-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:バンギャ
スレッド つぶやき

【男】既婚・ママ92【禁】

※↓進 ※検索避け
87/101頁 (2000件)
1712: 2020/02/23 10:07 1
1706
1ヶ月しか産院でやってないけどそのときもお世話になったって言っても月に何十人といる妊婦のことだし挨拶しなかったよ

1713: 2020/02/23 10:10
1711
そんなのあるんだ
1712
私もそう思うんだけど一ヶ月の時は病棟に顔出しなさいって産科に言われたからどうなんだろうと思って

1714: 2020/02/23 10:18 1
1713
テレビとかであるようにゆっくり関わるというより検診は流れ作業だし入院中もあんまり話すことも無かったかな。場所によるんだね

1715: 2020/02/23 10:18 1
そんなのあるんだってどういうこと?まだ子供が産まれて間もないにしたって一通りの書類や問診票類渡されてるはずなのに今後の検診知らないの?

1716: 2020/02/23 10:21
1714
でかい総合病院だけど手厚くしてくれたよ。相談乗ってくれたり睡眠不足だったら赤ちゃん預かるから寝てなさいって言ってくれたり
1715
いや一ヶ月も三ヶ月も産んだ病院でやることに決まってるから、保健センターっていうのに馴染みがなくて違和感があった

1717: 2020/02/23 10:23 1
看護師や助産師って妊婦一人一人覚えてないと思う。保健センターって名前は地域によって違うと思うけど出生届出した時に今後の6ヶ月や1歳半検診の案内あったと思うんだけど

1718: 2020/02/23 10:26
1717
出生届は旦那に出させたけど役所では
何も言われなかったっぽいし今後の検診のことは病院で案内されたよ。いついつにまた来てくださいって。日付も時間も要望聞いてくれた

1719: 2020/02/23 10:26
なんか変な改行入ったごめん

1720: 2020/02/23 10:29 1
6ヶ月、1歳半、離乳食教室も病院?

1721: 2020/02/23 10:30
その辺は任意じゃないの?

1722: 2020/02/23 10:32 1
1720
検診は3ヶ月までですと言われただけで案内受けてないな。旦那が6ヶ月やら1歳半やらの案内を聞きそびれたか聞いたけど私に言ってないだけかも。いい加減な人だし。離乳食教室はあったとして行かないからいいけど

1723: 2020/02/23 10:37 1
1722
別だけど口頭だけじゃ無理な量だと思うから何か貰ってるんじゃないかな?予防接種のこととかも病院でもスケジュール組んでもらえるけど受診票全て役所からの封筒とかに入ってるはず

1724: 2020/02/23 10:40 1
書類貰ってるはずだよ。あと乳児検診行かないとネグレクトの疑いで市や保健師から連絡来ると思うよ

1725: 2020/02/23 10:41
1723
1724
旦那書類持ってこなかったよ

1726: 2020/02/23 10:42 1
予防接種の問診票は?

1727: 2020/02/23 10:43
1726
案内されてない。ちなみにうちの子今2ヶ月

1728: 2020/02/23 10:44
2ヶ月ならもう予防接種始まるよ

1729: 2020/02/23 10:44
最初の予防接種2ヶ月目だよ

1730: 2020/02/23 10:45
思い出した。予防接種の案内は家に届くと言われたけどまだ届いてないわ

1731: 2020/02/23 10:46 1
すぐ市役所に連絡だね

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【男】既婚・ママ 【禁】