-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
14のレス番から表示
スレッド つぶやき

一人暮らししてるギャ46

81件ヒット!
14 20/02/02 14:11
12
そんなのあったね

145 20/02/05 20:07
144
それやってる人たくさんいるよ。朝作った方が美味しいとかはありそうだけど

146 20/02/05 20:14
144
朝なんてゾンビだからオールシーズンそれ

150 20/02/05 22:16
144
なんならご飯も前日につめてるわ

216 20/02/06 23:51
214
大丈夫ではないよ

218 20/02/07 00:13
214
小さめの鍋に移して冷蔵庫に入れてる

415 20/02/10 20:22
414
お疲れ様

822 20/02/17 18:24
814
フェミこじらせた人なんだろうね

1115 20/02/20 16:53
1114
ネットでシミュレーションしてみれば?

1118 20/02/20 17:53
1114
東電やめて東京ガスの電気とガスのセットにして2年経つけど前とあんまり変わらないや

1152 20/02/20 23:55
1148
お弁当のみならコンビニ方が安くすむかも!スーパーで食材買ったら高くなることもあるし

1215 20/02/22 01:29
1214
2口コンロに置いて使ってるけどうっかり隣でコンロ使って炊飯器焦がしたことある

1216 20/02/22 01:30
1214
私もそうしてる

1218 20/02/22 02:34
1214
下手すると床焦げるよ

1401 20/02/25 01:34
1400
大変すぎるw

1403 20/02/25 01:41
1401
一杯なら1分半くらいで沸くんだけど何杯か飲みたい時は不便だった

1404 20/02/25 01:43
1400
そのモード使うより普通にあたためで時間設定した方が早いよ

1406 20/02/25 01:54
1405
ダイエット用ではなくて脚立というか折りたたみ式の耐荷重強くて高いとこのものとるやつ。説明下手でごめん

1409 20/02/25 03:27
1408
自分のことじゃないけど同じマンションの子が鍋火にかけたまま本読み始めて焦げ臭いって気付いたときには鍋に穴空いてて騒ぎになった

1415 20/02/25 06:11
1414
まだ新年初売りやってるの?私もそれ欲しい

1417 20/02/25 06:22
1415
正月のチラシでみたんだ

1418 20/02/25 06:29
1417
なるほど競争率高そうだね

1419 20/02/25 06:38
1416
ティファールのアイロン良いよね!ティファールのアイロンの良さ広めたくて友達とか親に力説してる

1420 20/02/25 06:44
1419
スチームのはあんまだったなすごい高いのは良いみたいだけどね

1422 20/02/25 16:36
1421
次引っ越すとき付いてなかったらって考えると取っといた方がいい気もするけど今時ライト付いてない部屋の方が珍しい気がする

1423 20/02/25 17:29
1421
すぐにまた引っ越す予定ないなら捨てる

1424 20/02/25 17:55
1421
場所があるなら置いておいたらいいんじゃないかな

1425 20/02/25 18:12
1421
ジモティーでタダで譲るとか

1427 20/02/25 18:16
1426
世話してくれる人いないの?

1428 20/02/25 18:23
1422
1423
1424
1425
レスありがとう。すぐ引っ越す予定ないし置くとこもないからジモティーで出して譲り先決まらなければ捨てることにする

1429 20/02/25 18:25
1427いない
1433 20/02/25 19:45
1431
おめでとう!祝一人暮らし!!このスレにようこそ

1434 20/02/25 20:12
1428
ジモティー本当に頭おかしい人ばっかりだから女は使わない方がいいと思うよ捨てた方がいい

1435 20/02/25 20:31
1433
ありがとう!自炊がんばる!

1437 20/02/25 20:41
1436
鍋汚くなるけどお湯いれてほっといて後で洗えばきれいに落ちるよ

1439 20/02/25 20:45
1436
鍋とか作ったら一食分ずつ器に入れて冷蔵してるよ鍋はさっさと洗うようにしてる

1444 20/02/25 21:42
1442
そんなことないと思う。私だいたい3万円前後だ

1445 20/02/25 21:46
1431
いらっしゃい

1449 20/02/25 22:13
1447
欲しくて色々調べたけど賃貸はまず難しそうだった

1450 20/02/25 22:16
1435
掃除と防犯面もしっかりね!やり過ぎぐらいがちょうどいいよ!

1451 20/02/25 22:46
1449
ありがとう無理なんだ

1452 20/02/25 22:51
1432
シーリングの明かり苦手だから部屋の角にスタンドを台に乗せて置いてる。壁の角になる部分が照らされるのを間接照明的にしてるよ

1453 20/02/25 23:09
1447
食洗機なんてあっても使わないよ

1454 20/02/25 23:11
1452
ありがとう!わたしもシーリングライト好きじゃないんだ!

