-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
スレッド つぶやき

【貧困】手取り20万以下のギャ

788件ヒット!
1 20/05/18 00:08 ID:Xhw
手取り14万がツイのトレンド入りしてるけど率直にどう思う?
ホリエモンのお前が終わってんだよに同意?
自分を思い詰める?後悔してる?それとも満足?お給料低くても仕事がそれなりに楽しければよくない?
前スレ(2ch2スレ)

6 20/05/18 00:10
1
ごめん直ぐに作ったら一万円増えたのに気づかなかった

10 20/05/18 00:10
1
手取り19万円以下の人になります

15 20/05/18 00:11
飲み物込みで食費1日1000円に抑えたい
16 20/05/18 00:12
15
飲み物はお茶沸かせばいい

18 20/05/18 00:12
15
カップラーメンとか自炊とかなら余裕

21 20/05/18 00:12
17
インスタの家計簿垢見ててもみんな食費しか使うとこないって言ってゆ

24 20/05/18 00:13
自炊だと1日1000円では収まらないな
29 20/05/18 00:13
19
私も職場に水筒持って行ってるから買う人すごいなって思う

34 20/05/18 00:14
私も給料10数万だけど普通に掛け持ちしてる、ギャなら尚更生活出来ないし
51 20/05/18 00:15
41
お茶にすればいいんだけど薬飲む時とかお茶じゃダメだからさ

54 20/05/18 00:16
51
お茶でもそんなに支障ないよ

64 20/05/18 00:17
一人用の鍋でもスープ、鶏肉、野菜とか揃えたら1000円越えちゃうな
66 20/05/18 00:17
モヤシ10円で喜んでチェキに1万使うバカ
74 20/05/18 00:18
64
1回で全部使わないし鍋だけならカット野菜の詰め合わせ安く売ってるじゃん

78 20/05/18 00:19
1000円食費に使って1日で消えちゃうと悲しいけどチェキは残るから嬉しい
86 20/05/18 00:20
チェキ1000円はありえない
94 20/05/18 00:20
カット野菜100円だから高いな
95 20/05/18 00:20
チェキ1000円でランダムとかなめてるわ
96 20/05/18 00:21
87
さっきの鍋1000円超えるって人は使い回せなさそう

106 20/05/18 00:22
105
かっこいいまさにそれ

107 20/05/18 00:22
101
イオンおつとめもそこそこだし安いからおすすめ

108 20/05/18 00:22
107
PBが豊富だよね

110 20/05/18 00:22
もやし売り切れてた時100円のニラ入りのもやしはあったけど普段28円で買えるのに馬鹿らしくて止めたわ
111 20/05/18 00:23
105

112 20/05/18 00:23
108
当たり外れあるけど当たると旨い

121 20/05/18 00:24
119
わかる

124 20/05/18 00:24
115
ヨーカドーと西友のPBははずれない

127 20/05/18 00:24
122
わかる安いだけってかんじ

129 20/05/18 00:25
115
一番安いカレールーはハズレだった

130 20/05/18 00:25
128
お刺身とかも酷くない?

131 20/05/18 00:25
129
間違えたレトルトカレー

132 20/05/18 00:25
125
置いてるわますくもしてるわ

135 20/05/18 00:25
130
別だけど酷い。セイユーの方が美味しい

136 20/05/18 00:26
130
そっちのイオンだけじゃないか?地方のイオンだがお刺身美味しいぞ

137 20/05/18 00:26
132
良かったじゃん

138 20/05/18 00:26
133
なんで?

140 20/05/18 00:26
134
イオンってイカれた家族連れ多いよね

141 20/05/18 00:26
133
食べ物やめた方がいい?

142 20/05/18 00:26
138
ティッシュはそこそこ良いけどベストプライスは微妙

143 20/05/18 00:26
139
わかる

144 20/05/18 00:27
141
トップバリューはいいと思うよ!あとはお口に合うか

145 20/05/18 00:27
142
ゴメン一瞬ティッシュはそこそこ美味しいけどに見えた。質が微妙って事?

150 20/05/18 00:27
144
ありがとう、トップバリューだけにする

153 20/05/18 00:28
151
すんません

154 20/05/18 00:28
130
ふつうにうまい

155 20/05/18 00:28
151
どっちでもいいわw

156 20/05/18 00:28
151
初めて知った

157 20/05/18 00:28
152
わかる

158 20/05/18 00:28
155
これ言葉マジックなんだよな

165 20/05/18 00:30
163
チャージしてw

167 20/05/18 00:31
166
みなさまのお墨付きもだよ

168 20/05/18 00:31
165
そんな時に限って現金なくてクレカ払いに変えてる

170 20/05/18 00:31
169
全国展開

172 20/05/18 00:31
170
ありがとう

174 20/05/18 00:32
166
PBは基本メーカーと共同だから追えると思う

176 20/05/18 00:32
163
恥ずかしいよねw事前にチャージあるか確認しとくべし!

178 20/05/18 00:33
169
まいばすけっともだよね?

179 20/05/18 00:33
175
アメリカならまだ許せる

183 20/05/18 00:33
178
それは地方にはない

185 20/05/18 00:34
誕生日月に10%引クーポンのハガキくるけどチキンで使うタイミング逃す
186 20/05/18 00:34
181
私は逆で専門店の客がチャージだけに来るのにストレス溜まってた

189 20/05/18 00:35
186
ごめん直営のレジ案内してたわ

190 20/05/18 00:36
189
クソ混んでるのにチャージだけに来るなよ。機械でやれって思ってたw

192 20/05/18 00:36
190
御年寄はチャージ機の存在を知らなかったりするからねw

193 20/05/18 00:36
191
一体型じゃないのが主流だよ

194 20/05/18 00:37
177
この曲頭から離れないわw

195 20/05/18 00:37
192
そうそうwなんでも出来ると思ってるんだよねw

197 20/05/18 00:37
196
なにそれ?

198 20/05/18 00:37
193
水色のやつ?そうなんだ一体型持ってる人の方がよく見るからわざわざチャージせんでもと思ってた

199 20/05/18 00:37
197
通販

200 20/05/18 00:38





203 20/05/18 00:38
198
クレカ使いたくない人もいるからね

205 20/05/18 00:38
198
クレカ持ってないお年寄りも多いしね。自動チャージだと怖いって人も居たよ

208 20/05/18 00:39
198
私の地元はイオン以外だと楽天とセゾンとコストコ持ってる人多い

214 20/05/18 00:41
212
使いすぎるし私もその方法チャレンジしてみようかな

217 20/05/18 00:41
212
私aupayでそれしてる

218 20/05/18 00:41
210
パンピ爺だよスレ主もパンピ爺。自分と同じような低収入をこのスレに集めて安心したいらしい。パンピはナマポニートだからね

219 20/05/18 00:42
214
便利だと使いすぎちゃうよね

220 20/05/18 00:42
214
そうすると物理的に使えないからオススメ

222 20/05/18 00:42
215
そりゃそうだろうよ

223 20/05/18 00:42
218
自分と同じ様な?あなた手取りいくら?

224 20/05/18 00:43
218
バカにしようとしたら生活の工夫を話し出して前スレから暴れてるのか

234 20/05/18 00:44
221
男那とやばさが段違いだよね

244 20/05/18 00:46
241
わろ

248 20/05/18 00:47
手取り18万なんだ?
249 20/05/18 00:47
手取りどころか政府からの支援が13万くらいのパンピ爺につべこべいわれる筋合いない
254 20/05/18 00:48
女で手取り18万とか楽しみある?
259 20/05/18 00:48
249
13万ももらえるの?

260 20/05/18 00:49
手取り18万モヤシが主食趣味チェキ集め
266 20/05/18 00:50
このスレにナマポ月13万パンピ爺に似たやつ集めてるの?
275 20/05/18 00:52
268
近所のスーパー他より安い10円だからかないんだよね

281 20/05/18 00:52
271
家賃補助金は違う

283 20/05/18 00:52
271
違うよ

289 20/05/18 00:53
おじいちゃんお目目覚めたんだねーもう1回寝なー
293 20/05/18 00:55
291
PP活する?

311 20/05/18 00:59
307
十万のソープ嬢に客10人釣れて団体客として入ると90万になるようなもん

314 20/05/18 01:00
312
てかナマポなのにカード使うなよ

323 20/05/18 01:01
317
読解力の無さ

324 20/05/18 01:01
318
だせー蟻地獄ザマァ

326 20/05/18 01:02
321
318

328 20/05/18 01:03
地元の高卒で働いてた友達は手取り13〜15万とかだわ。自分は専門職だからそれよりはあるけど同じように就職してたらそのくらいだろうな
334 20/05/18 01:04
手取り15万だけどなんとか暮らせてるよ
337 20/05/18 01:04
コロナで30から18になったけど余裕だった
340 20/05/18 01:05
337
18はいい方だわ

341 20/05/18 01:05
338
おまえ手取り14万だろ

342 20/05/18 01:05
337
10万も減ると生活水準変わりそう

349 20/05/18 01:06
あー清々しい14万で苦しんでるやつ笑う
353 20/05/18 01:07
14で苦しんでる人とかいる?
355 20/05/18 01:07
手取り14万リボ地獄アホ丸出し
356 20/05/18 01:08
351
なるほどそういう事ね。あとすごい誤字してごめん玄関って

358 20/05/18 01:09
340
18になるって会社から言われた時は詰んだと思った
342
結構変わるけど自粛で全然お金使わなくてなんなら少し余るwコロナ落ち着いて仕事通常に戻るタイミングが一番怖い

359 20/05/18 01:09
アコム から出てくる女に金ちらつかせてホテル誘うと100%ついてくる
360 20/05/18 01:09
手取り14万だけど田舎で実家暮らしだからとくに困ってない
368 20/05/18 01:10
361
本当だよ

