-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
スレッド
つぶやき
【男】既婚・ママ95【禁】
※↓進
34/101頁 (2001件)
654
:
2020/03/23 13:48
↓
653
そう!混合というより1ヶ月検診以降は完全ミルクだったけどまだ母乳出てたからそれで汚すのが怖かった、あと赤ちゃんの時はいつ吐き戻すかも分からないし気に入ってる物を身につける事が怖くてほどよく適当な物を着てたかな
655
:
2020/03/23 13:50
↓
1
648
まさに授乳期働いてたけどおっぱい張って痛かったよ。搾乳して完母目指してたけど母乳の出悪くなったから結局混合で育てた
656
:
2020/03/23 13:52
↓
1
655
ありがとうやっぱり痛くなるんだね
657
:
2020/03/23 13:52
↓
2ヶ月成り立てのそんな時期にどうしても働かなければいけない事情があるならおっぱい張って痛い位我慢出来そうだけどな
658
:
2020/03/23 13:54
↓
流石に違うよ二ヶ月なったところってそんな大差ない
659
:
2020/03/23 14:00
↓
大差ないって何と?
660
:
2020/03/23 14:34
↓
656
母乳多い方なら母乳パッドして休憩の時とかにある程度自分で搾乳した方がいいと思うよ。がんばってね
661
:
2020/03/23 14:35
↓
別だけどおっぱい張って痛い5時間過ごしたら相当しんどそう。服汚れるし毎日それやってたら乳腺炎になりそ
662
:
2020/03/23 14:37
↓
搾乳手でできなくて手動使ってたの思い出した。搾乳するとかなりすっきりするよね
663
:
◇658判定:×
2020/03/23 15:06
↓
658
思った。しかもその時期ってかなり成長の個人差あるだろうけど、まだ一時間間隔なら成長ゆっくりめな方なんだろうしもう少し待てるなら待った方が良いかと。よっぽどのイクメンでマメなタイプの旦那さんじゃないとちゃんと1時間ごとにミルク作ってあげたりおむつ頻繁に代えたりしてくれなさそうだし心配すぎる
664
:
2020/03/23 15:08
↓
1
662
手で搾り取るのはしんどすぎるw普通に母乳出るなら搾乳器無いと厳しいな
665
:
2020/03/23 15:19
↓
母乳1時間のときがあってもミルクなら腹持ちよくて間隔伸ばせると思うよ働かないといけない状況でどうしたら働けるかなって考えてるんだろうから。まず赤ちゃんがミルク受け付けるかと旦那がミルクとオムツ交換できるかやってみたら?
666
:
2020/03/23 15:21
↓
664
しんどすぎるよねwそんなに頻度つかわなかったけど手動でもああー手がいたいーってなってた
667
:
2020/03/23 15:45
↓
1
学校のプリントをメール配信してくれるところある?いちいち紙にプリントアウトいらないから作成した文書pdfにしてメール配信してくれたら子どもがプリントくれない問題も解決するなと思って
668
:
2020/03/23 16:30
↓
667
我が子はまだ保育園だから実際経験した訳じゃないけど、うちの地域はオンラインと紙両方になったよ。子供が渡してない問題が多くてアプリで配信、子供に紙でも渡してるみたい
669
:
2020/03/23 16:36
↓
1
子供が渡してこない、じゃなくて子供に確認して渡すように言い聞かせれば良いんじゃない?ネット普及する前はそれで成り立ってたしきちんと親に渡す子がほとんどだったんだから
670
:
2020/03/23 16:37
↓
今の親って毎日連絡帳のチェックとかもしない人多そう
671
:
2020/03/23 16:48
↓
669
それ。低学年の頃は忘れ物無いか次の日の時間割と照らし合わせてチェックしたりするし、連絡帳ももらったプリントも連絡袋に入れさせて自分から出さないなら親の方からチェックするの普通だと思ってた。恥ずかしい思いするのは自分達だし
672
:
◆667判定:○
2020/03/23 16:49
↓
669
まだ未就学だしうちの問題じゃなくて一般的に男の子はプリント渡してない問題が何度言っても直らないって困ってるの聞いたから。あと親も忙しいからプリントを会社で休み時間見たいとかあるんだろうなと思った
673
:
2020/03/23 17:09
↓
私が子供の頃は出さないどころか持って帰ってこなくて机の奥に詰まってた。こういう子供もいそう
-
件の未読コメ
0
レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成
次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
+
件
の新着レス
▼
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
【男】既婚・ママ 【禁】
そう!混合というより1ヶ月検診以降は完全ミルクだったけどまだ母乳出てたからそれで汚すのが怖かった、あと赤ちゃんの時はいつ吐き戻すかも分からないし気に入ってる物を身につける事が怖くてほどよく適当な物を着てたかな
まさに授乳期働いてたけどおっぱい張って痛かったよ。搾乳して完母目指してたけど母乳の出悪くなったから結局混合で育てた
ありがとうやっぱり痛くなるんだね
母乳多い方なら母乳パッドして休憩の時とかにある程度自分で搾乳した方がいいと思うよ。がんばってね
思った。しかもその時期ってかなり成長の個人差あるだろうけど、まだ一時間間隔なら成長ゆっくりめな方なんだろうしもう少し待てるなら待った方が良いかと。よっぽどのイクメンでマメなタイプの旦那さんじゃないとちゃんと1時間ごとにミルク作ってあげたりおむつ頻繁に代えたりしてくれなさそうだし心配すぎる
手で搾り取るのはしんどすぎるw普通に母乳出るなら搾乳器無いと厳しいな
しんどすぎるよねwそんなに頻度つかわなかったけど手動でもああー手がいたいーってなってた
我が子はまだ保育園だから実際経験した訳じゃないけど、うちの地域はオンラインと紙両方になったよ。子供が渡してない問題が多くてアプリで配信、子供に紙でも渡してるみたい
それ。低学年の頃は忘れ物無いか次の日の時間割と照らし合わせてチェックしたりするし、連絡帳ももらったプリントも連絡袋に入れさせて自分から出さないなら親の方からチェックするの普通だと思ってた。恥ずかしい思いするのは自分達だし
まだ未就学だしうちの問題じゃなくて一般的に男の子はプリント渡してない問題が何度言っても直らないって困ってるの聞いたから。あと親も忙しいからプリントを会社で休み時間見たいとかあるんだろうなと思った