-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
9のレス番から表示
スレッド つぶやき

【いい】料理レシピ26【嫁】

340件ヒット!
1 20/04/04 00:38 ID:obg
美味しいレシピをのせてね!
パンピは立ち入り禁止
前スレ(2ch2スレ)

9 20/04/04 07:17 ID:
あまり来れないけどよろしくね
60 20/04/05 22:06
59
ありがとう

90 20/04/06 21:54
89
お好み焼き

91 20/04/06 22:04
89
スープ

92 20/04/06 23:14
89
餃子、お好み焼き、メンチカツ

93 20/04/06 23:23
89
回鍋肉、焼きそば

94 20/04/07 03:05
89
煮る

97 20/04/07 05:51
96
さっぱりしておいしそうミートボールにしてスープにしてもおいしそう

99 20/04/07 08:36
96
美味しそうだし私なら仕上げに生バジル乗せたい

100 20/04/07 10:17
96
トマト缶でミネストローネ作るの好き

120 20/04/07 16:34
119
たまげるよね心が折れた

179 20/04/09 19:07
クリームパスタ作りたいんだけど生クリームの代わりにパントリークリームって使えると思う?90mlくらい余ってて
181 20/04/09 19:13
179
パントリークリームって植物性のホイップみたいなやつだよね?生クリームよりあっさりになるけどできるよ

197 20/04/09 23:17
196
ちげーよ

199 20/04/09 23:32
197
食べるラー油にもあるよ

210 20/04/10 02:31
209
スープ

211 20/04/10 02:42
209
貧乏飯スレ行ったら結構あるよ。自分はくずし豆腐と天かすを混ぜてご飯に乗せてめんつゆか出汁醤油かけて食べるのが好き。豆腐は安いし価格が安定してるから助かってる

212 20/04/10 02:53
209もやし
214 ◆209判定:○ 20/04/10 06:37
貧乏飯スレを初めて知ったありがとう
220 20/04/11 04:16
219
上品な味になりそう!うまそう私は物足りないけど

223 20/04/11 04:37
219
白だしと塩で塩肉じゃがたまに作るよ

262 20/04/11 22:57
259
一言だしね

295 20/04/12 00:55
292
ウェイパーチャーハン美味しい

297 20/04/12 01:21
291
無限キャベツかな?あれ気になってたから試そうかな!ありがとう!

298 20/04/12 01:21
294
中華の存在忘れてたありがとう

300 20/04/12 01:39
299
ロールキャベツ!いいね!ひき肉買ってきてやろうかな。助かるよありがとう

307 20/04/12 06:26
293
炊飯器ケーキ

330 20/04/12 13:47
329
私は鶏ひき肉で作ってる。牛や豚だと硬くなるイメージあって

332 20/04/12 13:51
329
粘りがつくまでよく捏ねてる?

337 20/04/12 15:39
329
我が家は豚ととりひき肉に玉ねぎとニンジン細かくして入れるよ

338 ◆329判定:○ 20/04/12 15:44
ロールキャベツの中身答えてくれた皆ありがとう!そこまで粘り出るほど捏ねては居ないんだけど粘り出るまで捏ねるのが正解なの?皆のレス見てたら一工夫必要なんだね、何にも工夫してなかったやハッピージューシー目指して頑張ります!
340 20/04/12 15:50
339
そうなんだね、ありがとう今度やってみます!

350 20/04/13 04:47
349
変じゃ無いとおもうけど味噌汁の代わりにワカメと卵のスープにしたら全体的に中華でまとまると思う

367 20/04/13 16:31
地方だけどキャベツ1玉498円フルーツトマト5つで498円だ
388 20/04/13 19:21
アボカド安い時は78円で売ってたのにもうずっと安くても98円、通常で158円〜198円とかで悲しい
390 20/04/13 19:31
389
私電子レンジのオーブン機能でお菓子作ってるよ!どうせ買うならオーブンレンジの方が便利そうでいいなと思ってる

391 20/04/13 19:36
389
安いやつでもあると料理楽しいよ!私のはオーブン使ったあと冷めるまで結構時間かかってその間レンジ使えないのが不便だけど

394 20/04/13 19:54
392
ナスと舞茸と豆腐は中華風な味付けで炒めて後は鍋

395 20/04/13 20:05
394
ありがとう全部中華風な味付けで炒める事にする

399 20/04/13 20:22
390
それってオーブンレンジとは違うの?ムラなく焼ける?
391
母親にそう言われて反対されたんだよね。でも時間さえずらせばいける気がしてきた!ありがとう!

