-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【出っ歯】歯科矯正の悩み11【しゃくれ】

78/101頁 (2003件)
1539:◆1536判定:○ 2020/08/04 21:25
1537
>>1538
答えてくれてありがとう早めに痛み止め飲んで寝ちゃった方がいいねw血餅取れるの怖いから気をつけるようにするよ

1540: 2020/08/04 21:27
1532
本当に必要ないなら医療控除にならないはずだけどね。お母さんただ単に無知なだけだよ

1541: 2020/08/04 21:28
血餅ってなんか愛着湧いてくるよね

1542: 2020/08/04 21:36 1
健康な歯ってみんな言ってるけどそもそも歯並び悪い所磨いてるつもりで磨けてなくて歯周病になるとか多いから歯並び悪いけど健康な歯って事もないと思うな

1543: 2020/08/04 21:43
抜歯でゴボ治るのいいな

1544: 2020/08/04 22:07
1542
それは極端すぎ

1545: 2020/08/04 22:09
お母さんが子供の頃矯正させてくれなかったから歯並び悪いんじゃん!ってキレてやれ

1546: 2020/08/04 22:16
矯正で小鼻小さくなったりする?歯並び良くなってきてなんか小さく見える気がする

1547: 2020/08/04 22:27
ワイヤー調整してきたから痛すぎてつらい

1548: 2020/08/04 23:22
1530
私の歯並びは前歯が横に広がってて出っ歯で八重歯になってるんだ。矯正だけでは根本的なゴボは直せないって言われてて下の顎を切って歯茎を下げてから元々ある小さい顎を出すっていう手術を提案されてる。その後に歯列矯正で出っ歯は治していくらしいんだ。ここ見てると矯正だけでゴボ治ってる子もいるからあと3件ほどカウセ回る予約入れてる

1549: 2020/08/04 23:23 1
骨切りは稀に残る感覚麻痺とかやって後悔してる人もいる大掛かりな手術で費用も普通の矯正の2倍以上も掛かるから本当に迷ってる。連投すいません

1550: 2020/08/04 23:32 1
1549
私下顎前突で骨切りして5ヶ月くらいだけどまだ下顎の麻痺ひどくて感覚ない

1551: 2020/08/04 23:42 1
私も骨切りして1年経たないくらいだけど下顎の右側が若干まだ感覚ない。骨切りしなくても治るゴボならやらない方がいいかも

1552: 2020/08/04 23:42
1550
半年まで続いたら僅かにずっと残るみたいだよ。20人に1人って今日のカウンセリングで言われた

1553: 2020/08/04 23:44 1
1551
今日行った歯科医が形成外科と一緒になってる所だったんだけど営利目的で二重にしてお金とる感じかな?って少し疑ってるからもう少し回ってみる。仕事柄全治1ヶ月は中々にキツい

1554: 2020/08/04 23:50 1
1553
矯正で治るゴボもあれば治らないゴボもあるからもう少しカウンセ回ってみて他でも似たようなことを言われたら改めて骨切り考えてみるでもいいんじゃないかな

1555: 2020/08/04 23:52
1554
ありがとう。そうすることにする!全身麻酔するらしいから慎重に決めるよ

1556: 2020/08/05 01:36
もともと口ゴボで力抜いてると口開いちゃう感じで、矯正始めてからは意識して口閉じてたんだけど、マスクするようになってから口元見えないからか油断して口閉じるの忘れてること増えた

1557: 2020/08/05 08:50
私ゴボポカン口だったけどブラケットつけたら何の意識しなくても勝手に閉じるようになったよ。人によって違うんだね

1558: 2020/08/05 20:34
たしかにずっとマスクだと口元緩みがちだから見られてないところで口元の体操してる

2

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【出っ歯】歯科矯正の悩み 【しゃくれ】