370 ◇361判定:× 20/05/18 01:11
368
スレチだからもういいよ可哀想な人

371 20/05/18 01:11
実家だったら10万稼いで五万家に入れても生活余裕かも
373 20/05/18 01:11
371
そんなことないよ残った5万からケータイ代や被服費やシャンプーとか出すから

384 20/05/18 01:14
376
別だけど月1くらいなら行けそうじゃない?どこ住みかにもよるけど

386 20/05/18 01:14
380
なるほど。関東住みだけど一回リリースごとに全通しなくても遠征とインストで15万は使うわ

395 20/05/18 01:16
391
そうなんだ。私のとこ当たりあるから撮影したい時は頑張ってしまう

402 20/05/18 01:17
401
当たり前のこと言ってるね

417 20/05/18 01:20
415
お金に換算したら凄いねw

418 20/05/18 01:21
412
その代わり関西来てくれたらめちゃくちゃ使うww九州いきたい

420 20/05/18 01:21
415
不人気麺だと売れないしまじ金ドブ

424 20/05/18 01:21
417
いま計算して血の気ひいたw考えてなかったどうせ売れないし

428 20/05/18 01:22
410
自粛で金使わないから今のうちに月10万は貯金するようにしてる

431 20/05/18 01:22
421
地元がそれのちょい手前くらいだから東京から4時間くらい乗るけどしんどい

434 20/05/18 01:22
阿部のおじさんが10万くれるって言ったのにくれない
459 20/05/18 01:27
手取り14万リボ地獄のアホおる?
465 20/05/18 01:29
462
そうなんだ。私はスレタイだから一回のツアーで20万はこえないようにしてる。100万くらいかけてツアーで豪遊してみたい

467 20/05/18 01:30
457
21だよ
461
バンドにはそこそこ注ぎ込んだけど、普通の生活は特に変わらなかったw頑張って就職するねありがとう

468 20/05/18 01:30
456
ツアーやるなら東名か関西もう少し足すかな名古屋や関西ならチケ代以外だと5000から1万円くらいで関東なら3から5万はい

469 20/05/18 01:31
465
確かに100は憧れる。いつもちまちま箱に近い安いホテル探したりしてるから豪遊してみたい

472 20/05/18 01:31
100万円もかけてツアー回れるバンドを紹介してくれどこだスケープゴートかDOFかDEZERTかシェルミィか
477 20/05/18 01:33
47都道府県ツアー全通したら100でもきついのかな
485 20/05/18 01:35
477
交通費チケ代ホテル代で300万ってのは聞いたことある。チケットは1枚計算なのか保険有りなのかは定かじゃないけど。食費や自己投資額含めたら凄そう

490 20/05/18 01:38
本命盤の事は大好きだけど、正直47都道府県全部行くの疲れるし飽きちゃいそうめっちゃ失礼だけど個人的に1/3ぐらいがちょうど良さそうお金あるなし置いといて
491 20/05/18 01:38
チケ代抜きで100万で全通ならできそう
507 ◆500判定:○ 20/05/18 01:44
501
502
ごめんスレ遡るね

516 20/05/18 01:48
514
わかる

517 20/05/18 01:48
515
四国に熱い盤好きになったことないかもw

518 20/05/18 01:49
517
箱の音響がいいのと街が好きらしい、ギャ側としても見やすい箱だから好きだけど行くの大変

520 20/05/18 01:50
518
四国避けてたけど今度ツアーあったら行ってみようかな

522 20/05/18 01:51
521
岡山あたり?

543 20/05/18 02:05
手取り16だけど一人暮らし厳しいよね。給料上がる見込みないしどうしたらいいのかわからない
547 20/05/18 02:10
別だけど541これなのと、祖父母が病気持ちだから最悪のことを考えると帰るに帰れない
550 20/05/18 07:41
手取り12万で将来のためにも転職したいけど居心地いいし家から近いから迷う
552 20/05/18 11:28
551
いい年して貯金できずにカツカツ生活の方がキツいと思う

553 20/05/18 11:28
551
キツイだろうけど給料少なきゃ一人暮らしは無理だと思うから仕方がないね

556 20/05/18 11:33
551
30過ぎて実家暮らしだと自立してないんだなと思われるけどそれかライブを取るかの価値観はそれぞれ

557 20/05/18 11:53
551
それはしょうがなくない?給料低い自分が悪いんだし私はそう思いながら実家にいる

561 20/05/18 12:01
補償出ますよって聞いて安心してたら1万しか出てなくてやばいよブラックすぎるw
563 20/05/18 12:13
561
補償なんでそんな少ないの

565 20/05/18 12:22
561
何日くらい休業して一万?

566 20/05/18 12:46
お給料手取り16万だった無理
568 20/05/18 14:03
563
サービス業だからかも
565
1ヶ月休業して1万だった

576 20/05/18 20:38
私の職場1ヶ月休業して6割は貰えた
577 20/05/18 20:38
雇用調整助成金あるのに1.2万の給料なんてありえるの?!
580 20/05/18 21:46
551
地方だと手取り13万とかざらで家賃は安いけど車や水道光熱費や生活雑貨は都心よりべらぼうに高くて実家暮らし多い

585 20/05/18 21:59
581
今回トヨタとかも無くなるから分からないけどね

589 20/05/18 22:01
587
悪くはないけど働いて10割もらう方がいいかな

596 20/05/18 22:15
485
私は半通くらいで多分100こえてた

603 20/05/18 22:17
601
安くなるんじゃない?乗る人いないし

605 20/05/18 22:18
601
飛行機会社残ってるかの方が怖いタイの1番大きい会社潰れて政府介入だし

612 20/05/18 22:20
610
あっそうか感染広げてる頭おかしい医療従事者か

613 20/05/18 22:20
コロナ期間中1度も車もバスも乗ってないや
614 20/05/18 22:20
613
必要ないよね

615 20/05/18 22:20
613
でもあなたが食べてるご飯は車で運ばれてるからね

617 20/05/18 22:21
615
田舎だから自給自足だよ隣の畑から運ばれてるけど?

618 20/05/18 22:21
617
でも歯ブラシは?シャンプーは?

619 20/05/18 22:21
617
自給自足素敵

621 20/05/18 22:21
618
使わなくても生きていけるよ

626 20/05/18 22:23
621
きったな
623
自分は車使わなくても物流は車いるからね昔みたいに工場から馬引いて店に持ってくる?

628 20/05/18 22:23
車業界要らないとか言ってるのキチガイ都民でしょ1番の不要不急の存在なんだけど
658 20/05/18 22:32
15万以下
659 20/05/18 22:32
スーパー勤務手取り16
661 20/05/18 22:33
659
私13万だった

685 20/05/18 22:37
671
683
税金だけ

689 20/05/18 22:38
地方は最低賃金1000円以下とかザラにあるのに車にお金かかって大変だなと思う
690 20/05/18 22:38
688
田舎なら1人一台だよ

696 20/05/18 22:39
691
普通じゃん?私の月給少なくて親がいらないって言ってる

699 20/05/18 22:40
1人1台とか鳥取か香川か?
705 20/05/18 22:41
スーパーで時給1250円だけど今の時期は大変だからもっとくれと思う
706 20/05/18 22:41
701
都内近辺で14万いないでしょ。生きてけない

717 20/05/18 22:43
713

719 20/05/18 22:43
都内だけど19の時新車買ってもらって半年で事故ってお釈迦にしたw今は自分で買った中古車
720 20/05/18 22:43
715
残念すぎる

721 20/05/18 22:43
都心に実家あるからいつまでも一人暮らし出来ないでいる家の近くに一人暮らししようとしたら家賃10万くらいするから無理
722 20/05/18 22:43
715
どんな過酷な人生送ってんの

723 20/05/18 22:44
721
その分お家にお金入れてれば全然出る必要なくない?いいと思うよ

728 20/05/18 22:44
721
実家を出たら自立してるとかそういう固定観念も変だなと思う。サザエさんち見てみろよって感じ

744 20/05/18 22:46
それに手取り15万以下の私は
773 20/05/18 22:49
都の美容院行ってるけど切って染めて1万弱だ安いとこ選んだる
776 20/05/18 22:50
手取り15リボ残高200人生おわた
783 20/05/18 22:50
759
ホワイト企業は年功序列で倍になるまでには10年くらいかかるから2〜3年で倍なんて離職率たかい若手しかいないブラック企業なんだねお疲れ様

797 20/05/18 22:55
791
そんなあなたは年収3.400万くらい?ww

802 20/05/18 22:56
20代女性預金額
0円:19%
5〜10万円:15%
11〜30万円:12%
31〜50万円:6%
51〜100万円:14%
101〜300万円:14%
300〜500万円:7%
500〜1000万円:3%
1000万円より多い:10%

813 20/05/18 22:58
811
ヤフーが1番安心できる

815 20/05/18 22:59
810
20代男性?

816 20/05/18 22:59
815
いや、40代男性

818 20/05/18 22:59
817
パンピ爺?

819 20/05/18 23:00
817
ありのありあり

821 20/05/18 23:00
818
全財産マイナス、ローンあり、ニート

823 20/05/18 23:01
817
引っ越しとかあったら50万は飛ぶ

826 20/05/18 23:03
817
今のうちにした方がいいけど今仕事してるなら転職先決まってからやめた方が良い

874 20/05/18 23:51
手取り21万だけどボーナスもらえないから年収で言えばスレタイ以下
877 20/05/18 23:51
871
都で一人暮らししてるよ

880 20/05/18 23:52
郵便局の窓口 手取り11万 死にたい
891 20/05/18 23:55
手取りは18〜22で時給制の非正規。上にも書いてる人いるけど私もボーナスないからスレタイ
893 20/05/18 23:57
881
何でそんなに使ってたの?