401 20/04/13 20:25
392
きのこのあげだし豆腐

407 20/04/13 21:22
397
もしさっぱり、ヘルシーなの好きなら白バルサミコおすすめ!オリーブオイルと合わせるだけでもいいし、少し胡椒やハーブきかせてもいいし。ドレッシング以外にカルパッチョやマリネに使っても美味しい。

408 20/04/13 21:23
397
ごま油とポン酢っていうズボラすぎるやつ

412 20/04/13 21:51
409
黒みたいなコクがないけど、逆に爽やかで個人的には使いやすいよ!調味料はちょっとだけ奮発…

421 20/04/13 23:40
397
今の時期だと新玉ねぎすりおろして入れるの美味しいよ

423 20/04/13 23:48
419
ネギ刻んで鷄チリみたいにしたらどうかな?

425 ◆397判定:○ 20/04/14 03:11
ドレッシングのレシピありがとう。参考にします。まだ募集する
480 20/04/15 00:15
479
高野豆腐みたいな食感になるとは聞いたことある。味が染みやすくなったりお肉みたいな食感になるからナゲットとかにもいいらしい

493 20/04/15 11:13
491
角煮

494 20/04/15 11:17
491
シチュー

496 ◆495判定:○ 20/04/15 12:26
完全にスレ間違えたごめん
497 20/04/15 15:30
491
牛肉のしぐれ煮

499 20/04/15 15:51
491
ちゃんこ鍋

500 20/04/15 15:52
498
水に昆布だし一枚いれて15分くらいで水炊きしてる

501 20/04/15 16:00
491
サバ缶

502 20/04/15 16:03
498
味噌鍋おいしいよ。通販できるならいろいろな土地の濃縮出汁とか調味料かってみない?

504 20/04/15 16:17
498
トマト鍋、味覇とほんだしと酒にんにくしょうが、キムチ鍋とか鍋つゆのもとなくても調味料さえ揃ってればなんでも作れるよ

510 ◆498判定:○ 20/04/15 17:04
みんなありがとう。家にあるものでもう少し工夫してみる
570 20/04/16 11:14
569
それなら足すのはウインナーかベーコンくらいでいいね

580 20/04/16 11:30
579
ローストビーフとか!

583 20/04/16 11:31
579
パスタとグラタンはまず失敗しない

590 20/04/16 11:37
579
ビーフストロガノフにサラダとスープ、バターライスにすると見た目それなりだけど簡単でいいかも

595 20/04/16 11:52
589
ナポリタン!ケチャップ塩こしょう結構入れたのに味無しおまけにパスタ固まってるし最悪だった普段優しい彼氏にもこれはあかんやつや言われた

596 20/04/16 11:54
594
臭ウマ祭

598 20/04/16 11:59
597
臭ければ臭いほど美味しい

600 20/04/16 12:00
595
味なしナポリタンうける

603 20/04/16 12:06
597
ゴルゴンゾーラ無理!

620 20/04/16 18:52
619
ちくわにチーズウインナーむりむりねじ込んでチーズとマヨネーズ青のり若しくはからしマヨかけてオーブンで焼くと暴力的なおつまみが出来る

621 20/04/16 18:53
619
砂肝のキムチ炒めよく作る

625 20/04/16 19:28
619
対角線で4等分したはんぺんに切り込み入れてチーズ挟んで、バターを引いたフライパンで焼く。最後にさっと醤油を垂らす

626 20/04/16 19:37
619
オリーブオイルでにんにくと鷹の爪と枝豆とウインナーときのこ炒める。ワインにもビールにも合うよ

627 ◆619判定:○ 20/04/16 20:11
ありがとう。どれも美味しそう!全部作るね
651 20/04/16 23:08
649
わかる!私もそれで急遽変更が多いしかも昨日まで安かったとかだからら余計に買えない

672 20/04/17 01:52
666
手作りだよ毎回作る度ぱっとしないから冷凍のでいいやって思い始めてるけど
668
多分その辺はちゃんとできてる筈だけどどうしてもチーズぶくぶく出てきてバラけたりするのよね
669
揚げ焼きはまだ試したことないから少なめの油で今度からやってみるね

681 ◆676判定:○ 20/04/17 17:05
679
ありがと!やってみる

693 20/04/17 19:40
692
安すぎるw羨ましいw

695 20/04/17 19:53
694
同じく。揚げたてが美味しいのはわかってるけど揚げ物食べたくなったらお惣菜がコンビニの買ってる

770 20/04/18 12:42
769
美味しそう!

791 20/04/18 17:15
790
そうなの?美味しいのに

793 20/04/18 17:18
789
少し検索してみたら丼、蕎麦、パスタ、サラダとかいくつか出てきた

795 20/04/18 17:21
793
なんか想像つかない

797 20/04/18 17:22
796
ありだと思う!

799 20/04/18 17:25
795
イクラみたいに飾りでのせる感じじゃない?

801 20/04/18 17:27
797
よしやってみる!

