-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

〜V系がつまんなくて大変2019〜2020.6

15/101頁 (2003件)
274: 2020/02/22 23:56 1
私がギャになったの10年くらい前だけどその頃はJPOPみたいな聴きやすい歌ものバンドが流行ってたからパンピも入りやすかったんだろうな。SuGの無条件幸福論とかHEROの25億秒みたいなの。ギャ受けは良くないんだろうけど

275: 2020/02/22 23:57
なんだかんだV系が流行った90年代後期と2000年代ってパンピの流行もホスト髪とか盛り髪みたいなのだったし一般の流行がこっちに側のベクトルに向かないならこっちがすり寄るしか復興の道はない。というわけで麺総キノコカット

276: 2020/02/22 23:57
とにかく一般層取り込んでなおかつ染めれるレベルで売れるバンドが居ないとシーン終わる

277: 2020/02/22 23:57
それな

278: 2020/02/22 23:57 1
90年代は物珍しかったから流行っただけ

279: 2020/02/22 23:57
長年シド本命だけど明らかなパンピがライブ来ててもだいたい見よう見まねで手扇子やってみたり下手なりにヘドバンしてみる人よく見かけたしそういう人見ると嬉しかったよ

280: 2020/02/22 23:58 1
久々にギャ復活して誘ってもらったライブがクソつまらなくて虚無感

281: 2020/02/22 23:58 1
274
サグは歌が下手だし曲のクオリティが低くて聴けなかったな。フェアリーテイルのタイアップとか文化祭かと思った

282: 2020/02/22 23:58
278
クオリティは別として誰もやってなかったことをやったこと自体評価に値するよ

283: 2020/02/22 23:59 1
90年代は実力派とそうでない素人レベルの差が凄かった

284: 2020/02/22 23:59
でも今では評価されいからな

285: 2020/02/22 23:59 1
280
どこ行ったの

286: 2020/02/22 23:59
ネットのお陰で誰でも手軽に音楽やれる時代

287: 2020/02/23 00:00
先代のお手本があるから後続の方が当然クオリティは高くなるけど新鮮味は無いからな

288: 2020/02/23 00:00
DTMで大体のんとかなる

289: 2020/02/23 00:00
90年代はメイクしても池になれなかった麺多いよ。最近の麺の方が素材の顔面偏差値は上がったと思う

290: 2020/02/23 00:00
全体的に技術は上がってるけど内容がペラすぎる

291: 2020/02/23 00:00
285
RAZORとダダロマ。ダダロマはまあ楽しかったかな

292: 2020/02/23 00:00
わたしも久々に復活したら皆さん〇〇できますかー?って優しく煽られて萎えた

293: 2020/02/23 00:01
283
生き残ったバンドは20〜30年かけて今では実力つけたけど当時は中々ひどいもんだったよ

4

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
〜V系がつまんなくて大変2019〜2020.