以内にまた仕事してないと自動的に退園させられちゃうんだよね

615 20/01/27 18:40
612
本当そうだよね。もっとじゃあ出勤の時間遅くしようか?とか負担減らして頑張ってねって言ってもらえると思った自分が甘かった
613
うん、正直戦ってまで続けるのは気まずくて精神的にも辛そう

616 20/01/27 18:43
614
わざわざ書かないでスルーすればいいと思うよ同類になっちゃう

632 20/01/28 00:09
631
なんとかなるよ

633 20/01/28 00:23
631
知らない土地ってなかなかの不安があるよねここでも良いし不安になったらいつでも無理せず誰かに言うようにしてね

636 20/01/28 03:40
私ここに10年住んでるのに知り合い一人もいないわ
714 20/01/28 20:43
711
そう思う

736 20/01/29 00:05
妊娠前からアンダー1サイズ、カップは2サイズ変わるって聞いたけど、正直MとかLってアバウトすぎて合わない
でもあとどのくらい使うか分からないものにあんまり高いお金出したくなくて悩む

737 20/01/29 00:14
736
サイズは1〜2カップだとしても、なんか締め付け感がつらい

745 20/01/29 01:09
西松屋で買った1500円のワンピ重宝してるよ
750 20/01/29 01:51
747
うわー気にしないでと言われてもキツいよねでも本当に関係ないよ。うちの母も動きまくってたのに私は予定より1ヶ月近くも遅れたけど無事に産まれてるしお腹の居心地が良いんだよ。今のうちにたくさんごはん食べて出産に向けて温存してね

752 20/01/29 11:15
ベビーグッズっていつから揃え始めればいいのかな。16週入ったくらいから?なにかあったらと思うと早めに買っていいものなのか悩んでしまう
762 20/01/29 12:26
761

772 20/01/30 17:45
うちまさに心配性な旦那が厳しい。紅茶1杯も飲ませてくれない
773 20/01/30 17:46
772
奥さんと子供のこと大事にしたい気持ちがあるんだね。紅茶1杯くらいならカフェイン気にしなくてよさそうだし隠れて飲んじゃおう

782 ◇779判定:× 20/01/30 18:47
780
781
別だけどそんな言い方しなくてもいいんじゃない?妊婦って色々モヤモヤするよねってそれだけでいいでしょ

792 20/01/30 21:44
791
スルーすればいいのでは?ストレスここでぶち撒けないでね

812 20/01/31 13:14
811
デマなら良いけど中国のニュースかなんかかなツイッターで検索したら出てきた

814 20/01/31 13:16
812
中国版の方かでもあれだけ亡くなってればその中に妊婦さん1人や2人居てもおかしく無いよね免疫力もないし

819 20/01/31 16:02
818
団体は入ってこれないようにしたんじゃなかった?

820 20/01/31 16:13
819
帰国者のチャーター便の人達のこと

822 20/01/31 18:43
821
2人目はおなか出るの早いからね、私は21wだけどまだ全然妊婦みたいにはなってない。自分比では出たと思うけど

838 20/02/01 16:16
そうなんだよね、抗生物質も使えなくはないけど初期だと無清しいし鎮痛剤も使えるの1個だしステロイドは使えないし免疫下がってるから重症化する可能性もあるしで怖いよね。ツアー行きたかったけど子供の命のが大切だから大袈裟かもしれないけど我慢するわ
862 20/02/02 18:12
861
当てにできる親で、向こうからそうならいいけど最初から期待してもつらくなるだけだよ

867 20/02/02 21:14
風邪かな?って思ったら妊娠4wでその後10wでインフルになったりしたのに18wの今また風邪っぽくて辛いし妊婦って風邪ひきやすいは本当なんだね
885 20/02/03 17:20
881
本能なんだよねきっと、だけどガルガルしすぎて閉鎖しすぎちゃいそうで怖い

892 20/02/03 21:06
891
何イライラしてるの?

893 ◇891判定:× 20/02/03 22:12
887
日常生活しててガルガル期とか頭悪そうな言葉使うと引かれると思うけど気にしないなら使えばいいんじゃないかな?

909 20/02/04 08:41
初めての妊娠で不安がありすぎて特に子宮頚管の長さが気になってる。16wの検診で申し出たら測ってもらえるかな。立ち仕事で働いてるから心配なので測ってって言えばいいかな?切迫流産が怖すぎる
915 20/02/04 11:25
911
妊活始めるときに一通り

919 20/02/04 14:04
909
分かる私も不安でたまらない。17wの時にお腹の張りが分からないって言ったら調べてくれたよ一応頸管も調べておきますねーって感じで

923 20/02/04 23:15
921
今日入れてもらったばっかだわよ

925 20/02/05 07:54
体調悪いなら無理しなくていいと思うけど自分に甘いとかじゃなくて今は体を1番に考えたら?
933 20/02/05 10:32
930
普通の1000円しないボディクリーム。そろそろ臨月だけどまだ何もできてない

942 20/02/05 12:33
941
そうなんだ。大学病院なせいかプラベなにも聞かれないわ

994 20/02/05 13:24
992
いやいやいやwだから税金もらってきっちりガイドラインにそった仕事しなきゃでしょ。役所の人に税金ドロボーとか言うタイプ?あなたの受けてる税金使った精度は年収1千万以上の人じゃないと恩恵うけるだけで赤字なんだよw素直に従ってよ

1003 20/02/05 13:30
1002
また喧嘩腰の人?別だけどただ聞きたかっただけなんじゃないの

1006 02/05 13:31
1003
ここと既婚ママスレ常駐だけど何故か時々現れるよね

1008 20/02/05 13:33
1005
人によっては考え直す人もいるから言ってるんだと思うよ

1009 ◆1005判定:○ 20/02/05 13:33
全部同一なの?
1012 ◇1005判定:× 20/02/05 13:36
1007
ごめん私は不仲の人じゃないけど流れ見てると本当に不仲なら仕方ないじゃんねくらいで書いた

1013 20/02/05 13:37
1011
私のところは夫婦ともに両親他界してるけど仕方ないじゃんとしか

1014 20/02/05 13:37
1007
浮いてるよ言い方気をつけた方がいいと思う

1017 20/02/05 13:38
1015
1009だけど私も同一じゃないよって意味で判定出したのにw

1019 20/02/05 13:39
1011
可哀想とかそういうんじゃないよね。本当に疎遠な方がいいケースは仕方ないとしか言えないし友達なら理解してほしいよね

1021 20/02/05 13:39
1013
そうだよね。その子のことは嫌いじゃないし波風立てたくないけどそこを口出ししてくるのが…って感じでモヤモヤしてる

1022 20/02/05 13:39
1011
友達じゃないんじゃない?

1023 20/02/05 13:39
1021
なんでそれで嫌いにならないのか不思議

1024 20/02/05 13:40
1020
そう思うずっと喧嘩腰だったり偏った考えの人多い

1025 20/02/05 13:41
1021
その子は子持ちなの?じゃないならあれこれ言われたらモヤモヤするね

1026 20/02/05 13:41
1019
不仲の理由が家出からの駆け落ちだからその子は和解できるでしょと思ってると思う。そもそも家出の理由は親との性格の不一致だけども

1027 20/02/05 13:42
1026
言われるの嫌なら話さなきゃいいだけじゃん。相手も相手だけどあなたも同じだわ。意固地同士

1028 20/02/05 13:42
1025
独身だよ。ただうちみたいな機能不全家族じゃなくて良い意味で平凡で幸せな家庭育ち。うちは過干渉かつコミュニケーション不足で今に至った機能不全家族

1029 20/02/05 13:42
1011
その子は自分の家族と仲良いんじゃない?そういう人にはわからない話だよ。嫌々和解しても子供産まれて育ってくるとなんとなく子供ながらにママはおばあちゃんたちのこと嫌いなんだなってわかると思うし私は子供にそう思われる方が嫌だけど

1031 20/02/05 13:43
1026
私も前半だけ聞いたら少しは話してみたらと思ってしまったごめん。今後も付き合っていきたい友達なら性格の不一致を理解してもらわないと

1032 20/02/05 13:44
1029
親と仲良いのは正解。良い意味で平凡で普遍的な家族だよ
1031
今後も付き合っていきたい。辛かった時も楽しかった時も共に過ごしためちゃめちゃお世話になった子なんだ

1037 20/02/05 13:46
1034
ずんだがいい

1039 20/02/05 13:47
1038
助産師に和解しろって言われてめんどくさいって話が元では

1040 20/02/05 13:47
1038
ちょっとずれちゃったね

1041 20/02/05 13:47
1037
リアルにずんだ餅の素が家にあるからご馳走したいわ

1042 20/02/05 13:47
1035
まあ馬鹿質とかには書けない内容ですし

1043 20/02/05 13:47
1041
素?そんなのあるのね。いいわね〜

1044 20/02/05 13:48
1035
これだけ人間沢山いるんだし仕方ないよ

1045 20/02/05 13:48
1039
それに便乗したのが親との不仲を友達にとやかく言われて…って質問でしょ

1046 20/02/05 13:48
1043
最近スーパーにひっそり売ってるからよかったら探してみて

1047 20/02/05 13:49
1046
あとでネットスーパーで検索してみるわ!ずんだ好きだからそんなのあるなんて嬉しいなぁ教えてくれてありがとう

1049 20/02/05 13:49
1048
道明寺派です

1051 20/02/05 13:50
1047
いえいえずんだ餅好きがいて嬉しいわスーパーにあることを願う

1054 20/02/05 13:52
1050
お前うるさいもうその話し終わってるよ

1055 20/02/05 13:52
1050
別だけどそういうのあるよね。予想以上に自分の価値観変わったから話が合う友達も変わった

1057 20/02/05 13:52
1054
うるさい、とかなんで喧嘩腰なの?

1058 20/02/05 13:52
1049
食べちゃう?体重とかうるさく言われてないけどすぐ増えるって聞くから怖いや

1059 20/02/05 13:53
1057
スルーしたら?