807 20/04/18 18:48
796だけど人参巻きはしょうが焼きのたれを絡めて水菜巻きは塩コショウでやってみたけどすごいおいしい!ただやっぱり肉は薄切りがいいw
813 20/04/18 20:23
809
我が家の定番

820 20/04/18 22:23
819
6時間は漬け込んどくけど1時間でもいいらしい。安いからベビーチーズを使うけどクリームチーズでも何でもいいしオイルサーディン缶の残ったオイルでチーズを漬けるのもオススメ

860 20/04/19 14:30
859
マカロニサラダ!茹でてハムとマヨで和えるだけ簡単に作れるし

868 20/04/19 15:38
859
まいたすが食いたがる作りたがる飯はやめよう不味そう

876 20/04/19 17:40
869
コンビニやスーパーに卸してたよ最後に消毒アルコール食材の上にかけるからそれが不気味で食べれなくなった

880 20/04/19 18:47
879
肉じゃが

881 20/04/19 18:52
879
そのまま汁がなくなるまで肉を煮て時雨煮っぽくする

884 20/04/19 19:07
879
素うどんも美味しいよ。卵でとじればボリュームも出る

891 20/04/19 20:36
889
多分言い方の問題

895 20/04/19 20:41
887
888
890
言い方きついね

898 20/04/19 20:52
897
あれってあの分量でちゃんと作れる?サラダ油多いみたいなこと言ってる人もいて気になってる

899 20/04/19 20:54
898
作れるっちゃ作れるけど確かに油は多いかもだから大さじ3でも足りるかなと思う。あとは丸める時の大きさが大きすぎると中までチンできないからちょっと小さめに作るといい

900 20/04/19 20:58
899
ありがとう!油少なめにして小さく作ってみる

901 20/04/19 21:41
895
知るかボケ

903 20/04/19 21:44
901
902
アドバイスが気にくわないんじゃなくて言い方もう少し優しくしたら?って話じゃないの?そんなに怒らなくてもいいじゃん

907 20/04/19 21:56
905
私朝起きられないから毎日夜作って冷蔵だよ

908 ◆905判定:○ 20/04/19 22:03
907
そのときって弁当箱に詰めた状態で冷蔵保存してる?

909 20/04/19 22:08
908
うん、もう持って行くだけにしてる。せめて朝詰める方がましな気もするけどほんと朝無理だからw

911 20/04/19 22:18
909
そうしてみる。答えてくれてありがとう!

913 20/04/19 22:28
910
漬け丼食べたい

914 20/04/19 22:33
903
わざわざ言い方で癪に障るならネット向いてないんじゃない?

915 20/04/19 22:35
914
ブーメランすぎる

916 20/04/19 22:39
915
本人おつ

920 20/04/19 22:41
918
だって惨めすぎるもん

922 20/04/19 22:41
920
ブーメランすぎて

923 20/04/19 22:41
910見たらマグロ食べたくなった
927 20/04/19 22:47
926
ロールキャベツ食べたい

928 20/04/19 22:47
927
ロールキャベツいいね。明日休みだから作ろうかなありがとう

929 20/04/19 22:47
926
キャベ千サラダ、回鍋肉、ロールキャベツ、餃子

931 20/04/19 22:48
926
やみつきキャベツ作って欲しい美味しすぎて秒でキャベツなくなる

932 20/04/19 22:49
929
930
931
ありがとう!皆の参考にして全部食べ切るよ

935 20/04/19 22:52
933
ごめん過去レス検索かけてなかったありがとう

936 20/04/19 22:53
934
分かる

940 20/04/19 22:56
939
おなじだ。鮮やかな緑色と歯ごたえ残してほしい

941 20/04/19 23:00
939
個人の好み書くスレじゃないよ

943 20/04/19 23:55
942
なにかレシピと違う手順とか?

944 20/04/20 00:15
942
どの辺がうまくいかないの?

947 20/04/20 06:20
946
崩して炒める

949 20/04/20 06:28
945
私も

950 20/04/20 06:47
946
豆腐ごとめんつゆで煮ちゃう

952 20/04/20 08:40
946
みそ田楽でぺろっといけるけど苦手ならふち残して中身くり抜いて一丁丸ごと和風グラタンにしても美味しいよ中身は豆腐に牛乳か豆乳混ぜて味噌で味付けて具材は炒めた根菜とネギが美味しいよ

953 20/04/20 08:41
952
別だけどそれ美味しそう。ありがとう

956 20/04/20 15:59
939
キャベツ元々甘みあるのに煮込むと更に甘み引き出されるから私も苦手。白菜の千切りの美味しさに目覚めてからキャベツは生で食べるのもなんか苦手になってきた

957 20/04/20 16:07
946
冷凍しておいて自然解凍して使うと炒める時も崩れにくいし食感も変わってバリエーション色々出来るよ

959 20/04/20 17:39
946
肉豆腐にしたら一気に食べられる翌日は卵でとじて丼

961 20/04/20 22:02
960
火を通すレシピで

963 20/04/20 22:39
962
鮮度にもよるだろうけど基本的には下処理しないと残るかも。調理方法にもよるけど生姜とか使えば多少は取れそう

964 20/04/20 22:45
960
カレー炒めとかクリーム煮は?どっちもフライパンで火通して味付けで終わる

965 20/04/20 22:46
960
豚汁とかスープ系しか思いつかないやごめん

966 20/04/20 22:51
960
いっそサラダの具材にしてみては大根と玉ねぎサラダ

967 20/04/20 22:54
960
玉ねぎスライスに大根おろしとポン酢で和えるとか?鰹節か塩昆布合わせたらおいしいかもごま油も

968 20/04/20 22:55
964
炒め物簡単でいいね!ありがとう!
965
スープ系たくさん消費できるね!ありがとう!
966967
切って冷凍保存してるやつだから火を通したくて。ごめんありがとう!

