-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
7のレス番から表示
カテゴリ:バンギャ
スレッド つぶやき

【男】既婚・ママ92【禁】

318件ヒット!
7 20/02/12 13:37 ID:
6
ごめん1はageになるの知らなかった

18 20/02/12 13:54
17
どっちにも当てはまるから普通の育児板よりここの方が居心地良い

24 ◇17判定:× 20/02/12 14:14
18
こういう人は住み別けた方が良いんじゃないかと思う

59 20/02/12 22:48
57
名の知れた所で全身っ揃ってるってなるとお祝いのプレゼントの可能性が高いと思ったまでだよ

61 20/02/12 23:00
57
自分が買えないから他人も買えないに決まってると思ってるとかw

72 20/02/13 03:57
71
私もそう思う

75 20/02/13 04:16
67活発な女の子にバレエシューズ履かせて公園で汚したら叱ってる虐待親の映画思い出した。みんないい子だったかな
76 20/02/13 08:36
夜泣きが7時に終わってようやく寝れる!と思ったけど、このまま寝たら昼ごはん作る時間に起きれないと思って、起きてるついでに昼ごはん作ってチンするだけの状態にしてきた。(朝ごはんは食べない)なんでこんな時間に昼ごはん作ってるんだろうって作りながらふと思った
78 20/02/13 08:58
76
朝から夜ご飯の支度する人多いと思うよ。うちもそうだし。朝イチ散歩連れ出したり昼寝から早めに起こしたりして夜寝てくれるようにしたいね

79 20/02/13 09:04
73
五ヶ月なのにそれは大変だね

80 20/02/13 09:05
78
まだ散歩連れ出せる月齢じゃないんだ。首も座ってない

81 20/02/13 09:06
78
私も朝っぱらからご飯作るw昼は娘と遊んだりぽけーってしながらスマフォ見ながらお菓子食べてる

84 20/02/13 09:08
79
一ヶ月だよ

86 20/02/13 09:20
75
バレエシューズ履かせてると虐待する親みたいな言いぐさだな

90 20/02/13 09:31
!aku87
92 ◇87判定:× 20/02/13 09:32
なんで87が悪禁なの?
97 20/02/13 09:36
61
75
アク禁するなら寧ろこっちでしょ

102 20/02/13 09:40
75
これ主だったの?その前にバレエシューズ履かせてる人がレスしてるのに随分嫌味ったらしいね

105 ◇75判定:× 20/02/13 09:41 ID:
102
違うけど

109 20/02/13 09:43
97
私もそれに同意

118 20/02/13 10:55
117
そういう場合って、子供は半分旦那の遺伝子受け継いでるから性格や見た目が旦那に似てきても可愛がれるもの?

125 ◆117判定:○ 20/02/13 12:01
118
120
普通に可愛いし心底大切に思える。元旦那の血が入ってるってだけで全く別の人間だし、それに性格とか遺伝するわけじゃないし。やっぱ似てる顔してるなーと思うけど自分にも似てるし、父親がなんであろうが我が子なんだから世界一可愛いよ!オナラしてクサッ!て笑ってる姿ほど愛しいものないw

130 20/02/13 12:55
127
どんな理由で手あげられたの?

134 20/02/13 13:01
127
どんな事があっても暴力を振るってくるのはダメな事だよ、情でどうにかなるものじゃない

142 20/02/13 13:04
137
早く離婚したら?

143 20/02/13 13:04
137
そんな理由で暴力振るってくるのになぜ見切りをつけないの?当事者じゃないから分からない!って言われたらお終いだけど自分を守れるのは自分しかいないんだよ

160 ◆137判定:○ 20/02/13 13:10
142
143
客観的に見たらそう言われるのが普通だと思う。旦那に適応障害があったり仕事でうまくいっていないのを知ってるし怒らなければ優しいし楽しい人っていうDV男にありがちなパターン。こんな事でうじうじしてる自分が嫌だ

173 20/02/13 13:13
167
思った

185 20/02/13 13:16
172
そうだよねごめん。分かってるのに決心がつかなくて苦しくて書き込んでしまった消えるね

203 20/02/13 13:20
197
しない。友達は所詮他人。我が子は可愛いけど友達の子供は微塵も興味ない

211 20/02/13 13:24
207
なかなか変わってるね。あなたも家族も何かあった時他人には助けて貰えなさそうなくらい冷めてるね

228 ◇227判定:× 20/02/13 13:29
227
わかるお節介な人と家族になれないよね

259 20/02/13 13:46
257
私が旦那なら嫌だね

261 20/02/13 13:46
257
私も嫌だな。逆なら嫌じゃない?それなら元彼と結婚すればよかったんじゃ

262 20/02/13 13:47
257
逆の立場で旦那に同じ事言われたらどうよ?