1061 20/02/05 13:53
1055
さっきの人は独身時代その友達と家族の話ししなかったんじゃないかなと思った

1062 20/02/05 13:54
1058
全然食べちゃう

1064 20/02/05 13:55
1061
そう思った。私も似たような感じだけど家族と仲良い子でもそんなこと言ってこない

1065 20/02/05 13:55
1063
産んだら子供中心の新しい友達できるから別に問題ないよ。合わなくなったら離れるの当たり前、新しい世界作ればいいだけ

1067 20/02/05 13:56
1063
私も同じような感じだけど子どもつながりで新しい出会いもあるだろうし、気が合う人が見つかるといいよね

1070 20/02/05 13:57
1065
重度のコミュ障には新しい世界作るのがしんどいんだよ
1067
ギャとしか友達になれないからつらい

1072 20/02/05 13:58
1070
友達作ろうと思って作るもんじゃないし友達とやらがいたところで何も役に立たないから、ママ友とうまく上部だけつきあえばよくね

1075 20/02/05 13:58
1070
学生時代の友達もギャ?

1076 20/02/05 13:59
結婚したの10年前だけどとくに言わなかったな。子供できたら生活変わるから言うのかなーと思ってたけど、それはそれで言ってない
1077 20/02/05 13:59
1062
目の前スーパーだから買ってくるね

1078 20/02/05 14:00
1075
学生時代の友達はもう誰も繋がってない。狭く深くでやってるから今残ってる数人だけが本当に仲良い子。全員ギャor飲み会で知り合った飲み友

1080 20/02/05 14:01
1077
気持ち悪くなるかもだから様子見で一口づつ、気をつけてね!

1081 20/02/05 14:01
1070
個人的には女の園のギャと仲良くできるの十分すごいよwコミュ力足りないからギャ友すら少ないもん

1082 ◆1078判定:○ 20/02/05 14:02
スレチ気味だけど友達がギャ友と飲み友だけって地雷っぽい?みんなのレス見てたら自分がまずいのかなって気がしてきた
1083 20/02/05 14:02
1081
男(麺含む)と話すのが極端に苦手なだけだよ

1085 20/02/05 14:04
1082
別に他人の友達関係がどうであろうとなんとも思わないけど、いちいちそれを地雷?とか聞いてくるのはウザイなと思う

1086 20/02/05 14:04
1080
4個入り買うつもりでいたけど2個入りにしてみるわありがとうw

1087 20/02/05 14:05
1082
友達がいるならいいじゃないか

1088 20/02/05 14:05
1082
これから子ども関係で増える出会いに否定的じゃないなら問題ないと思うけど?悲観する必要ないし今の友達も大事にしなよ

1090 20/02/05 14:06
1089
わかりすぎる。一人一人とマメに連絡取るのは絶対無理

1092 20/02/05 14:07
1090
用もないのにわざわざ連絡するほど暇じゃないしね。それで切れる相手ならそれまでの関係だとか言われそうだけど、そんなこと言ってたら誰もいなくなってしまう

1093 20/02/05 14:07
1092
そうそう、それで切れたら切れたでまぁいいんだけど、でもゆるく繋がってるこの感じがちょうどいいなと思う

1098 20/02/05 14:08
1094
私はしてないししない。SNSってたいして仲良くない人もいるし自分がいない場でそれを話のネタにされるのが嫌

1101 20/02/05 14:10
1100
もうログイン全然してないけどねw

1103 20/02/05 14:11
私も1099みたいにするつもりだったけど結婚子育てネタ一切書かないってなると何も書くことないなって思ったから結局報告した。じゃあ更新しなきゃいいじゃんっていう問題でもない
1105 20/02/05 14:12
1098
今後も一切育児関係は載せない?ある日突然子ども連れの投稿になるのも変かなとかも思うし

1107 20/02/05 14:13
1105
別だけどある日突然も子供のことは今の垢には一切書かない。新たに育児垢とか作るかもしれないけどその時は本垢の人には絶対教えないし同一とバレるような趣味とか載せない

1108 20/02/05 14:13
1103
なんで書かない選択肢がないの?

1110 20/02/05 14:14
1107
さらに別だけど育児垢に書ける別の趣味がある人はいいね。嫌味じゃないよ。私の場合他に趣味がないからそれもきついなと思った

1112 20/02/05 14:14
1108
今SNSくらいしか暇潰しがないから。出かけられないし

1114 20/02/05 14:15
結婚がわかるようなことも書いたことないからツイの知り合いは結婚してること知らないと思うな。10年前からやってるし結婚もしてるけど
1116 20/02/05 14:15
1115
記憶力もやばくなってるから無理そうwゆっくりのんびりしましょ

1119 20/02/05 14:16
1113
無料のやつは読んだけどポイントもらうために広告見るのだるくなってやめたw

1120 20/02/05 14:17
1107
1110
ありがとう。私そこまで切り分けられてないから報告したほうがいい側かもと思った

1122 20/02/05 14:18
1112
裁縫とか編み物オススメ。スタイ作ったり

1123 20/02/05 14:19
1120
使い方は人それぞれだからね。あなたが普通に日常的なこと日頃からツイしたりフォロワーと絡んだりしてるなら報告するのも自然だと思うよ、隠したいわけじゃないんでしょ?

1124 20/02/05 14:19
1122
不器用で裁縫できなくて服飾専門中退したレベルだから無理だwごめんね

1128 20/02/05 14:22
1126
住み分けというか、趣味はごちゃ混ぜだけどその分出会う人知り合う人多いから、日常的なことでも家族とか地域とか生活がなんとなくわかるようなことは書いてない。もともと水だからなんとなくそういうの書かない癖がついてしまった

1129 20/02/05 14:22
1126
書くことないから全部リア垢にごっちゃ

1132 20/02/05 14:25
1128
私も元水だから地域割れるようなことは書かないよ。けど出産くらいは書かないと本当に何も書くことなくなっちゃうな、他に暇潰しも思いつかないから何も書けないのはしんどいなと思って
1129
わかる分けたら何も書かなくなってしまう

1135 20/02/05 14:28
1134
私も情報収集したくて新しいアカウント作ろうかと思ってたけどキラキラしてる人多そうで病みそうだからできない

1138 20/02/05 14:30
1135
私の場合はキラキラしてるというか、我が家は子供撮っても背景が生活感丸出しで恥ずかしいし、家が狭いからフォトスポット作るスペースもないし寝相アートする広い布団もないなと思ったw

1139 20/02/05 14:31
1137
そういう人だからこそかも

1140 20/02/05 14:31
1137
言い方悪いけど陰キャが陽キャに憧れるようなもんじゃない?

1142 20/02/05 14:38
1139
1140
なるほどw

1148 20/02/05 18:49
1147
私はトツキトオカ使ってる

1149 20/02/05 18:56
1147
こだわりないけど最初に知ってそのままトツキトオカ使ってる。他と比べてないから違いがわからないけど週数見たいだけだから特に問題なし。絵は可愛い。流産した子のことも記録に残して置けるからいい

1150 20/02/05 19:32
1147
トツキトオカとルナルナベビーじゃないかな?私はその2つ併用してる

1155 20/02/05 22:03
1154
さすがに泣くのはやばいね精神科行きな

1156 20/02/05 22:03
1155
やだよそんなところいったらコロナうつるわ

1157 20/02/05 22:04
1156
じゃあ家に籠ってずっと泣いてたらいいよ。感染しないし

1158 20/02/05 22:05
1157
こもってるよ

1161 20/02/05 22:09
1159
はいはいお家で大人しくして出てこないでくださいねマタニティブルーさん

1162 20/02/05 22:11
1154
これ言っても安心に繋がらないかもだけど今はまだ日常生活してたらインフルのほうがかかる確率高いと思う

1163 20/02/05 22:14
1162
インフルは予防接種もワクチンもあるし1回かかれば抗体できる。新型コロナは抗体つかないから何度もかかる上、何度もかかるうちに重症化する

1164 20/02/05 22:16
1163
何回もかかってる人いるの?

1165 20/02/05 22:18
1164
武漢ではそう

1166 20/02/05 22:18
1163
予防接種しててもかかる確率それなりに高いから油断ならないよ

1167 20/02/05 22:20
1166
予防接種してれば重症化しないし

1169 20/02/05 22:36
1168
だよね。ここで出す必要ないと思うわ

1172 20/02/05 22:54
1171
そんなの報道されたりネット見てたらわかる事じゃないの?わざわざここに来てまでコロナ騒ぎしなくていいよ

1173 20/02/05 23:18 ID:
!aku1159
アク禁:1159

1175 20/02/06 01:11
次スレから1にコロナの話は該当スレへって書いてほしいな
1176 20/02/06 01:38
1175
コロナスレで妊婦だから〜とか言えなくない?嫌がられると思うんだけど

1178 20/02/06 07:45
1175
次スレ立つ頃には終結してるのにしょうもないこと書かせないで

1179 20/02/06 07:51
1178
早くても6月くらいにしか集結しないよ

1181 20/02/06 08:12
1180
力むとお腹張るし出しづらくなるね

1182 20/02/06 10:02
1179
どうでもいいです

1184 20/02/06 10:15
1183
わかる中期になってからやるきと元気もなくなって仕事したく無い

1185 20/02/06 10:43
1183
別だけど一緒だわかる。つわりが酷かったから中期はもっと元気で余裕あるのかと思ってたけど全然だ

1191 20/02/06 14:27
1190
体調良くないと気持ちも滅入るしそんな気になっちゃったりするよね、大丈夫だよ。ちょっとずつかもしれないけど良くなるといいね

1195 20/02/06 16:30
1191
ありがとうそう言う事言ってくれる人周りにいないからうれしい

1197 20/02/06 17:05
1196
とりあえず焼くなり煮るなり茹でるなりしてでも何かしら野菜を取るようにはなった

1198 20/02/06 17:29
1196
頑張ってるけどジャンクも食べてる。妊娠してから炭水化物美味しい

1199 20/02/06 19:39
1194
こういう人何?いちいち書かなくていいよ

1200 20/02/06 20:45
1196
食べるようにはしてるけどやっぱり素うどんだけとかそうめんだけとかもある。味噌汁飲めるなら具沢山にしたりしてるよ

1201 20/02/06 21:06
1199
スルーしたら?

