-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:V盤/麺
スレッド つぶやき

メリー88

※↓進 ※ID強制 ※検索避け
50/101頁 (2001件)
974: 2020/07/30 00:35 ID:Ib.
972
意地でも返金しないための独自ルールなのかな…

975: 2020/07/30 00:35 ID:KDU 1
300万なんて到達するわけないじゃん

976: 2020/07/30 00:36 ID:Yik
記録用の固定カメラ映像だから生配信ではないという認識なんだけど特に明言されてないよね?

977: 2020/07/30 00:36 ID:EPw 1
対策できないなら中止の方針にして、それでもライブに行きたいあたおか連中から寄付募るなりチケ代上げてライブするのが筋じゃないの?何故ライブ見ない勢に負担させるのかマジ意味不明

978: 2020/07/30 00:42 ID:5yw
事務所もメンバーも先のこと全く考えていないのが辛い。批判無視してツアー強行して健一抜けた後に残るのはヤバいファンだけなのに

979: 2020/07/30 00:44 ID:hqQ
お金無さすぎて正常な判断力失ってる人の末路って感じ

980: 2020/07/30 00:44 ID:8SU 1
972
Aを履行しないためって返金問題の点でも問題や腹黒さを感じるけど2回公演に変更しないって事はライブハウスのガイドライン守れないって事にはならないのかな?

981: 2020/07/30 00:46 ID:hqQ
本当に全方位から信用失ってて焼け野原

982: 2020/07/30 00:49 ID:N0g 2
980
実は2回公演に変更ってそんなにお金かからないんじゃないかって思ってきてる。だからライブは決行できて実際は返金費用か運転資金稼ぎがメインなのかな知らんけど

983: 2020/07/30 00:54 ID:JjQ
感染症指定されてるのに安全ですって客呼び込んで寄付がなければ対策も返金もしない、余剰は懐に入れるってもうアウトじゃね?安全だって言ったんだからライブで感染したら損害賠償できるのかね

984: 2020/07/30 00:57 ID:Jwo
テツ健一をもう見てられないくらい辛い

985: 2020/07/30 00:59 ID:oyM
965
業界団体が作ったコンサート向けのガイドラインでも安全確保が第一って書かれてるのに、こんな杜撰な状態でライブやる側も行く側も理解できない

986: 2020/07/30 01:00 ID:K3.
982
会場借りるの1日の金額なら変わらないよね

987: 2020/07/30 01:01 ID:N0g
箱側の見解が気になる。舞台クラスタみたいに出演側の対策がガバガバなら箱も叩かれるわけだし

988: 2020/07/30 01:08 ID:JjQ
次公演に寄付金を繰り越さないのがどうしても納得行かない。299万9999円集まったら全部懐に入るルールやばいw

989: 2020/07/30 01:20 ID:8SU 1
982
拾った情報で申し訳ないけど「二部制になる場合のスケジュールをライブハウスに問い合わせたらそんな話は聞いてないと言われた」って話もあるみたいだけどどうなんだろ…

990: 2020/07/30 01:26 ID:Nkc 2
チケ代って公演終了までプレイガイドにプールされてて後日精算なのが普通だし返金できるはずなのに、見込んで先に使い込みしたってことなのかな?

991: 2020/07/30 01:26 ID:hPQ
977
その通り

992: 2020/07/30 01:31 ID:Xb6 1
989
7/27配信コメのこれかな

993: 2020/07/30 01:33 ID:EPw 1
本当に申し訳ないけど新横浜でメンバー感染してくれってなるわ。中止になれば返金されるし

7

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
メリー