263 20/02/13 13:48
257
隠してなら嫌だ。話されてても嫌だけど同じ境遇同じ持病なら他にもそういう女友達でも作ればいいじゃんって言いたくなる

264 20/02/13 13:48
257
持病の会みたいなコミュニティで不特定多数とやりとりするのはまだ分かるけど、特定の異性でしかも元彼ってところが無いな

268 20/02/13 13:51
267
実家の家庭環境が複雑(親離婚してて腹違いのきょうだいがいて親ともきょうだいとも不仲)なことと、前の職場がブラックでPTSDになったこと

271 20/02/13 13:53
270
私もそう思った

273 20/02/13 13:54
269
話しても当事者じゃないからなって感じだった
270
私がその元彼より好きな人ができたから別れた。当時元彼も他に好きな人がいて、妥協で私と付き合ってたし

276 20/02/13 13:57
273
元彼とそういう話をしてるっていう話をして当事者じゃないしなって感じだったの?それともPTSDのことを話したの?

278 20/02/13 13:58
275
本命の好きな人がいて、なおかつ妥協で私と付き合っててもセフレ作りまくってるような人だったからこの人と結婚はしたくないと思ってたよ。それでも未練っていうのかな
276
PTSDのこと

279 20/02/13 13:59
278
元カレの中の1番になれなかったから未練があるのでは?

281 20/02/13 14:00
278
そっちか。そのPTSDの事じゃなく元彼に相談をしてる事を話してみたら?ってことだった。旦那側がそれをどう思うか、浮気だと思うならすぐ断ち切った方がいいし病気だからで許せない事だって人にはある

282 20/02/13 14:00
278
普通の人の感覚でいったらそんなやつ相談する価値も連絡取る価値も無いはずけど、それでも連絡取り続けたいっていうのは共通項があるってだけじゃなくまだ未練があるんだろうな

287 20/02/13 14:06
282
別だけど278にほかの好きな人ができたんじゃなかったっけ

288 20/02/13 14:12
287
元彼に他に好きな人がいたってことかと思った

293 20/02/13 14:16
279
これだと思う

349 20/02/13 19:18
347
他のディズニーやモールや人混み行ってきた同級生とも子供は学校で関わってるだろうしその辺のスーパーにも普通に中国人いたりするし、満員電車移動の旦那いるならもう諦めた方がいい気がする。エアロゾル感染するから車両に一人乗ってたらもうアウトだよ

352 20/02/13 19:20
347
モールは避けるのにディズニー行くその友達どういう基準なんだろw

373 20/02/13 20:21
370
ナットケースのヘルメットしてるよ。カゴか子供の持つ所?とかにヘルメットのベルトで止めてる。あとはなるべく入口付近に駐めてる。盗られたことないし自分の周りでは聞いたことないかな

375 20/02/13 20:37
374
平成20年からだって

376 20/02/13 20:40
375
そっか。当たり前だけど自分が年取ったのを痛感する

378 20/02/13 20:44
376
分かるw13歳以下だか13歳未満らしいけど子供乗せ自転車の幼児以外は滅多に見ないかなーマウンテンバイク乗ってる男の子がしてるくらいで。あとは自転車通学の中学生はしてるけど校則だろうし

382 20/02/13 20:54
379
お母さんは麦わら帽子みたいなやつだったけど子供はしてたはず

389 20/02/13 21:10
387
正直こういうチャリいるたびに横から蹴るか棒をタイヤに突き刺したくなるやらないけども自分優先でなんならママチャリだから歩道いいとか思ってそうな人いる

419 20/02/13 23:50
417
娘が友達と一緒に作るような年齢になれば少しルール変わるだろうけどうちも他所から貰いたくないし周りもそんな感じ

458 20/02/14 02:34
457
成人したら我が子でも親とはもう離れた一個人だと思ってる。我が子が大事じゃないとかそういうことではない。子供には子供の人生があるって意味

475 20/02/14 12:36
474
世間一般論で言えばズレてる。私も子供がキャバとかホストになる事自体は反対しないけどお金の為なら勉強して社長になれって思う。ただ晒されたり訴えられるような事だけはするなって言う

479 20/02/14 12:53
475
お金のためなら勉強して社長になれって言うのもズレてるのかな?私自身が元キャバだから、ママもやってたじゃんと言われたら何も言い返せない。キャバとガールズバーしかやったことないから子供に元職隠すつもりもない

480 20/02/14 12:54
479
ズレてるね。他にお金貯めたり集まる方法あるからね

488 20/02/14 13:31
487
わかる。うちの親が典型的なあなたじゃ無理!タイプだった

498 20/02/14 14:06
497
じゃあ親は有名大学行って良い企業務めてほしいっていうのはエゴ?

528 20/02/14 23:11
527
粉薬?そのままはきついからお薬のめたねとかオブラートみたいなやつ無いと厳しそう

538 20/02/15 01:42
537
うちは薬飲む期間終わったらすぐ捨ててるよ

550 20/02/15 14:45
547
じゃああなたは旦那に何も不満ないの?ちなみに私は自分の旦那と比較したんじゃなくて、世の中の父親がみんなこの人みたいに子育て参加してほしいって意味で書いた

568 20/02/15 15:11
567
私あんまりないけど

573 20/02/15 15:22
572
それ

577 20/02/15 15:36
575
嫌味じゃなくて母親向いてるんだろうね

579 20/02/15 15:43
577
向いてる向いてないというよりやるしかないからやる。皆そうじゃない?できないなら産まないし

580 20/02/15 15:44
579
母親業向いてない?はぁ?ってたしかに思うw

588 20/02/15 19:51
587
どこに泊まるんだろね?