1202 20/02/06 21:38
1199
なんかずっといるよね気にしなくて大丈夫ほっとこ

1205 20/02/06 21:59
1204
そう捉える人もいるみたいだね。私も全くと言っていいほど悪阻なかったけど他人にはあえて言ってないや

1206 20/02/06 22:16
1205
でも妊娠知ってる人にはつわり大丈夫?とか聞かれることない?そしたらどう答える?妊娠誰にも言わないとかそういうことではなくて

1207 20/02/06 22:18
1206
たまに匂いがダメになることがあったり胃が気持ち悪くなったりするけど幸いにもそこまで辛くはないですって私は言ったよ。相手もそうなんだーで終わりだったから面倒な相手だとこれすらも気に触るのかもしれないなぁ

1208 20/02/06 22:19
1206
その人になんて思われたいかじゃない?心配かけたくないならつわりないんだって言えばいいし

1209 20/02/06 22:19
1203
感じにくくなってるだけだと思う

1210 20/02/06 22:19
1207
「たまに…辛くはないです」の部分は、そんな症状一切なくても嘘でもそう言うってこと?

1211 20/02/06 22:20
1210
そこまで他人に聞くこと?

1212 20/02/06 22:20
1208
心配かけたくないというより大きなお世話と思ってるんだけど嫌味と思われるのも嫌

1213 20/02/06 22:20
1212
なら普通ですーっていえば話したくないって察するのでは

1214 20/02/06 22:21
1210
相手との関係とかどういう意味で聞いてるかなんてここでわかるわけない

1215 20/02/06 22:21
1212
そのまんま大きなお世話ですって言えばいいと思うよ

1216 20/02/06 22:22
1209
食べ物のせいで遮られてるって思っておくありがとう

1218 20/02/06 22:25
1210
私は相手が出産経験あるのか分からなかったからとりあえずで話作って話したよ

1219 20/02/06 22:31
1218
なるほど。じゃあ男ならつわりないって言っても良さそうだね

1221 20/02/06 22:43
1220
旦那はその漢字使いたがってたの?

1222 20/02/06 22:47
1220
元カノに対してなんとも思ってなくても名前に使われるのは嫌すぎるしデリカシーないね

1223 20/02/06 22:51
1221
前一緒に名前考えてる時に元カノの名前とかは避けたいから言って欲しいと伝えて漢字までは聞いてないけどいくつか名前聞いてて、今日義母に子供の名前どうするの?と聞かれたからある程度旦那と意見一致してた名前伝えたらその漢字…みたいに言われた。つけたい名前の読みで使えそうな漢字少なくてその中から選んだからお互いこの漢字がいいねと話した時は漢字については触れてこなかったけど、今日話聞いてその漢字つけたくないって言ったら、気付いてはいたけどそんなこと言ってたら名前つけれねぇだろってキレられた。長文ごめん

1224 20/02/06 22:54
元カノと全く同じ名前だったら嫌だけど漢字1字くらいなら気にしなくていいんじゃないの?ちょっと我儘すぎるんじゃないかなって思った。旦那がその元カノにまだ気があるとか浮気してるとかじゃないんだよね?話だけ聞いてたらあなたがちょっと過剰になりすぎな気がするよ
1225 20/02/06 22:59
1224
そうだよね、今文字にすると過剰に反応しすぎてしまってたなと反省した。その元カノとの話を私が旦那と付き合う前に色々聞いてたから思い出しそうで嫌だったけど旦那も悪気あってつけたわけじゃないだろうしもう少し冷静に話し合おうと思う

1226 ◇1223判定:× 20/02/06 22:59
1224
別だけど私も嫌だよ

1228 20/02/06 23:00
1225
今はあなたの配偶者なんだからもっと自信持とう。落ち着いて話し合ってね

1229 20/02/06 23:05
えー、元カノの漢字なんて1文字でも読みでも絶対無理だわ。旦那デリカシーなさすぎ
1232 20/02/06 23:13
1231
それは人それぞれだからそんな喧嘩売るような言い方しなくても

1233 20/02/06 23:13
1232
全然喧嘩売ってないんだけどな。ピリピリしすぎ

1234 20/02/06 23:14
1233
私は気にしないけどみんな気にするんだねとかいちいち言わなくていいよってこと

1236 20/02/06 23:15
1234
それだけ旦那に興味があるんだねってことだよ。勝手に勘違いしないでね

1237 20/02/06 23:19
1236
当たり前じゃんあなたは熟年夫婦化してるのかもしれないけどそうじゃなきゃ結婚しないよ

1239 20/02/06 23:35
1237
この人うるさい

1242 20/02/07 00:26
1241
ご主人のそれはただの逆ギレだから、当たり前だよ元カノの名前つけるようなやつに口出す権利ないよって毅然とした態度でいるべき

1243 20/02/07 00:42
1241
本当に元カノ云々関係なく考えてたと思うから理解してくれていい旦那じゃん。ちょっと時間置いて仕切り直してみたら?

1245 20/02/07 02:39
1239
うるさいのはあんただよ更年期が来るところじゃない

1246 20/02/07 02:44
1231は少し前に体調崩した人に自己管理できてないとか言ってた人かな?自分は図太いから人の事なんて考えられないんだろうし厄介だね
1251 20/02/07 13:44
1248
諦めた。地方住みで体調が良ければチケ取って都内行こうかと思ってたけどコロナもインフルも怖いからやめた

1253 20/02/07 15:50
1252
意外と手足や腰とかが冷えてたりしない?

1255 20/02/07 16:29
1253
手足はポカポカなんだけどお腹の表面だけ冷たい
1254
腹巻の上からなら熱くなりすぎることないかな?ちょっとやってみるありがとう

1256 20/02/07 17:01
1255
お腹の上にカイロは良くないって読んだことあるから貼るなら腰がいいよ

1257 20/02/07 17:11
1256
お腹に貼ると赤子が熱々になりそうだよねw腰ね!ありがとう

1264 20/02/09 10:24
1263
わからない気のせいかもしれないけど妊娠する前より違和感があるの浮気とかは無いと思うんだけど

1265 20/02/09 10:45
1251
今日泣く泣くチケットトレードした。もし無理に行って感染しても一生気にしてしまうもんね

1266 20/02/09 15:04
1262
子供いらないんじゃない?生まれてくる子に妬いてるのかな

1267 20/02/09 15:24
1262
産まれたら子供に時間取られちゃうから今のうちに自分だけの時間を楽しんでいるのでは?

1270 20/02/09 20:21
1269
個人差

1272 20/02/10 02:56
1265
私は記念に取っておくけど、泣く泣く宿キャンセルした

1274 20/02/10 03:11
1258
病院によって言い方が違うし程度も違う。本当は無痛だけど個人差あるし完全に痛くできないわけじゃないから和痛って言ってるところもあるし、和痛なんだけどまともて無痛って言ってるところもあるし。チェックポイントは、子宮口何センチからしか入れてくれないところかどうかとか、いつでも麻酔追加してくらるかどうかと、出る時麻酔切るか切らないかとか

1276 20/02/10 12:32
1275
むしろだめ。12w超えたら飲まない方がいい

1277 20/02/10 12:39
1276
別だけどそうなの?

1278 20/02/10 13:05
1277
先天的な喘息になると言われている、食べ物で適度にとるくらいに留めるのがよい

1281 20/02/10 13:08
1280
飲んだ方がいいのかな?って質問に答えただけで、飲んでる人はそのまま飲めばいい

1285 20/02/10 13:18
1275
毎日200mg?だかまでは取った方がいいみたい。妊娠初期とか妊活期間より減らせば大丈夫

1286 20/02/10 13:20
1283
新生児のときはなんでもなくても成長するにつれてボロボロ出てくるよ。発達障害とか。じゃなかったら世間で妊婦は酒と煙草特に煙草は絶対ダメなんて言わないよ

1288 20/02/10 13:33
1286
発達障害はその子と旦那自身持ってるからなあ

1289 20/02/10 13:33
1288
最悪だね

1297 20/02/10 13:54
1295
1296
みんな人の家庭にそんなに興味あるんだなって思ってた

1300 20/02/10 19:20
1282
私も病院で安定期入る前に言われた

1301 20/02/10 19:23
1299
死別は可哀想だけどそれ以外は自分で決めたことだしなんとも

1307 20/02/10 21:37
1304
そうそう。だからしつけなってない子供は嫌いだし親も苦手

1308 20/02/10 23:03
1307
しつけなってないよその子供見ても何とも思わないって意味で書いたんだが

1311 20/02/11 00:09
1308

1312 20/02/11 02:58
1308
躾なってないのは自分に迷惑かかるからうざい

1313 20/02/11 06:34
34wになって駅まで徒歩10分もしない旦那の送り迎えさせられてる
1314 20/02/11 07:33
1313
愚痴スレ行ってね

1318 20/02/11 10:57
1317
16週までは全然安心できないし継続できるといいねー

1319 20/02/11 12:32
1312
私に言われても

1320 20/02/11 15:28
1274
亀だけどありがとう!すごく参考になった確認してみる!

1322 20/02/11 20:05
1317
あんまり無理しないでねま

1323 20/02/11 21:44
1321
ウエスト圧迫されるの嫌な人が多いからかなと思った

1324 20/02/11 21:53
1323
肩紐なのにウエスト関係あるの?

1333 20/02/12 15:35
1330
私もそれでタイツの方が好きだけどユニクロのマタニティレギンス履いたりしてる

1334 20/02/12 16:08
1333
ユニクロレギンスためしてみるありがとう!

