-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
3のレス番から表示
スレッド つぶやき

汚部屋】片付けられないバンギャ【ゴミ屋敷】パート22

271件ヒット!
1 20/04/06 08:58 ID:ieI
引き続きどうぞ

前スレ
v.2ch2.net

3 20/04/06 09:00
1
ありがとう

18 20/04/06 19:52
13
v.2ch2.net
風呂入らないギャのスレあったから貼っとく

28 20/04/07 05:25 ID:BNo
3分でも片付けれたら凄い。それが積み重なって汚部屋脱却できるから頑張ろう
33 20/04/07 08:10
32
え、これ洗濯物?汚い

34 20/04/07 08:11
32
そのライトRoyzのペンライトだよね?Royzギャなの?汚すぎる

35 20/04/07 08:13
32
妙にピンクでまとまっててカワユw多分あなた時間あるときに勢いでやったら掃除得意になりそう

36 20/04/07 08:22
32
頑張れ

38 20/04/07 08:27
34
思った私もそのペンライト持ってる

74 20/04/08 01:32
73
会報は売れるかもしれないけど雑誌は切り抜いて捨ててる

90 20/04/08 04:13
83
だよね

95 20/04/08 16:13
百均で蓋含めて300円のプラスチックの箱が良くて買い足そうと探してるけど全然見付からない
127 20/04/09 03:54
123
お疲れ様お仕事がんばってね

128 20/04/09 04:05
113
これでも一回片付けた後wアニメグッズバンドグッズが混ざったまま収納されてるから、本当に片付けたい

133 20/04/09 15:36
131
頑張ってね!

136 20/04/09 15:48
135
私もそれで捨てられない

138 20/04/09 16:09
135
使ったページだけ破いて使うのは?でも今ってメモするにしてもスマホでいいし別にノートいらないよね。家に一冊しかないけど何年もこの一冊だけだw

142 20/04/09 18:00
128
私から見たら全部捨てた方が良いと思う残す3つ

144 20/04/09 18:15
143
服塚の服洗って乾いたやつを畳んでしまうだけでだいぶ違うよね

145 20/04/09 18:43
135
めちゃくちゃメモ用紙にしてる

149 20/04/09 20:45
143
お疲れ様!

154 20/04/09 21:26
153
そう。服の山。服積むと下の方のやつくしゃくしゃになるから洗ったの。しばらく見てなかった靴下とか大量に出てきたw

161 ◆160判定:○ 20/04/10 13:17
137
安価針忘れで何の話だって感じだねすまん

174 20/04/10 18:28
172
絶対汚くしないように賃貸じゃなくて買ったよ今のところ物が多いだけで片付いてる
173
トイレにあの忌まわしい黒いやつは1回出た

184 20/04/10 23:40
183
がんばってね!

227 20/04/12 01:50
220
223
ありがとう明日の朝はいい気分で過ごせそうだよ

232 20/04/12 05:11
230
231
参考にする!ありがとう

237 20/04/12 16:07
236
洗って脱水して、カーテンレールにつけて干す

238 20/04/12 16:23
237
ありがとう!

243 20/04/12 21:56
在宅13日でペットボトル捨てた以外何も進んでない
244 20/04/12 23:36
243
捨てただけでもえらいよお疲れ様

284 20/04/14 17:58
283
ようこそ一緒に頑張ろうね

285 20/04/14 18:01
283
最初が肝心だよ!頑張れ

295 20/04/15 02:22
293
拭いただけでも充分綺麗になってるよ!お疲れ様

302 20/04/15 10:47
301
買って2年以上経つのは全部捨てよう

304 20/04/15 11:14
303
もう戻ってくるなよ!卒業おめでとう!

305 20/04/15 11:17
301
全部ときめいて決められない時は、1番好きな絶対捨てたくないやつを基準にしてそれより劣るヤツは手放すようにするってこんまり特集で言ってた

308 20/04/15 12:17
307
親のもの片付けて処分したら?