589 20/02/15 20:14
587
私も1月末くらいにケンカして今週やっと会話したよwケンカ中に帰って来ないなんて羨ましいと思っちゃったごめん

590 20/02/15 20:23
587
子どもいるの?

608 20/02/15 22:40
607
そうそう。旦那が出張でいないのは育児放棄でもないしどうでもいい

618 20/02/15 22:45
617
うん自由に捉えるよ

628 20/02/15 22:53
627
自分だけ違うの分からないかな?

630 20/02/15 22:53
627
そろそろ気付かないの?

640 20/02/15 22:57
637
アク禁は知ってるけどバルサンは知らないよパンピさん

668 20/02/15 23:04
667
今こうしてる時間は?

669 20/02/15 23:04
667
別だがここ見てる人に言われてもね

672 20/02/15 23:05
670
アク禁はできないよ今

673 20/02/15 23:05
670
いま残念ながらアク禁機能がないのよ

674 20/02/15 23:05
667
日中は子供居ないし家事も午前中には終わるからね。夜も8時までには寝てるし

677 20/02/15 23:06
674
アイロンかけたりお弁当の準備したり洗い物片付けてお風呂掃除してたら夜もほぼ時間ない

678 20/02/15 23:07
675
いないwこの時間だから居るんだしw

680 20/02/15 23:07
679
だね

681 20/02/15 23:07
677
だから今よ

683 20/02/15 23:08
677
子供が寝てからやればそんなのすぐ終わらない?2時間も3時間もかかるの?まぁそれは得手不得手があるから何とも言えないけど

696 20/02/15 23:15
677
夜ほぼ時間ないってどういうこと?

699 20/02/15 23:16
697
じゃあ家の広さと窓数の違いかもね

704 20/02/15 23:17
702
一々つっかかってどうしたの?w

706 20/02/15 23:18
701
焦る。うちごはんが先だからずれたら風呂を早めに切り上げてる

707 20/02/15 23:18
701
めちゃ焦る

708 ◆706判定:○ 20/02/15 23:18
あと寝かしつけの本を短いやつにする
709 20/02/15 23:19
705
毎日人に頼むの?すごいね

710 20/02/15 23:19
703
綺麗好きというより他にやることなくてやってるのかと思うレベルだわサッシとか網戸なんて毎日やらないわ。私が日中仕事でそこまで掃除に時間掛けられないからかな

711 20/02/15 23:19
709
別だがニュアンスで毎日じゃないことくらい分かるよ

712 20/02/15 23:19
709
何か問題でも?

713 20/02/15 23:19
710
気になるか気にならないかの差じゃない?一々突っかかってこないで

717 20/02/15 23:21
716
掃除に時間かけまくってると思う

719 20/02/15 23:21
718
ケルヒャーいいな買うの迷ってる

721 20/02/15 23:22
717
ワロタw消えたと同時だしな

722 20/02/15 23:22
721
だよね。きっとそれだわ

723 20/02/15 23:22
720
旦那子供が家にいてよっぽどストレス溜まってるんだろうなあ

724 20/02/15 23:22
719
できる物には全部使ってる楽ちん。きっと几帳面な人からしたらあり得ないと言われそうだけどね

725 20/02/15 23:23
724
私テキトーだからケルヒャーで全部ぶっ飛ばしたい。車にもやる?

726 20/02/15 23:25
725
小さいケルヒャー実家にあって自分の車だけ試したことあるw

727 20/02/15 23:27
726
本格的に我が家もケルヒャー導入検討するわありがとうw

728 20/02/15 23:31
727
砂とかついてると細かい傷になっちゃうから気を付けてね。個人的には子供の自転車やった時スッキリしたよw

732 20/02/15 23:48
731
あとはエルサ?

733 20/02/15 23:48
731
エルサ

737 20/02/16 00:36
735
なんだっけそれ

738 20/02/16 00:36
736
圧倒的にエルサだな

739 20/02/16 00:37
738
まじかうちの娘3才はエルサじゃなくアナが好きらしい

741 20/02/16 00:56
740
自分が幼稚園の時は柄付きティッシュを交換するのが流行ってたwシール交換とメモ帳交換は小学校上がってからだったな

742 20/02/16 00:59
731
すみっこが人気だね

743 20/02/16 01:04
741
ティッシュ交換もやったの思い出したww今思い出すとなんか笑っちゃうwシール手帳にタイルシール張りまくって異常に分厚くなってなかった?w

744 20/02/16 01:14
743
仲間がいたwwいま冷静になって考えると笑っちゃうし意味わかんないけど当時は真剣だったよねwタイルシールは貼りもしないのにいっぱい持ってたw
いま妊娠中なんだけど、今の子もシール交換とかやるのかな?

746 20/02/16 01:37
743
744
キラキラの香り付きペンとかプロフィール帳とか持ってた?