1339 20/02/12 17:32
1338
子宮筋腫の手術でお腹開いた時に回診で医学生か新人沢山連れてきて傷口チェックした時にその若い子達が、うわぁって言ってたの聞こえちゃって回診終わった後ひっそり泣いた

1340 20/02/12 18:44
1339
それ病院に言った方がいいよ

1341 20/02/12 18:48
1337
わかる。サムネ出てくるだけで気持ち悪いよね。あんな親どうでもいいわ

1342 20/02/12 19:04
1340
もう約1年前の話だからその時は唖然として言えなかったけど今回の妊娠でまたその病院だから次同じことがあったら言うわ

1343 20/02/12 19:12
1342
見学させてあげてるのにひどすぎるよね

1344 20/02/12 19:58
1343
失礼にも程があるよねそういう人居るなら産婦人科医に本当になりたい人だけにしてほしい見学

1351 20/02/12 21:54
1349
技術の前にそういうのも習うはずなのにね

1353 20/02/12 21:59
1352
いいですか?って言われるから(聞かなきゃいけない)断ることも出来るよ。けどみんなそんなひどいこと言われるとは思わないから今後の彼らのためにどうぞってしてあげてるけどね

1355 ◆1339判定:○ 20/02/12 22:27
1353
質問した人じゃなくて申し訳ないけど私の時いいですか?なんて聞かれなかった病院によるのかな

1356 20/02/12 22:31
1355
病院によるとしたらごめん。大学病院なんだけど、最初の説明の時にももし不都合ある場合は断ってくださいって言われたんだけど、ここの病院だけかもしれない

1357 20/02/12 23:05
1356
私の所も大学病院だ、でも大学病院って言うくらいだから学生さんいるのも当たり前だよね提携してるんだから。多分病院によるね入院予約とかの時に一応聞いてみる

1359 20/02/12 23:41
1358
あなたが妊娠してることは知ってるの?あと世間ではそんなに気にしてる人いないからそういう温度差出る話はいちいちしない方が生きやすいよ

1360 20/02/12 23:43
1359
妊娠のことは知ってる、温度差出る話はいちいちしないほうが良いと言ってもこればっかりは連番でチケット取ってしまったからせざるを得ないと言うかどうしたら納得してもらえるのかな

1362 20/02/13 00:25
1360
連番だと一緒に行かなきゃ行けないの?パンピ?

1363 20/02/13 00:25
1361
流産話やめてよ

1364 20/02/13 00:29
1359
別だけど、これだけ消毒剤もマスクも品薄になってて毎日毎日コロナのニュースばっかりなのに気にしてないのは一部のニュースすら見てない様なやつかあなた位かと

1365 20/02/13 00:30
1364
私は引きこもってるよwむしろ普通以上に気にしてる。だからこそ他人とそんな話はしないよ

1366 20/02/13 00:30
1365
それはごめん

1369 20/02/13 00:41
1363
他に吐き出す場所なくて気持ちの整頓できなくて禁止事項になかったから書いてしまいましたごめんなさい

1370 20/02/13 00:56
1369
禁止じゃないし良いと思うよ。ここにいる誰にでも起こり得る事なんだし。ゆっくり体と精神休めてね

1371 20/02/13 01:48
1370
他の人の不安を煽るかもしれない考え無しの書き込みだったかもと反省したよ。でもありがとう。優しさに救われる

1372 20/02/13 10:26
1361お疲れ様、またきっといつかあなたのところに帰ってきてくれるよ
1374 20/02/13 12:39
1364
書いた人は気にしてるからやめようかなって連番の人に言ったのでは?

1375 20/02/13 12:49
1361
8週だとあなたは思ってても排卵日ずれてて8週じゃないかもなんだからあきらめんな

1376 20/02/13 13:53
1373
当たり前な事言ってるけどすごく卑屈なんだねあなた

1378 20/02/13 14:41
1373
お母さんも妊娠中にあなたが流れてもっと優しい子が来てくれたらよかったのにね

1379 20/02/13 15:31
1378
やめなよそれじゃ言ってる人と同レベルだよ

1380 20/02/13 15:35
1379
スルーしなよ

1382 20/02/13 15:40
1380
あなたもね

1383 20/02/13 16:07
1382
スルーします

1384 20/02/13 16:07
1382
スルーしなよ

1388 20/02/13 18:32
1376
流産したことない人にはわからないかもしれないけど、亡くなった子は亡くなっった子で大切だし次の子も次の子で大切な別の子なんだよ

1391 20/02/13 18:50
1387
4Dエコーの費用取られない病院いいね

1392 20/02/13 20:45
1390
元々沢山用意してたよ。妊娠してから毎日マスク当たり前だし

1393 20/02/13 20:45
1392
当たり前ねはいはい

1394 20/02/13 20:56
1390
1枚使っては袋ごとどっかやりを繰り返してるから家の中探したら5枚入り中1枚くらいしか減ってないマスクが10個程出てきたから沢山持ってたラッキー

1395 20/02/13 21:02
1392
私も妊娠してから毎日マスクでストックもしてるんだけど少し減ると不安になって。買い足そうにもどこにもないから気になった
1394
それ嬉しいね!なくなる前に量産されたらいいけど

1396 20/02/13 21:06
1393
うん当たり前

1397 20/02/13 21:07
1395
案外と薬局より100均の方が定期的に入荷してるよ

1398 20/02/13 21:07
でも箱入りの100均のやつはペラペラで意味無いから枚数少なくても良いやつ買った方がいい
1402 20/02/13 22:55
1388
へーそうなんだ。へー

1403 20/02/13 23:16
1400
手に入らなかった、とかじゃない?

1405 20/02/13 23:50
1400
インフルエンザ流行ってる時期に普通にマスク売ってるのにしてない妊婦いたよ。あんまりお腹の子大事じゃないんだろうね

1407 20/02/14 00:18
1406
ほぼ地毛に近い茶にしてる

1408 20/02/14 01:16
1405
風疹の抗体が低かったから外出る時は必ずしてるけど私の行ってる病院でもマスクしてる人少ない

1409 20/02/14 01:59
1406
3ヶ月前に染めたっきりで光に当たると赤っぽくなる茶色。妊婦なめられるって聞いたから毛先だけ色抜いてワンポイントカラーしようか迷ってる

1411 20/02/14 07:49
1410
芸能人妊婦が男にわざと体当たりされたっていうのとか見たときは自意識過剰だろって思ったんだけど実際自分が体験したら怖いんだろうなって。私は髪色派手にしたら義母の目が怖くなるけどw

1414 20/02/14 10:46
私2人目だけど1人目妊娠中に変な奴に追いかけられたりしたことあるから一定数そういう奴がいるんだなって思ったよ見た目強そうに見せるの結構大事かも
1418 20/02/14 11:55
1417
私一人目も行かなかったよ。入院中に聞けば教えてもらえるし

1419 20/02/14 12:00
1418
レスありがとう。私が分娩予定の病院は人気だけど助産師さん少なそうだから教えてもらえる時間なさそうかも。教えてもらえると安心するね。育児本見ながらでなんとかなるかなって思ってるけど甘い気もして

1420 20/02/14 12:05
1419
いざ産まれてお世話してみてから分からないことあっても保険センターの保健師に電話して聞くとか出来るよ

1421 20/02/14 12:28
1415
顔つききつそうな人しか無理じゃね

1422 20/02/14 12:56
1413
でも実際髪明るくしてから故意にぶつかられたりする事が無くなったって言う人いるからね

1423 20/02/14 12:58
1420
保健師さんの存在忘れてた!私のところは妊娠中に家庭訪問?してくれるみたいだし電話相談できるの助かる。教えてくれてありがとう

1425 20/02/14 16:18
1424
私のとこは立ち会い出産するなら旦那さんもって感じでグループに分かれたりせず一緒に聞いてたや。話し合う時間とかちょっと面倒だね

1426 20/02/14 16:52
1421
確かに私きつめの顔だった

1429 20/02/14 17:21
1428
予定日決まる検診なんて初期だろうし胎動なんてないでしょ

1431 20/02/14 17:27
1425
旦那と話聞いたり体験したりとかなら良かったんだけど分かれて話すとかちょっと面倒だよね。知らない人でも自分と二人でとかなら話せるのにな

1433 20/02/14 17:30
1432
私は今ケーキ焼いてるけど疲れ果てて夕飯作る元気なくなった

1434 20/02/14 17:54
1433
ケーキだけでもよろこんでくれるよ

1435 20/02/14 17:56
1434
そう言ってもらえて有難い。昨日外食してしまったから今日は作らなきゃいけないんだ頑張る

1436 20/02/14 18:03
1435
チャーハンか焼きそばでいいよ

1437 20/02/14 20:34
1433
すごい!ゆっくり休んでね

1438 20/02/14 22:03
1417
最近行ったけど別に行かなくてもいいなと思ってしまったわ。調べたらすぐ分かることばっかりだった楽しかったけどね濃い内容じゃない

1440 20/02/15 15:30
1439
着床日ずれてたりの誤差もあるし正産期入ってからも成長具合で微調整したよ

1441 20/02/15 15:35
1440
予定日はあくまで40w0dの日だって言われたんだけど病院によるの?

1446 20/02/15 18:39
1445
私なら喫煙の店ってわかってるなら行かないかな、入ってから喫煙って気づいたら短時間で済ます

1447 20/02/15 18:41
1446
レスありがとう!やっぱり受動喫煙は避けたいよね。めちゃくちゃ美味しい中華の店なんだけど産後に行けること願って我慢するわ

1450 20/02/15 19:02
1445
元喫煙者だから全く気にしないたかだか数時間だし

1452 20/02/15 19:09
1451
それね、なんなら高速道路の方がやばい。窓閉めてても空気入ってくるし

1454 20/02/15 19:15
1453
お腹が出てきたら!