310 20/04/15 13:13
309
その流れは汚部屋あるある

311 20/04/15 13:18
310
その場で服脱いでお風呂場で麺流して服と膝掛けは洗濯機にぶち込んだけど、カーペットの自分が座ってた場所にちらばる具と染み込んだ汁はどうしたら良いか分からないや

314 20/04/15 14:58
312-313
ありがとう、太ももちょっと火傷して赤くなったくらいだから大丈夫!カーペット柔らかいやつだったからゴミ袋に突っ込んだし捨てることにする

317 20/04/15 15:45
316
すごい!

319 20/04/15 16:17
318
頑張ったね!私も洗濯物畳む!

320 20/04/15 16:24
315
今週はのんびりして来週また気持ち切り換えてやればいいよ

321 20/04/15 16:34
314
切って捨てないとダメだよ

322 20/04/15 16:35
314
カーペット洗濯すれば?

323 20/04/15 16:41
320
ありがとう優しい

325 20/04/15 16:52
324
窓に新聞紙広げて当てて霧吹きしてからその新聞紙でこすると落ちるよ汚れるから掃除用手袋してね

327 20/04/15 17:25
324
カビかな?

332 20/04/15 20:14
324
それカビだし換気しないとカーテンや壁紙にも黒い点々が出てくるよ

333 ◆324判定:○ 20/04/15 20:25
新聞とってないからとりあえず家にあった百?の掃除シートで拭いた。明日サッシ部分はカビキラーする!アドバイスくれた人ありがとう
334 20/04/15 22:39
328
毎月送られてこない?

335 20/04/15 22:41
305
別だけどいいこと聞いたありがとう

337 20/04/16 09:17
336
まじか!ありがとう

343 20/04/16 13:46
340
凄い!お疲れ様

344 20/04/16 13:48
341
お疲れ様!底に紙敷いておくと汚れた時に紙だけ取り替えるだけで良いから便利だよ

346 20/04/16 15:19
345
捨ててるよ

347 20/04/16 15:25
346
ありがとう。売りたくても落ち着くまで時間かかるだろうしは今捨ててスッキリした方がいいよね

348 20/04/16 15:26
断捨離したら1K一人暮らしなのに爪切りが5つ耳掻きが13個ハサミが3つもあったよ。探してもない見つからないないから買うの繰り返しで普通大量に持ってない物さえも大量にになってしまう
351 20/04/16 15:28
348
同じ物複数所持は片付けられない人のあるある

353 20/04/16 15:34
352
今学生は学校休みで社会人は在宅ワークで自宅にいる時間長くてどの家も普段よりゴミ多く出てるからゴミ捨ては今がチャンス

359 20/04/16 16:58
355
タイツ細く切ったらマスクのゴムに使えるみたいだよ別にマスク作ってなかったらごめゆ

361 20/04/16 17:32
356
捨てるの勿体ないよ面倒かもしれないけど売ろう

363 20/04/16 17:49
361
別だけど売る作業できるくらいなら部屋片付くと思う!売ろうとしてまた何日も経っちゃって片付かないこともある

365 20/04/16 18:05
361
クロチャ持っていって断られたから捨てるんだw友達にも配ったけどそれでも余ってるからさ

367 20/04/16 20:55
364
同じだそして私も同じこと考えてる絶対コロナなりたくない

369 20/04/16 22:29
368
私そういうの1番のお気に入りだけ記念に残して後はメルカリで売った

371 20/04/17 02:46
364
事故って入院して家族に汚部屋ゴミ屋敷に入られた死にたかった

374 20/04/17 03:05
371
想像するだけで恐怖で泣けるな

375 20/04/17 03:36
370
これ私も。断捨離しまくれるようになった。なんでだろ?

376 20/04/17 07:37
364
371
374
救急隊員に発掘されるのも怖いよ

378 20/04/17 11:30
375
心がどこか満たされない部分があると物が増えやすい傾向になるらしいよ

380 20/04/17 13:48
379
お疲れ様。安いの買うのしばらく我慢して、ちゃんとしたモノに見合うようになる期間としてちょっと修行してみたら?心に整理をつける期間を設けてみるのオススメ

383 20/04/17 14:53
381
ありがとうって言ってゴミに入れたよ

385 20/04/17 17:56
378
別だけどこれ当たってる気がする

387 20/04/17 17:59
386
ちなみに床にシャンプー類置いてるからお尻でプッシュして勿体ないことした前もお風呂掃除したときお尻でプッシュしてて同じ過ち繰り返してるw

389 20/04/17 18:27
388
ありがとう次から気を付ける

391 20/04/17 20:51
387
あなたなんか好きだわ

394 20/04/17 21:12
393
それはどうしようもないな

395 20/04/17 22:46
392
忘れた頃にいい事あるかも?