748 20/02/16 02:59
746
別だけど持ってたよ!シールで思い出したけど擦ると香るのとかもあったよね

749 20/02/16 03:45
735
別だがサンリオとセガのコラボのアニメ
748
あったね!今思えば何にでも香り付きだったな。ティッシュとかペンとか折り紙とかシールとか。同世代嬉しいw

752 20/02/16 14:59
746
においペン懐かしいwww

755 20/02/16 15:00
753
地域のそういう場へ行ってみたら?児童館とか

756 20/02/16 15:01
755
だからそういうところで知り合った付き合い浅い相手に愚痴れないんだ、私の性分的に。元々の友達に子持ちがいてくれたら一番いいんだけども

758 20/02/16 15:16
756
愚痴る相手がほしいの?友達がほしいの?まずは信頼できる友達を作らないと愚痴は話せないよ。いくら仲良くてもあまり他人に愚痴は話したくないし聞きたくもない

759 20/02/16 15:20
758
愚痴を聞いてくれる相手が欲しいけど知り合ったばっかりの人やホットラインのカウンセラーじゃダメ。元々信頼してる友達で尚且つ環境が同じでないと意味が無い

761 20/02/16 15:21
759
知り合ったばかりの人から愚痴られたらひくよ

764 20/02/16 15:25
763
私も内容によって話す相手使い分けてる

765 20/02/16 15:25
763
盆休みくらいしか会えない相手でも今の時代SNSがあるし楽しい話題や近況報告はSNSに書いてるからわざわざ改めて話さなくて、そうなると必然的に愚痴にならない?

766 20/02/16 15:25
762
どうアドバイスしても反論してくるよね

767 20/02/16 15:26
765
なぜ皆が皆SNSで私生活ひけらかしてる前提なの?

768 20/02/16 15:26
765
え、ならないよ。SNSに何でも載せてるわけじゃないし

769 20/02/16 15:27
766
ここ最近現れるデモデモダッテの人は同じ人かね

770 20/02/16 15:27
769
そうかもしれないね。そりゃリア友なかなか出来ないわけだ

771 20/02/16 15:27
767
768
私はなんでも書くタイプだからそう思ってました

774 20/02/16 15:29
771
そうけ

775 20/02/16 15:29
771
それが普通ではないからさも当たり前みたいに言わない方が良いよ

777 20/02/16 15:31
776
わかる愚痴多い人とはリアルでは基本関わりたくないからこういうところで聞いてもらうことが多い

780 20/02/16 15:33
779
それいい話題だけど人には言えないなww

782 20/02/16 15:36
780
そうなのwめちゃくちゃ最高な寝起きだったけど自分でもドン引きw

784 20/02/16 16:10
783
そんな旦那シカトでおk

786 20/02/16 16:15
784
シカトしてたらそれでも泣く子がうるさいからなのか抱っこしてたよ。最初からやってくれ

789 20/02/16 17:11
788
じゃあ生理の可能性もあるのか

791 20/02/16 17:30
785
いたね。私の周りにはいないけどギャの旦那に多いのかね

793 20/02/16 17:31
790
痛すぎて無理

794 20/02/16 17:42
793
それ産院では相談した?パンツ履けないほどかぶれるって異常だからちゃんとみてもらったほうがいいよ

797 20/02/16 17:58
792
老でも自演してたね

798 20/02/16 18:16
792
あー自演なのか。たしかに分かるわけないもんね

799 20/02/16 18:19
798
奥さんデブスなコスプレイヤーで晒されてたけど元麺と結婚できたことが余程の自慢なんだろうね

802 20/02/16 19:27
795
ご名答。風呂に入らなかった日があったんだけどたったその1回でかぶれた

818 ◇792判定:× 20/02/16 20:18
792
そんなことよりこれのコメントで自分の旦那も元麺って書いてるギャがいるけど開いてみたら結婚式の画像で思いっきり旦那や新郎の友人の顔出てるからそっちの特定のが出来そうw

820 20/02/16 20:19
797
見てきた。1個前のスレだったけど幸せそうとか自演しててボロクソ言われててフイタw

877 20/02/17 16:15
874
でも今趣味ない人のほうが多くない?

878 20/02/17 16:15
874
ゴルフ極められるより金かからなくて良いじゃん

879 20/02/17 16:16
878
たしかにゲームが趣味なら安上がりかも

883 20/02/17 16:18
877
無趣味な旦那が一番いい

886 20/02/17 16:20
877
そう?
878
確かにゴルフに比べたらそうかも。まぁお金や時間に関してはハマり度?にも寄るよね

889 20/02/17 16:22
887
買い物ついてきてほしいし旦那を自分色に染めたいタイプだからなあ

890 20/02/17 16:22
887
わしも族はやばいね

951 20/02/17 21:06
947
麺はこりごりな人は旦那が麺は信じられないのかと

959 20/02/17 22:46
957
自営で軌道に乗ってないんだって

969 20/02/17 23:20
967
レッスン代やカメラ代搾取されるよ

972 20/02/17 23:22
970
うん。何度も書き込んでてすいません離婚しろと言われるのはわかってます

973 20/02/17 23:23
971
そうそう、かける価値ないよ。見込みあるならスカウトから直接事務所の誘い来るから

975 20/02/17 23:23
974
まだおんぶできない。風呂は旦那の希望で旦那に入れさせてる

976 20/02/17 23:24
975
また新生児の人?

977 20/02/17 23:25
976
1ヶ月半って新生児っていうの?新生児って月齢どれくらいまで?