897 20/05/19 00:05
手取り20だったけど業績悪化で15になったアラフォー正社員だよ詰んでる。でも仕事楽だし人間関係悪くないから離れられない
898 20/05/19 00:07
20以下だと正社やる意味あるのかなって思うよね銀座百貨店でも手取りは10万代だった
899 20/05/19 00:08
契約社員で手取り14しかないけど金属年数に応じて給料かなり上がるし大手だから頑張ってる
908 20/05/19 00:18
901
紹介してもらった会社だから今年の冬には正社員になるの決まってるよ

913 20/05/19 00:20
911
ギャが高齢化してるゆえ

914 ◆911判定:○ 20/05/19 00:20
数年目のミス
915 20/05/19 00:21
912
約束されてるなら普通今すぐ正社員にするよね冬ってw

917 20/05/19 00:22
916
業種による

918 20/05/19 00:22
916
世間一般的にみて多くはないよ

919 20/05/19 00:22
909
ありがとう
910
大手すぎて言えないけど金融だよ。20年勤務したら年収700万くらいに一気に上がる

920 20/05/19 00:22
916
そんな簡単に社員なれるなんて底辺会社なの?

921 20/05/19 00:22
912
妬み乙

927 20/05/19 00:23
919
20年で年収700ってごく一般的だけど釣り?金融か草

928 ◇916判定:× 20/05/19 00:23
920
お金ないからってピリピリしないの

931 20/05/19 00:24
大きすぎる金融の契約社員(冬に 正社員)手取り14マンさん
934 20/05/19 00:25
919
どこか分かったかも。中途だと契約社員からしか採用されないよね?

935 20/05/19 00:25
932
いらなくなる業種top10だよね

945 20/05/19 00:26
931
つっこみどころ多すぎ

953 20/05/19 00:27
951
なんかあなたもういいよ

957 20/05/19 00:28
手取り18だけど家賃全額補助はスレタイでもいい?
963 20/05/19 00:29
961
あっ違う貸し倒れ

983 20/05/19 00:33
981
会見が焼き付いてるわ

1001 20/05/19 00:39
1000
実家暮らし月十万

1003 20/05/19 00:40
別れて同棲やめて一人暮らししたけど5万くらいのアパート1階に住んでたらストーカー被害にあってセキュリティもいい実家のマンション戻った
1004 20/05/19 00:40
1000
実家暮らし月8〜10万貯金してる

1005 20/05/19 00:40
1002
わい高みの見物

1009 20/05/19 00:41
1006
正社員より派遣の方や契約の方が給料いいよね

1010 20/05/19 00:42
1009
保証がないしボーナスも雀の涙なんだから当たり前

1011 20/05/19 00:42
1007
同じくなのにブランド品とか買ってしまう

1014 20/05/19 00:43
1010
正社員だけどボーナス30万程度しかないよ

1015 20/05/19 00:44
不当な理由で解雇されず福利厚生ととのっててボーナスある正社員が1番よき
1016 20/05/19 00:44
1012
今正社じゃなくても充実してない?

1017 20/05/19 00:44
1014
うちもそんなもんだけど前職がボーナス無かったから30でも喜んで頂いてるw

1018 20/05/19 00:45
1016
正社ほどじゃない現実

1020 20/05/19 00:45
1015
退職金とか財形とか色々あるしね

1023 20/05/19 00:46
1013
制服あるの羨ましいオフィスカジュアルの為にGUとユニクロに毎シーズン1万くらい使ってる

1027 20/05/19 00:46
1022
いるよ

1028 20/05/19 00:46
1024
ブラックw

1029 20/05/19 00:46
1025
私パートだけど産休育休あるよ

1030 20/05/19 00:47
1025
長い目でみて正社が稼げるよね

1031 20/05/19 00:47
1027
やっぱり前職辞めた理由はストレス?

1032 20/05/19 00:47
1022
高給だったけどブラックでメンヘラになったから今の方が健康的

1033 20/05/19 00:47
健康が1番だよ
1035 20/05/19 00:48
1031
そうだね。今より3倍以上給料貰えててボーナスもかなり多かったけどストレス溜まりすぎてのんびり働けるところに転職した

1036 20/05/19 00:48
1034
どこをどう読んだの

1037 20/05/19 00:48
1026
1032
1036

1038 20/05/19 00:48
1035
3倍以上給料あったのに転職したって凄いな。勇気いらなかった?

1041 20/05/19 00:49
1037
元高給ブラックだけど今もスレタイ正社で健康的だよ

1044 20/05/19 00:50
1038
かなり勇気いったけどコネでかなり楽に働けるところ見つけてこんな働きで20万貰っていいの?ってレベルだから充実してるよ

1047 20/05/19 00:51
1045
わかる外食ばっかだったし

1050 20/05/19 00:52
1049
うちは夏冬カット確実だよー

1051 20/05/19 00:52
1047
作る時間ない食べる時間ない食べても外食で金なくなるよね

1053 20/05/19 00:52
1051
ストレスで下痢

1055 20/05/19 00:53
1052
楽過ぎる事務

1057 20/05/19 00:53
1052
歯科助手

1058 20/05/19 00:53
1056
全額

1059 20/05/19 00:53
1057
釣り?

1060 20/05/19 00:53
1056
全額

1061 20/05/19 00:53
1056
7割

1062 20/05/19 00:53
1056
ずっと休んでるけど満額支払わらてるよ

1063 20/05/19 00:53
1056
10割。残業代亡くなったの痛い

1064 20/05/19 00:54
1049
ボーナスないだろうな毎日出勤してる人もいれば週一以外家で待機してる人もいるのにボーナスはみんな無しは納得いかない

1066 20/05/19 00:54
1059
釣りじゃない。なんで?

1068 20/05/19 00:54
1065
もう始まってるよ

1069 20/05/19 00:54
1065
仕事だけど短縮してる

1070 20/05/19 00:54
1065
完全に休み

1071 20/05/19 00:54
1065
週一くらい行ってるけど家で仕事できないからほぼ休み

1072 20/05/19 00:55
1067
アパレル

1075 20/05/19 00:55
1053
あるあるすぎる生理止める為にピルと疲労で月何回も注射しに病院行ったり兎に角医療費がすごかった

1076 20/05/19 00:55
1067
職種ってより会社の規模や通販とかネット系が強い企業かどうかにもよるよ

1077 20/05/19 00:55
1067
福祉だよ

1078 20/05/19 00:55
1065
平日毎日出社

1079 20/05/19 00:55
1075
なぜピル?風俗?

1081 20/05/19 00:56
1073
全然ちゃんとしてないよ婆だし

1082 20/05/19 00:56
1079

1083 20/05/19 00:56
1075
年10万超えれば返ってくる額あるけどそこまではいかない?

1084 20/05/19 00:56
1079
ピル=風俗w頭大丈夫?おっさん

1085 20/05/19 00:56
1082

1086 20/05/19 00:56
1079
ないわー

1089 20/05/19 00:57
1083
あれ年14万くらいかかって戻ってくるの3千円とかだよ

1090 20/05/19 00:57
1056
メーカー事務だから休暇なし

1091 20/05/19 00:57
1088
生理毎月来るように

1092 20/05/19 00:57
1067
サービス

1093 20/05/19 00:57
1084
そういうあなたも半角じゃん

1094 20/05/19 00:57
1067
医療系

1096 20/05/19 00:57
1091
ピルは生理止める薬

1098 20/05/19 00:58
1097
え?

1099 20/05/19 00:58
1089
そんなに少ないんだ!もう少し返ってくると思ってた

1101 20/05/19 00:59
1100
種類色々あるんだね知らなかった

1106 20/05/19 00:59
1104
何言ってるの?

1107 20/05/19 01:00
1104
いやいや

1109 20/05/19 01:00
1104
別にアホに合わせる必要ない

1110 20/05/19 01:00
1079
生理痛重くて1日目出社できなくなるくらいだったからピルで生理基本的に来ないようにして来ても量も少なくなって休むことなく会社行けるようになった

1112 20/05/19 01:00
1102
安くて自費で3000円だっけ?

1114 20/05/19 01:00
1106
わからないなら世間知らずだから勉強したほうがいいよソープとかピル鉄板だし

1115 20/05/19 01:01
1103
そんなのあるの

1116 20/05/19 01:01
1112
保険適用で3000円くらいだよ

1118 20/05/19 01:01
1117
うん

1119 20/05/19 01:01
1112
別だけど保険適用でも1シート3千円するよ

1120 20/05/19 01:01
1112
私は6ヶ月16000円くらい

1121 20/05/19 01:01
1117
婦人科なにもそれだけじゃないから

1122 20/05/19 01:01
1117
いやなにその発想w

1123 20/05/19 01:01
1117
いやピルだけじゃないでしょ婦人科行く人

1125 20/05/19 01:02
1122
この発想わからないっておっさんなの?

1126 20/05/19 01:02
1124
それふつうに妊娠グッドラック

1127 20/05/19 01:02
1116
1119
1120
やっぱ結構高いね。ありがとう

1129 20/05/19 01:02
1125
その発想がおっさんなんだけど

1132 20/05/19 01:03
1129
いやいやいやいや風スレ行って活用法きいてきな

1134 20/05/19 01:03
1132
ピルスレ行って同じこと聞いてこい二度と来んな

1135 20/05/19 01:03
1131
たぬきでは圧倒的に前者の話題で出るワードだけどパンピ?

1136 20/05/19 01:03
1132
話の流れ読めないのわかってないでしょ黙ってなよw

1137 20/05/19 01:03
1130
あるわけがない

1139 20/05/19 01:04
1130
無い。出来れば投資したい

1140 20/05/19 01:04
1135
後者だよボケ。たぬき脳毒されすぎ

1141 20/05/19 01:04
1138
消えろ

1142 20/05/19 01:04
1130
貯金なし親の持ち株と不動産があるから結婚できなくてもなんとかなるかなって思ってる

1147 20/05/19 01:05
1145
病気は仕方ないよ

1148 20/05/19 01:05
1143
私もそうだし、友達もホルモンの病気で妊娠できない体でピル飲んでるんだよ。無知な発言は人を傷つける

1149 20/05/19 01:05
1130
貯金全部株買って配当で生きてる

1150 20/05/19 01:06
1148
無知ってかあなたはそうかもだけど世間一般の認識ってあるし病気の人並みに詳しい人なんてそんなにいないから

1151 20/05/19 01:06
1146
実はさ、あんまり言いたくないんだけどある石を買うとそれが後々レアメタルになるって言われててね、投資に打って付けと言われてるの!よかったらどう?