397 20/04/18 00:26 ID:yBE
392
玄関掃除した?

398 20/04/18 02:25
374
長期入院の為に部屋明け渡すことになって両親にゴミとか整理までされるハメになっていまだにゴミ屋敷ってしつこく言われるし死んでればよかったよ

399 20/04/18 04:47
398
生きてて良かったよ親御さん巻き込んだとはいえ生まれ変わったと思って生活しよ

400 20/04/18 10:23
392
今は世界的にいい事起こらない時期な気がする

401 20/04/18 10:33
390
391
なんかありがとうこんな馬鹿なことばっかりしてるよw

407 20/04/18 20:19
この4日間くらい毎日45Lのゴミ袋3袋以上捨ててるのに片付け終わる気配がない。心が折れそう。
409 20/04/18 21:47
私も服だけで45Lの袋3つくらい出たけどまだ片付きそうもなくて途方に暮れてる
414 20/04/18 23:07
413
カツオブシムシだね

424 20/04/19 01:41
423
あとかかとのある靴と靴下もあったほうがいいかも

425 20/04/19 01:43
423
悪化しなきゃ基本的に経過観察で放置だし軽症ならホテルにぼっち待機だしひたすら暇になるよ。ベッドの上でぼーっと何日も待機はキツい

436 20/04/19 10:22
432
434
435
同一乙

438 20/04/19 10:37
437
私もこれしてる

485 ◆449判定:○ 20/04/20 00:05
463
この盤解散しちゃったんだよなーとかあの麺の前盤だ懐かしいとか考えながらフライヤー眺めるの好きなんだ

486 20/04/20 02:37
今日までで45Lのゴミ袋7つに雑がみで大きな紙袋3袋出したら部屋がすっきりしてきた!
493 20/04/21 03:46
482
483
ありがとう結構大きいから工夫しながらやってみる

532 20/04/23 20:53
530
12345600年振りに冷蔵庫整理したわ何年前だよっての見つけられるから楽しいオススメ

539 20/04/23 22:11
533
地域の粗大ごみセンター安いよ

540 20/04/23 22:12
535
お疲れさま

543 20/04/24 04:08
536
凄い!お疲れさま!

548 20/04/24 13:01
534
掃除機かけてる?

559 20/04/25 18:51
532
昔何かのCMで「教授、賞味期限が昭和の冷凍食品が発見されました」「素晴らしい、今度の学会で発表しよう」ってのあったの思い出したわゴミごめんね

565 20/04/26 19:29
563
6帖に風呂トイレ別簡易キッチンの部屋から300メートルだけ引っ越したらゴミ処理に7万円かかったよ

577 20/04/27 18:20
573
6帖が?!

578 20/04/27 18:38
573
広くなくない?ごく一般的な部屋だと思う

616 20/04/29 11:36
613
水道に含まれるカルキの塊かも。クエン酸系のスプレーで湿布して時間あけてこすると取れるかも

624 20/04/29 16:43
623
がんばれ!

625 20/04/29 16:48
623
少し前にタブレット落として汚部屋配信しちゃった人いるから気を付けてねw

626 20/04/29 18:06
使ってない米びつにわいてたシバンムシが大量発生して家中にいるのきもすぎてしんどいチマチマ退治してるけど今日だけで30匹くらい始末した猫いるからバルサンとかもできないし
627 20/04/29 19:49
613
ミツカン酢ぶっかけても落ちるよ!

