-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【既婚・子持ちは】アラサーバンギャスレ52【利用禁止】

※検索避け
57/101頁 (2003件)
1112: 2020/02/29 22:07 2
1107
ただ、娘の私はフリーターでバンギャ。まじ子供ガチャ失敗だわ

1113: 2020/02/29 22:08
1112
別だけどフリーターもバンギャも悪い事じゃないじゃんそんな卑下する事ないよ

1114: 2020/02/29 22:08 3
リアの頃は定年まで働くのが当たり前だと思ってたけど年取ったらそれがどんなに大変ですごいことかよくわかった。真面目に働き続けてもリストラされたり体壊して働けなくなったりするもんな

1115:◆1094判定:○ 2020/02/29 22:08 1
1108
レジの派遣会社に就職しちゃえばレジの形態かわってもどにか仕事もらえそう

1116: 2020/02/29 22:09
1112
私もだししかも私障害持ちの実家寄生してるけど親は働いて自分の遊ぶ分稼いで家にお金入れてくれたら満足って言ってくれるから泣ける

1117: 2020/02/29 22:09 1
バンギャは趣味の範囲だし悪いことでもないけど今後のこと考えてるとフリーターって一定の年齢超えると無職扱いだし金銭面では不利だよね

1118: 2020/02/29 22:09
1115
今の職場ダメになったら考える!

1119: 2020/02/29 22:09 2
父40年以上転職せず務めて定年退職したからすごいレア人材

1120: 2020/02/29 22:10 1
1117
だらだら水やってたから私40代でもフリーターかも

1121: 2020/02/29 22:10
1114
今年30なんだけど定年までってことはこれまでの人生よりもさらに長く働くのかって考えて目眩した

1122: 2020/02/29 22:10 1
1119
うちの父も高卒から定年までずっと同じ企業で務めてたから頭上がんない

1123: 2020/02/29 22:10 1
1120
それ無職扱いだよ

1124: 2020/02/29 22:10 1
1122
昭和の人は普通だよね、すごい

1125: 2020/02/29 22:10
1119
昔はそれが当たり前だったみたいだよ。会社も正社員を養うつもりで頑張ってたし、いまは派遣に頼りすぎ

1126: 2020/02/29 22:11 1
1123
パートって無職になるの?やばい

1127: 2020/02/29 22:11
1114
わかる父親って偉大だなって思うよね。リストラは父親が、体壊して働かなくなったのは私が経験してるから尚更そう思う

1128: 2020/02/29 22:11
1124
同じ昭和なのにゆとりなの申し訳ないよ

1129: 2020/02/29 22:11 1
1126
パートってバイトと変わらないじゃん

1130: 2020/02/29 22:11
10年以上アルバイトなんだけど

1131: 2020/02/29 22:12
フリーターでも貯金できてればいいけど貯金ないフリーターはやばい。私のことだけど

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【既婚・子持ちは】アラサーバンギャスレ 【利用禁止】