-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
18のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【中途】ギャと麺の転職・就職活動【限定】4

84件ヒット!
18 20/06/04 21:14
16
お疲れ様。経歴突っ込まれまくりな感じだったのかな。雰囲気悪いと面接中に帰りたくなるよね

20 20/06/04 21:20
18
ありがとう!5対1の面接だったんだけど答えにくい質問が多くて詰まってしまって泣きたくなった。次受けるところは頑張ってみるね

119 20/06/05 21:47
118
よくあると思うよ

123 20/06/05 21:52
118
一次二次で即決だった時は、最後に次の面接はこの日でも良いか?て言われた。それ以外はどんなに良いこと言われても確実では無かった

182 20/06/06 18:33
181
わかる来ないの分かりきってるのに落ち着かない

186 20/06/06 19:02
180
前の会社だけど条件的に良い企業に転職出来たよただ7年前だから今どうかわからないけど

188 20/06/06 19:13
187
ごめん文章の意味が分からない

189 20/06/06 19:14
187
どういうこと?最寄りって普通自宅の最寄駅答えるでしょ

190 20/06/06 19:15
187
意味不明

191 20/06/06 19:19
188
ごめん中々まとまらなくて
189
私もそうだと思って自宅の答えたら違ったみたいなんか色々おかしかったからそのあとの面接適当にしてきた

193 20/06/06 19:27
187
たまにここまでどうやって来ましたか?って質問あるよね

344 20/06/07 21:42
ごめん都会の新卒って大企業で手取り18から20のイメージあるけど皆中途でどこら辺狙ってるのかわからないわ
355 20/06/07 22:26
336
参考になるかわからないけど、前職は新卒入社で6年主に経理やってたよ。転職先も他業界だけど同じく経理で大体手取り18、19くらいかな

383 20/06/08 03:05
355
6年も経理の経験あるのに同じ経理職の内定取得に3ヶ月かかって手取り18万って辛いな。もっと貰って欲しいって思うけど現場で働いてた人からしたら違うのかな。なんで転職することにしたのかも聞いてみたい

421 20/06/08 10:45
418
それはあなたもね

519 20/06/09 21:58
518
会社に不利益な情報とか流されないようにする為とか?

619 ◆618判定:○ 20/06/12 00:01
受けていますか?だ誤字ごめん
620 20/06/12 00:07
618
私は答えてる

894 20/06/16 12:41
893
税理士法人の2年目で月給18万だよめっちゃ安い割には専門職並に働かされるからしんどい

1181 20/06/23 12:43
1180
前職が1年未満だし、無駄に職歴多かったりして書類選考の時点で落とされそうで不安だからそれも書いた方がいいかなって思って

1184 20/06/23 19:46
1183
3ヵ月くらい頑張って気が合う人見つけよ!雰囲気に合わせてるだけで同じ気持ちの人いるもんだよ

1185 20/06/23 20:01
1184
ちょっと元気でた。早く気が合うを見つけられたら良いな

1187 20/06/23 20:07
1186
休みとか残業が聞いていたのと違う事はよくある。ハロワの求人に多い

1188 20/06/23 21:50
1186
まあまだ面接で分かるだけよしだよ。私は入った後にイミフで13日で辞めたことあるわ

1198 20/06/24 11:28
1183
私も2つ前の職場がそうだったわ無視とか睨んでくるの当たり前だっま

1225 20/06/24 18:29
1183
私も前職そうだったきちんと話したらいい人もいたから少し状況違うかもだけど初日から毎日直属の上司が些細なことで怒鳴ったりなじってきたりして本当に意味が分からなかったしその人に怯えて周りの人も見て見ぬふりだった

1502 20/07/01 09:46
知り合いの勤め先に来ないかって言われたんだけど交通費がもらえない上に1日7時間労働で手取り18万くらいになりそうだから生活厳しくなりそうだなと思って断ったんだけど、金銭感覚ずれてると思う?派遣だからボーナスもない
1528 20/07/02 19:37
1524
最初に書いてるけど派遣だから非正規だよ。前職も非正規だったけど忙しい職場だったから同じ時給でも手取り30万+交通費支給されてたから手取り18万で交通費出ないとなるとかなり低く感じてしまって

1545 20/07/03 01:10
1543
9181424辺り

1619 20/07/04 09:34
1618
スキルとかが同じような人いたら選ばれない可能性はあるけど人柄とかで判断されると思う

1628 20/07/04 11:31
1618
高卒の後正社員続けてたなら学歴関係ないと思う

1636 20/07/04 13:31
1618
高卒なんて普通じゃない?中卒なら不利だろうけど

1805 20/07/08 18:50
1804
やばいよねこんな会社受かっても入りたくないって思った

1812 20/07/08 21:24
1809
うん

1813 20/07/08 21:25
1809
現職家族経営の嫌なところ全部つめこんだみたいなブラック

1814 20/07/08 21:33
1811
私は雑談メインのとこは全部落ちてたからあんまり期待しない方がいいと思う

1816 20/07/08 21:57
1815
家族で給料ぶんどって他の社員にはカスしか残してないんでしょ

1821 20/07/08 22:38
1818
110日以上あれば応募してる。今まで100日以下でしんどくて転職決めたから十分に休みがないと転職の意味がない

1822 20/07/09 00:17
1818
106くらいあればいけるかな二桁はキツい

1824 20/07/09 01:08
1823
今の間に他も当たってみるとか?ぶっちゃけ月8しかないのキツいと思う

1826 20/07/09 01:20
1819
普通にあるけど

1827 20/07/09 01:22
1815
家族経営の小さなところに面接行ったら圧迫面接うけた。怒鳴られたり、嫌な感じだった

1830 20/07/09 01:33
1828
小規模な会社の事務だと土曜日出勤ある所多いかも

1833 20/07/09 01:46
1832
えらい!