969 20/04/20 22:55
961
ごめん火を通す見落としてた鍋にするのが早い!

970 20/04/20 22:56
969
鍋もいいね!ありがとう!

973 20/04/20 23:02
972
味が想像できないw美味しい?

974 20/04/20 23:03
972
ちょっと美味しそうかもwwなんかどこかの県にちくわパンが有名なとこあるよね

975 20/04/20 23:05
963
だよねレシピみてたら下処理書いてなくて醤油みりんとかに漬けてそのまま調理しててショウガも追加してみるありがとう

976 20/04/20 23:11
974
北海道だと思う。ちくわにツナマヨ詰めたのをロールぱんに挟んだやつ。美味しいよね

977 20/04/20 23:14
976
北海道在住だけどちくわパンはパン屋さんとかスーパーにも売ってたりするからメジャーだよね。素朴だけど美味い

978 20/04/20 23:17
976
北海道かありがとう!ケンミンショー見て色々な県のパンの特集やってて中でもちくわパンとたくあんパンの印象が強烈すぎたww

979 20/04/20 23:22
978
たくあんめっちゃ美味しいから!滋賀のサラダパンね!

985 20/04/21 00:01
984
全然あり!

987 20/04/21 00:24
977
ちくわパンの元祖はどんぐりだよ

988 20/04/21 00:40
987
どんぐりのパン安くて美味しいし種類豊富だから毎日通ってる

991 20/04/21 00:59
986
野菜たっぷりスープに入れたり、薄く片栗粉まぶして茹でてお刺身っぽくしたり、野菜と厚揚げと生姜醤油で炒めたりするのも美味しいよ

992 20/04/21 01:06
984
白菜の場合は鶏挽肉で和風味が合うよ!繋ぎに長芋使うのがオススメ!肉だねにひじき入れたりしても美味しい

993 20/04/21 01:22
984
ロールキャベツとは違うけどベーコンと一緒に巻いて1口サイズにしてコンソメで煮ても美味しいよ
986
叩いて薄く伸ばしてピカタにしよう片栗粉つけてトースターで焼けば油減らせるし大きい見た目と香ばしさで満足もできる野菜も一緒にグリルするといいよ!

994 20/04/21 01:36
993
あなたすごいね!レシピ豊富そうで裏山

996 20/04/21 01:39
995
スープ

997 20/04/21 01:42
995
揚げると美味しいよ

998 20/04/21 02:23
995
パスタソースかけてそのまま食べる。ショートパスタで調べると合うソース見つかるかも

1001 20/04/21 03:04
995
スープに入れる

1002 20/04/21 03:06
999
冷しゃぶにして和風梅ソースとか

1003 20/04/21 03:15
999
大根と梅煮にする

1004 20/04/21 03:16
999
巻いて揚げる

1005 20/04/21 05:43
999
湯がいた豚肉とペーストにした梅で梅豚しゃぶうどんかソーメンか丼にする

1008 20/04/21 07:27
999
味噌と潰した梅干しを混ぜてソースにして豚肉につけて焼く

1010 20/04/21 07:31
1009
もやしを焼肉のたれで炒める

1011 20/04/21 07:31
1009
ピーマンと塩昆布和えが意外と美味しい

1012 20/04/21 07:31
1009
安い鶏胸肉買って炊飯器でカオマンガイ

1013 20/04/21 07:32
1009
安い具材の味噌炒め。味噌は米が進む

1014 ◆1009判定:○ 20/04/21 07:33
みんなありがとう。明日やってみます
1019 ◆999判定:○ 20/04/21 10:16
みんなありがとう!いっぱい豚と梅干し残ってるから色々やってみます
1023 20/04/21 10:30
996
997
998
1001
ありがとう参考にする

1044 20/04/21 16:49
991
993
ありがとう!!参考になったから今日作ってみる

1051 20/04/21 20:01
1049
イモは?

1052 20/04/21 20:08
1049
炭水化物抜いてるの?

1053 20/04/21 20:11
1049
オムレツ、豆腐

1055 20/04/21 22:24
1049
水抜きした木綿豆腐にカレーかけてチーズ乗せて焼いたらグラタン風になる

1057 20/04/21 23:41
1049
カレー鍋

1058 20/04/22 00:01
1049
米だけどドリアにしてみるのは?

