-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
19のレス番から表示
スレッド つぶやき

【いい】料理レシピ26【嫁】

81件ヒット!
19 ◆18判定:○ 20/04/04 14:04
ニンジンとかきゅうりとか適当に野菜入れて彩りも良くしてね
120 20/04/07 16:34
119
たまげるよね心が折れた

197 20/04/09 23:17
196
ちげーよ

199 20/04/09 23:32
197
食べるラー油にもあるよ

220 20/04/11 04:16
219
上品な味になりそう!うまそう私は物足りないけど

223 20/04/11 04:37
219
白だしと塩で塩肉じゃがたまに作るよ

388 20/04/13 19:21
アボカド安い時は78円で売ってたのにもうずっと安くても98円、通常で158円〜198円とかで悲しい
423 20/04/13 23:48
419
ネギ刻んで鷄チリみたいにしたらどうかな?

620 20/04/16 18:52
619
ちくわにチーズウインナーむりむりねじ込んでチーズとマヨネーズ青のり若しくはからしマヨかけてオーブンで焼くと暴力的なおつまみが出来る

621 20/04/16 18:53
619
砂肝のキムチ炒めよく作る

625 20/04/16 19:28
619
対角線で4等分したはんぺんに切り込み入れてチーズ挟んで、バターを引いたフライパンで焼く。最後にさっと醤油を垂らす

626 20/04/16 19:37
619
オリーブオイルでにんにくと鷹の爪と枝豆とウインナーときのこ炒める。ワインにもビールにも合うよ

627 ◆619判定:○ 20/04/16 20:11
ありがとう。どれも美味しそう!全部作るね
820 20/04/18 22:23
819
6時間は漬け込んどくけど1時間でもいいらしい。安いからベビーチーズを使うけどクリームチーズでも何でもいいしオイルサーディン缶の残ったオイルでチーズを漬けるのもオススメ

1162 20/04/23 21:41
1161
たっか小芋11個で198円だったわ

1193 20/04/23 23:26
1192
できるの!?

1195 20/04/23 23:29
1193
茹でたマカロニでくつくつ弱火で蓋したら出来るよ

1197 20/04/23 23:33
1196
食いしん坊さんかww

1260 20/04/24 01:34
1259
ほんと?コロナ前でもたまーに198円の時もあったけど大体98円だよちなみにメキシコ産

1420 20/04/26 00:52
1419
買う時の鮮度にもよるし好みがあるけど触って桃くらいが好き。あと香りがしてくると結構熟してるよ

1424 20/04/26 01:31
1419
ヘタの部分に弾力出てきたら

1427 20/04/26 02:01
1419
りんごと一緒に袋に入れておくと追熟早いよ

1522 20/04/26 16:50
1519
DDきも

1621 20/04/27 21:47
1619
ジュースって青臭くならない?市販のトマトジュースみたいになるのかな?

1905 20/04/29 21:25
1902
ミンチにすればつかえない?それか飴色に炒めて冷凍

1906 20/04/29 21:29
1902
ラップで包んでレンチンしておかか醤油バター

1911 20/04/29 22:42
1910
豆腐ハンバーグ

1912 20/04/29 22:42
1910
少し面倒だけどがんもどき

1913 20/04/29 22:45
1910
ホットサンド

1914 20/04/29 23:07
1910
取り引き肉に混ぜてつくねにすると風味あって美味しい

1921 20/04/30 00:35
1920
ちまき

1923 20/04/30 01:15
1922
ステーキ美味しいよ

1924 20/04/30 01:25
1922
薄く切って炊き込みご飯

1925 20/04/30 01:29
1922
酢の物

1926 20/04/30 02:01
1922
天ぷらとかにすると食感残ってて美味しい

1927 20/04/30 02:11
1920

1928 20/04/30 02:16
1920
平にしてせんべい

1929 20/04/30 02:40
1920
おはぎではないけどフルーツ大福は嫌?