1457 20/02/25 23:16
1456
思い当たる節とかない?トイレのすっぽん使うとかどう?

1458 20/02/25 23:18
1455
それに水道代や洗剤代とか高いしね

1461 20/02/25 23:21
1456
掃除頻繁にしてて詰まった?排水溝のどの辺りでどんな違和感あるか詳しく教えてほしい

1462 20/02/25 23:22
1442
ダイエットしてるのもあるけど三食自炊で15000円

1463 20/02/25 23:22
1456
管理会社に連絡したら修理業者手配してくれるよ。管理費払ってるならお金払わなくていいし

1464 20/02/25 23:23
1460
亀有

1465 20/02/25 23:23
1460
西新宿

1466 20/02/25 23:23
1465
おーすごい

1467 20/02/25 23:23
1462
すごい!!節約のコツ教えてほしい。単純に量が少ないのかな

1468 20/02/25 23:24
1463
別だけどそうなの?初めて知った勉強になるありがとう

1469 20/02/25 23:26
1463
原因と会社による気がする

1470 20/02/25 23:32
1468
物件に元々ついていたもので故意に壊したとかじゃなければ基本修理してくれるんじゃないかな。蛇口からポタポタ水垂れるのとかエアコンの故障とかは無償で直してくれたよ

1472 20/02/25 23:50
1456
です皆さんありがとう、掃除はしてたけど突然流れが悪なって困ってて。管理会社に連絡してみる

1473 ◆1468判定:○ 20/02/25 23:53
1470
ありがとう!このスレ本当に勉強になる!ドアの内鍵がちょっとやばそうだから業者呼ばないとかなって思ってたんだけど取れたら管理会社に電話してみる!助かりました

1474 20/02/25 23:55
1462
三食自炊とか凄い!

1477 20/02/26 00:10
1475
いいな

1479 20/02/26 00:21
1478
それかなりショックだねストレスになるし困るよね

1480 20/02/26 00:27
1479
寝れないのがすごくストレスだし大学生の初めての独り暮らしみたいで周りに音が響くとかなにも考えてなさそう

1482 20/02/26 00:49
1478
管理人に相談してみたら?

1484 20/02/26 01:05
1480
大学生の始めてみたいなやつ最悪だよね。うちも上の階で生活音煩いし早朝から大声で熱唱とかサッカー日本戦ある度に人が集まって夜中でも騒ぐとかやられた事ある。壁ドンしておさまらなかったら管理会社に連絡が良いよ

1487 20/02/26 01:48
1486
スレチ

1489 20/02/26 01:55
1488
食べれるでしょ

1490 20/02/26 01:56
1489
ありがとう。菌が繁殖しやすいって聞いたから不安だった

1491 20/02/26 01:57
1487
スレチの意味知ってる?
1486
スレチではないけど禁止の話題

1494 20/02/26 02:13
1488
握る時もラップ越しでやった?

1495 20/02/26 02:35
1494
手でも大丈夫だよ

1496 20/02/26 02:44
1488
やばくない?私なら食べない。ラップや手袋して握って直接触ってないならセーフだろうけどいくら冬でも常温放置してさらに冷蔵庫いれて〜って1番菌繁殖するやつでしょ

1499 20/02/26 02:48
1476
入居のとき家賃交渉して管理費はゼロにしてもらってるよ

1500 20/02/26 02:51
1492
夏なら虫わかないように色々やらなきゃいけないけど冬なら特に気にしなくていいんじゃない?カーテンあけて日当たりよくしとけばおけ

1502 20/02/26 02:55
1492
長期なら郵便局に不在届け出して郵便物溜まらないようにするといいよ。カーテンは閉めた方がいいと思う。あとゴミ出し冷蔵庫に物溜めないくらいかな

1509 20/02/26 04:11
1492
臭い上がってきたら嫌だから何日間か空ける時は排水溝は全部蓋してる

1511 20/02/26 05:18
1492引き落とし口座に入金もお忘れなく
1512 20/02/26 06:54
1492
通販とか届く予定ないよね?あと、病院で必要になるかもしれないから印鑑とある程度まとまった現金を用意

1518 20/02/26 09:23
1492
郵便物ストップ、ガスの元栓止める電気のブレーカー落として冷蔵庫の中からにしておく。寒い地域なら水抜き

1541 20/02/26 14:27
1492です。教えてくれた方々ありがとうございます。郵便物の不在届と通帳に現金、ゴミ捨て、冷蔵庫を空にするなど、勉強になりました。病気治してまた戻ってきます
1716 20/02/28 23:23
1714
通報しないの?

1915 20/03/02 23:58
1914
そういう家の造りっぽいから窓常に開けて外気温と同じにするか、諦めてこまめに拭くか結露防止シートと除湿機フル稼働させるくらいしかないと思う
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
一人暮らししてるギャ