978 20/02/17 23:25
973
原宿フラフラしてくるわ

979 20/02/17 23:26
977
一ヶ月までだけどあなたの赤ちゃんが何ヶ月かなんなしらねえwけど大体新生児の時から書き込んでるのは分かるよw

980 20/02/17 23:27
979
1ヶ月半だよ。おんぶできる月齢ならそうしながら家事するんだけどね

981 20/02/17 23:27
978
今子供いくつなの?小学一年生のモデルとか雑誌の読モ系に応募するのが個人的にはおすすめ

989 20/02/17 23:35
987
オムツ替えておっぱいあげて寝かせてからお風呂行っていい?って言ったら、いつ起きて泣き出すかわからないから嫌だと。ちなみに泣くと私が風呂入ってようが家事してようがお構い無しに「ママー娘が泣いた(から泣き止ませて)」って旦那が子供抱っこして連れてくる

1049 20/02/18 15:38
1047
女の子のパターンの方がきつそう。そういうのからかうの大抵男だし

1061 20/02/18 15:50
1057
りりぃ、みみぃ

1073 20/02/18 16:05
1070
普通じゃない?ゆなは

1077 20/02/18 16:12
1076
まさるも

1084 20/02/18 16:39
1070
ゆなは何故駄目なのか知ってる人もう少ないんだと思う

1102 20/02/18 18:28
1097
あれ一人だったんだ

1119 20/02/18 20:13
1117
車か、欲しいけど維持費大変だよね。うちの近辺は2LDKだと15以上はかかっちゃうから車はまだ先だなー

1138 20/02/18 22:27
1137
子供大きいの?

1151 20/02/18 23:32
1147
何故おっさんと決めつける?

1152 ◇1147判定:× 20/02/19 00:26
若いなら代謝良いし尚更汚いわ
1173 20/02/19 12:25
1172
虚しくならない?

1174 20/02/19 12:25
1167
それ普通すぎてミュート必要か?

1176 ◇1174判定:× 20/02/19 12:33
1174
ね、変な人いるよね

1180 20/02/19 12:40
1179
本当それ、なんなら同じ条件で子持ちの友人がディズニー行ってもお金持ち!うちはカツカツなのに!って妬みそうw

1181 20/02/19 12:48
1178
そうなんだ色々胸糞悪いね

1182 20/02/19 12:49
1178
みんながかわいそうな事故だよね

1188 20/02/19 14:17
1179
これほんと思う

1190 20/02/19 14:24
1187
子供はミラコスタが凄いなんて分かるかなwいちいちそういう貴方みたいのがめんどくさい親なんだよね

1195 20/02/19 14:58
けど母乳の出に関しては私も初産の時めっちゃ悩んだから1167の気持ちは分かる。普段なら全然気にならないような投稿にいちいち過敏になってた
1218 20/02/19 17:33
1217
子供が産まれたからとか関係なく元々そういう性格で何かのせいにしたいだけの人なんだよね

1239 20/02/19 19:48
1237
これいいねw

1249 20/02/19 20:02
1247
ワロタw憎めない平和w

1259 20/02/19 20:12
1257
年子を乗せるなら前後ろ結局両方必要じゃないの?流されたかは乗せる子の年齢も体格も分かんないから何ともいえない。後ろシートが大きいかも機種知らないから分かんない

1261 20/02/19 20:16
1257
私も両方必要だと思うしわざわざ外す必要性もないかなと思うよ。外したいなら外せばいいと思うけどデカイ?ってのは保管しておくのにってことかな?なら家の広さも知らないから分からない

1262 20/02/19 20:17
1257
年子なら両方いるのでは?

1272 20/02/19 22:24
1270
しょうがないかなって。臭い防止の袋あるしそんな何個も持ち歩くほど長時間出掛けないし

1273 20/02/19 22:26
1272
オムツ替え外でしなくていいように1時間以内で帰ってくるか、旦那に買い物お願いするか、はたまた旦那に子供任せて出かけるかなんだけど変かな。出かけるったって必要な用事のみだけど

1276 20/02/19 22:35
1275
うん、思うだけなら自由だけど掲示板に愚痴書くのも辞めたら?

1280 20/02/19 22:45
1274
基本は人に迷惑掛けないように自分で準備するよね

1285 ◆1274判定:○ 20/02/19 22:52
1283
そのラーメン屋日高屋だし普通の麺だよ

1289 20/02/19 22:59
1287
デモデモダッテとか何回も同じ旦那の愚痴とかまともにアドバイスやレスしても逆ギレしてたり変な人いるから仕方ない

1290 20/02/19 23:00
1287
カリカリした姑みたいな人多いね

1294 20/02/19 23:02
1287
ボコられる側が世の中の少数派だからそう感じるんだと思う

1296 20/02/19 23:03
1287
本当にそれ。諌める人がいても逆におかしい人扱いだし

1302 20/02/19 23:05
1297
大分弛いよねwたぬきじゃない他の既婚子持ち掲示板なんてもっとやばいよ

1329 20/02/19 23:15
1327
正論かます価値もなくない?