1456 20/02/15 19:25
1453
私はそれくらいから買ってよかったなーって思った

1457 20/02/15 19:27
1453
私は初期の体調悪い時抱き枕あったらなーと思ってかなり早いうちに買ったよ

1459 20/02/15 21:01
1458
早めなかったけど横向きの癖つかずに朝起きたら抱き枕の下敷きになって仰向けに寝てるからその人の寝相次第w

1463 20/02/16 09:01
1462
お腹はそんなに目立ってなかったけど苦しくて三ヶ月には変えてたかな?元々下半身デブで足はパンパンだけどウエストゆるゆるなパンツ履いてたけど切り替えたら楽になったよ。でももっと大きくなるとワンピばかりになっちゃった

1464 20/02/16 09:56
1463
マタニティウェアってやっぱり楽チンなんだね!雪国在住でワンピだとまだ寒いからパンツ買うか悩んでたんだ。閉まらなくなる前に買うことにする!ありがとう

1465 20/02/16 10:34
1464
私も雪国だよー。今年は雪少なくていいけど寒いには寒いよね。私も冬だからと頑張ってパンツ履いてたけどワンピ楽で冷やさないように着ちゃってるw苦しくなってから買いに行くのも大変だし色んなのがあるから早目に買うのがいいかもね

1467 20/02/16 11:58
1462
マタニティパンツもいいけどアジャスター買うと中期までは普段のパンツ履き続けられるから出費抑えられるよ

1468 20/02/16 14:25
1467
サイズ変わってるのがウエストだけならね、太ももとか太ももとか太ももとか入らない

1469 20/02/16 15:02
1499
無痛でも完全に痛くないわけじゃないし、特に安い無痛は普通と変わらない痛みって聞くからどうだろう。私ならその分のお金で好きな事に使うかな

1470 20/02/16 15:02
1466
アンカ間違えた

1472 20/02/16 15:30
1471
もう仕事やめろよ

1473 20/02/16 15:36
1471
今どれくらいでどんなお仕事なんだろう。頻繁に休んで迷惑かけて申し訳ないって思うなら職場にもだけど自分にもストレスかかっちゃいそうだし自分とも相談しなきゃね

1474 20/02/16 15:48
1472
無職?仕事してないのにそんなにカリカリしてて頭と子ども大丈夫?

1476 20/02/16 16:08
1472
これが妊婦なの?生まれてくる子可哀想

1480 20/02/16 16:13
1479
そういう1472みたいな人はこないでほしいね、荒れるし

1482 20/02/16 16:19
とりあえず荒れそうなやつはみんなでスルーしよう。1481の髪の毛早く伸びますように
1483 20/02/16 16:27
1482
ありがとうw

1484 20/02/16 16:36
1466
上乗せ3万で無痛なんて羨ましい安すぎる

1490 20/02/16 22:29
1488
私それで旦那と寝る場所交換してもらったw

1491 20/02/16 22:31
1490
私のほうが朝早く起きるから場所変えると壁際になって旦那跨ぐことになるからなんか可哀想でw辛くなってきたら交換するかな

1493 20/02/16 23:12
1492
私は寝付くまで恥ずかしいのと今まで気にならなかったにおいが気になったりたまに変な嫌悪感?抱いちゃってダメになるから

1495 20/02/17 07:24
1493
たしかに匂いダメになったかも

1496 20/02/17 12:03
1494
わかる私も初期の方が仰向け無理で中期の今やっと仰向けでいられるようになってきた基本横向きだけど

1498 20/02/17 13:30
1497
私も

1499 20/02/17 15:15
1498
よかったw横向きで丸まって寝るの楽だよね

1501 20/02/17 16:39
1500
美味しいラーメン屋行きたいなって誘ってみたら?

1505 20/02/17 22:44
1503
なんだこいつ

1506 20/02/17 23:52
1501
なんとか簡単な料理何品か作って間に合わせたよw来週色々予定があって大変だから外食は来週にとっておいてみる!

1507 20/02/18 00:11
全然出てこないから1人ライブごっこでもしようかな
1509 20/02/18 08:17
1508
え車出すのやめなよ1日分の食料くらいあるでしょ?

1510 20/02/18 09:22
1509
事情があるんでしょ。うるさいよ

1511 20/02/18 09:46
1510
なんで喧嘩腰なの?

1512 20/02/18 10:09
甘いもの食べたくて15年ぶりくらいにメロンパン食べた
1514 20/02/18 12:05
1505
1510
ピリピリイライラしてると障害児産まれちゃうよ

1515 20/02/18 13:57
1513
生チョコ美味しいよね

1516 20/02/18 15:17
1514
安価出来ないなら帰ってね。そういうこと言う親やばいよ

1517 20/02/18 16:09
1516
あなたもね

1520 20/02/18 18:13
1515
シャトレーゼが糖質オフ系とかかなり揃ってるみたいで今度行こうと思ってる

1523 20/02/18 20:17
1521
大丈夫?入院しんどいけど頑張ってね!赤ちゃんのためだ

1524 20/02/18 20:53
1521
暇で仕方ないと思うけど子供のためだからがんば!!

1525 20/02/19 07:03
1523
1524
ありがとう!久々にこんな暇な時間を過ごしてるよ

1528 20/02/19 16:56
1527
私もすぐ捨てるし個人的には使用済みの検査薬をSNSに載せるのもちょっと理解できないw

1529 20/02/19 17:11
1527
記念に写真には撮っておいたけど現物はすぐ捨てた。汚いし

1530 20/02/19 17:13
1526
胎動であってると思うよ。あと1,2週するともっとはっきりしてきて確信に変わるはず

1531 20/02/19 18:59
1526
私もポコポコパチパチって感じから始まって最近トンって以前より強めの胎動になってきたよ

1533 20/02/19 21:22
1532
あるあるw私もひたすら撮りまくったけど動かなくなったw

1535 20/02/19 23:03
1534
私元々低かったけど2回目の検診のときには爆上がりしてて注意された。血圧上がらないのはいいことだし気にしなくていいんじゃないかな羨ましいよ

1537 20/02/20 00:27
1536
ちゃんと失業保険貰った?法的に違法だよそれ

1542 20/02/20 12:50
1541
無理しないようにね

1543 20/02/20 13:29
1542
最初だから30分くらいで帰るつもりが景色見ながら歩いてたら一時間経ってたw調子も悪くなさそうだし良かったけど一応お昼寝してみるよありがとう

1544 20/02/20 15:21
1543
凄い私多分そんなに歩けないやゆっくり休み

1547 20/02/21 14:43
1545
わかるよこわいよね。テレビもずっとコロナとかだし。プライムビデオ見たり少し散歩したりして気を紛らわせてる

1549 20/02/21 16:12
ここのみんな結構お散歩行ってるみたいだから自分も来てみたけど10分ちょいで疲れたここから復路帰れる気がしない
1552 20/02/21 18:02
1551
赤ちゃんのこともっと大事に考えたら?それでも母親になる人かよ

1553 20/02/21 18:03
1551
母子感染認められてるのに全然平気なの?

1557 20/02/21 18:36
1556
感染者出てない田舎だけどそれでも怖いよ仕事場の人達普通に旅行に都内やら大阪行ってる人いるから

1561 ◇1550判定:× 20/02/21 18:52
1552
コロナよりインフルの方が本来怖いのにそっちは?あと口悪すぎて本当に母親になる人なのか不思議だよ

1564 20/02/21 18:55
1561
別だけどインフルも含めて赤ちゃんの為にも過敏にいたほうがいいのでは?

1565 ◇1564判定:× 20/02/21 18:55
1561
いちいち突っかかってレスしてるのはずかしいよ

1566 20/02/21 18:56
1565
そっくりそのまま返すね

1568 20/02/21 18:57
1566
1567
連投クソ笑う必死かよ

1569 ◇1564判定:× 20/02/21 18:58
1568
そうですね、連投に見えるなら精神科もおすすめします

1571 20/02/21 18:58
1569
この人の子供可哀想。頑張って生きて

1572 ◇1569判定:× 20/02/21 18:59
1571
あなたの旦那とその子供が可哀想

1573 20/02/21 18:59
1571
早く精神科もいっておいでね

1575 20/02/21 19:02
1574
そういう妄想までしてるなら激しく精神科オススメするよ、赤ちゃんが可哀想

1581 20/02/21 20:45
1579
コロナ流行る前からインフルとかあるしマスクに頼るよ除菌シートも使ってるし

1584 ◇1582判定:× 20/02/21 22:34
話題の流れだし別に自己紹介とは思わないけど。そんなにカリカリしないで
1586 20/02/21 22:49
1582
隙あらば自分語り

1588 20/02/22 00:25
1583
ねえ本当に妊娠してる?そんなイライラするなら見ない方がいいよ

1591 20/02/22 12:25
1590
切迫?今頑張れば未来はきっと明るいよ

1592 20/02/22 13:35
1591
そう切迫。上の子にも会えないし寂しいけどお腹の子のために頑張る

1594 20/02/22 14:11
1593
やたらお腹張るとか腹痛とか出血とかなければ大体大丈夫だよ

1595 20/02/22 20:45
1594
そうなの?少し安心したありがとう

1596 20/02/22 20:45
1594
脅すわけじゃないけど無責任に大丈夫っていうのやめなよ

1598 20/02/23 09:30
1597
私もだよ特に頭痛が酷くてよく寝てる

1600 20/02/23 15:01
1599
休憩あった?

