-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【ライブ】貯金いくらよ?【音源】13

90/101頁 (2000件)
1775: 2020/06/30 23:39 ID:ENI 1
みんな目標額とかってある?私30歳なのにまだ貯金始めたばかりで70万くらいしかないからせめて300万くらいは貯めたい

1776: 2020/06/30 23:39
なんかID表示になってたごめん

1777: 2020/06/30 23:57 1
このスレ見て個人投資も大事だし知識追いつかない時はとりあえず貯金、銀行が提示するプランも検討するのありだなって思った、そして貯金金額と年収で銀行が進めてくる投資プラン全然違うっぽくて虚しくなった

1778: 2020/06/30 23:58
1775
例えば100万溜まったら次150万目指すために今から月幾ら貯金して行けば○ヶ月目で目標達成するなーとか考えて、予定とおりに行ったら自分をめちゃくちゃ褒めまくる

1779: 2020/06/30 23:58
40までに300貯めたいアラサーです

1780: 2020/06/30 23:59 1
1777
銀行が勧めてくるプランは貴方に必ずしも合うものではなくその銀行が売りたい商品を売ってるだけなパターンが多いよ。身内が金融だからこそ分かるけど銀行のプランはやめとけ

1781: 2020/07/01 00:01
200たまったら仕事辞めて実家戻ろうかな

1782: 2020/07/01 00:05
とりあえず今年度で300万まで貯めたいアラサー

1783: 2020/07/01 00:08 1
年内までに100行きたい来年以降は1年で100ずついきたい

1784: 2020/07/01 00:12
1780
助言ありがとう。でも私が投資して利益出た銀行から紹介されたプランは初期投資金額と年収で申し込める人が厳選される感じだったから結局元から金持ちが得するんだなって思ったんだ。長文ゴメン

1785: 2020/07/01 00:14
1783
年間100って結構大変だけどボーナスある人はいけるかもね頑張って

1786: 2020/07/01 00:16 1
銀行によりだけどプランがその銀行が売りたい物をゴリ押すパターンもあるし扱う銘柄が限られたり窓口故に手数料が上がったりするからネット証券が良いと私は思ってる個人的な意見だけどね

1787: 2020/07/01 00:20
1757
わかるわかる。そのまま思考から離れられないんだよね
1767
どこで自分にけじめつけさせるかだよね。まだまだ自制するには自信ないから世間的にライブは自粛で配信中心でいて欲しい

1788: 2020/07/01 00:20 1
来年からはライブやりそうだけどもう今までみたいにはお金使わない予定

1789: 2020/07/01 00:21 1
1786
私もそう思う。だいたい銀行のおすすめって手数料高かったりして銀行が得して出資者は儲からなかったりするよね。自分で見て考えて決めるのが一番いい

1790: 2020/07/01 00:23
1788
同じくだよ今迄みたいに遠征費使わないだろうし回数減らすチケ代も上がるだろうし

1791: 2020/07/01 00:26
1789
投資家達はネット証券でやってる層が増えてるしね手数料って結構馬鹿にならないんだよね

1792: 2020/07/01 00:31 1
私はsbi で作ろうと思ってるけどまだ色々情報収集中

1793: 2020/07/01 00:33 2
1792
SBIと楽天がツートップで人気なネット証券だと思う。そこ2つと他も見比べて自分がやりやすい奴にするのがいいよ

1794: 2020/07/01 00:38
松井も割と人気っぽいね

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ライブ】貯金いくらよ?【音源】