631 20/04/29 22:16
630
やる気ない時にそこまで出来るのはすごい!おつかれ

633 20/04/29 23:04
631
ありがとうほんとはベッド周りとかいつもいる場所を先に片付けなきゃいけないけどどっから手つけていいか分からなくて逃げた

635 20/04/30 01:00
634
ビニ手の上に軍手したら?軍手ならスーパーとかにあるはずだよ。あと洋服と紙類から処分すると大分スペース空くけどどうかな

636 ◆634判定:○ 20/04/30 01:30
635
それが紙類本類半端ないんだ。まだ5分の1も捨てられてない。軍手じゃないけど園芸用グローブが有ったはず!もっと床見えるように頑張る!アドバイスありがとう

638 20/04/30 07:58

637
わかる職場では見栄が働くからだと思ってる

647 20/04/30 14:16
靴3足捨てるぞー
708 20/05/02 15:26
敷布団捨てて新しいのにして布団カバーも全部変えて洗濯機3回まわしてニットも手洗いした!
714 20/05/02 17:36
713
きたな

715 20/05/02 17:46
713
前回よりもかなり片付いてるね!お疲れ様!

717 20/05/02 18:30
713
ピンクいな

719 20/05/02 18:55
713
こんなに床が見えるの凄い数年見てない

720 20/05/02 19:04
713
お疲れさま!結構きれいになってるから床に置いてる物を片付ければ完璧だね

722 ◆713判定:○ 20/05/02 20:33


反応ありがとう。久しぶりにクローゼットの扉閉めれたし全面クイックルワイパーできたわ

731 20/05/02 20:50
730
反応ありがとう!これでヨガできるね!

737 20/05/03 04:31
昨日の夜23時から今まで掃除した!数年振りに床が見えて感動
740 20/05/03 09:31
737
お疲れ様でした

757 20/05/04 13:54
755
布団のシーツは数週間放置だけど枕のシーツは週3くらいで変えてる

768 20/05/04 20:06
763
ごめん調べたけどシュレッダーってのしか見かけなかったから無い人どうしてるかなと思って聞いたんだ

774 20/05/04 23:27
762
300円で買ったダイソーのシュレッダーはさみ使ってる

775 20/05/04 23:27
773
私は逆に紙袋残しておいてもほぼ使う機会なくて捨てなきゃなって感じ

804 20/05/05 10:13
793
私もマスクしてても喉と目をやられる

817 20/05/05 14:03
昨日まで家具動かして部屋の配置変えてゴミ出して頑張って汚部屋脱出まであと3歩くらいかなと思うのに生理来たし気力が萎えて何も出来ない 連休が汚部屋で過ぎてくのつらい
839 20/05/06 00:57
838
同じだ。ADHDって思ったことなかったけど。ちょっと不安になってきた

840 20/05/06 01:01
838
私も同じ。今度ADHDの検査してくる

847 20/05/06 01:42
843
きっかけがあれば掃除できるのいいとおもう
しかも、そういうときすごい勢いで掃除してそう!

849 ◆843判定:○ 20/05/06 02:34
847
点検とか人が来るってなるとやるだけでちょうどエアコンが壊れて修理屋さん来るから今片付けしてるけど全く進まない

860 20/05/06 12:05
833
これわかる

862 20/05/06 12:50
掃除してるけどフライヤー300枚くらい出てきて集めてた自分に恨む
865 ◆862判定:○ 20/05/06 13:01
863
ありがとう古紙回収に出すよ

904 20/05/07 00:45
903
山だったのか?

908 20/05/07 00:54
903
塚と丘ってどのくらい違うのw

933 20/05/07 19:55
932
がんばれ

937 20/05/07 21:09
936
ダニ湧いてる可能性あるから綿の入ったぬいぐるみや人形は大抵不可だと思う

938 20/05/07 21:18
937
そうなんだ知らなかったよ

956 20/05/08 04:04
953
いや捨てろよ

966 20/05/08 05:21
937
そうなんだ!ブックオフとか良くゲーセンのぬいぐるみ売ってたから買い取りしてるのかと思っあ

995 20/05/08 18:49
993
あるあるある。イベントで見て通おうと思ってグッズ買ったけど行ってないとか

997 20/05/08 18:49
993
ツアTいらないよね部屋着にすれば?ってみんな言うけど部屋でツアT着たくないし

1009 20/05/08 20:28
飛び飛びではあるけど部屋の片付けしてて今日一日で衣類だけで3袋出た。数日前にも1袋捨てたしまだ断捨離したいから増えそう。頑張る
1033 20/05/09 14:22
1032
やっぱりそうだよねお金にしたいならメルカリがマシかな

1037 20/05/09 16:59
1036
人間関係整理したとか?