1152 20/05/19 01:07
1151
やめろw

1156 20/05/19 01:07
1149
どこの株買ってる?

1158 20/05/19 01:08
1150
あなたがなにかを知らないことで誰かを傷つけることを知ってればいいよ。他の人の話なんてしてない

1159 20/05/19 01:08
1150
お前の認識がおかしいだけだよ

1161 20/05/19 01:08
1154
株やってないけど、どこか一社追っていくと多少わかるようになるよ!日経株価がわかりやすいかも

1162 20/05/19 01:08
1158
相手するのも荒らしです

1163 20/05/19 01:08
1152
チェッ

1164 20/05/19 01:08
1162
すまんな

1166 20/05/19 01:09
1158
別に傷つけていいと思ってるしここたぬきだから

1167 20/05/19 01:09
1165
わかったようにいうけど遺伝だからね

1169 20/05/19 01:09
1166
それなら良いよ。好きにやってくれ。自分に必ず返ってくる

1170 20/05/19 01:09
1156
楽天の買ってるよ。配当いいし間違えない

1171 20/05/19 01:09
1169
こないよー

1172 20/05/19 01:09
1165
それ医者に言われたな生理痛が重たいのは食べ物が豊かになった現代病みたいなものだって

1173 20/05/19 01:09
1169
1162

1174 20/05/19 01:10
1173

1175 20/05/19 01:10
1170
楽天怖くない?三木社長綱渡りばっかしてる気がする

1176 20/05/19 01:10
1161
日経株価よりジャスダックって言葉よく使ってるよく知らないけど

1177 20/05/19 01:10
1167
遺伝要素もあるけどストレスとかホルモンバランスの乱れも大きい

1179 20/05/19 01:12
1178
税金とかどうするの?

1181 20/05/19 01:12
1176
それは株式市場の名前だよ

1182 20/05/19 01:12
1179
税金ちゃんと払ってるよ

1183 20/05/19 01:12
1180
ザリガニの天ぷらと野草の天ぷらで天丼

1184 20/05/19 01:12
1178
貴方に投資をする。配当金くれ

1185 20/05/19 01:13
1180
お取り寄せグルメ

1186 20/05/19 01:13
1180
バー通いと高いお酒買う

1187 20/05/19 01:13
1181
それすら知らなかった一応大卒なのに本当にバカすぎて生きるのが辛い

1188 20/05/19 01:13
1180
蜂の子のかき揚げ

1189 20/05/19 01:14
1180
明太子を1本まるまる食べる

1190 20/05/19 01:14
1185
これいいな今度やってみよ

1192 20/05/19 01:15
1180
おひとり様ディズニーホテルめっちゃいいよ

1193 20/05/19 01:15
1180
炭酸水の湧き水に砂糖と塩を入れたらポカリ

1194 20/05/19 01:15
1192
りっち!

1196 20/05/19 01:16
1187
関わらないと知らないから気にすることないよ。気になったら覚えていけばいいさ

1197 20/05/19 01:16
1195
デビューする予定

1198 20/05/19 01:16
1195
吸うよ

1199 20/05/19 01:16
1180
たかいハチミツや入浴剤買う

1200 20/05/19 01:16
1195
吸わない

1201 20/05/19 01:17
1189
明太子は飲み物です

1202 20/05/19 01:17
1199
そのハチミツ国産であろうな?

1203 20/05/19 01:17
1202
当たり前

1205 20/05/19 01:17
1197
1198
タバコ代かなり大きい出費じゃない?かと言って辞めれなくて困ってる

1206 20/05/19 01:17
1192
京葉線沿いでライブあった時ディズニーランドホテル泊まろうと思ったけど高すぎて諦めた年に1回の旅行なら泊まれるけど地方民にはギャ上がらないと止まれない

1207 20/05/19 01:17
1203
ならばよろしい!

1208 20/05/19 01:17
1191
パンピ爺だよ

1210 20/05/19 01:18
1205
飛行機乗るとき我慢できるんだから禁煙も出来るよ

1211 20/05/19 01:18
1209
それはあたおか

1212 20/05/19 01:18
1205
それは常に思いながら吸ってるが辞められんお酒飲まないからいっかな?って

1213 20/05/19 01:18
1206
アンバサダーなら2万円代あるよ

1214 20/05/19 01:18
1209
プーさんが貴方を見つめています

1216 20/05/19 01:18
1214
きゃー

1220 20/05/19 01:19
1206
セレブレーションならもっと安い

1221 20/05/19 01:19
1220
あそこ遠すぎない?

1225 20/05/19 01:20
1223
ワンダー

1226 20/05/19 01:20
1223
ワンデーのこと?w

1227 20/05/19 01:20
1221
バス乗って転た寝してたら直ぐだよ

1229 ◆1223判定:○ 20/05/19 01:21
やだ恥ずかしい間違えた叩かないで
1230 20/05/19 01:21
1228

1238 20/05/19 01:23
1234
そう8万4千円だった

1241 20/05/19 01:23
1240
飛行機高くない?

1242 20/05/19 01:23
1240
香港面白い?乗り物乗らなかった

1244 20/05/19 01:23
1239
我が家は夕方からしか連れてってくれなかったw

1249 20/05/19 01:24
1246
上海の方が最新だよ

1250 20/05/19 01:24
1244
あれ逆に高くない?

1251 20/05/19 01:24
1235
人減って値下がりしないかな

1252 20/05/19 01:24
1247
それプラスチケ代ねライブも行きたい

1253 20/05/19 01:24
1245
いない

1254 20/05/19 01:25
1241
地方住みだから東京行くのと変わらない
1242
キャラグリ好きにはたのしい後トイ・ストーリー

1255 20/05/19 01:25
1254
そうなんだ教えてくれてありがとう

1257 20/05/19 01:26
1247
夢の国いる間は諭吉は葉っぱになるんだよ?

1258 20/05/19 01:26
1256
優しい彼氏だね

1259 20/05/19 01:26
1252
超娯楽必要なんだなストレス溜まってんね

1260 20/05/19 01:27
1250
そうなの?昼間は臨海公園で夕方ランドがコースだったよw

1263 20/05/19 01:28
1260
夕方だとグリれないし、乗り物回れないし…気持ち的な問題かも。臨海公園って何するの?

1265 20/05/19 01:30
1263
母親が作った弁当でピクニック

1267 20/05/19 01:30
Dヲタ凄いなと思ってたけどペット飼っててもエサとか病院保険費用とかで毎月1万くらい掛かってるしそんなに変わりないか
1268 20/05/19 01:31
1265
暖かい家庭で羨ましい

1269 20/05/19 01:31
1262
400

1270 20/05/19 01:31
1265
お家近かったの?

1271 20/05/19 01:34
手取り10万前後の公務員とか郵便局員とかが居るのをここで知った
1272 20/05/19 01:34
1268
親が言うにはパーク内での食費浮かしたかっただけらしい
1270
ドライブで行ける距離

1273 20/05/19 01:35
コロナで仕事減って、今月と来月はもしかしたら10万以外かも
1275 20/05/19 01:35
1273
わたし0円

1277 20/05/19 01:36
1273
私もだよ

1278 20/05/19 01:37
10万円いつもらえるのかなライブの遠征費は浮いてるけど別の趣味で消えていく
1280 20/05/19 01:37
1278
住んでるところの調べたらとてくるよ私のところは6月中旬だった

1281 20/05/19 01:38
1277
都で一人暮らししてるから、家賃払ったら消えるw貯金無いからやばいわ

1283 20/05/19 01:46
1282
じゃないかな?

1284 20/05/19 01:48
1281
私も貯金ないからガチで終わってるよ

1287 20/05/19 01:48
1286
給食?

1288 20/05/19 01:49
1287
ごめん給料だw

1289 20/05/19 01:49
1286
人の不幸大好き

1290 20/05/19 01:49
1289
お前がいちばん不幸だよおめでとう

1292 20/05/19 01:50
1290
月給8万は笑うしかないよねw

1293 20/05/19 01:52
10万やるからとりにこいよ乞食ども。トランクスとブラ無しYシャツと裸足でコンビニ行ってビールとつまみ買ってきたらくれてやるよw
1297 20/05/19 02:07
1293
それならやるわ

1298 20/05/19 02:09
1297
買いに行かされて部屋入れられて犯されて終わるだけ

1299 20/05/19 03:31
10給付されたら念願のエルメスのバッグ買うんだー年内に買えない予定だったけど本当ラッキー
1300 20/05/19 08:33
1299
偽物でもNランクなら20〜30しますが

1302 20/05/19 08:41
1293
ま?やるやる

1304 20/05/19 09:11
1301
修正すれば良いだけなの?なんかいる?

1306 20/05/19 09:20
1301
本当に家の子?

