-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【男】既婚・ママ95【禁】

※↓進
3/101頁 (2001件)
39: 2020/03/20 14:57
35
他のおもちゃなんてほぼ無い時期だしそのくらいで邪魔って言ってるようじゃおままごと遊びとかするようになったらどうするのw

40:◇35判定:× 2020/03/20 14:59
メリー使ってなかった身からするとメリーは邪魔そうって言うのわかるw

41: 2020/03/20 14:59
うちの子はメリーも好きだったしアーチ型のポールが付いてるプレイマットもその上に寝転がしておくだけで喜んでたなあ懐かしい

42: 2020/03/20 15:10
取り付けるやつに比べたら置型は場所取りそうって話だよ

43: 2020/03/20 16:35
42
取り付けるベビーベッド置く位なら置き型の方が場所取らないかと

44: 2020/03/20 16:49 1
補助便座って親としては見た目的にシンプルなのがいいんだけどやっぱり子どものやる気的にキャラものの方がいい?アンパンマン検討したんだけど押したら鳴るのついてて気が散らない?

45: 2020/03/20 16:50
43
それね

46: 2020/03/20 16:54 1
44
アンパンマンの買ったけど、アンパンマンの付いてる子供が捕まる部分がスポンッと簡単に抜けて危ないし、案の定遊びたがったりで役に立たな過ぎて結局アンパンマン部分取り外した状態で使用してたよw結局拭き取りや丸洗いが簡単なやつが一番使い勝手いい

47: 2020/03/20 16:57 1
44
子供の性格によるかもね。トイレ怖がったりするならキャラ物ありだと思うけどうちは普通のシンプルなやつだった。その代わり?踏み台を一緒に作って好きなキャラにしたから気に入ってた

48:◆46判定:○ 2020/03/20 16:58
あとトイレで遊ぶことを覚えちゃうとトイトレ終わった後もお気に入りの本やおもちゃを持ち込もうとしたり不衛生になるから、最初からトイレ=ばっちい場所であって用を足す為だけの場所って認識させた方が良いみたいで我が家も用を足せたらごほうびシールが貼れるポスターのみにしてた

49: 2020/03/20 17:48
一人目でまだ離乳食にすら至ってないのに既に育児しんどいのに二人目なんか無理だ。旦那よ諦めてくれ

50: 2020/03/20 18:07 1
49
もう二人目欲しいって言われてんの?

51:◇46判定:× 2020/03/20 18:14
46
47
なるほど!確かにそうだねめちゃくちゃ参考になった。ここで聞いてなかったら危うくキャラもの買ってたや。二人ともありがとう!

52:◆44判定:○ 2020/03/20 18:14
判定ミス!

53: 2020/03/20 18:25
ニュースで妊婦に密着してるの見て陣痛来たのを見て自然と頑張れって独り言言ってしまったw

54: 2020/03/20 18:32 1
50
言われてる。元々二人欲しかったし男の子も欲しかったんだって。今は0歳の娘一人

55: 2020/03/20 18:50 1
子どもが祖父と畑仕事を手伝いを見てたときに植え木鉢のわれたやつだよとか持ってきたのが縄文土器の縄目の底の部分の欠片だった。歴史がすきになるのかな

56: 2020/03/20 18:51
54
旦那としては年子で欲しいのかな?

57: 2020/03/20 18:53 1
自分で服を着たがらない履きたがらないんだけどどうやってやる気出させた?

58: 2020/03/20 19:04
昨日の夜、今日の昼もホットケーキだったのに今晩の夕飯もホットケーキにしようとする旦那。クソったれホットケーキなんか二度と作りたくない。俺は大好きだから毎食でもいいとかふざけんな

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【男】既婚・ママ 【禁】