-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【既婚・子持ちは】アラサーバンギャスレ50【利用禁止】

97/101頁 (2000件)
1903: 2020/02/03 00:49
1892
私も完全にそれ。ハマったらのめり込むけど飽きたら未練とか一切なくなる

1904: 2020/02/03 12:24
1901
私もwでもこれって性別関係無く人によるよね。女は〜男は〜って決めつけた言い方嫌いだ

1905: 2020/02/03 12:52 1
好きだった子が結婚する夢見て泣いた

1906: 2020/02/03 12:56 1
1905
私なんか実際にずっと好きだった人が交際1年で結婚したよ。泣かないでー

1907: 2020/02/03 13:51
1906
それはつらい私も元気出すからあなたも元気出してねありがとう

1908: 2020/02/03 14:03
1897
わかりすぎる

1909: 2020/02/03 14:08
この人私に気があるなって思って悪い気しなくても些細なことで興味無くすのやめちゃいたい。腕毛が濃いとか指がゴツイとか

1910: 2020/02/03 17:01
こんないい年になってから会った人を信頼できる気がしない

1911: 2020/02/03 19:30
もう自己嫌悪しかない久しぶりに死にたいでも明日はやってくるんだろな

1912: 2020/02/03 19:38 2
仕事にしようとかじゃないんだけど、あることきっかけでもっと語学の勉強しようって思ってテキスト色々見てるんだけど、アラサーだと脳の吸収落ちてるから学生の頃よりは時間かかるよね?第二言語で選択したドイツ語もけっこう忘れてるし

1913: 2020/02/03 20:02 2
1912
学生の頃って勉強以外にも遊びやバイトとかであまり勉強に身が入らなかったりする場合もあるから大人になってからの方が目的意識がはっきりしてる分集中して覚えやすいっていうのもあるんじゃないかな。個人的にはアラサー世代なら鍛えればまだまだ脳は衰えないと思う

1914: 2020/02/03 20:15 2
1913
私完全そのタイプだったな。勉強より他に興味ありすぎたもんね。今になって勉強してるけどあんなにやらない人だったのにやれてるからね

1915: 2020/02/03 20:20
1914
大丈夫私もそのタイプだったwドマイナーの常連してたしバイトに遊びにライブに忙しかったし楽しかったけどもっと本腰入れて勉強しとけば良かったなって感じ。モラトリアム的な感じの時の勉強と大人になってから目的意識があっての勉強って全然違うよね、私も見習わなきゃ

1916:◆1912判定:○ 2020/02/03 20:21
1913
1914
レスありがとう。確かに学生の時は勉強もそれなりに頑張ってたけどライブの比重の方が高かったわ。やりたいと思って早く始めるに越したことはないから頑張るよ

1917: 2020/02/03 20:43 1
学生時代糞真面目に吹奏楽やってた思い出しかないからもっとおしゃれしたり遊んだりすれば良かったな。今でも街やライブで可愛くてキラキラしてるリアとか見ると羨ましさで辛くなるw

1918: 2020/02/03 20:47 1
1917
私プロ野球も好きだから部活に打ち込んでる子が本当に青春でキラキラしてて羨ましいなぁって思う私はスポーツも勉強も文化的なものも何も無くてライブ中だけに必死だったから憧れてた

1919: 2020/02/03 21:58
1918
友達になれそう

1920: 2020/02/03 23:59
学校に何してに行ってんのか?ってレベルの持ち物と服装で行ってたし帰りのHR終わったら即箱へ向かってたw当時は当時で楽しかったけどもうちょっと学生ならではの青春おくれば良かったな

1921: 2020/02/04 00:20
若い子が羨ましい

1922: 2020/02/04 00:23
でもその若い子も年取るからね

3

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【既婚・子持ちは】アラサーバンギャスレ 【利用禁止】