1307 20/05/19 09:41
1297
店員に白い目で見られると思うよw
1298
えちはなしだよ録画はするけどwたぬきで晒すけどw

1308 20/05/19 09:44
昨日マツキヨ行ったが、誰一人メルペイで払ってる人がいなかったのが驚き桃の木山椒の木。
メルペイフィーバー+dポイントカード提示でマスク70%OFFで買えるのに。

ちなみにメルカリアプリ初回登録時(既にメルカリ登録済の人はメルペイ本人確認画面で)招待コードの「FZDAGQ」を入れると

メルカリ登録:500円
メルペイ登録:1,000円

で、計1,500円分のメルカリポイントもらえるからポイント分だけコンビニやらファミレスで使い切ってアプリ消すも良し。SuicaやICOCAやTOICAチャージもできるんだぜっ

1310 20/05/19 10:27
1309
当たり前。それまで培ってきた人間関係を自分から蹴って次に行けば同じ業界であっても1から人間関係などやり直し。待遇がいいから転職って簡単な話ではないよ

1312 20/05/19 11:12
1310
なんだお前

1313 20/05/19 12:04
チケット払い戻ししたら10マン返ってくる
1316 20/05/19 13:23
1314
スレタイじゃないじゃんスレタイで50万ためるの何ヶ月かかるんだよ

1317 ◇1314判定:× 20/05/19 13:29
1316
別のスレタイ逆ギャだけど3月4月自粛しただけで25くらい溜まったから決めつけはよくないよ

1319 20/05/19 13:32
1317
逆はいらないねごめん

1320 20/05/19 13:32
3月までスレタイじゃなかったけど4月分の給料からスレタイだ10〜15万くらい給料減った
1321 20/05/19 13:35
1314
1317
実家暮らしなのかな?スレタイで一人暮らししてたら貯まってもせいぜい10万くらいだよね

1322 20/05/19 13:39
1320
職業なに?

1323 ◆1317判定:○ 20/05/19 13:40
1321
私は一人暮らしだよ。ただ社宅だから家賃はすごく安い

1324 20/05/19 13:41
1323
3月から自粛してるの?

1325 20/05/19 13:41
1320
私も少し前までスレタイじゃなかったけど、今月からしばらく7〜8万。貯金無いから借金に手を出す一歩手前

1327 20/05/19 13:42
1324
うん正確には3月半ばからだけど

1328 20/05/19 13:46
1326
3月にボーナスがあるとか?

1329 20/05/19 13:50
コロナのせいで今月の給料10万しかない0じゃないだけ良かったけど
1330 20/05/19 13:52
ツアーの払い戻し早く欲しいチケ代だけで10万近いし
1332 20/05/19 14:02
支払いと家賃で18万借金した
1334 20/05/19 14:10
1331
案外生きられるよライブ行く回数結構減るけど趣味もまあまあ楽しめてる

1335 20/05/19 14:12
1331
ライブ行かなくて家でアマプラ見てゴロゴロする生活なら余裕

1336 20/05/19 14:12
1335
ギャじゃないじゃん

1337 20/05/19 14:15
1316
3月から自粛とライブないから3.4.5月で一か月15〜16万貯金

1338 20/05/19 14:17
1321
実家暮らしです。20以下で一人暮らしする勇気出ない

1339 20/05/19 14:18
安いとはいえ家賃払って月15、6貯金ってすごいね
1340 20/05/19 14:22
1336
本命解散してからこんな生活してるごめん

1347 20/05/19 14:39
1343
実家とは書いてないし指摘されたからってみっともないよ

1351 20/05/19 14:59
1343
とりあえず落ち着けよ

1352 20/05/19 16:57
社会人でも放送大学に4マン払って入金して学生にさえなれば国から20万貰えるかもしれない。授業取らなくても在籍できるし、年1万払えばずっと学割でモノ買える。貧乏人の裏技が輝く時が来たな
1354 20/05/19 17:07
 新型コロナウイルスの影響で困窮する学生らへの支援策として、萩生田光一文部科学相は19日、バイト収入が激減した場合は10万円、住民税非課税世帯は20万円を給付する追加の支援策を閣議決定したと発表した。発表によると、対象は大学生や大学院生、留学生、短期大学生、専門学校生、日本語学校生ら。新型コロナの影響でバイト先が休業するなどし、収入が激減した場合、学生は各学校に申告し、日本学生支援機構を通じて現金の給付を受ける仕組み。放送大学学生になって収入が減ったふりしたらいいんじゃね?キター
1355 20/05/19 17:11
5月丸々仕事無くなって補償もないから収入0円で10万は毎月の支払いに消えるし6月生きていけない
1356 20/05/19 17:13
1355
円高すれば?

1358 20/05/19 17:18
1352
学割でものが買えるのはいいねそんなライフハックあったんだ

1359 20/05/19 17:20
1358
年間1万払えばずっと在籍できるし別に全く違法でもなんでもない。でもいい歳した人が学生証見せて学割でってなったら相手も気付いてるよ。セコいなって

1360 20/05/19 17:26
1355
全く同じ。今までめんどくさがってたフリマアプリ出品が今の生業だわ。生き抜こうな

1361 20/05/19 17:39
1359
対面じゃなくても学割だとかなり安くなるもの多いから気にならなそう

1362 20/05/19 17:44
1360
強く生きようね

1363 20/05/19 17:52
1355
各種申請してそれまでなんとか踏ん張って

1365 20/05/19 17:55
ちなみに学割使える場所なら学生証見せればほぼ全てに学割使えるよ。無理な場所もあると思う。多用すれば入学金と年間1万払ってでも元取れる仕組み。たまたま少しの間だけ知り合った50代の人に放送大学入ってる自慢されて初めて知った。ドコモなら26歳まで学割料金できるらしい。まあ表に出せない生活の知恵の裏技だよね
1368 20/05/19 18:57
1367
前の職場NGだったけど20以下だったよ。手帳持ち多いのはわかる

1369 20/05/19 21:16
1355
私もだよ既に銀行から借りてるけどそれでも足りないw

1370 20/05/19 21:22
1322
飲食だよー営業自粛した分の保証もないから今月と来月払われる給料は月々の支払いで丸々消える
1325
来月からは前と比べると少ないけど生活出来るようにはなるからお互い頑張ろう

1375 20/05/19 22:57
1355
今日書類届いた

1377 20/05/21 05:23
1355
これ私も。支給されたら何買おうかなってツイよく見かけるけど10万1回じゃ支払いに消えて何も残らないし普通に足りない。コロナまで全通して貯金もないし本当に生活やばい

1378 20/05/21 06:11
1377
私もそうだ。友達皆自粛でニートって言ってたけど大体6〜10割給料補償で休みになっただけだし誰も収入0で本当に自殺するしかない辛さなんて解らない

1379 20/05/21 08:25
1377
なんでお金ないのに全通したの?

1383 20/05/21 08:38
1382
実家が貧乏な人は?

1386 20/05/21 11:46
1383
実家が貧乏でも一人暮らしと比べて家賃と光熱費かからないのはデカいよ。実家に多少金入れてるって言っても、一人暮らしで全額自分で出してる人に比べたら少額だし

1387 20/05/21 18:54
1382
年齢による有り金全部使えるわけじゃないから貯金もしなきゃまずいし

1389 20/05/21 19:08
私スレタイで実家暮らしだけど家に10入れてるから正直きつい
1390 20/05/21 19:10
1389
偉いね!

1392 20/05/21 19:32
1389
10はすごいね

1393 20/05/21 23:45
1389
偉すぎ。私5でも躊躇う

1394 20/05/21 23:48
1391
偉いね

1397 20/05/22 00:27
彼氏と同棲してる友達もスレタイだと思うんだけど月10万以上貯金に回せてるらしいからうらやましい
1399 20/05/22 01:55
手取り12万くらい
1400 20/05/22 07:07
手取り16だけどほぼ保険とか支払いで消える
1406 20/05/22 14:31
1404
全財産40万しかない

1408 20/05/22 14:33
1395
給料?

1409 20/05/22 14:34
1404
私は貯金合わせても5万しかないよヤバいとは思うんだけど貯金まで回せない

1410 20/05/22 14:35
1354
収入減った振りじゃダメだよ前年度同月と今年の収入証明する書類が必要だから

1412 ニートてゃん 20/05/22 14:36 ID:89g
やし貯金318円しかない!
1416 20/05/22 14:37
1415
それは違いない

1417 ニートてゃん 20/05/22 14:37 ID:89g
千葉の船橋で給料7万のわしってなに!しかも去年120万稼いだから今収入少ないのに税金払ってるし!
1419 20/05/22 14:39
1418
労働時間もね。終電休出当たり前で20万だったらキツい

1421 20/05/22 14:41
手取り12万で貯金1000万くらい
1422 20/05/22 14:42
26歳手取り18万貯金350万
1423 20/05/22 14:42
1421
やりくり上手

1424 20/05/22 14:43
1422
凄いね相当節約してる?

1428 20/05/22 14:45
1427
200くらい

1429 20/05/22 14:46
1427
だってさ

1430 20/05/22 14:47
1424
外食はほぼしないし家賃4万7000円

1431 20/05/22 14:47
1430
実家じゃないのにえらいよ見習いたい

1432 20/05/22 14:48
1430
堅実

1439 20/05/22 14:52
1429
貧困と低所得はまた違うんじゃない?

1443 20/05/22 14:54
1430
それでどうやってライブいってるの?

1444 20/05/22 14:55
1442
スレチ

1446 20/05/22 14:55
1441
80まで生きると想定すれば

1447 20/05/22 14:56
1445
価値観違うなら別れな

1449 20/05/22 14:57
1434
らくだわ

1454 20/05/22 14:59
1443
月に1万5000円くらいは自由に使えるお金あるよ

1456 20/05/22 15:01
1454
遠征しないんだ

1457 20/05/22 15:03
1456
その言い方マウントに見える

1458 20/05/22 15:03
1455
べつによくない?

1459 20/05/22 15:04
1457
頭大丈夫なの?

1460 20/05/22 15:04
1458
うん、だから優しくて凄いな自分は余裕ないなって思うって話

1462 20/05/22 15:05
1455
そんなレスしてないけど何か目標があって貯めてる人は偉いなと思うよ

1463 20/05/22 15:06
1461
そのほどほどが出来たら苦労しない

1465 20/05/22 15:06
1461
今の盤にハマって数百万溶けたよ

1467 20/05/22 15:08
1466
だよね遠征バス使えばいいんだろうけど新幹線にするから金飛ぶ

1470 20/05/22 15:11
1469
親に?