1038 ◆1036判定:○ 20/05/09 17:30
転職した。前職の人間関係のストレス酷かったから環境変えたのが良かったのかも
1043 20/05/09 19:00
1038
それはあるね良かったね

1069 20/05/10 03:32
1063
それいいね!頑張ってね

1074 20/05/10 04:46
1073
別だけど収納増やすのは物減らした後がいいよ。捨てるよりも買う方が楽だけど要らないもの減らさない限りスッキリしない

1093 20/05/10 15:57
服の山から着る服と捨てる服を分けたんだけど、着る服がゴミ袋3つ分くらいあって洗濯したいんだけど家だと干しきれないよね…一気にやりたいし乾燥だけコインランドリー持ってくのアリかな?
1095 20/05/10 16:26
1093
アリだと思うけど水分含んだ衣類って重くない?

1133 20/05/10 21:57
1132
メルカリで売ろう

1134 20/05/10 23:45
1123
そのスペースがないんだwでもがんばるね

1138 20/05/11 11:08
1137
虫湧かない?大丈夫?

1164 20/05/11 15:12
洗濯2回してやっとゴミ袋3個分片付けて休憩エアコンも掃除しなきゃ
1171 20/05/11 16:40
今日は3回洗濯機まわした疲れた
1186 20/05/11 17:59
1184
わかるw1動作数秒に必ず30分〜1時間ごろ寝のハッピーセット

1197 20/05/11 19:58
1193
なるよ

1215 20/05/11 23:23
1213
めっちゃうざそうw

1227 20/05/12 02:46
1225
30

1232 20/05/12 04:01
そんなにって書いてる人いるけど30以上余裕であるしなんなら30着だけかって思ってしまったw
1234 20/05/12 04:02
1225
私はスカート5、トップス5、ジャケット1、カーディガン5、パンツ3の20くらいで毎シーズンいけてる

1237 20/05/12 04:03
ワンピース3くらいあるの忘れてたw
1240 20/05/12 04:06
1234
ありがとう参考になる

1243 20/05/12 05:05
1239
自語乙

1255 20/05/12 18:04
1253
ありがとう!見積り出してみる

1280 20/05/12 23:48
1273
お疲れ様!

1302 20/05/13 13:38
1301
部屋用のカビスプレー売ってるからそれ吹きかけて数分後に雑巾で拭いたらキレイになったよ

1303 20/05/13 13:57
1302
ありがとう。スプレー買いに行ってくる

1304 20/05/13 14:11
1303
手袋とマスクと換気も忘れずにしてね!窓の枠とかカビだらけだったけどすぐキレイになったよ

1308 20/05/13 15:23
1307
わかりすぎつら

1314 20/05/13 17:50
1313
えらい!面倒くさくて捨てちゃうから手本にしたい

1315 ◆1310判定:○ 20/05/13 17:52
16日から休業解除連絡きた!仕事始まって掃除モードのメンタル保てるか不安だ
1320 20/05/13 23:00
1319
お茶や水ってすぐ腐るしハエわくよ気をつけて

1321 20/05/13 23:00
1317
頑張ったね!おつかれ

1324 20/05/13 23:13
1323
スレ間違えた

1327 20/05/14 00:03
1319
そんなすぐカビはえるの?ペットボトルのお茶?

1330 20/05/14 01:14
1329
えらい!

1332 20/05/14 03:15
1331
素晴らしいな

1333 20/05/14 04:38
1325
それってシンク自体が汚くて雑菌や虫湧いてるからじゃなくて?

1334 20/05/14 05:29
1333
ちがうよ毎日ハイターしてネットも替えてる

1341 20/05/14 12:15
1339
わかる。トリートメントつける時手に毛が何本かつくしドライヤーしてる時にかなり落ちてるみたいだけどハゲないよね

1347 20/05/14 14:01
1339
1日の抜け毛の本数は、50本から100本程度心配ない

1357 20/05/14 17:48
1335
ダニの死骸だからそれだけダニがわいてるってこと

1358 20/05/14 17:49
1356
おつかれ!

