-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

コロナ21

※検索避け
64/101頁 (2003件)
1253: 2020/05/29 14:53 1
1244
それはさすがに決めつけすぎる

1254: 2020/05/29 14:54
あんなに自粛警察非難してたのにえ?まだ自粛してんの?って空気なんやねん???

1255: 2020/05/29 14:55
1253
今の日本企業のトップの多くは50以降でしょ。だからアナログなんだよ

1256: 2020/05/29 14:55
彼氏ずっと自粛期間在宅で仕事してたのにゴールデンウィーク明けから急に出社し出したしなんでせっかく在宅で出来てたのにわざわざ行くのか謎

1257: 2020/05/29 14:55 1
経済がやばいから仕方ないんだろうけど東京も増えてるのにステップ2だもんな

1258: 2020/05/29 14:56
4050はパソコンに馴染んだ人も多いから古いの柔軟なの半々だなうちの会社見てると

1259: 2020/05/29 14:56
やだなー東京また増えぎみ?20人あたりとか

1260: 2020/05/29 14:56
自粛と言っても守らない人が増えてきてるし給付金も二度は出したくないからね

1261: 2020/05/29 14:56 1
1257
夏にまた宣言出したりしてね。それはないか

1262: 2020/05/29 14:57
さっきステッカーがどうとか言ってたけど見てもらう時だけきっちりやって徐々に緩くしてく店増えそう

1263: 2020/05/29 14:57
1261
なんか出そうだよね夏とか秋に

1264: 2020/05/29 14:57
やっぱり解除に向けて感染者数減らしてたとしか小金井の病院21日から発生してたらしいし。オリンピック延期でいきなり感染者増大したことの反対やってる感じ

1265: 2020/05/29 14:58
うちの会社なんか70代がいるよ。みんな優しくて可愛いけど

1266: 2020/05/29 14:58
宣言=金配らないとダメだから宣言しなそう

1267: 2020/05/29 14:58
この前流行ったやつと同じ型だとまだマシだけどパワーアップしてたら

1268: 2020/05/29 14:59 1
求人もどんどん消えてる

1269: 2020/05/29 14:59
1268
そりゃそうだ

1270: 2020/05/29 14:59
歓楽街なんとかならないのかな。自粛水の泡になったらつらい

1271: 2020/05/29 14:59
大企業ほどトップはもっと年寄り。会社の図体大きいから柔軟性がないんだよ

1272: 2020/05/29 15:00 2
在宅延長申し出たらサボりたいだけやろ?って言われた

6

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
コロナ