1930 20/04/30 02:50
1920
いかめし

1931 20/04/30 02:53
1920
肉まんつくっちゃえ

1932 20/04/30 06:35
1922
煮物、甘酢漬け、チンジャオロース、春巻、唐揚げ

1933 20/04/30 06:47
1920
夏には米が不味くなるから混ぜて炊くとっとく

1934 20/04/30 06:49
1933
不味くなるって知らなかった。というか気付かなかった

1935 20/04/30 08:13
1933
夏って不味く感じるのか、米の味そこまでわからなかった

1941 20/04/30 10:35
1938
無難にツナ混ぜる無限キャベツかお好み焼きかな。あとポトフに大量投入してくたくたにする

1942 20/04/30 10:54
1940
1939
twitter.co 参考になれば

1943 20/04/30 10:54
1942
空白ごめんなさい

1944 20/04/30 10:55
1936
そうみたいだよ

1947 20/04/30 11:25
1938
きゃべつを芯ごと大きめのリンゴみたいに串切りにしてオリーブオイルで焦げ目つくくらい裏表蒸し焼きにして塩ふって食べるのシンプルだけど甘くて美味しいよ

1948 20/04/30 11:49
1947
おいしそう柔らかいキャベツでしたい

1952 20/04/30 12:54
1937
銘柄とか個人の好みにもよるけど普通に玄米美味しくてずっと玄米食べてる。浸水短いとちょっと微妙な時あるけど

1953 20/04/30 14:27
1947
別だけどそれやってみたい

1955 20/04/30 14:32
1954
もち麦と白米混ぜたごはんかな?

1956 20/04/30 14:33
1955
そう牛タン弁当に入ってて美味しかった

1958 20/04/30 15:05
1939
私も全然見ないから小麦粉とようやく探してベーキングパウダー買えたけど小麦粉も品薄ではあったよ。ホイップつけて食べたかったけどホイップもどこ探してもなかった。

1960 20/04/30 15:15
1956
言われてみれば牛タンって麦ごはんだよね。美味しそう

1961 20/04/30 15:19
1957
玄米嫌いだから遠慮しとく

1962 20/04/30 15:34
1961
安価つけてないんだからわざわざ言わなくていいよ

1963 ◇1961判定:× 20/04/30 15:38
1962
色んな意見があっていいと思うけど。敢えてわざわざって言い方するのもあまり感じ良くないしね

1966 20/04/30 15:54
1964
私的にはあり!

1967 20/04/30 16:01
1965
とりあえず味噌汁作るとじゃあこれもって動ける

1968 20/04/30 16:01
1966
ありがとう!

1969 20/04/30 16:01
1964
あり、お新香とか浅漬け少しあるとなお良いかも

1972 20/04/30 16:19
1964
むしろ定食みたいで最高

1973 20/04/30 16:52
1965
残りご飯あったら雑炊しちゃう!

1976 20/04/30 17:19
1967
じゃあこれもって動けるってどういうこと?

1977 20/04/30 17:21
1976
別だけど味噌汁作ったならあれも作ろうかなって思えるってことじゃないの?

1978 20/04/30 17:21
1976
味噌汁さえ作ったら他のも作るかーってやる気になれるってことでは

1981 20/04/30 17:23
1974
そのまま食べてもおいしいし、すり潰してオイルと塩胡椒でペーストにすればパスタとか生魚とか焼いた肉とか何にでも合うよ!

1982 20/04/30 17:26
1975
水菜よく買う。値段はばらつきがあるけど一人暮らしだから一袋買えば3日はもつし、生でサラダはもちろんおひたしみたいに食べてもおいしいし、何より仕事終わりにスーパー行くとキャベツなくても水菜は残ってること多いから重宝してる

1986 20/04/30 17:40
1975
カット野菜買ってる

1987 20/04/30 17:43
1984
じゃがりこだけだと塩がきつい気がする

1988 20/04/30 17:43
1985
チーズあればだけどカプレーゼとか?系統違うものなら油揚げに納豆突っ込んで焼いた奴とか

1989 20/04/30 17:45
1988
1985です。ありがとう。ついでにもうひとつ聞かせて。納豆を油揚げに詰めたやつって味付けは中の納豆だけ?付属のタレとかで味付けしたやつを詰めるんだよね?

1990 20/04/30 17:46
1981
ペーストにする方法があるのね!教えてくれてありがと早速やってみる!

1991 20/04/30 17:49
1989
タレだけでも十分かもだけど好みで私は少し醤油と七味足してネギ(面倒なら冷凍の刻みネギ)入れてごま油で焼いてます!カレーうどんとの組み合わせは人それぞれかも

1992 20/04/30 17:54
1985
ふつうにほうれん草とか小松菜のお浸し

1993 20/04/30 17:55
1990
ちょっと手間だけど数分熱湯に入れれば薄皮が剥けるよ。少し粗めで食感があるくらいがおすすめ!凝ったものならライスコロッケとかにも。

1994 ◆1975判定:○ 20/04/30 17:59
レスくれた人ありがとう!水菜75円で安かったから買ってみた
1997 20/04/30 18:28
1996
お願いします

1998 20/04/30 18:36
1996
ありがとう。お願いします
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【いい】料理レシピ 【嫁】