-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
カテゴリ:
バンギャ
スレッド
つぶやき
【ドカンデブ】あみ【虚言妄想】14
※↓進
※検索避け
4/101頁 (2000件)
42
:
2020/07/02 23:06
↓
1
41
値段見えなかったけどそうなの?普通に暮らしてて10個パック100円の特売の日狙って買ってる私ってナマポ以下の貧乏なんだろうか
43
:
2020/07/02 23:07
↓
36
メルカリで卵はすごい普通なら怖くて買えないわ
44
:
2020/07/02 23:08
↓
料理の天才さんは卵25個で何作るんだろうねw
45
:
2020/07/02 23:10
↓
一人暮らしなら卵10個消費するのにもかなり日数かかるけどな。なんだかんだで賞味期限内に使い切れない。25個もどういう食生活でなら使い切れるのか純粋に気になる
46
:
2020/07/02 23:18
↓
42
メルカリで卵なんて売ってるんだこわって検索したら専用ページが即引っかかってきたよ。一応ちゃんとした養鶏業者みたいだけど朝採りって言っても大阪に着くまでは日にちあるしあみちゃんには贅沢すぎる
47
:
2020/07/02 23:18
↓
1
ちなみき1780円でした
48
:
2020/07/02 23:18
↓
ちなみに
49
:
2020/07/02 23:23
↓
今の季節にたまご郵送は怖いね
50
:
2020/07/02 23:32
↓
47
コンビニ払いかキャリア払いだから手数料100円かかり1880円だね。卵25個1880円って贅沢だね
51
:
2020/07/02 23:36
↓
1
1日3個食べれば約1週間で無くなるがコレステロール値やばくなりそうw
52
:
2020/07/02 23:54
↓
51
普通に生きてて卵1日3個消費ってかなり難易度高い。しかもスレタイって少食()だったはず
53
:
2020/07/03 00:09
↓
メルカリで食品はだめなんじゃなかったっけ
54
:
2020/07/03 00:10
↓
茹で卵ダイエットするのかな
55
:
2020/07/03 00:14
↓
業務スーパーで10個入りMサイズが130円くらいで売ってるけど重いものじゃないしそこで2、3パック買った方が安くて早いんじゃね?
56
:
2020/07/03 00:21
↓
卵の賞味期限は生食の場合であってしっかり加熱すれば期限切れても食べられるけどそれにしても高すぎる。うち二人暮らしだけど食費に約2000円は基本数日分だよ
57
:
2020/07/03 00:24
↓
2千円近く出してフリマサイトで卵25個買うとか金銭感覚おかしい。こだわりの餌と平飼いで育てられたちょっと高い卵でも6個300円くらいで買える
58
:
2020/07/03 00:29
↓
卵好物だから1日2個とか食べちゃうけどそれでも8個消化した時点でそろそろ期限切れるっていつも慌てるから1人で25個って毎日ふわふわオムレツでも作らないと消化できないな
59
:
2020/07/03 00:36
↓
卵に二千円出すなら広い土地に放飼にされ育てられ自然に産んだ卵1個食べたい確かその卵が1個2千円くらいだった
60
:
2020/07/03 00:50
↓
猫にご飯買ってやれよ
61
:
2020/07/03 00:55
↓
本当自分の事より猫大切にしてほしいお金の使い方下手だからいつまでも貧乏なんだろうね
-
件の未読コメ
55
レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成
次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
+
件
の新着レス
▼
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
【ドカンデブ】あみ【虚言妄想】
値段見えなかったけどそうなの?普通に暮らしてて10個パック100円の特売の日狙って買ってる私ってナマポ以下の貧乏なんだろうか
メルカリで卵はすごい普通なら怖くて買えないわ
メルカリで卵なんて売ってるんだこわって検索したら専用ページが即引っかかってきたよ。一応ちゃんとした養鶏業者みたいだけど朝採りって言っても大阪に着くまでは日にちあるしあみちゃんには贅沢すぎる
コンビニ払いかキャリア払いだから手数料100円かかり1880円だね。卵25個1880円って贅沢だね
普通に生きてて卵1日3個消費ってかなり難易度高い。しかもスレタイって少食()だったはず