1338 20/02/19 23:21
1337
分かるゴミ袋減るwでもそれを減らす為の有料化だからぐうの音も出ないw

1359 20/02/20 09:53
1357
両方買ってあるけど自動のはスティック型のあまり高くないやつ。手動のは自動で取れなかった時用にしてる。ひとりめのとき手動のみで運用してたらことごとく風邪をうつされたのでw

1371 ◆1370判定:○ 20/02/20 11:02
離乳食もまだな月齢です
1373 20/02/20 11:03
1372
書き忘れた。手足も冷えてた

1374 20/02/20 11:04
1370
私は病院連れてくかな。何もなければそれで安心できるし

1375 20/02/20 11:07
1374
そっかそういう人もいるんだね

1377 20/02/20 11:14
1370
咳ひどくて夜寝られないとかじゃないなら熱もないし様子みる

1380 20/02/20 11:27
1377
全然そんなことないよ。たまたま今朝ちょっと咳してただけ。今スヤスヤ寝てる。様子見でいいよね

1408 20/02/20 19:24
1407
何か見てるとうまく生肉に触れずに入れてるよ

1438 20/02/20 21:40
1437
それは本当に思う。前なんて数日レスつかない時も普通にあったし雰囲気やノリも違った。年齢とか家庭環境の差とかそういうのじゃないのは確かだしちょっと何か言われると全否定されたのかと思うのか大袈裟に騒ぐししつこい

1450 20/02/20 21:57
1447
ガチの発達なんじゃないかな

1468 20/02/20 22:13
1467
それ。スルーしようよ

1476 20/02/20 23:16
1473
バルサンとアク禁って別物じゃない?

1492 20/02/21 02:08
1487
そういう小さな気の弛みの積み重ねでインフルやコロナかかるんだよな、お前は良いかもしれないけど一人暮らしじゃないんだから他者の健康へも配慮しろって思うよね

1499 20/02/21 09:36
1497
なぜってわからないよ。住み始めた時はこんな家いらないなんて思ってないし。家族で私しか掃除できないから捨てようとしたものまで舅に拾われてまじでゴミ屋敷

1518 20/02/21 13:29
1517
そうなんだけどさ。子供が親の介護するんじゃなくて親が自分で自分の介護費用貯めてる場合もあるのか知りたかった

1528 20/02/21 13:52
1527
無視して電話何回も来ても無視していいかな?

1542 20/02/21 16:09
1537
本当にありがとう。なんか吐き出したらスッキリしたよ

1568 20/02/21 17:11
1567
見てきたけどどこにでもいる普通の赤ちゃんじゃない?

1572 20/02/21 17:30
1570
31で産んで今6ヶ月だけどキツイというかやつれてくるwでも30すぎてからの子だからか可愛いすぎる

1573 20/02/21 17:30
1572
可愛いと思えるのは年齢関係ないかと

1576 20/02/21 18:01
1575
娘と息子がいでどちらも愛しいけど平等とはなかなかならない。性格の違いでお姉ちゃんは内向的なのに弟のほうがやんちゃなので叱ること多くなるし、好きな遊びも違うから構う時間の長さとかも違っちゃう

1578 20/02/21 18:06
1576
やっぱりそうなるよね。下の子が小さいうちは上の子に構う時間が減るのは自然だよね
1577
私は正直こっちの面が気になった。二人目勧めてくる人に平等に接せられる自信がないって言うと、どっちも我が子なんだから大丈夫!と言われるけども。今は娘一人なんだけど、もともと女の子が欲しかったしもし二人目が男の子だったら上の子を贔屓してしまいそう。長文ごめん

1581 20/02/21 19:01
1578
今そういう心構えを持っているあなたは二人目できて男の子でも大丈夫そうだけどな。それだけ事前に考えられていたら少なくとも産まれてからこんなはずじゃなかった!とはならないだろうし、内面的に好き嫌いや贔屓があったとしても表面上上手く接する事ができそう。問題なのは産まれる前から自信満々に上の子と平等に愛せると思ってて、いざ産まれたら上の子とは比べ物にならないくらいに育てにくくて育児も上手くいかず思ってたのと違ったってなっちゃうタイプ

1599 20/02/22 11:15
1597
動物や生き物好きならそれこそハムスターとか飼いやすいペットはどうだろう。お兄ちゃんになってお世話してねってのも有りだと思う

1608 20/02/22 14:03
1607
よかったありがとう

1618 20/02/22 14:56
1617
話ずれてる

1621 20/02/22 15:10
1617
これ言ったら一番黙るよね

1638 ◆1635判定:○ 20/02/22 15:39
1637
そういう人親戚にいるのほんと羨ましい親戚の集まりで16の頃から早く結婚して子供産めって彼氏もできたことないときから言われてきたから親戚と親からの子供発言に吐き気する

1673 20/02/22 19:53
1672
使ってるよ

1675 20/02/22 20:05
1673
便利?どの製品使ってる?