1602 20/02/23 15:09
1599
丸々6ヶ月勤務してましたか?ギャさんと同じ立ち仕事で来月半ばから6ヶ月、検診まであと3週間あるから不安だ

1604 20/02/23 18:12
1598
だよね、常に頭が痛くて重い

1605 20/02/24 06:55
1600
休憩といっても座ってたのは30分くらいかな

1602
丸々勤務してました。ある日お腹が張りすぎて休みたいと言ったけど、診断書がないなら休むなと言われました

1607 20/02/24 15:18
1605
八時間勤務でゆっくり休憩もなかったんだね。色々大変みたいだしお疲れ様

1611 20/02/24 22:05
1610
すごいわかるしかも触ってくる人って急に触ってくるから本当無理

1612 20/02/25 10:06
1608
頚管長短くなってる痛みなのかは分からないけど胎動とか張ってる時に膣の奥の方がチクチクする感じがあったよ。心配なら検診の時にでも見てもらうといいと思う

1618 20/02/25 18:09
1616
1日ぐらいだったら疲れてるのかな?と思うけど先週からって結構時間経ってるよね。早めに病院行った方がいいと思うよ

1619 20/02/25 18:17
1618
ちょうど1週間前検診あってその時は特に何も言われなかったんだけどその次の日から弱い感じなんだよね、今日はもう病院終わってるし明日も同じ感じだったら行ってみるありがとう

1621 20/02/25 18:30
個人差だろうけど21週で胎動まだ分からない
1622 20/02/25 18:32
1619
いつ何があってもおかしくないから確認するだけでも安心するよ気をつけてね

1623 20/02/25 18:47
1622
自己判断が1番危ないもんね、ありがとう

1624 20/02/25 18:56
1611
せめて一言言ってくれたらいいのに。友達が妊娠した時ももし何かあったら怖いから触らなかったけど自分が妊娠してこんなに触られるとは思わなかったわ

1627 20/02/26 12:13
1625
違ったら申し訳ないけど私は妊娠中に肌質が変わってちょっとした事で荒れるよ。今の時期は花粉症で肌は赤くなるしかなりピリつくから保湿頑張ってる

1628 20/02/26 12:15
1626
1627
レスくれた方ありがとう。花粉全然飛ばない地域だから花粉ではないと思うんだ。元々ハウスダストはアレルギーなんだけど妊娠して過敏になったのかな。肌の赤みなかったのに今真っ赤だし。酷くなるようだったら薬飲みますありがとう

1629 20/02/26 12:18
安定期入ったのに2週に1回補助券使わないで通院しててコイツバカ心配性だなって思われてるんだろうなぁ
1631 20/02/26 13:25
1629
私の通ってる病院もそういう人沢山いるから気にしないで電話したり病院来ていいからねって言ってたしそんな風に思わなくてもいいと思うよ

1634 20/02/26 21:55
1633
多分5万以上は病院にもよるけどすると思うよ。私は補助使っても5万した

1635 20/02/26 22:49
1633
病院でもらう領収書に補助金額書いてあるからその分マイナスされない感じなのでは?

1636 20/02/27 07:15
1634
補助使っても5万は高くない?全然補助されてないじゃん
1635
領収書とかちゃんと見てなかったや次の検診のやつ見てみる

1639 20/02/27 14:08
1638
最近買ったけど木製は使わなくなった時のこと考えてサークルになる折りたたみ買ったよ

1643 20/02/27 15:53
1639
そうなんだよね使わなくなった時に場所邪魔だしでも安定感とか考えたらどうかなって思ってたんだけど収納重視するわ

1644 20/02/27 15:55
1642
レンタルだとなんやかんや値段いかない?

1645 20/02/27 16:11
1638
1人目の時にベビーベッド買ったんだけど産後ベビーベッドに上げ下げするのすらしんどくて全然使わなかったから折りたためる方が個人的にオススメ。2人目妊娠中の今やっと重宝しそうだなと思ってる

1646 20/02/27 16:45
1644
購入とそんなに変わらないけどかさばるからレンタルで十分かなって

1648 20/02/27 18:00
1645
まじか経験者のお言葉ありがたい折りたたみにする

1649 20/02/27 18:01
1646
値段的には変わらないよねでも最悪リサイクルショップで100円にでもなればいいから購入にしちゃう

1652 20/02/27 21:50
1650
私のところ既に制限されてて健診は本人のみ立ち会いと面会はパートナーのみ

1653 20/02/27 22:08
1652
まじか今週末健診だけど私のところも本人のみになってるかもしれない

1656 20/02/28 15:43
1655
貯金切り崩し

1657 20/02/28 19:32
まだトイレットペーパー10ロールくらいあるけど妊娠してから頻尿で減りが早いからすぐ補充されるって聞いても不安になっちゃう。明日明後日には普通に並んでるといいな
1658 20/02/28 19:53
前より頻尿になったけど18ロール消費するのに3ヶ月近くかかる
1660 20/02/29 11:16
1659
前は3ヶ月以上かかってたのが3ヶ月切るようになったから減り早くなったよ。妊娠前はトイレ1日5回行くか行かないかくらいだったのが今は7〜8回

1662 20/02/29 17:39
18週過ぎたけど便秘でガス溜りだから胎動なのか分からない。目で見て分かるポコポコなんだけど困った安心したいのに
1665 20/03/01 01:59
1664
そんな無神経な人友達じゃないから早めに切った方がいい

1666 20/03/01 02:10
1663
私妊娠分かってからずっと胃が出てるよ

1667 20/03/01 02:27
1664
少し前に私も同僚に子作りしてないの?って聞かれた。安定期入ってなかったからしてないって答えちゃったけど、なんでそういうこと聞くんだろうね。安定期に入ってもその人には言いたくないと思った

1669 20/03/01 08:59
1668
おめでとう!お疲れ様!休めるうちにやすんでね!

1670 20/03/01 13:40
1666
そうなんだ、人によるんだね

1672 20/03/01 17:03
1671
まだ胎動感じない時期?ならエンジェルサウンズおすすめ。私も凄い不安だったから買って気持ちが楽になったよ

1673 20/03/01 17:24
1672
胎動は感じる時期に入ってるしエンジェルサウンズも持ってるんだけど仕事中胎動無いともうヤバイ、仕事中エンジェルサウンズ使うわけにもいかないし気にしすぎなのはわかってるんだけどダメ人間だ

1674 20/03/01 17:56
1673
ストレス全部伝わるし産んだら病みそう

1675 20/03/01 18:09
1674
それ自分でも思う絶対産後鬱予備軍だ

1677 20/03/01 20:27
1676
同じ。ストレス良くないって分かってるけど住んでる市で感染者出たから迂闊に出かけられないし上の子もいるし本当やってられない

1678 ◆1677判定:○ 20/03/01 20:28
ここでコロナの話題出すのあまり良くなかったかもしれない愚痴ってごめんなさい
1679 20/03/01 22:17
10wだけど稽留流産が怖すぎる…兆候があればある程度覚悟できるけど検診でしか分からないって怖い。もし心拍や成長が止まってたとき旦那の顔見れないわ
1680 20/03/01 22:57
1679
そういうのここに書かないでもらっていい?辛いのなんて誰でもわかってるしなんの前触れもないのも知ってるから。そういうストレスで流れるんだよ

1682 20/03/02 07:18
1671
1679
気持ちわかるよ悪いことばかり考える。今日検診だけど順調ですねって言われたい

1684 20/03/02 10:52
1680
1681
わかるけど追い討ちをかけるような言葉は投げかけなくてもいいんじゃないかな

1686 20/03/02 12:04
1685
それな

1688 20/03/02 12:22
1687
旦那さんからお願いしてもダメそう?

1689 ◆1671判定:○ 20/03/02 13:17
1682
検診終わったかな?あなたの赤ちゃんもすくすく大きく育ちますように

1690 20/03/02 13:30
1684
妊娠経過は人それぞれ。環境も人それぞれ。色んな思いの人がいるからあまり責める発言はやめましょうね

1691 20/03/02 13:30
1680
妊娠経過は人それぞれ。環境も人それぞれ。色んな思いの人がいるからあまり責める発言はやめましょうね

1694 20/03/02 13:46
1688
旦那側から言ってもらうつもりだけど、疲れてると思うし気使うからってはっきり言ってもらっていいかな?あまりにもはっきり言いすぎて感じ悪くないかなって思って悩んでるんだ

1695 20/03/02 13:54
1693
パンピパンピって馬鹿の一つ覚えかよ

1696 20/03/02 14:16
1693
日本語くらいまともに打って

1697 20/03/02 14:24
1694
それで良いと思うよ実際そうだろうし、退院したら家にでも見に来てっていえばいいんじゃないかな

1699 20/03/02 15:43
1697
そうすることにする!ありがとう

1700 20/03/02 16:19
1683
私の周りも皆女の子希望で性別男の子だったけどやっぱり雰囲気であーって言うの伝わってくるよねw気にしても仕方ない

1703 20/03/02 23:32
1702
妊娠したら早めに指輪外すって知らないの?

1704 20/03/03 08:47
1702
むくんで取れなくなって指輪切断されるよ

1705 20/03/03 09:31
1702
初期なのかな?肌質変わる人もいたりむくみやすくなるから気になるなら早めに外すといいよ

1707 20/03/03 14:05
1706
花粉もあると思うし妊娠中鼻炎になりやすい人多いみたいだからご飯食べてしっかり休むといいよ、あんまり続くようなら病院いこ

1708 20/03/03 14:24
1707
元々鼻炎持ちだしそれが悪化してるってのもあるのかな、ご飯食べてしっかり休むねありがとう

1711 20/03/03 15:51
1710
いつか終わる1日1日乗り越えていこう

1712 20/03/03 17:15
1709
初めて聞いた気持ち悪い

1713 20/03/04 01:27
1709知らなかったけどタグ検索してみたら結構いるね、自分は絶対使わないわ
1714 20/03/04 08:47
仕事してる人1日何時間ぐらい寝てる?八時間目標に寝たいけど中々難しい
1715 20/03/04 13:52
1714
良くて5時間

1716 20/03/04 15:29
初の妊婦検診行ってきた!前のクリニックでは1回もエコー見せてくれなくて今日初めてちゃんと見たけどもう人間ぽくなってて感動した動いてて可愛かったなー
1719 20/03/04 16:29
1718もともと飲み行くタイプじゃないから変わらず行ってない
1720 20/03/04 16:41
1719
いいな頻繁じゃないけどわざわざこの時期に飲みに行く必要無いよねと思ってむしゃくしゃしてるや

1721 20/03/04 17:26
1717
わかる!小さな細胞が1年足らずで人間になって生まれてくるって思ったら人体凄すぎだし変な気持ちになる

1723 20/03/04 19:41
1722
後期の逆流性食道炎と後期つわりって同じ意味みたいだよ。同じ症状で健診の時に相談したら子宮が収縮しないよう内臓全体が緩んでくるから逆流しやすいって。正常な証って言われたけど辛いよね