1060 20/04/22 02:18
1049
ダイエットしてた時おからにかけて食べてたおからはチンか乾煎りしてね

1061 20/04/22 04:24
1049
茹でたもやし

1065 20/04/22 06:13
1049
カレーをめんつゆでのばしてうどんのスープにする

1074 20/04/22 13:45
1049
じゃがいもの上にかけてチーズ散らしてトースターで焼いたら美味しいかも。作ったことないけど

1080 20/04/22 14:22
1079
夜、朝、昼、夜で消費かな。最初の2回は普通に食べて3回目と4回目でカレーうどんorリゾットorドリアとか

1081 20/04/22 14:27
1079
昔は連続カレー大好きだったけど最近はすぐ飽きちゃうから半量で作って、夜食べたら翌日ドリアかグラタンにアレンジして終わり

1085 20/04/22 14:51
1079
大体二日で消費できるくらいの量作ってる。二日目はライスかパンかうどん。時々ドリアかリゾットにする

1087 20/04/22 15:56
1079
3日間食べ続けるカレーの時は1日4食になる

1093 20/04/22 16:30
1091
昆布出汁で作る炊き込みご飯かリゾット茸は米に合う

1094 20/04/22 16:30
1092
変。トマト缶開けたなら容器に移して早めに違うもので使ったほうがいい

1098 20/04/22 17:10
1094
ありがとう、他にトマト缶使うおかず作ろうと思う

1099 20/04/22 17:21
1091
バター炒めが好き

1133 20/04/23 04:18
1129
1人前大さじ1くらいかな注意点は噴き上がるのとゆで汁苦いから使えない、苦味あるから麺は洗ってね

1141 20/04/23 07:47
1139
チーズ

1142 20/04/23 08:11
1139
トマト系パスタソースもそうだけど魚介の出汁が出そうなもの入れると美味しくなるよ。アンチョビがなければ塩辛とか魚粉とか

1143 20/04/23 11:19
1139
つぶつぶベジタブルを砕いて煮込む

1145 20/04/23 11:25
1136
matome.nav

1160 20/04/23 18:20
1159
鍋に毛先はいりそうで汚いんだけど

1162 20/04/23 21:41
1161
たっか小芋11個で198円だったわ

1193 20/04/23 23:26
1192
できるの!?

1195 20/04/23 23:29
1193
茹でたマカロニでくつくつ弱火で蓋したら出来るよ

1197 20/04/23 23:33
1196
食いしん坊さんかww

1211 20/04/23 23:50
1209
キャベツを保存食にしたもの

1258 20/04/24 01:32
アボカドいつも98円なのに158円だし買う気なくす
1260 20/04/24 01:34
1259
ほんと?コロナ前でもたまーに198円の時もあったけど大体98円だよちなみにメキシコ産

1261 20/04/24 01:37
1258
同じく普段98円で先週は高かったけど一昨日マルエツで94円で買えた

1292 20/04/24 17:13
1290
今までレンジで作ってたけど炊飯器の方が楽そうだね!調べてみる

1293 20/04/24 17:13
1291
中華スープは?卵入れて片栗粉でとろみつけて

1294 20/04/24 17:14
1291
野菜たくさんと鶏むねで生春巻き

1295 20/04/24 17:14
1291
中華スープは?水分で満腹感得るみたいな、もやしキクラゲ春雨とかヘルシーなの入れたらどうかな

1296 20/04/24 17:15
1295
ごめん1293と被った

1297 ◆1293判定:○ 20/04/24 17:15
1295
大丈夫思わず笑ってしまったw

1298 20/04/24 17:16
1297
同じ考えだったねwうちも中華スープしようかなw

1300 20/04/24 17:21
1299
月並みだけどやっぱりパンかな冷凍できるし。ところでたぬきで麺って見ると一瞬勘違いしてしまうw

1302 ◆1291判定:○ 20/04/24 17:22
ありがとう!具沢山スープにします!
1305 20/04/24 17:43
1299
朝はベーグルかオールブランにしてる。米が一番安いとは思うけど

1309 20/04/24 18:35
1299
好み分かれるだろうけど私はオートミールおすすめ!

1316 20/04/24 19:48
1299
この1か月くらい十割蕎麦が主食だけど私は同じもの連日食べて3か月くらいは飽きないタイプだから参考にはならないかも。痩せたのはメリット

1350 20/04/25 04:42
1349
夜にキムチ鍋して、翌日残りでキムチリゾットかチャーハンしたらかなり消費

1351 20/04/25 04:45
1349
豚バラ重ねて巻いてなんちゃって豚バラチャーシューは?

1353 20/04/25 05:17
1349
回鍋肉

1354 20/04/25 05:44
1349
この時期だからこそニンニクと玉ねぎかニラなんかで炒めて美肌効果期待するとかはどう?