1361 20/05/14 17:52
1359
ダニの死骸がメインだよ

1364 20/05/14 17:53
1363
マンション

1365 20/05/14 17:53
1363
実家で戸建て

1369 20/05/14 17:58
1368
2階から1階なら捨てやすいが1階から2階は詰むよ

1370 20/05/14 18:01
1369
さっきダンボールに入った洋服とか大物を捨ててきた死ぬかと思った

1374 20/05/14 18:59
1307
ゴミ出し躊躇しない?マンション?

1375 20/05/14 20:18
1358
ありがとう!

1377 20/05/14 20:21
1325
分かる遠征続きであんまり家にいないとき悲惨になって辛かった虫が大嫌いなのに今年は絶対虫入らせたくないというかライブもないから遠征もないけど

1380 20/05/14 22:15
1367
私2年くらい経過してる

1382 20/05/14 23:17
1381
うちの自治会は無理だ

1385 20/05/15 01:07
1361
別だけどゾッとした、10万給付貰ったら良い掃除機買いたい

1398 20/05/15 12:58
1397
先長く着れる服だけ残して後処分しよう。それと自分の中で最大にお気に入りの服も

1401 20/05/15 13:48
1399
クリーニングと半年くらい預かってくれるサービス便利だよ

1403 ◆1399判定:○ 20/05/15 14:01
1401
実際使ってる?クリーニング代高そうなイメージがある

1404 20/05/15 15:05
1392
汚くなる前に掃除してたら大丈夫

1409 20/05/15 17:59
1403
1回利用したけどコートとか服の種類問わず10着のクリーニング+保管で1万ちょっとだったと思う

1410 ◆1403判定:○ 20/05/15 18:36
1409
調べたら大体7000円〜ってなってるから凄い値段になるかと思ってた!ありがとう検討してみる

1419 20/05/16 03:30
すごい綺麗にした!って思っても3日後にあら不思議元通り
1420 20/05/16 04:40
皿洗い3日くらいサボってしまったら久しぶりにG出たわ。あんま強い奴じゃなくて良かったけどほんと綺麗しとかなきゃな
1434 20/05/16 11:11
1432
そうだね多分ゴミってよりは服とか物が片付けられない人が多そう

1438 20/05/16 12:33
1435
私ガラクタだらけだw結構断捨離して減らしたけど手放したいアニメグッズある

1440 20/05/16 12:39
1439
実家が4階だけどゴキブリハウスだった

1441 20/05/16 13:07
1439
古い一軒家が近くにあったり、こんなところからっていうところからゴキブリって侵入してくるから何階とかも関係ないんじゃないかな。うちも4階で二年に一回見る

1442 20/05/16 13:19
1439
3階で去年ゴキ出た入居して1年ちょっと経過後。上下や隣の生活でもゴキ出るらしい。新築でも近くにゴミ処理場や元飲食店跡だとゴキ出るんだって

1444 20/05/16 13:32
1443
それw一応あんまり散らかってない寝室からつぶして今キッチン

1445 20/05/16 13:33
1443
どこでもいいから一日にどこかしらは手をつけよう。ゴミがあるなら一日一袋は捨てよう

1454 20/05/16 15:39
1453
市の施設で処分してくれる場所ないの?

1469 20/05/16 19:40
1462
1463
なるほどそりゃダメだwやめときますありがとう

1470 20/05/16 20:39
1463
まさに私だったりするw

1524 20/05/17 19:54
1523
チロシンだよ

1547 20/05/18 12:49
シャンプー3つくらいあるけど減らした方がいいか
1557 20/05/18 13:55
1552
1553
ありがとう調べて捨てますね