1676 20/02/22 20:08
1671
人から言われたから産んでみたのに!って人のせいにする人も大概だけどねw人からどうこう言われたからとか端からそんな理由で産むなよと

1677 20/02/22 20:11
1676
だから産みたくない人にもそう産め産め言うなよと言いたい。人それぞれキャパが違うから自分ができることが他の人にもできるとは限らないから

1678 20/02/22 20:33
1674
猿みたいにバカスカ産んでお金ないよー!って冷静に考えばあたおかだからね

1679 20/02/22 21:06
1675
別だけど私も使ってる。シールは出番少ないけどスタンプは服のタグにペタペタよく使う。シールとスタンプそれぞれ楽天で評価件数多いやつを選んで注文したよ

1680 20/02/22 21:47
1677
同意。周りが言ったからそうするとか〜って他人の軽はずみな一言で自殺する人を知らない世間知らず

1681 20/02/22 22:59
1679
服のタグにスタンプでいいんだね!ありがとうちょうど服のことを聞きたかったんだ楽天で探すよ

1692 20/02/23 00:02
1687
体型によりけりかな、個人的には細身ならプチバトーで普通〜がっちりめならGAPがおすすめだよ。ユニクロは横幅でかくて太めな子じゃないとずり落ちてくるって聞いた。楽天とかの安いショップや韓国服も買ったことあるけどすぐべろべろに伸びたり生地よれやすかったりで結局買い直してコスパ悪かった

1698 20/02/23 00:54
1697
うちのお母さんもWで寝てるわw

1701 20/02/23 01:32
1687
デザイン無視ならユニクロ。西松屋アカチャンホンポGAPは安いけどウエスト部分に伸びしろないのが多くて個人的には履かせにくかった

1702 20/02/23 01:56
1700
だよね。飲み友がどうとか同じような独り言多いなって思いながらスルーしてたけど最近多くない?既婚スレだし飲み友から気軽に誘われる人ってなかなかいないと思うんだけど

1704 20/02/23 07:59
1703
コロナ関係なしにこんな時期にやることにビックリ遅くない?

1708 20/02/23 09:50
1707
ごめん1ヶ月や3ヶ月。産んだ病院じゃないならどこでやるの?

1709 20/02/23 10:01
1705
それは時期ずらしたり個別対応も難しそうだし仕方ないんじゃないかな。行き帰りも心配だよね。気をつけて

1711 20/02/23 10:06
1708
6ヶ月や1歳半は市の保健センターでやったよ。1ヶ月検診は病院だったけど検診終わってすぐ帰ったよ。仲良い看護師や助産師もいなかったし

1712 20/02/23 10:07
1706
1ヶ月しか産院でやってないけどそのときもお世話になったって言っても月に何十人といる妊婦のことだし挨拶しなかったよ

1713 20/02/23 10:10
1711
そんなのあるんだ
1712
私もそう思うんだけど一ヶ月の時は病棟に顔出しなさいって産科に言われたからどうなんだろうと思って

1714 20/02/23 10:18
1713
テレビとかであるようにゆっくり関わるというより検診は流れ作業だし入院中もあんまり話すことも無かったかな。場所によるんだね

1716 20/02/23 10:21
1714
でかい総合病院だけど手厚くしてくれたよ。相談乗ってくれたり睡眠不足だったら赤ちゃん預かるから寝てなさいって言ってくれたり
1715
いや一ヶ月も三ヶ月も産んだ病院でやることに決まってるから、保健センターっていうのに馴染みがなくて違和感があった

1718 20/02/23 10:26
1717
出生届は旦那に出させたけど役所では
何も言われなかったっぽいし今後の検診のことは病院で案内されたよ。いついつにまた来てくださいって。日付も時間も要望聞いてくれた

1722 20/02/23 10:32
1720
検診は3ヶ月までですと言われただけで案内受けてないな。旦那が6ヶ月やら1歳半やらの案内を聞きそびれたか聞いたけど私に言ってないだけかも。いい加減な人だし。離乳食教室はあったとして行かないからいいけど

1723 20/02/23 10:37
1722
別だけど口頭だけじゃ無理な量だと思うから何か貰ってるんじゃないかな?予防接種のこととかも病院でもスケジュール組んでもらえるけど受診票全て役所からの封筒とかに入ってるはず

1725 20/02/23 10:41
1723
1724
旦那書類持ってこなかったよ

1727 20/02/23 10:43
1726
案内されてない。ちなみにうちの子今2ヶ月

1732 20/02/23 10:46
2ヶ月と言ってもまだ8週間くらいで厳密に言うとまだ2ヶ月になってない
1731
市役所に届きますから待っててくださいと言われたから気長に待つわ

1734 20/02/23 10:47
1732
気長に待たなくていいって。まだ届かないんですがって言っていいよ

1735 20/02/23 10:47
1732
予約しないとじゃん

1738 20/02/23 10:49
1734
保健師の新生児訪問って終わってないの?

1741 20/02/23 10:52
1734
届いてないですと言ったらそのうち届きますと言われたんだよ

1743 20/02/23 10:52
1738
ごめん安価ミス1732

1746 20/02/23 10:53
1743
終わってるよというか新生児の頃から今も毎週来る

1748 20/02/23 10:53
1746
なんだ、いつもの人か

1751 20/02/23 10:54
1747
コロナ怖いし出掛けない

1752 20/02/23 10:54
1747
出かけたいけど近所の公園すら出かけない小学生とかたくさんいそうで行くの嫌だな運動不足になりそう

1754 20/02/23 10:55
1753
えwしっかりw

1756 20/02/23 10:56
1754
旦那カレンダー通りの休みじゃなくて休みは土日だけだから

1757 20/02/23 10:56
1755
大変だね

1758 20/02/23 10:56
1756
土日以外の祝日は?

