-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【ライブ】貯金いくらよ?【音源】13

34/101頁 (2000件)
650: 2020/06/14 17:23
641
ありがとう

651: 2020/06/14 17:43
646
同じく。ローン支払いで8月まで2箇所払うところある

652: 2020/06/14 17:56 1
エステと医療脱毛分割払いにしてたけど手数料が損だと半分まで支払った今更気付いて今全額支払いしてきた。お陰で貯金10ぐらいしか残ってないけどこれから貯金がんばろ

653: 2020/06/14 18:01
652
これからちまちま手数料払い続けるより良かったと思う

654: 2020/06/14 18:02
手数料って案外馬鹿にならないよね

655: 2020/06/14 18:32
早く給付金入らないかな

656: 2020/06/14 18:43 1
貯金してこなかったやつがやっと30万まできた褒めて欲しい

657: 2020/06/14 18:43
656
すごい!

658: 2020/06/14 18:50
同じく貯金ゼロだったけど給付金とライブの返金を使わないで貯めて初めての貯金を開始する

659: 2020/06/14 18:52
もうすぐ給料日だから今月の給料も多めに貯蓄とか資産運用に回そう

660: 2020/06/14 18:53 1
資産運用してる人は証券投資と不動産投資のどっちで投資してる?

661: 2020/06/14 18:54 1
660
証券投資一択。資金が少ないのもあるけど不動産は考えたことない

662: 2020/06/14 18:59 2
私も単元株から始めてみようと思うどこの証券会社で口座作るかは悩み中

663: 2020/06/14 19:01 1
662
私は証券会社2社で口座作ったよ。会社によって色々違うから気になったの2個か3個だったら同時に使ってみて使いやすい方にするのもおすすめ

664: 2020/06/14 19:03
639
流れ見てればそれに対しての反応だって分かるだろ

665: 2020/06/14 19:15 2
663
別だけど違う会社でいくつか作って株したら確定申告しなきゃいけないんじゃ無かったっけ?

666: 2020/06/14 19:17 1
665
そうなの?利益が年間20万超えなければしなくていいんじゃないの?

667: 2020/06/14 19:20 2
665
証券会社で働いてるギャだけど源泉徴収ありの特定口座なら原則申告不要だよ。でも2社で損益通算したいなら確定申告したらいい

668: 2020/06/14 19:21
10年ぶりに貯金始めようと新しく口座作った。本当少しずつだけど予定通り貯金すればいつまでにいくら貯まる!って考えると楽しいね

669:◆660判定:○ 2020/06/14 19:49
661
662
答えてくれてありがとう!

自分は不動産と、長期積立をやってるから、追加で不動産か短期所有にするべきか悩んでる。

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ライブ】貯金いくらよ?【音源】