1472 20/05/22 15:12
1429
イラストかわゆ

1473 20/05/22 15:12
1470
親や同居してる家族に

1474 20/05/22 15:13
1472
いや可愛くねーし

1475 20/05/22 15:13
1472
サイコパスかよ

1476 20/05/22 15:13
1473
家族間のトラブル増えてる人も多いみたいだよ

1477 20/05/22 15:15
1476
コロナでの家族間のトラブルはやだな

1478 20/05/22 15:52
1476
うちも父親が機嫌悪いし10万の給付金欲しい物に使おうとしたけどキレられた

1480 20/05/23 01:39
遠征してツアー回ると全通しなくても交通費、食事、宿で10万くらいかかる。スレタイだからツアー発表されてから節約して金貯めないと行けない
1484 20/05/23 01:51
収入19万で手取り14万円以下がスレタイの内容だから田舎でもないと生きるの大変そう
1485 20/05/23 01:52
1482
25万くらいじゃない?なかなかだよね

1486 20/05/23 01:53
手取り14万円以下のスレタイさんが遠征とかしてたら生きていけない
1490 20/05/23 03:27
1482
私まさにそれ。減給で今は手取り15だけど死にそう

1491 20/05/23 03:28
1489
散歩

1492 20/05/23 03:28
1489
筋トレ

1495 20/05/23 03:53
国立大卒で新卒から3年働いてボーナスなし手取り16万とか入る会社間違えた資格あるしコロナ収まったら早く転職したい
1499 20/05/23 08:38
1495
ボーナスなしはキツいね、ボーナスありならまだマシかもだけど。コロナが落ち着いたら良い転職先見つかるといいね

1500 20/05/23 08:39
1489
妄想

1501 20/05/23 08:40
今までコールセンターで働いてたんだけど派遣の求人見たらコールセンター全然なくて介護ばかりになってて、月給17万とか18万とか書いてあって嘘だよね?と思ったわ
1503 20/05/23 08:41
1501
おそろしい

1504 20/05/23 08:43
1502
全然あるよそれどころか大卒って事関係ない会社も全然ある。ボーナスって確か絶対じゃなかったから必ずもらえるとも限らないし

1506 20/05/23 08:44
1503
恐ろしいよねこれ手取りでも生活ギリギリなのに額面なんだよ。しかも正社員じゃないから当然ボーナスなんてない。一人暮らしの場合生活していけない

1507 20/05/23 08:45
1506
こんな給料で介護しててうんこ投げられたら心が折れる

1508 20/05/23 08:46
1507
私が介護してた時は手取りでそれくらいもらってたしボーナスもあったからやれたけど額面でボーナスなしは無理だよね

1509 20/05/23 08:48
1508
まだバイトのほうがマシと思ってしまう

1512 20/05/23 08:52
コロナのせいで出勤日減ってて手取り13万だ。普段16万だから結構きつい
1513 20/05/23 08:52
1512
残業代とかもないの?

1514 20/05/23 08:54
1513
仕事ないから残業どころか定時でも時間持て余すくらいだよ

1515 20/05/23 08:54
1511
親の介護も重なって生き地獄のイメージしかないのにウンコ投げられる仕事はえらべましぇん

1516 20/05/23 08:55
1514
ゴメンそうだよね

1517 20/05/23 08:56
専門卒で13万、高卒の友達より安い
1518 20/05/23 08:56
1517
この国どうなってるんだよ

1519 20/05/23 08:58
1509
介護でバイトだとほぼ最低賃金だからねそれなら他の仕事のがマシだよね

1520 20/05/23 08:59
1511
二年やったけどうんこ投げられた事ないよ。正直介護やった事ない人が下の世話だのうんこだのそればかり言うのちょっとウザい、実際働けばわかるけどそんな業務ごく一部だから

1521 20/05/23 09:00
1520
腰は痛めたりしますか?

1522 20/05/23 09:01
1521
私は全く。デブだけど膝痛いとかもなかったよ。ただ介護やってた時は体が疲れやすくてマッサージ通ってた

1523 20/05/23 09:03
1522
ありがとう。今はもう介護はやってないんですね

1525 20/05/23 09:06
1523
今はやってないね。介護の仕事嫌いではなかったし楽しかったけど他にも向いてる仕事を見つけたから

1527 20/05/23 09:09
1526
色々やってみるのが一番だと思うけどなかなかそんな機会もなかったりするよね

1530 20/05/23 09:11
田舎だから手取り16万がザラ。それ以上は夜勤か3Kどっちかだわ
1531 20/05/23 09:11
1529
少し前はこれで長い時期苦しんだ

1532 20/05/23 09:13
1530
都内だけど私それだわ実家の田舎だと手取り12万ザラ

1533 20/05/23 09:16
贅沢はしなくて良いからベーシックインカムで毎月15万くらい国に支給して貰って全国放浪しながら温泉でも入って行く先で病気にでもなって勝手にその辺で逝けたら楽なのに
1535 20/05/23 09:19
1530
田舎ってみんな実家暮らしばかり?

1537 20/05/23 09:21
1535
別だけど田舎の場合は大概が車通勤だからどこに住んでても通勤できる場合が多くて。それなら家賃もない実家で良いやって感じが多いと思う

1538 20/05/23 09:23
1536
全然あるよ

1539 20/05/23 09:24
1536
ある程度都会に住んでて良番とか全通にこだわらなければライブインストくらいは行けると思う

1540 20/05/23 09:26
1536
元ギャだけど昔の話題とかよく出るし居場所ある

1544 20/05/23 09:47
1536
冬は全通した

1545 20/05/23 09:50
1520
1542
心に余裕がなくなってきてはいませんか?少し深呼吸するといいかもしれませんね

1546 20/05/23 09:52
1544
冬だけなら全通と言いませんが

1547 20/05/23 09:55
1542
あなたが今介護職なのかは知らないけど、私の祖母が認知症だったときに介護職の人にはすごくお世話になったから、本当に尊敬してる。スレチごめん

1548 20/05/23 09:56
1536
友達は一銭も家にお金いれず低賃金で関東圏だけ通って全通ドヤしてて盛大に叩かれてたわ。お金ないってサイゼでお母さんのおにぎり食べてたな

1550 20/05/23 10:27
1546
今回のツアー全通とか言うけどね

1551 ◇1542判定:× 20/05/23 11:03
1545
1520だけど1542は別人だよたぶん私の書いた事面白がって汚い言葉に直しただけだと思う。私は別に冷静だよ

1560 20/05/24 00:24
25で手取り18はやばいかな
1563 20/05/24 00:29
1560
全然いい方だと思う私20の手取り14くらい。毎月ギリギリだし奨学金の返済もきつい

1567 20/05/24 00:46
1564
大卒でないと入れない会社めざしてるならいいけどそうじゃないなら大学なんて時間と金の無駄遣いその期間がっつり働いた方がマシ

1570 20/05/24 00:55
1564
大学卒業したけど同期は高卒だし学歴関係ない。大学行くために借りた奨学金で毎月やばいしそこまでしていかなくてもよかったなって私も思う

1573 20/05/24 01:05
1571
パパ活やおっぱぶならいたな惨め

1577 20/05/24 05:27
1576
いい親御さんだね

1579 20/05/24 05:57
1578
しゃぶりに来いよ簡単なお仕事だろ
:条件若い23以下 容姿問わない。もし良ければ報酬UP
:報酬2000円
それ以外の仕事もあるよ

1580 20/05/24 06:07
1579
どんな仕事ですか?

1583 20/05/24 12:29
1554
言い合うとかじゃなくってそもそも排泄物の処理自体仕事のほんの一部じゃん?介護=下の世話って思われたり口に出す奴が多すぎて不快だよねって話

1584 20/05/24 12:32
1583
介護がウンコ拭いたりチンポマンコ触ったりするのは事実だ

1585 20/05/24 12:33
1584
事実だけどそんなのほんの一部なんだよ事務作業だってあるし

1586 20/05/24 12:36
1585
それが嫌ですまでわかった

1589 20/05/24 12:45
1586
仕事は別に嫌じゃないよ偏見が嫌なだけ

1592 20/05/24 12:55
1590
なんかそういう偏見があるから下に見られるんだろうなって。実際そんな事ないし高学歴な人とかも働いてるのに
1591
そうだね無理な人は働かなきゃいい話だもんね

1593 20/05/24 12:58
1578
マジレスすると清掃会社は基本採る。それか大量採用してるような通販会社。でも中卒なら何か資格取った方が良いよ

1595 20/05/24 13:20
1589
やらない人からはそういうイメージは強いよ。中身知らないから

1596 20/05/24 13:38
1585
ほんの一部じゃないでしょ。おむつ交換とか失禁した人の更衣でうんこしっこ片付けるし、ゲロとか汚い物の片付けとか食事介助入浴介助、キツくて汚い肉体労働なのは事実

1599 20/05/24 13:48
1598
やりがい(笑)のためじゃない?w

1601 20/05/24 13:50
1600
いや看護学校入るのも大変だよ男性や社会人には差別もあるし

1605 20/05/24 13:52
1597
私がいたとこ夜勤なかったしスレタイだったけど年収にすると350万くらいだったからそんなに悪くなかったよ。他にやりたい事見つけて辞めたけど

1606 20/05/24 13:52
1603
無資格でもできるね、資格取得応援してるとこもあると思う

1608 20/05/24 13:52
1604
給付金で払うのは?

1609 20/05/24 13:53
1604
少しずつ少しずつクレカ減らしていくといいよ。私も毎月20万クレカ切っていたところから今月7万まで減らせた

1610 20/05/24 13:54
1607
介護はスレタイかもしれないけど社保も入れるしきちんとした職業だよ

1613 20/05/24 13:59
1612
しゃぶれよブス

1615 20/05/24 14:00
1613
風俗嬢なの?キモ

1620 20/05/24 15:09
1578
工場は?