1761 20/02/23 10:57
1758
出勤。年末年始の休みと盆休みはあるけど。だから5日働いて2日休んでの繰り返しだから祝日は知らん

1766 20/02/23 10:59
1762
もう予約してあったけど1月末に全部キャンセルしたよ。春休みどころかGWもダメそうだね

1767 20/02/23 11:00
1763
親が平日休みな同級生は子供休ませてディズニーとか行ってた。毎週や毎月じゃなくて半年に一回とかだけどね。荒れそうだからこの議論はナシでお願いします

1768 20/02/23 11:01
1767
うん、これ荒れるからやめとこうw

1769 20/02/23 11:02
1766
やっぱりそうだよね。夏休みこそ行けるといいな

1770 20/02/23 11:02
1763
幼稚園の途中まで旦那が平日休みだったけど帰宅後遊んでたよ。行事や行事の練習ない時期に休ませて旅行行ったり

1772 02/23 11:02
1767
そういう感じなのかこの話はやめとこうねごめん

1774 20/02/23 11:02
1770
別だけど旅行は行けなかった?

1776 20/02/23 11:04
1775
三月中旬かな?

1779 20/02/23 11:04
1774
旅行行ったりと書いたよ

1781 20/02/23 11:06
1780
ワンオペになりがちだね

1783 20/02/23 11:08
1781
というより、母親が専業じゃなかったら子供が学校や幼稚園休みの日は親や託児所に預ける羽目になるのかなって。両親ともサービス業だった場合の話ね

1784 20/02/23 11:09
1783
そうなんじゃない?

1785 20/02/23 11:09
1783
どっちかが転職するしか

1788 20/02/23 12:06
1787
そういう特異な例出すの好きだね

1789 20/02/23 12:08
1786
向き不向きあるからなあメンタル弱かったり頭痛持ちはコルセンは辞めときな

1790 20/02/23 12:40
1788
いや小学校の時そういう同級生数人いたから特異と思ってない

1793 20/02/23 13:05
1786
子供好きだったからフードコート内とかの子供用遊戯施設で働いたら子供苦手になったw

1796 20/02/23 13:33
1792
こういう自分に全く関係ない話する人って何なんだろうね?

1797 20/02/23 14:11
1796
ほんとね。それ知ったとこで何なの?とかここに知ってる人がいると思うの?みたいな話持ち出してくるよね

1799 20/02/23 16:12
1795
その善意の優しさに甘んじて放任してる親が多いから私はあまり行きたくない派

1804 20/02/23 17:59
1786
毎年確定申告の時期が来ると税務署パートしてるwあと雑貨屋とか商店街の中にある観光客向けの伝統工芸品売ってる店とかで働いてた

1814 20/02/23 21:21
1813
うちは女の子だけど周りの男児は皆5歳だけだな、あとは兄妹で3歳か7歳の女の子いる家はついでに男の子も正装して一緒に写真撮ったりって感じ

1829 20/02/23 22:50
1827
気持ちめちゃくちゃ分かるよ。今はただの家族で子のお父さんとしか見ることができない

1848 20/02/24 10:33
1847
あったけど子供生まれた今もうできなくなった

1875 20/02/24 11:42
1873
ずっと赤子を見つめてるの?

1876 20/02/24 11:44
1875
一日中寝てるから寝てる時はテレビ見るかスマホいじるかしてる。泣いたらすぐオムツ替えるか授乳か抱っこ

1879 20/02/24 12:00
1878
1ヶ月でそんなに暇を持て余すほど寝てたら私もそっちの心配しちゃう

1882 20/02/24 12:12
1877
良いね何作るの?フリマアプリに出したりしてる?

1890 20/02/24 12:24
1887
いまだに『子どもがお熱でかわいそう。早く元気になってね』とかで冷えピタ貼ってる我が子の写真アップしてる人いて引く

1901 20/02/24 12:42
1897
それついこの前似たの見たわw飲食店で赤ちゃんが店内中に響き渡る声で尋常じゃなく泣いてるのに抱っこもせずベビーチェアに乗せたまま長々時間かけて一生懸命旦那との3ショット自撮り撮ってた

1928 20/02/24 13:24
1927
広い家に引っ越さないの?

1968 20/02/24 18:46
1967
子供いないの?

1969 20/02/24 18:49
1967
一度着たらその都度回すのに毎日回す必要無いって矛盾してない?

1974 20/02/24 18:53
1973
私も毎日掃除機かけるけどなぁ。掃除機ないとかちょっとやばいね

1976 20/02/24 18:53
1975
どっちもお互いが無理ーだと思うよw

1977 20/02/24 18:54
1976
だから荒れる

1980 20/02/24 18:55
1972
これ

1981 20/02/24 18:57
1978
外出しない人なのかもよ

1983 20/02/24 19:01
1972
溜めてる間にも汚れはこびりつくし雑菌は増殖して普通に洗っただけで臭いも汚れも頑固に取れなくなるよ

1985 20/02/24 19:02
twitter.co
こういうツイート回ってきて、私は賛成だけどここの人はありえない!病気もらいそう!って言いそう。ここは潔癖とは言わないけど敏感な人が多いよね
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【男】既婚・ママ 【禁】