1355 20/04/25 06:41
1349
茹でてポッサム

1361 ◆1349判定:○ 20/04/25 10:28
みんな豚バラレシピありがとう料理下手だけど一つずつ作ってみる!
1380 20/04/25 14:57
1379
蓮根ではさみ揚げで大根は煮物がいいな

1381 20/04/25 14:57
1379
蓮子で挟んで大根おろしで食べるとかは?

1382 20/04/25 14:57
1379
蓮根かな

1394 20/04/25 17:50
1393
肉団子スープ

1395 20/04/25 17:52
1393
シュウマイ、餃子、ピーマンの肉詰め、油揚げの袋煮、冷凍する

1397 20/04/25 19:13
1392
米二杯ぶちこむ

1398 20/04/25 19:23
1393
麻婆系にも使えるね

1400 20/04/25 19:25
1399
インドだネパールのスパイスの漬物だってよ

1402 20/04/25 19:27
1399
インドカレー屋に行ったら出てくることある。赤くて辛い玉ねぎの漬物みたいなやつ

1407 ◆1392判定:○ 20/04/25 19:34
アチャール=漬物で今回は大根で作った。スパイスの効いた酸味のある漬物だよ!とりあえずチャーハンにしたけどまだあるから悩むw
1409 ◆1393判定:○ 20/04/25 21:09
1394
肉団子と春雨のスープとかいいかも。ありがとう
1395
油揚げの袋煮すごい美味しそう、それ作ろう。ありがとう
1398
肉たっぷり麻婆で麻婆茄子とか麻婆豆腐いいね。ありがとう

1420 20/04/26 00:52
1419
買う時の鮮度にもよるし好みがあるけど触って桃くらいが好き。あと香りがしてくると結構熟してるよ

1424 20/04/26 01:31
1419
ヘタの部分に弾力出てきたら

1427 20/04/26 02:01
1419
りんごと一緒に袋に入れておくと追熟早いよ

1431 ◆1428判定:○ 20/04/26 02:06
1429
ありがとう、元々あまり食べないのもあるけどコロナ鬱なのか3日に2回くらいまで食欲落ちて少しでも食べると胃が重すぎて動けなくなるんだ作るの好きだし早くいつもの生活に戻りたい

1486 20/04/26 14:55
1479
書き込みした人によると、外食先で普通の声のトーンでいただきますってやったらお前宗教やってるのか!家では2人きりだし家の中だから指摘しなかったけど外でもやるなんて宗教だろ!気持ち悪いって発狂したらしいから日本人じゃないのかも

1490 20/04/26 15:08
1489
かぶ、パプリカ、玉ねぎ、白ねぎ、きのこ

1492 20/04/26 15:12
1491
えーすごい!私は挫折した。ゲソの吸盤に付いてる輪っかみたいな骨?あれどうやってとった?

1493 20/04/26 15:12
1490
しめじ余ってるからやってみる!ありがとう

1494 20/04/26 15:14
1492
好きなYouTuberが魚捌く人だからそれ見てやったらできたよ。スーパーで買ったからなのかげそは綺麗だった

1495 20/04/26 15:14
1492
別だけど包丁の背でゴリゴリっとやれば取れるよ。大きいのは切り落とせばオッケー

1497 20/04/26 15:28
1496
味噌、醤油、胡麻油、一味を混ぜる

1498 20/04/26 15:30
1497
ありがとう!全部家にあるわ。やってみるね

1499 20/04/26 15:44
1494
ありがとう。上手く捌けたら捨てるところも少ないだろうし楽しいよね、なんかまた挑戦してみたくなっちゃったな
1495
それやってみたんだけど、きっとゴリゴリが甘かったのか凄い数の輪っかが残って挫折しちゃったんだ。もう一度やってみたくなったよ。ありがとう

1500 20/04/26 16:00
1489
大根キュウリもやしゼンマイ辺りのナムルにするようなのは合うと思う

1522 20/04/26 16:50
1519
DDきも

1542 20/04/26 21:38 ID:yjA
1539
1540
ありがとう!タイ風だね

1597 20/04/27 17:52
1595
モッツァレラとか4種のチーズピッツァがある位だからピザチーズじゃなくてもいいんじゃないかな

1599 20/04/27 18:01
1595
ホットケーキミックスから生地作るやつ普通に美味しかったよー

1603 20/04/27 18:12
1597
よくある雪印の四角いペラペラのチーズちぎってのせても普通にピザぽくなるもんかな?
1599
ホットケーキミックスからも生地作れるんだ?とりあえず今回は強力粉があるからそれ使おうかと思う。でもイースト菌がない

1621 20/04/27 21:47
1619
ジュースって青臭くならない?市販のトマトジュースみたいになるのかな?