1565 20/05/18 17:54
1563
一年着てない服は全部捨てる

1575 20/05/18 20:54
1573
少しだけ綺麗になった

1576 20/05/18 20:57
1573
今までが相当だったから綺麗になってきた

1577 20/05/18 21:41
1573
だいぶ綺麗になった

1578 20/05/18 21:45
1573
ちゃんと歩けるようになった

1580 20/05/18 22:48
1573
逆に仕事忙しくなったから片付かない前より酷い

1581 20/05/18 22:50
1573
変わらぬ汚さ

1584 20/05/18 23:08
1583
ハンガーラック2個置いてる

1585 20/05/18 23:27
1583
ハンガーラック2段、ベッド下収納、タンス2つ

1591 20/05/19 00:14
1573
物が大量に増えた

1607 20/05/19 09:05
1603
しばらく水中に居ても死なないから流れ着いた先で生きるね

1614 20/05/19 12:14
1613
自治体で違うからぐぐったほうがいいけど、うちは燃えるごみ可。シュレッダー かけて出してる

1632 20/05/19 17:56
エアコンみんな何年目?私3年経ったけどしたことなくて
1633 20/05/19 18:04
1632
2年目だけど真夏とかは週一でフィルターのホコリを掃除機で吸ってる

1635 20/05/19 19:01
1632
とりあえず一年に一回はやるようにしてる

1636 20/05/19 19:04
1632
3年放置したけど酷すぎてもっと早く掃除しとけば良かった

1637 20/05/19 19:08
1632
今年4年目だ。みるの怖いけどクーラー必要になる前にやるしかない

1639 20/05/19 19:11
1633
1635
1636
ありがとうみんなこまめにしてて偉いね

1640 20/05/19 19:12
1637
わかるやるしかないと思えるの偉いやり方分かんないし放置してしまいそう

1645 20/05/19 21:36
1643
ドマイナー通ってた時のお立ち台使ってるw

1704 20/05/21 16:02
1703
買ったのが結構前のなら捨てちゃうな化粧品にも期限あるし

1731 20/05/22 02:55
1730
お大事に

1733 20/05/22 02:59
1731
ありがとう

1738 20/05/22 19:32
1737
空容器捨てれば片付くから捨てよう

1741 20/05/22 22:35
1730
辛いお大事にね

1764 20/05/23 12:42
1763
リップは未開封でも3年くらいまでって聞くから4年前で使用済みなら処分するかな

1765 20/05/23 13:27
1763
捨てちゃおう。油劣化してそうだし使い続けるとシミになりそう

1784 20/05/24 00:11
1783
送料かかってもいいならネットのやつあるんじゃない

1785 20/05/24 00:16
1783
コロナの中買取ってくれるの?

1806 20/05/24 10:46
1801
1803
ありがとう

1834 20/05/24 21:00
1832
えらい!よくやった!

1836 20/05/24 21:31
1835
ひとつ買ったら使ってない物を代わりにひとつ捨てるのを徹底するとか

1839 20/05/24 21:40
1838
ありがとう!また立派に部屋散らかして帰ってくる!

1841 20/05/24 21:43
1839
帰ってくんなww

1845 20/05/24 22:16
1843
人によって症状は違うからね

1864 20/05/25 10:04
1863
大物いくねー!がんばれ

1881 20/05/25 21:23
1873
私も雑誌整理してメルカリとか出したら結構小銭稼ぎになってる

1884 20/05/25 23:46
1883
いつも見てるぞ

1887 20/05/26 00:02
1883
応援してるよ

1891 ◆1883判定:○ 20/05/26 10:17
そろそろ始めようかと思うけど体が動かん
1894 ◆1883判定:○ 20/05/26 10:28
わかった頑張る!まずここから始める

1914 20/05/26 12:38
1913
ありがとう!

1932 20/05/26 19:26
1931
寒かったもんね頑張ってね

1934 20/05/26 19:27
1932
ありがとがんばる

1937 20/05/26 19:33
1931
梅雨に入ったらまた冷えない?

1938 20/05/26 19:39
1933
私なんか7年くらい記憶ないずっと部屋汚い

1941 20/05/26 21:06
1939
わかる

1942 20/05/26 21:09
1939
それが1番だるい

1945 ◆1943判定:○ 20/05/26 21:11
こんな歳まで私何してたんだ?って書いた瞬間にそうだギャになってから全ては狂ったと思い出したw
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
汚部屋】片付けられないバンギャ【ゴミ屋敷】パート