1724 20/03/04 22:57
1723
同じ括りなんだ初期につわりなかったから後期にこんな辛い思いすると思ってなかったや、子供守る為に身体がそうなってるんだね教えてくれてありがとう

1727 20/03/05 00:24
1726
母乳が大して出ないこともあるって聞いたから授乳口のついた服は買ってない。私は今の時期だとニットワンピをローテしてて、もうちょっと暖かくなってきたらシャツワンピ買う

1728 20/03/05 00:32
1726
2人目だけど殆ど要らないと思う、母乳出たからお宮参りで授乳口あるワンピース用意したくらい。授乳口付きの服高いし前ボタンとかのブラウスやワンピースで可愛いのあったらそっち買った方がいいかな

1729 ◆1726判定:○ 20/03/05 08:34
レスくれたお二人ありがとう!母乳出たら準備する程度で大丈夫なんだね。ワンピに合わせるのってレギンスとかになるんだろうけどマタニティ用のほうがやっぱりいいかな?質問ばかりでごめんなさい
1731 20/03/05 10:29
1729
お腹の出具合によると思うよ、私は初期の方から圧迫感がダメでマタニティレギンスとかタイツにしてる。中期からは多分普通のだと苦しいと思う

1734 20/03/05 13:13
1733
もう少し胎動はっきりしてきたら愛おしく感じるよ、ここに居るのねってより感じるようになるから

1736 20/03/05 17:20
1735
わかるそれで変なくしゃみしてる

1737 20/03/05 20:11
1736
どうやっても無理じゃない?花粉症が喉にまできて咳もしてるからダブルで可哀想

1738 20/03/05 21:48
1729
スリコのマタニティレギンスよかったよ。裏起毛のやつが今セールになってる

1739 20/03/05 23:18
1738
スリコが分からなくて思わずググッたけどスリーコインズのことかw裏起毛以外にも種類あるしこれからの季節活躍しそう。安いしいいね!情報ありがとう

1742 20/03/06 08:53
1741
経膣エコーのこと?私もこの前久々に経膣エコーしたら痛くてビビった

1744 20/03/06 12:32
1737
花粉やばいよね。気にはしてるけど半ば諦めてるよw自分の子だしくしゃみじゃへこたれないと思ってる

1745 20/03/06 16:14
1744
その考え素敵だわうちの子もこれくらいでへこたれないでもらおうw

1749 20/03/06 17:48
1748
もし熱出たり風邪引いたらまずは産婦人科に電話してね、症状聞いてから内科か産婦人科に来てもらうか判断するって私の所は言われたよ

1750 20/03/06 18:06
1742
経膣エコーもなんだけどクスコって言うのかな?膣鏡診がすごく痛かって今もまだ痛い

1752 20/03/06 18:45
1749
なるほど、とりあえず産科の指示仰ぐのがいいよねありがとう

1753 20/03/06 19:44
1749
別だけど私それで電話出た人にどっち行けばいいですか?って聞いたら内科で他の菌貰うの心配だったら来てくださいって言われたから行ったのに先生には、常識的に考えて産婦人科来ちゃダメだよって言われて落ち込んだわ

1754 20/03/06 21:08
1753
のせいじゃないのに辛かったね

1755 20/03/06 21:40
1754
多分コロナとかこんなに流行って無かったらここまで言われなかったのかなとか考えたり

1758 20/03/07 17:33
1756
本当だよね、早く終息してほしいわ

1760 20/03/07 18:59
1759
私もペアなの全然無くてバラバラの付けてるよ。ネットでセットになってるの買ってもブラあわないと結局使わなかったりする

1761 20/03/07 20:08
妊娠したけど今月1人辞めるし上司に言うのこわい
1763 20/03/07 22:22
1762
そうだけどちょっとは自分で調べたら?

1764 20/03/07 22:33
1763
調べたから書いてるんだよw

1765 ◇1762判定:× 20/03/07 22:35 ID:
1763
頭ごなしに調べてないみたいなのはどうなの。最近余裕ない人多いね

1766 20/03/07 22:36
1765
ごめんちょっとイライラしてた気をつけます

1770 20/03/08 09:25
1769
マタニティ下着とか腹帯、レギンス、授乳服みたいなのもあったよ!店舗によってなのか種類豊富とは言えないけど近くにあるなら是非行ってみて

1771 20/03/08 09:46
1770マタニティグッズってどこに売ってるか分からなかったから助かった!近々行ってくるよ楽しみ
1772 20/03/08 11:20
1771
赤ちゃんのものが売ってるところにはマタニティ用品基本置いてあると思うよ、西松屋以外にも近くにあったら寄ってみて

1774 20/03/10 19:45
1773
区の歯科検診決まった歯科でしかやってないの?私の住んでる所近所の歯医者はほぼ補助券使えるからお金かかんないや

1775 20/03/10 21:36
1774
補助券のことすっかり忘れてた!確認してみるありがとう!

1776 20/03/10 23:05
1775
補助券無駄にしなくてよかったw

1777 20/03/10 23:56
1776
確認したけど私の住んでる市には歯科の補助券なかったw仕方ないから自費で行ってくる

1778 20/03/10 23:59
1777
まじか!なんかごめんwあまりお金かかりませんように

1779 20/03/11 00:00
1778
いいんだよ!ありがとう!

1781 20/03/11 15:24
1780
痛くてどうしようもないなら付けたらいいと思う産科によっては骨盤ベルト嫌う先生もいるみたいだからそうだんしてみては?

1782 20/03/11 23:44
1780
巻き方が絶妙に難しくて付けた方が良いか含めて相談したら助産師さんにつけ方教えてもらってひどい時つけるようにしたよ

1784 20/03/12 01:58
1783
最初の頃は触っても分からなかったな。そのあと触って分かるようになって、今は目視でうにょうにょしてるの分かるから面白くてつい眺めちゃう

1785 ◆1783判定:○ 20/03/12 13:20
1784
段階あるんだね!不安だったから安心したありがとう

1787 20/03/12 15:49
1786
中期だけど検診引っかからないから毎日何かしら甘いもの食べてる。プリンとかなんでも

1789 20/03/12 17:51
1787
私も中期で今のところは何も言われてないや。二日に一回体重測ってたんだけどここ数日で急に増えてきたからびっくりしちゃって。明日健診だから何か言われたら考えたらいいよねありがとう

1790 20/03/12 17:57
1788
元々痩せ型で医者から増やせって言われてるくらいだから大丈夫だわ

1792 20/03/12 18:29
1790
今は痩せ型でも妊娠中毒症にもなるし絶対太るから考えて食べた方がいいよ

1793 20/03/12 18:47
1792
ご忠告ありがとう

1794 20/03/12 18:48
1791
私も頭二週間分太もも一週間分大きい。週数より大きかったり小さかったら不安になるよね

1796 20/03/12 22:49
1791
頭2週分大きかったわたしがいるから大丈夫ちなみに旦那は頭でっかちの短足で絶望

1797 ◆1786判定:○ 20/03/12 23:04
1788
やっぱりそうなるよね。元々食事は炭水化物少なめで野菜沢山食べてたけどお菓子とか甘いものが食べたくて仕方ないんだ。しかも少しじゃなくて沢山食べたいけど赤ちゃんが可哀想なことになるかと思って必死に我慢してる

1798 20/03/13 00:37
1797
野菜チップスとかならいいんじゃない?ノンフライのやつ

1799 20/03/13 01:50
1798
ありがとう探してみる!

1800 20/03/13 07:05
1799
野菜の甘味もそのままだから美味しいよ

1802 20/03/13 10:50
1795
母子手帳見たら83cmって書いてあった

1804 20/03/13 19:53
1800病院帰りにスーパー見てみたけどなかったから通販で頼んでみた!楽しみ
1801ちょっと早産気味って言われちゃったけど焼き菓子大好きだから余裕ありそうな日に試してみるねありがとう

1808 20/03/14 16:37
1807
大丈夫。赤ちゃんの今言われてる体重は目安でしかないから安心していいと思うよ

1809 20/03/15 13:49
1808
気にしすぎないようにする!ありがとう

1811 20/03/15 14:44
1806
一人目のとき産まれる前にベビービョルンの買ったけどしばらくは乗せられないから産まれてから買っても遅くないよ。途中からはあってかなり便利だった

1812 20/03/15 15:07
1811
ありがとう!ふにゃふにゃしてるうちは使わない感じかな?生まれてから様子みて検討してみる!