1632 20/04/27 22:54
1627

matome.nav普通だよ

1660 20/04/28 00:13
1659
パンピ

1661 20/04/28 00:15
1659
パンピに真面目に答えちゃった最悪消えて

1670 20/04/28 00:28
1669
じゃあ黙って無視すれば?いちいち批判するレスだるい

1691 ◆1687判定:○ 20/04/28 01:41
1688
1689
レスありがとう!いつも鰹だし粉末で作ってたから昆布だしにしたらどうなるかいまいち想像つかなくて。合わせだしも良さそうだし作る直前まで悩んでみるありがとう

1693 20/04/28 03:08
1692
ポン酢も欲しい

1696 20/04/28 05:35
1690
自演すんな

1700 20/04/28 08:39
1698
圧力鍋、ハンドブレンダー、ヨーグルトメーカー。大体付録でレシピブックついてくるからそれ一通り作れるようになると楽しくなってくる

1701 20/04/28 08:41
1698
小さい泡立て器。100均で買えるしちょっとしたタレやドレッシングを作る時に便利

1702 20/04/28 08:42
1698
スライサーで新玉ねぎのサラダ大量に作ってる

1704 20/04/28 08:43
1698
正式名称かわからないけどぶんぶんチョッパー買ったらみじん切りのストレス減った

1710 20/04/28 09:07
1709
そうなんだありがとう今度作る時やってみる!

1720 20/04/28 10:29
1698
圧力鍋フープロワッフルメーカーホームベーカリー

1755 20/04/28 17:32
1739
両方やってみる。ありがとう

1762 20/04/28 17:49
1759
好みあると思うけどカレーとハヤシが混ざったような味で私は微妙にかんじた

1780 20/04/28 19:47
1779
食材何使いたいとかは?

1782 20/04/28 19:48
1779
コンビニとかにも売ってる袋のカット野菜に焼きビーフンと水入れてレンジで蒸すズボラ飯はたまにやる

1793 20/04/28 20:45
1789
できるよ!あっさりホワイトソースにしたいときはオリーブオイルで代用とかもできるし

1795 20/04/28 20:45
1793
オリーブオイルでもできるんだ!ありがとう!

1798 20/04/28 21:07
1796
それはちょっとそう思うけどべつにいいと思う

1858 20/04/29 13:08
1849
ありがとハヤシライス作るからそれに入れてみる
1850
チーズ買ってこよ
1851
これから暑くなるからやってみるありがと
1852
つまみに良さそう!

1880 20/04/29 16:52
1879
ごめんね

1896 20/04/29 17:30
1895
アボカド

1897 20/04/29 17:52
1895
唐揚げとかフライドチキンとかが残った時に小さく切って入れたりする

1898 20/04/29 17:55
1895
アボカドとロメインレタス、サラダチキンと茹で玉子をドレッシングかマヨネーズ。クルトン入れるとそれっぽい

1900 20/04/29 18:03
1895
ローストビーフ散らしたシーザーサラダ

1901 20/04/29 18:06
1895
ミックスナッツ粗めに砕いて載せるとデリッぽい

1904 20/04/29 21:25
1895
マカロニ生ハム茹で玉子ブロッコリー玉ねぎで作る

1905 20/04/29 21:25
1902
ミンチにすればつかえない?それか飴色に炒めて冷凍

1906 20/04/29 21:29
1902
ラップで包んでレンチンしておかか醤油バター

1911 20/04/29 22:42
1910
豆腐ハンバーグ

1912 20/04/29 22:42
1910
少し面倒だけどがんもどき

1913 20/04/29 22:45
1910
ホットサンド

1914 20/04/29 23:07
1910
取り引き肉に混ぜてつくねにすると風味あって美味しい

1918 20/04/30 00:04
1895
3種類くらいのきのことれんこんオリーブオイルと塩こしょうにんにくで炒めたのサラダに乗せるのよく作るきのこ安いし美味しいし

1919 ◆1895判定:○ 20/04/30 00:32
みんなたくさんありがとう!痩せたいけど食べたい豚だから明日から試すね
1921 20/04/30 00:35
1920
ちまき

1923 20/04/30 01:15
1922
ステーキ美味しいよ

1924 20/04/30 01:25
1922
薄く切って炊き込みご飯

1925 20/04/30 01:29
1922
酢の物

1926 20/04/30 02:01
1922
天ぷらとかにすると食感残ってて美味しい

1927 20/04/30 02:11
1920

1928 20/04/30 02:16
1920
平にしてせんべい

1929 20/04/30 02:40
1920
おはぎではないけどフルーツ大福は嫌?