1623 20/05/24 15:18
1608
あんなのいつくるかわからない

1624 20/05/24 16:33
1615
ついてる方だよさっさとしゃぶれよ

1626 20/05/24 16:36
1625
はやくしゃぶれよビンビンにしてまってるんだからよ

1627 20/05/24 16:44
昨日マツキヨ行ったが、誰一人メルペイで払ってる人がいなかったのが驚き桃の木山椒の木。
メルペイフィーバー+dポイントカード提示でマスク70%OFFで買えるのに。

ちなみにメルカリアプリ初回登録時(既にメルカリ登録済の人はメルペイ本人確認画面で)招待コードの「FZDAGQ」を入れると

メルカリ登録:500円
メルペイ登録:1,000円

で、計1,500円分のメルカリポイントもらえるからポイント分だけコンビニやらファミレスで使い切ってアプリ消すも良し。SuicaやICOCAやTOICAチャージもできる

1628 20/05/24 16:51
1627
他人がやってないから何?

1633 20/05/24 16:57
1632
いない

1634 20/05/24 16:58
1627
田舎すぎてマツキヨないんだわごめんね

1636 20/05/24 22:35
1627
そんな乞食にならなくてもau経済圏で無事お得に生きれてるので残念

1639 20/05/25 05:22
今月収入10万切った
1640 20/05/25 05:50
1639
役所で借りたりできるかもしれないから相談してみたら?

1644 20/05/25 13:54
1643
コンビニの方が安く買えることもあるぞ

1646 20/05/25 15:19
1645
私も

1648 20/05/25 15:50
1641
5.6年ローソンばかり使ってるからポイント4万円近くなってたよ
ずっと使えばそれなりに良いかもね

1649 20/05/25 15:51
1647
物価安いのは羨ましいけど1人暮しには変えられないわ

1653 20/05/25 16:18
1652
仲はいいけどまともな仕事ないから県外きたよ

1655 20/05/25 16:22
1654
こういう人っていろんな家庭がある事気付けない視野の狭い人なんだろうな

1657 20/05/25 16:26
1655
不快にさせたならごめんね当の本人に言うわけではないから許して

1658 20/05/25 16:27
1654
彼氏連れ込んだりホームパーティーしたりできないじゃん

1659 20/05/25 16:27
1655
毒親に育てられたかわいそうな家の子?

1660 20/05/25 16:28
1659
別だけど視野は狭いなとは思っちゃったよw客観的に物事みれないのかなと

1661 20/05/25 16:29
1660
別なら出てこないでね

1673 20/05/25 17:59
1672
やばwww

1676 20/05/25 19:26
1675
私一人暮らしだけどできないから大丈夫

1677 20/05/25 19:31
特養職員やってたけど鬱になってやめて、休んでた分の給料マイナスだからって今月の収入ゼロ。まあ勤めてても手取りで14万とかだったからなんとも
1680 20/05/25 19:53
1678
わかる私も一人暮らし長いけど家事全くしなくて汚部屋w自炊なんてもちろんしない

1686 20/05/26 00:34
私も姉と弟とみんなで1戸建て借りて住んでる。みんな大人でクセ強いから家族っていうよりルームシェアしてるみたい
1687 20/05/26 01:10
1683
うちボーナスなしだって。父親が日雇いだから仕事なくてやばいのにほんとに困った

1689 20/05/26 01:19
1675
やらなきゃいけない状況になったら嫌でもできるようになるよ

1690 20/05/26 01:25
ボーナス1桁
1693 20/05/26 01:43
ボーナスはあってもかなり減りそうだった額面見た感じ1万あればいい方かも
1697 20/05/26 08:06
1696
正社員でも給料減るとかあるの?

1698 20/05/26 08:09
1687
たぬきにいる年齢なのに親のボーナス気にするの?働きなよ

1699 20/05/26 08:10
1695
絶対貧困じゃない

1702 20/05/26 10:53
1701
12だー

1704 20/05/26 10:53
1701
7以上

1705 20/05/26 10:54
1701
二人で7

1706 20/05/26 10:54
1702
手取り20以下で家賃12ってどうやって生きてるのか普通に気になる

1707 20/05/26 10:54
1706
同棲してて彼氏が10払ってくれてるんだ

1709 20/05/26 11:06
よく家賃は給料の三分の1くらいに収めるっていうけど20以下だとそれでも生活きついよね
1710 20/05/26 11:15
節約する気なら家賃は手取りのMAX3分の1だよ。毎月消えてなくなるものだし
1716 20/05/26 14:56
手取り11〜14万しかないや副収入入れたら35〜50万だけどここ2ヶ月厳しい
1717 20/05/26 15:01
手取り14で副業入れて20ちょっとくらいで家賃は6
1718 20/05/26 15:04
1712
手取12だけど遠征くらいはできる

1719 20/05/26 15:13
1717
ほぼ同じライブは近くに来たやつしか行かない

1723 20/05/26 15:37
mercari.co
mercari.co
mercari.co
mercari.co

1725 20/05/26 17:49
1721
FX

1727 20/05/26 18:41
1721

1739 20/05/27 12:18
1736
週1だけ家賃払えるくらいしか働いてない

1740 20/05/27 12:38
普通に昼の仕事だし正社員なのに16万だよ。ここから保険料だのなんだの引かれてて地獄すぎる
1742 20/05/27 12:52
1740
額面が16?

1743 20/05/27 12:55
1742
色々引かれる前で16だよ。残業代とか交通費返却つけば17いくけど

1744 20/05/27 13:01
地方なら正社員で手取り15ぐらいも結構あると思うけど都心ならきついね
1746 20/05/27 16:40
都出身の婆だけど一昔前は高卒で事務職正社員の子はみんな手取り12、3万だったから都内でも全然ありえるよ。私も大卒だけど初任給手取り16万だったから
1747 20/05/27 18:23
1739
派遣?

1751 20/05/27 19:28
1748
本当それ。今の若者はお金使わないって言われてるけどお金に余裕ないから使えないだけだよね

1752 20/05/27 19:29
1749
同じく。今のところ給料は低いけど福利厚生充実してるし残業ないから定時で上がれるし好きに有給使えたりホワイトすぎるから踏み出せない

1753 20/05/27 20:10
ハロワで都内事務見ると額面16とかザラにある
1754 20/05/27 20:22
都内額面16って寮あるか実家でもきつくない?
1756 20/05/27 20:27
ハロワ額面17で入って10年続けていま手取り20になった。資格ない婆だからもう転職できないw
1758 20/05/27 20:43
1756
コツコツ頑張ってえらい!

1763 20/05/27 23:08
1756
安心しろ
地方32歳パンピ
手取り19万
月20〜30時間外ありでこれだぞ

1767 20/05/28 02:02
1765
パンピ爺だよ

1769 20/05/28 02:30
1766
残業ないなら副業。私の周りにも夜と週末に居酒屋とかでバイトしてる人いる

1770 20/05/28 02:34
1769
副業禁止の会社なんだけどバレたりしないかな?年末調整とかよく分からないんだけどそこでバレたりする気がして怖い

1771 20/05/28 02:36
1770
別だけど、住民税の兼ね合いでバレる可能性があるけど副業分は自分で納付(本業の給料から天引きにはしない)にすれば回避できるよ。詳しくは調べてみて。まぁ他にもバレる要素はあるかもだしそれで本業クビにでもなったら元も子もないが

1772 20/05/28 02:40
お菓子大好きだから大卒新卒で菓子の商社入ったけど手取り残業しなかったから14.5で無理すぎて辞めてしまった。ホワイトすぎて残業すらできなかった
1773 20/05/28 02:54
1771
詳しくありがとう昇給の見込みがなければ調べて副業チャレンジすることにするよ

1775 20/05/28 09:09
昼職正社員で引かれて残業なしフル出勤12。副業夜3日で10から15で泣いた
1776 20/05/28 09:46
1774
わかる。水なんて疲れるし絶対やりたくない

1777 20/05/28 10:26
1770
今ふるさと納税とかあるから確定申告自分でやる人も多いしそう言って自分でやれば大丈夫だよ。あとバレそうになってもやってませんの一点張りすればそれ以上踏み込む権利はないからってやたら慎重な上司が言ってたw

1780 20/05/28 11:41
1778
だから調べるんじゃん

1781 20/05/28 11:44
1777
いまふるさと納税は確定申告しないでも会社員ができるやつでほとんどの人がしてるよ

1782 20/05/28 12:15
1780
調べて出来る人と出来ない人に別れちゃうから安易にすすめるものでは無い

1783 20/05/28 12:16
1774
安易にすすめないほうがいいよー知り合いが貯金1000万以上溶かしたから

1788 20/05/28 12:37
1781
いやそうだけど別にそれで自分でやるって言っても別に不思議ではないでしょ

1790 20/05/28 12:58
1787
顔出ししないでやってる人もいるよでも知ってる人が見たらバレることもあるかもだけど

1791 20/05/28 13:00
1787
youtubeすすめてきた知り合いはゲーム実況?とかやってたみたいで顔出しはしてないと思うよ私はやりたくないからやってないけど

1792 20/05/28 13:34
1791
ゲーム実況か。話術ないからどのみち無理だ

1793 20/05/28 18:20
1771
自治体によっては自分で副業分納税するの却下されるらしいよ

1808 20/05/28 20:13
1804
副主任だけど残業30時間くらいあってスレタイ

1810 20/05/28 20:54
1804
主任ならノシ

1813 20/05/28 21:50
1812
いいなぁ作業服着た主任とラインに手をつきながらセックスしたい

1815 20/05/28 22:10
1814
読み返したら意味わかんないねごめん配信の投げ銭もチケや物販のバックも同じようなもんだと思ってるから会社の言う副業にならないのかな?と思ってしまったって意味

1816 ◆1808判定:○ 20/05/28 22:14
1811
専卒だから仕方ないけど部門責任者やってるのに大卒の新人より少ないのが辛い

1817 20/05/28 22:17
1816
昇給交渉とか出来ないの?