1814 20/03/15 23:43
1813
人様の義理母さんに申し訳ないけど太ったとか言うのあり得ないね。無理しないで体重増やしてね。義理母は無視しよ

1815 20/03/16 00:59
1813
それ旦那さんはどう思ってる?産後もデリカシーない言葉かけられたらたまったもんじゃないから距離置けるなら置いたほうがいいよ

1816 20/03/16 02:02
1814
1815
ありがとう。すごくストレスで逆に体重減りかけてたし旦那に相談しても無関心だったから産まれるまでは義実家に行かないことにしようかな

1818 20/03/16 06:01
1817
私は6ヶ月まで行ってたけど元気に産まれた。でも今コロナがあるしやめとく方が良さそうな気がする

1821 20/03/16 08:56
1817
初期こそ大事に過ごさないとだよ今の時期なんて特にやめた方がいいと思うよ。まあ自己責任だけど

1822 20/03/16 09:37
1817
初期流産は染色体の異常だし好きに過ごせば

1824 20/03/16 09:49
1823
調べたら出てくるとは思うんだけど最低限羊水や胎盤やら脂肪やらきちんと増えず痩せてしまったりすると低体重で産まれるリスクが高まるみたいだよ。子どもがしっかり育ってたらそこは病院の指導次第なのかな

1826 20/03/16 18:30
1823
最近母体が体重増やしたくない人が多いから低体重の子が多いからちゃんと増やしてねって言われたよ

1827 20/03/16 18:44
1825
そんなこと言ったらこのスレの意味なくなるよ。嫌なら見なきゃいいんじゃない?誰かのためになってるのだってあるでしょ

1830 20/03/16 18:48
間違えてID出しちゃった。
1828
徹底的じゃないよたまに少しだけ飲んでる

1831 20/03/16 19:16
1828
気にしてたら気が狂っちゃうから一杯くらいは普通に飲む

1832 20/03/16 20:30
1828
基本カフェインレスだけどたまーーに紅茶とかコーヒーとか買って飲むよストレス溜めない程度に

1833 20/03/16 23:31
1828
毎日は飲まないようにしてるけど飲みたくなったら少しだけ飲んでる気にしすぎもよくないって言われた

1834 20/03/16 23:33
1828
1日2杯くらいまでならいいって言われたからなるべくブラックじゃなくてミルク入れてラテとか飲んでる

1835 ◆1828判定:○ 20/03/16 23:59
皆さんありがとうございます!明日早速ドトール行ってきます
1840 20/03/17 16:39
1838
さすがにこれは無知過ぎて怖い

1841 20/03/17 16:44
1840
無知とかじゃないでしょ。初めて妊娠したらボンボン腹出てきてビックリするのは当たり前。私はそうだったよ

1847 20/03/17 17:49
ここで聞くより調べろって言われても仕方ないかもね。心配なら病院行けばとしか言えないし1838の食べる量なんか知らないよね
1852 20/03/17 19:17
1851
ここの人達が言ってるけど病院言って医者に聞いたり自分で調べりゃいいものは全部アウトならこのスレ要らなくない?

1853 20/03/17 19:17
1851
うっざ

1855 20/03/17 19:24
1853
学級委員うっざ

1856 20/03/17 19:25
1850
そもそも産んだら出ていけばいいんだから一人でいるいらない決める権利ないよ

1858 20/03/17 19:35 ID:aQA
1857
妄想も休み休みしないとストレス溜まるしお腹の子に影響出るよ

1863 20/03/18 12:02
13週でつわり出てきたーお腹すいても気持ち悪い食べても気持ち悪い胃が地獄
1867 20/03/18 15:35
1866
いいね、噛み締めよう

1868 20/03/18 17:09
1865
逆流性食道炎にも効くのかな?

1869 20/03/18 19:19
1863
13週からでも来るんだ!同じ13週で悪阻なくここまで来たからもう来ないと思ってた、学んだありがとうお互い頑張ろう

1870 20/03/18 20:44
別だけど10週くらいからつわりあって安定期入ってからまたぶり返した
1871 20/03/18 20:57
1870そうなんだ!気を抜かないでおこう。初産で知らないことだらけだからこのスレ助かるわ
1874 20/03/18 22:44
1873
イボ痔??

1875 20/03/18 22:59
7週からつわりあって10週でまだ終わらないから軽い人羨ましい病院の吐き気止め飲んでも効かない
1876 20/03/18 23:07
1875
気持ちはわかる、毎日吐いて吐いて血の味食べられないし地獄かと思った私は16週くらいに終わったよ

1877 20/03/19 00:29
1874
恥ずかしいし汚い話だけどそうなんだよね

1879 20/03/19 00:57
1878
不安だけど不安にならずに信じてあげてたらきっと元気に産まれるよ!頑張って!

1881 20/03/19 07:55
1877
わたしも同じだから恥ずかしいとか思わないで

1884 20/03/19 11:13
1883
あんまりにも酷かったらするんじゃないかね

1885 20/03/19 13:38
1866
全く同じ。不安もあるけどもう人生のピークってくらい幸せそして春陽気w

1886 20/03/19 20:46
1884
ひえー出産でも怖いのに更に痔の治療も追加なんてもっと怖い

1887 20/03/20 01:26
こんなスレあったの初めて知った!今日でやっと12wだけどまだまだつわりは終わらなそうでしんどい早く終わってくれー
1889 20/03/20 05:56
1888
カフェイン大丈夫なの?

1892 20/03/20 11:02
1888
生茶のデカフェ飲んでる!普通の生茶と変わらないからおすすめ

1894 20/03/20 12:31
1892
ありがとう!飲んでみます!

1895 20/03/20 13:13
1891
おめでとう私は自己流で産み分けしてたとき授からなかったなー排卵日とか気にしなかった月に授かって性別まだ分からないけど今はもうどっちでも良いw

1896 20/03/20 13:51
1892
生茶のデカフェってちょっと探すの大変だよねスーパーとか大きいところならたまに見るけどコンビニは見たことない

1897 20/03/20 16:20
1895
ありがとう!排卵日意識も大変だから自然と授かれてよかったね

1898 20/03/21 13:03
1896
全然ないから楽天で箱買いしてる出かける時も持って行けるから便利

1905 20/03/22 18:41
1903
分かる悲しい事に妊娠してから余計に性欲強いの辛い

1912 20/03/23 13:40
1911
わかる、少し前まで何にも出来なくて申し訳なさすぎた。でもなんとなくわかってくれてたみたいでつわり治った今甘えてきてるから沢山甘えさせるつもり

1914 20/03/23 21:52
1913私も大学病院だけどあっさりな人とコミュニケーションしっかり取ってくれる人とかなり差があるよ、あっさりな人は質問しにくいよね
1920 20/03/24 10:36
1917
私はとても漠然とリラックスして産みたいとかそんなだよ、経済面とか突っ込んだ事は特になしって書いた。病院によっては分娩の時に好きな音楽かけられたりするみたいで何聴きたいとか小さなことでも良いと思うよ

1922 20/03/24 12:25
1921
パンピは帰ってね

1923 20/03/24 12:44
1916
辛いよねお互い頑張って乗り切ろう

1924 20/03/24 12:45
1921
気にしすぎです。病院行こうね

1925 20/03/24 12:47
1919
立ち会いたいって言われたけど苦しんでる姿見られたくないしグロいだろうからしない予定。セックスレスに繋がるとか聞くから尚更

1927 20/03/24 12:57
1925
股間を見られない位置に居てもらえば良いんじゃないかな?

1929 20/03/24 13:04
1926
分娩室って臭い気にならなかった?旦那さんは血とか平気なタイプ?

1930 20/03/24 13:09
1929
旦那臭覚鈍いし血とかグロいの全然平気な人だよ

1933 20/03/24 14:25
1931
助産師さんに聞いたらよくあることらしいからもし立ち会いするなら旦那さんに擦り込んどくといいよ

1934 20/03/24 14:58
通ってる産婦人科のHPに妊婦検診で毎回4Dエコーしますって書いてるのにまだ1回もしてもらったことないわ嘘つき
1935 20/03/24 15:06
1934
直接医院にいいなよここに書く意味

1936 20/03/24 15:07
1934
ストレスマッハな母親で子が可哀想

1937 20/03/24 15:37
1934
私の所は顔が隠れてる時はしないけど顔隠れてたりしない?

1941 20/03/24 18:29
1939
行ったらいいと思うよ

1943 20/03/24 18:52
1940
わかる

1944 20/03/24 19:56
1940
旦那にやってもらったら

1946 20/03/24 20:39
1945
そうだね

1947 20/03/24 21:07
1940
めちゃくちゃしんどい時は一回にめっちゃ炊いてタッパーか冷凍してたな

1951 20/03/25 12:56
1950
スープ飲み干さなければいいよ。頑張って働いたご褒美

1960 20/03/25 16:20
1957
同じく送ってって言われない限り友人には送らないな。実母には遠慮なく送るけどw

1961 20/03/25 16:29
1959
私は痩せの大食いだった。でもつわりが治まってから今まで通りに食べてたらびっくりするぐらい太ったよ。急激に増えて前回見逃してもらったけど次の健診で注意されそう

1962 20/03/25 16:49
1959
元から痩せてた云々じゃなくてただ単に神経質な人が気にするだけじゃない?

1963 20/03/25 16:51
1961
個人院?厳しいんだね。デブだし順調に増えてるけど何も注意されたことないや
1962
そうなのか。キープしてた体型がどんどん変わってくことに耐えられないみたいな話かと思った

1964 20/03/25 17:34
1962
私これ。胎児には申し訳ないけどお腹出てきて気持ち悪いって思ってる

1966 20/03/25 18:00
1958
全然違うけど満月の日とか産まれやすい日ってあるみたい雨の日とか

1967 20/03/25 18:59
1965たまひよレビューで1番だったからママアンドキッズにしてみたよ、すこし高いけどケチっちゃダメかなと
1968 20/03/25 19:29
1965
無印良品のスウィートアーモンドオイル。2日に1回とかしか塗ってないけど

1970 20/03/25 19:58
1969
旦那は妊娠線ができても気にしないだろうけど少しでも綺麗でいたい

1971 20/03/25 20:01
1970
すごいね。うちはブスデブしか言わない仲だからもう綺麗にする気失せてしまった

1978 20/03/25 21:23
1976
そんな家庭に子供産まれて大丈夫なの

1979 20/03/25 21:39
1978
デブだのハゲだの小学生レベルの憎まれ口言い合ってるだけだよ。旦那別に禿げても太ってもない

1981 20/03/25 21:49
1971
こういう関係でセックスレスにならないってすごい

1982 20/03/25 22:03
1981
うちは妊娠してからこうなった

1995 ◇1993判定:× 20/03/26 09:25
1994みたいな人が母親になるんだなって思うとゾッとするよね。自分が悪阻ひどいか知らないけど他人の不安煽って何がしたいの
1997 20/03/26 11:13
1994
悪阻めちゃくちゃ酷かったけどこんな事考えたこともないわマジでやめて。ただ妊婦の不安煽りたいだけで妊娠してないだろ

1999 20/03/26 12:56
1998
ごめん笑ったwゆっくり休んで

2002 20/03/26 13:52 ID:
v.2ch2.net
2003 2001 Over 2000 Thread
このスレは2000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
妊娠中なギャ