1834 20/07/09 01:51
1831
気長にいこう!人生長いんだし。絶対大丈夫だよ

1835 20/07/09 01:52
1831
そんな会社縁が無くて良かったんだよきっと良いところあるよ

1836 20/07/09 01:55
1832
スレチ

1837 20/07/09 02:05
1834-1835
ありがとう。時期も時期だし長い目で見てゆっくりやってみます

1839 20/07/09 02:38
1838
古い体質のところはたくさんあるしこの間圧迫してきたところあって一次通ったけどこっちから願い下げだから辞退した

1840 20/07/09 03:13
1818
120日以上+有給年20日以上付与で有給消化率50%以下のところは選ばないなライブ行きづらいし休み少ないところって時間休やフレックス無さそう

1843 20/07/09 04:23
1842
あり得ない。友達もちょっとおかしい

1844 20/07/09 04:32
1843
店長だった。ライブ行けなくなった

1845 ◆1719判定:○ 20/07/09 07:10
1807
何言ってんのって言われても私の会社の営業事務は残業代抜きでそれくらいもらってる。ただ枠に対して応募が多いから未経験は不利だと思って厳しいって言った

1846 20/07/09 07:18
1823
紹介予定派遣て正規雇用になるまでに不満があればやっぱやめたって出来るのがメリットだよ。まだ数ヶ月あるならしっかり考えて決めた方がいいよ

1850 20/07/09 12:02
1849
1万くらいの真っ黒レザー素材で傷つきにくそうな加工してある仕切り2個あるシンプルなやつ使ってる

1851 20/07/09 13:27
1849
一応ブランド物のシンプルな皮のやつ。営業職とかじゃなくてしょっちゅう使うわけではないからピンクのやつだけど、常に使うなら黒とかの方が無難かも。使いやすい形のもあるみたいだから色々見てみるといいかも

1854 20/07/10 19:46
1853
営業職は人手不足なとこ多いしとりあえず業績あげたくて決まりやすいところをゴリ押してるんだよ。抵抗ないならやってみてもいいんじゃない?

1855 20/07/10 19:52
1853
まあ、営業販売は常に人手募集してるし、経験関係なく働ける職種ではある。事務で永遠に決まらないより働いたら金と職歴は手に入るし損はないよ多分

1860 20/07/11 07:50
1859
ジム通い、旅行、コスメ、料理

1861 20/07/11 07:53
1859
その欄は趣味書かないで志望動機みっちり書いてる

1862 20/07/11 08:00
1861
趣味欄は趣味書いた方がいいって大学の時の就活セミナーで習った気がする。うろ覚えだけど

1863 20/07/11 08:03
1862
それは就活の時はね転職時は違うよ

1865 20/07/11 08:07
1864
確かにちょっと怖いよねw

1869 20/07/11 08:55
1864
志望動機と趣味の欄って同じじゃない?仕様の違い?

1870 20/07/11 09:24
1869
自分が使ってるやつは欄が別々になってる

1875 20/07/11 10:47
1863
逆に転職の時って志望動機そもそも書かなくない?エージェントから提示されたフォーマットに志望動機欄なかったからそのまま出したけど10社書類選考通過して3社内定貰えたから関係ないと思う

1876 20/07/11 10:52
1875
別だけど内定もらえたのにまだこのスレいるの?

1877 20/07/11 10:55
1876
昔の話で今また転職活動してるから

1879 20/07/11 11:12
1871
わかるそう書いてあっても期待しなくなった

1881 20/07/11 11:16
1880
興味ないし雇うきもないよ

1882 20/07/11 11:19
1880
聞いてくるとこもあるから見てないってわけでもないと思うよ。転職サイトから応募したら志望動機必須のとこもあるし

1884 20/07/11 12:09
1878
面接の時も聞かれないの?

1890 ◆1878判定:○ 20/07/11 17:09
1884
いや面接では絶対聞かれるよ。履歴書に書かなくても書類選考には関係ないけど面接では退職理由と志望動機と自己PRをポジティブに言えてかつ辻褄を合わせられる能力があるかを見るために聞いてる感じ

1892 20/07/11 17:46
1888
そんな低能な人がいる職場で働いたことがないからわからないな

1893 20/07/11 17:53
1888
40代辺りは就職氷河期世代で苦労して入社してるから他の世代より仕事出来る人が多いんだよ

1894 20/07/11 18:43
1889
40代一番カス多くて大嫌いだわ

1896 20/07/11 18:47
1894
40代一番しっかりしてる人多いけどね

1897 20/07/11 18:48
1894
怒るなよ馬鹿にされた高齢者さん

1898 20/07/11 18:50
1896
割と大手いてきたけど頭抱えたの揃って40代の女だったわ。経験値高いのにケアレスミス多くて周りに迷惑かけても開き直るし

1899 20/07/11 18:52
1898
私も大手だけど使えるのは40代ばかりだよ使えないのはバブル世代

1900 20/07/11 18:53
1899
分かるwバブル世代に間違い指摘したら逆切れされてフロア中に響く声で大暴れしながら地団駄踏んでてワロたw

1901 20/07/11 18:54
1898
高齢おばさん怒らないで

1902 20/07/11 18:58
1897
>>1901
別だけどまさか40代なの?w粘着すごくて疑うレベル

1949 20/07/13 00:33
スレチかもだけど学歴不問で実力主義なら派遣も割と稼げる。時給1800円以上の仕事で8時間×20日なら額面30くらいになるよ
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【中途】ギャと麺の転職・就職活動【限定】