-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

バンド自体は好きだけどそこのギャが嫌いな盤2

17/101頁 (2003件)
305: 2022/06/09 18:51 1
300
V系全盛期に10代から20代前半だったギャがそのまま残ってるだけだもんね

306: 2022/06/09 18:52
303
言えてる

307: 2022/06/09 18:53 1
303
知ってはいても金爆や格付けでGACKT知ったりでV系の認識がギャとはずれてる

308: 2022/06/09 18:54
307
金爆は知ってる人いてもみんなテレビ見ないからGACKTは知らない

309: 2022/06/09 18:55
303
知り合いは父親がルナシー好きでルナシー知ってるって感じだったから90年代が好きだった人の娘の世代だね

310: 2022/06/09 18:56 1
最近の若いギャの子って親もギャだったパターン多いイメージ

311: 2022/06/09 18:57 1
最近の10代hyde知らないからな

312: 2022/06/09 18:57 1
(´・(エ)・`)

313: 2022/06/09 18:58
311
ラルクは10代20前半もいるよ

314: 2022/06/09 19:00
312
いたのかw

315: 2022/06/09 19:02 1
知人でV系の話に食いついたの30過ぎのおっさんしかいなかったよ10代の姪っ子達からは何それ言われた

316: 2022/06/09 19:03
310
90年代で一番V系が盛り上がってた世代がちょうど親になる年齢だもんね

317: 2022/06/09 19:04
今Vって言ったらVチューバーだもの

318: 2022/06/09 19:05 1
90年代と00年て同じだろ

319: 2022/06/09 19:05 1
315
親や兄弟や姉妹が好きじゃない限りそうだろうね。10代はジャニやメンチカやKポや歌い手に多い

320: 2022/06/09 19:05
90年代後期と00年代長期は同じ

321: 2022/06/09 19:06 1
318
90〜2000と2000〜2010でわけたらちょ違うけど境目だから似たようなもんだね。ネオから変わる感じだね

322: 2022/06/09 19:07
ミスった90年代後期と00年代中期までは同じと思う。ネオも同じ

323: 2022/06/09 19:08
321
2003か2004くらいのネオから90年代と変わる感じだね

324: 2022/06/09 19:08
90年代の雅とムックがネオのリーダーだからな

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
バンド自体は好きだけどそこのギャが嫌いな盤