-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

コロナ77

※検索避け
51/101頁 (2003件)
984: 2020/07/20 16:19 2
983
スレ立ってます

985: 2020/07/20 16:19
982
親が公務員はいいけどYouTuberはやだな

986: 2020/07/20 16:20 1
警察事務員も公務員っちゃ公務員だが夢ないわな

987: 2020/07/20 16:21
984
さがしてくる

988: 2020/07/20 16:21
986
公務員は夢は無いよね。企画事業課とかならあるけどでもコロコロ部署変えられるし

989: 2020/07/20 16:22
夢あるからいいってもんじゃない

990: 2020/07/20 16:22 1
バンギャは公務員向いてないだろw17オープンのライブには確実に行けなくなる

991: 2020/07/20 16:22
984
わからなかった

992: 2020/07/20 16:23
公務員は不景気になると税金泥棒呼ばわり、景気が良くなると貧乏人扱い

993: 2020/07/20 16:23
990
有給ぐらい使える

994: 2020/07/20 16:23
夢ある職業ってろくでもないのしかなくない?麺とか

995: 2020/07/20 16:24 2
なんだかんだで勤め先が潰れないから公務員は強いよ

996: 2020/07/20 16:24
995
イタリアみたいにならなければね

997: 2020/07/20 16:24 1
郵政民営化したときってそれまで働いてた人ってらどうなったんだろ

998: 2020/07/20 16:25
997
普通に民営化の方で働いてるよ

999: 2020/07/20 16:25
995
ある日突然公務員から会社員になった郵便局員達。その後はノルマで自殺者も

1000: 2020/07/20 16:26
夢のない国で夢を見る人たち

1001: 2020/07/20 16:27
公務員だからって余裕ぶっこいて遊んでた間に郵政民営化して焦って気付けば同窓会で独身一人だけって人の話なら聞いたな

1002: 2020/07/20 16:27
生活費稼ぐ手段に夢とか要らない

1003: 2020/07/20 16:28
夢の無い時代に夢とか言ってたらアムウェイみたいに頭あれな人達みたいになるしな

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
コロナ