-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【既婚・子持ちは】アラサーバンギャスレ53【利用禁止】

63/101頁 (2003件)
1239: 2020/04/13 01:31 1
10年経って省みて学べればいいけどこの人無理そう

1240: 2020/04/13 01:32
当たり前じゃなく早すぎではないよって意味だよねw

1241: 2020/04/13 01:35 1
リアなら人によっては5分早すぎwって会話自体がマウントに聞こえるけど

1242: 2020/04/13 01:36
1239
唐突にツイッターにでもかいてろってこと言いはじめた時点で察する

1243: 2020/04/13 01:36
1241
私が感じた違和感はそれだ

1244: 2020/04/13 23:14 2
親の介護とか考えたことある人いる?

1245: 2020/04/14 00:02 1
1244
想定はしてる

1246: 2020/04/14 00:23 1
1244
親と介護必要になる前なった時どうするか金銭面とか施設とかけっこう具体的に話し合ってる

1247: 2020/04/14 00:28 2
1245
1246
反応ありがとう。うち妹が近くにいて結婚してて、私は遠距離の彼氏のところに引っ越して同棲したいなって思うんだけど踏ん切れないんだよね。自分が遠いところに行ったら妹が全部負担かぶることになるだろうし、あと母親が祖母の面倒見てるんだけど伯母が近くに住んでるのになにも手伝わないからいつも愚痴ってて。どうしたらいいかわからなくなってきた

1248: 2020/04/14 00:36 1
1247
一度妹と親と話し合ってみたら?この先の経済状況もどうなるかわからないし、いま一度家族で将来設計見直すの大切だと思う。少しでも具体的な話が出来るだけで多少落ち着くし何やれば良いかわかってくるよ。何が不安で何が必要とかわかってない時考えてない時が一番疲れるよ

1249: 2020/04/14 00:47 1
1248
話はしたんだけど、母は過保護過干渉だから彼氏と同棲すること反対してて昔から何かと生きづらくて、妹も母寄りの考えだから話し合いしても無理な気がして。一般的には遠方に行くこと自体どうなんだろう

1250: 2020/04/14 00:49
結婚の予定があって遠くに行くなら普通じゃない?

1251: 2020/04/14 00:49 1
1249
父親いないの?親もすぐ介護が必要な年齢ではないだろうけど、ひとまず妹が近くに住んでるなら今離れるのは大丈夫じゃない?というか今離れないと親にガタ来た時もっと離れられなくなるよ

1252: 2020/04/14 01:17 1
1247
現実介護必要ないうちに亡くなる可能性が高いし必要になったら考えれば良いけど母親がその考えなら近くにいてくれたた子に遺産は流れるかもね。その覚悟があるなら離れたら良いし嫌なら近くにいるしかない

1253: 2020/04/14 03:51
都内出身だから他県行くとか考えられないしかと言って親の介護もしたくないわ

1254: 2020/04/14 06:55
1251
父親いるし父は行けばいいと言ってくれてるんだけど、母の方が何かと厄介で。たぶんだけど毒親の部類に入るかもで共依存してるんだと思う。だからなにも考えられなくなってしまうんだ
1252
遺産については弟がいるしもともともらえると思ってない。家庭のいろんな事情で、たぶん妹と弟にいくんじゃないかな

1255: 2020/04/14 08:16 1
悩みが介護から脱線してない?

1256: 2020/04/14 08:20 2
1255
歳だから悩みがたくさんあるんだよ聞いてあげようよ

1257: 2020/04/14 08:44
1256
歳だからが余計だよ気を付けな

1258: 2020/04/14 08:50 1
1256
聞くのは良いが本人がまとまってないから

2

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【既婚・子持ちは】アラサーバンギャスレ 【利用禁止】