1930 20/04/30 02:50
1920
いかめし

1931 20/04/30 02:53
1920
肉まんつくっちゃえ

1932 20/04/30 06:35
1922
煮物、甘酢漬け、チンジャオロース、春巻、唐揚げ

1933 20/04/30 06:47
1920
夏には米が不味くなるから混ぜて炊くとっとく

1934 20/04/30 06:49
1933
不味くなるって知らなかった。というか気付かなかった

1935 20/04/30 08:13
1933
夏って不味く感じるのか、米の味そこまでわからなかった

1941 20/04/30 10:35
1938
無難にツナ混ぜる無限キャベツかお好み焼きかな。あとポトフに大量投入してくたくたにする

1942 20/04/30 10:54
1940
1939
twitter.co 参考になれば

1943 20/04/30 10:54
1942
空白ごめんなさい

1944 20/04/30 10:55
1936
そうみたいだよ

1947 20/04/30 11:25
1938
きゃべつを芯ごと大きめのリンゴみたいに串切りにしてオリーブオイルで焦げ目つくくらい裏表蒸し焼きにして塩ふって食べるのシンプルだけど甘くて美味しいよ

1948 20/04/30 11:49
1947
おいしそう柔らかいキャベツでしたい

1952 20/04/30 12:54
1937
銘柄とか個人の好みにもよるけど普通に玄米美味しくてずっと玄米食べてる。浸水短いとちょっと微妙な時あるけど

1953 20/04/30 14:27
1947
別だけどそれやってみたい

1955 20/04/30 14:32
1954
もち麦と白米混ぜたごはんかな?

1956 20/04/30 14:33
1955
そう牛タン弁当に入ってて美味しかった

1958 20/04/30 15:05
1939
私も全然見ないから小麦粉とようやく探してベーキングパウダー買えたけど小麦粉も品薄ではあったよ。ホイップつけて食べたかったけどホイップもどこ探してもなかった。

1960 20/04/30 15:15
1956
言われてみれば牛タンって麦ごはんだよね。美味しそう

1961 20/04/30 15:19
1957
玄米嫌いだから遠慮しとく

1962 20/04/30 15:34
1961
安価つけてないんだからわざわざ言わなくていいよ

1963 ◇1961判定:× 20/04/30 15:38
1962
色んな意見があっていいと思うけど。敢えてわざわざって言い方するのもあまり感じ良くないしね

1966 20/04/30 15:54
1964
私的にはあり!

1967 20/04/30 16:01
1965
とりあえず味噌汁作るとじゃあこれもって動ける

1968 20/04/30 16:01
1966
ありがとう!

1969 20/04/30 16:01
1964
あり、お新香とか浅漬け少しあるとなお良いかも

1972 20/04/30 16:19
1964
むしろ定食みたいで最高

1973 20/04/30 16:52
1965
残りご飯あったら雑炊しちゃう!

1976 20/04/30 17:19
1967
じゃあこれもって動けるってどういうこと?

1977 20/04/30 17:21
1976
別だけど味噌汁作ったならあれも作ろうかなって思えるってことじゃないの?

1978 20/04/30 17:21
1976
味噌汁さえ作ったら他のも作るかーってやる気になれるってことでは

1981 20/04/30 17:23
1974
そのまま食べてもおいしいし、すり潰してオイルと塩胡椒でペーストにすればパスタとか生魚とか焼いた肉とか何にでも合うよ!

1982 20/04/30 17:26
1975
水菜よく買う。値段はばらつきがあるけど一人暮らしだから一袋買えば3日はもつし、生でサラダはもちろんおひたしみたいに食べてもおいしいし、何より仕事終わりにスーパー行くとキャベツなくても水菜は残ってること多いから重宝してる

1986 20/04/30 17:40
1975
カット野菜買ってる

1987 20/04/30 17:43
1984
じゃがりこだけだと塩がきつい気がする

1988 20/04/30 17:43
1985
チーズあればだけどカプレーゼとか?系統違うものなら油揚げに納豆突っ込んで焼いた奴とか

1989 20/04/30 17:45
1988
1985です。ありがとう。ついでにもうひとつ聞かせて。納豆を油揚げに詰めたやつって味付けは中の納豆だけ?付属のタレとかで味付けしたやつを詰めるんだよね?

1990 20/04/30 17:46
1981
ペーストにする方法があるのね!教えてくれてありがと早速やってみる!

1991 20/04/30 17:49
1989
タレだけでも十分かもだけど好みで私は少し醤油と七味足してネギ(面倒なら冷凍の刻みネギ)入れてごま油で焼いてます!カレーうどんとの組み合わせは人それぞれかも

1992 20/04/30 17:54
1985
ふつうにほうれん草とか小松菜のお浸し

1993 20/04/30 17:55
1990
ちょっと手間だけど数分熱湯に入れれば薄皮が剥けるよ。少し粗めで食感があるくらいがおすすめ!凝ったものならライスコロッケとかにも。

1994 ◆1975判定:○ 20/04/30 17:59
レスくれた人ありがとう!水菜75円で安かったから買ってみた
1997 20/04/30 18:28
1996
お願いします

1998 20/04/30 18:36
1996
ありがとう。お願いします

1999 20/04/30 18:41
v.2ch2.net
とりあえずバルサンはたいておいた
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【いい】料理レシピ 【嫁】