1818 20/05/28 22:21
1815
そこで収入を得てるなら副業になると思う

1819 20/05/28 22:25
1815
配信業も副業じゃん

1820 20/05/28 22:30
1818
1819
だよね副業禁止の会社なのに週末ライブで2万稼いだとかキャスで投げ銭してもらったみたいな話してるからなぜ容認されてるんだ?と思ってしまった

1821 ◆1816判定:○ 20/05/28 22:41
1817
出来ないんだよー冷静に考えたらバカらしくてそろそろ本気で転職しようと思ってる

1822 20/05/28 22:47
1821
別だけど学歴で給料に差をつけられるのは仕方ないのかね、私もそうだわ。てかそういう会社多いよね

1823 20/05/28 22:53
1820
会社に言ったら?

1826 20/05/28 23:37
1825
え?金額しらなかったの?

1827 20/05/28 23:37
1825
来年はもっと少ないよ

1828 20/05/28 23:39
1826
いくら引かれるとか知らなかったのと手当ひとつついてないとかで採用通知より10万くらい差があったからびっくりした

1830 20/05/28 23:40
1828
10万はひどいね

1831 20/05/28 23:42
1830
健康保険とか年金って思ってたより引かれるんだね、驚いた

1832 20/05/28 23:44
1831
そんなに引かれるのかまだ使用期間中のほぼ額面の給料しか貰ってないから怯えるわ次の給料日怖いな

1833 20/05/28 23:49
今月給料16万だった家賃と支払いしたらもうあと1万しかない
1834 20/05/28 23:51
1831
来年は住民税も持ってかれて更に減るよ

1836 20/05/29 19:34
1828
10万はありえないよせいぜい5万くらい

1840 20/05/29 19:59
1838
引かれるなら毎月引かれる

1841 20/05/29 20:01
1839
去年からだよ

1843 20/05/29 20:02
1841
会社次第

1844 20/05/29 20:03
1万くらい変わるのかな?
1845 20/05/29 20:03
1844
年収次第

1848 20/05/29 20:11
1845
いま試算したら月13000円くらい引かれる計算だった結構でかいね辛い

1849 20/05/29 20:11
1846
ちゃんと遡ってる?

1850 20/05/29 20:12
1849
めんどくさい

1851 20/05/29 20:13
1848
じゃあ総収入から4〜5万引かれる計算か

1854 20/05/29 20:45
1852
うん

1857 20/05/29 21:58
1855
月5万でしゃぶりにくる?

1861 20/05/29 22:10
1859
欲しいんだろ?お金も肉棒もわがままなマンコだなw簡単なお仕事だと思わないか?

1862 20/05/29 22:17
1846
昔ネットで手取り17万って人がいたから新社会人ですけど私もそれくらいです!ってレスしたら俺は勤続10年目だよってレス来たの思い出したわ

1863 20/05/29 22:19
1862
どうする?えちする?

1869 20/05/29 22:28
1867
否定はしないが8年で何を得た?収入上げるには何かを捨てなきゃならない。収入低いままなら時間はたっぷりとあるはずだけど8年でこんな趣味をしたとか教えてくれ

1870 20/05/29 22:29
ド田舎の保育園10年以上勤務の保育士で手取り17万だわ実家住みだから金には困ってないけど。コロナのせいで遠征もしなくなって貯金にまわせてるからとうとう貯金が1000万に届いた
1872 20/05/29 22:30
1869
趣味?ライブ行って遠征して舞台みてたりしてるよ

1875 20/05/29 22:32
1869
激務なのに給料低い職業もあるから給料安いなら時間はあるなんてのはとんだ勘違い

1876 20/05/29 22:32
つまり舞台1人で見てるBBAは簡単に釣れるのかちょっとモーテル誘うしかないな
1877 20/05/29 22:33
1875
そういうのをブラック企業と言うんだよ

1878 20/05/29 22:34
1877
私の場合幼稚園だからね幼稚園や保育園はそんなもんだよ

1879 20/05/29 22:35
1875
自分の住んでる地域で最低賃金が決まってるから、働いた時間×最低賃金すれば最低賃金な計算はできる

1880 20/05/29 22:36
1878
なんだ風俗経験有りなんじゃないかw保育士って風俗に多いんだっけ?

1881 20/05/29 22:36
1879
月給制だから時給換算してみた事あるけどほぼ最低賃金だったよ

1882 20/05/29 22:37
1881
じゃあ問題ないな

1883 20/05/29 22:38
1880
そういう人もいるだろうけど私の周りでそんな人いないわ今の仕事に加えて他の仕事するなんて無理すぎる

1885 20/05/29 22:38
1883
しゃぶりに来い

1887 20/05/29 22:39
1886
しーっおばさん

1888 20/05/29 22:39
1886
まじで1日24時間じゃ足りない仕事終わって帰ってきたらもう動けない

1890 20/05/29 22:41
1889
この仕事が好きだからだよ

1891 20/05/29 22:41
1890
中出しすればすぐじゃないか

1893 20/05/29 22:44
1892
全く同じだよ服の袖には赤ちゃんのヨダレに鼻水もつけられるしねw

1895 20/05/29 22:45
1894
しっしっ

1896 20/05/29 22:46
1893
赤ちゃんのよだれに鼻水wなんかかわいいw冬はまだいいけど春夏は汗めっちゃかくよね、5月〜9月はとても仕事の後そのまま遊びになんて行けないレベル。10月〜4月くらいまでは着替えれば行けるけど

1897 20/05/29 22:46
1895
好きなんだろ?ストレスたまってんの?

1898 20/05/29 22:49
1896
夏の仕事終わりに友達とご飯行くときは私のシャワー待ちしてもらってるわ

1899 20/05/29 22:50
1898
おれんちくる?

1906 20/05/29 23:16
1904
おぢさんのを掃除すれば還付するよ非課税で

1908 20/05/29 23:26
1907
パンピ死ね

1909 20/05/29 23:37
1908
はやくしゃぶりに来いブスでもいいぞ

1910 20/05/29 23:43
1909
本当?

1911 20/05/29 23:44
1910
たぬめはよ

1912 20/05/29 23:45
1911
1914 20/05/29 23:52
1913
コロナがチャンスだったんだよ

1915 20/05/29 23:53
年間140万人亡くなってるから二十年後高齢化社会多少落ち着くだろうけどね
1916 20/05/29 23:54
1915
バカなの?

1917 20/05/29 23:56
5人の高齢者を1人で面倒みなきゃいけない時代くるのにバカ晒しててわろた
1921 20/05/29 23:59
1919
自分が面倒みてもらえる人材がいないって考えないの?

1922 20/05/30 00:01
毎日ガンで1000人死んでる
1925 20/05/30 00:06
1921
そもそも、面倒見てもらえるなんて思ってもない

1926 20/05/30 00:07
1923
今の平均寿命って今生まれた子たちの寿命だよ

1931 20/05/30 00:15
1925
面倒見るって世話じゃなくて公的なお金のことじゃないの?

1935 ◆1925判定:○ 20/05/30 00:17
1931
そのつもりで書いたよ

1936 20/05/30 00:17
1933
フリーター時代滞納して痛い目見たから引いてくれた方が楽っていう奴隷みたいな思考

1938 20/05/30 00:17
1933
税金引かれっぱなしで税金について深く考えることもしないし

1941 20/05/30 00:21
1938
医療費控除だけど確定申告してみて目が覚めた

1942 20/05/30 00:22
1936
同じく!だらしない性格だから天引きのがありがたい

1946 20/05/30 00:47
1937
私も

1948 20/05/30 01:08
少し前まで手取り27、8あったけどコロナのせいで今月は15万しかなかった。生活できない
1949 20/05/30 01:11
1948
私14生活できてるよ

1950 20/05/30 01:12
1936
わかりすぎるw派遣とか契約でも住民税自分でって感じだったけど年間20万の住民税の請求来た時は払うのしんどすぎた

1952 20/05/30 01:12
1951
私のとこは出ないか減らされる気がしてる。ないものと思っておく

1958 20/05/30 01:44
1948
あーこの人か

1959 20/05/30 01:45
1956
スレチだね

1961 20/05/30 01:49
1958
この人に限らず前からたまにいたよ

1963 20/05/30 01:51
1959
だよね、前から普通にいたからずっと疑問だった

1969 20/05/30 09:54
1966
風俗でそれだと辛くない?バイト掛け持ちした方が稼げそう

1970 20/05/30 10:19
1968
正社員より稼いでる(ただしスレタイ)

1974 20/05/30 11:27
1973
あったねー

1976 20/05/30 11:30
1975
カッコいいけど今は大変そう

1977 20/05/30 11:33
1975
MRって病院回ると手当てつくの?うちの病院コロナでMRの訪問ずーっと断ってる

1979 20/05/30 13:00
給料20ないけど貯金は1300万あるから心に余裕ある
1981 20/05/30 13:07
1979
すごいな

1982 20/05/30 13:32
手取り20万以下で貯金1000万越えってボーナスとか全部貯金にまわすか副業しないと無理そう。実家済みなら行けるのかな
1983 20/05/30 13:40
今から1000万貯めるとなるとボーナス全貯金で毎月日用品と食費以外なにも買わなければ一人暮らしだけど10年くらいでいける計算になった
1986 ◆1983判定:○ 20/05/30 13:46
私は絶対無理
1989 20/05/30 16:16
1969
体力なくてメンヘラだから自由出勤がいいんだよね。抜け出せない

1990 20/05/30 16:17
1989
別だけどわかるよ。私もメンヘラでブランクあったからリハビリに風やってたしコロナ落ち着いたらまたやるつもり。月に数日しか働けないし高級店なんて無理だからスレタイ

1991 20/05/30 16:19
1979
少ない給料でそれだけお金貯められるのは純粋にすごいと思うけど、この人本当にギャなのかな?って思っちゃった

1992 20/05/30 16:21
1991
遺産とかの可能性もあるしギャにも色々いるからない事はないと思うよ

1993 20/05/30 16:30
やめた会社が給料良かったから貯金は1000万だけど派遣落ちしてこのスレ仲間入り
1996 20/05/31 13:34
1990
コロナで暇になったから写メ日記やってちゃんと出勤しないとやばい
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【貧困】手取り 万以下のギャ