-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

一人暮らししてるギャ 56

618件ヒット!
1 20/08/15 20:51 ID:jpI
家賃と月給の話、光熱費、金関係の話題は荒れるので禁止。コロナの話は関連スレへ。現在一人暮らししてるバンギャの為の雑談スレです。荒らしへの反応禁止!仲良くしてね
前スレ(2ch2スレ)

4 20/08/15 21:47
1
ありがとう!

6 20/08/15 22:09
1
おちゅ

8 20/08/15 23:06
1
おつ

20 20/08/16 02:49
19
どういう流れで物減らしましょう?なんか点検あるとか?

27 20/08/16 02:54
21
私なら腹たって、これゴミに見えます?とか喧嘩売りそうだよ

32 20/08/16 02:58
31
大家さんとメールするからちょっと訪ねてみるね。ありがとう

42 20/08/16 03:06
41
夜中でも管理会社連絡とれない?夜中の番号とか

43 20/08/16 03:07
41
うちの水漏れ夜中だったよ。11時ごろ。パニクりながら管理と大家に連絡した

53 20/08/16 10:26
コインランドリー行っててたくさん洗浄と乾燥かけたから待ち時間長いしその間ドライブでもしてようって車走らせて近場のコンビニ行ったら、そこでさっきコインランドリーにいた人だよね?可愛かったから車覚えて後追いかけてきたんだ!今から車置いて俺の車のって15分くらい走らない?って男2人に声かけられてしつこくて怖かったこと。断っても車までついてこられてほんとしつこくて怖かった。洗濯物車に乗せてもいいよ今から俺の車乗ろうってしつこかった
79 20/08/16 11:02
77
まじかあと1ヶ月で2年経つから引っ越そうかな

83 20/08/16 11:03
81
ありがとう。みんなならどう思うか一応聞きたくて

102 20/08/16 11:12
101
レスよめよ

103 20/08/16 11:12
101
アホなの?

108 20/08/16 11:13
106
治安悪いところ行ったんじゃね、それかゴロツキいそうなとこ飲み歩くとか

109 20/08/16 11:13
106
ネットで調べろよ海外だと合法だから街のいたるところで強烈ににおうよ

111 20/08/16 11:13
106
海外行って吸ってる人とかいるよ

114 20/08/16 11:14
112
両方だと思うよ

116 20/08/16 11:15
113
変な臭いがするんです海外行った時に嗅いだ大麻と似ている臭いなので調べてほしいです危ないです!とか?

117 20/08/16 11:15
お親に絶対連絡しないに1票
121 20/08/16 11:15
119
ほんとそれな

122 20/08/16 11:15
119
どこいったの?

125 20/08/16 11:16
116
こいつ頭おかしいとか思われそう

127 20/08/16 11:17
122
普通にアジアとかだよ。普通はそんな危ないところにいくツアーなんてないと思う。個人とかなら別だけど

128 20/08/16 11:17
125
逆に自分も疑われそうじゃない?何で大麻ってわかるの?って

131 20/08/16 11:18
127
アジアwアジアなんか行かねーわ

132 20/08/16 11:18
129
壁薄すぎない?

133 20/08/16 11:18
129
それは微笑ましい

135 20/08/16 11:19
131
ソウルと台湾、シンガポールて書けばよかったねごめんw

136 20/08/16 11:19
129
奥さんを愛してたんだね

139 20/08/16 11:19
135
は?そんな国の話してないよ本当世界が狭いんだね貧乏人にはわからない話だからもういいよ

143 20/08/16 11:20
138
風鈴実家の横の家思い出したけっこう響くよね

146 20/08/16 11:20
144
聞いてないよ

148 20/08/16 11:21
147
嫌いだ

151 20/08/16 11:21
147
風鈴と蚊取り線香、嫌いだ

152 20/08/16 11:21
147
微かな音ならいいけど大概うるさいよね

153 20/08/16 11:21
150
カナダも

155 20/08/16 11:21
147
パプリカ歌ったらだめ?

163 20/08/16 11:22
155
そっちのふーりんは良し

164 20/08/16 11:22
160
実家暮らしパンピ爺住みついてるよ

165 20/08/16 11:23
156
ちゃんとカーテン閉めたらよくない?

166 20/08/16 11:23
158
音は何でも苦情の元になる

167 20/08/16 11:23
164
だよねこれ

168 20/08/16 11:23
166
そのうちオナラの音でも苦情きそうだよね

169 20/08/16 11:23
165
カーテンと出窓の隙間じゃない?カーテンレールのところとか横とか光はいってくるやつ

173 20/08/16 11:24
168
そりゃ聞こえたら苦情になるでしょ

175 20/08/16 11:24
170
無神経が多すぎるんだよ

183 20/08/16 11:25
180
喫茶店みたいw

184 20/08/16 11:26
179
ガサツな人いるよね窓やドア普通に閉められないの?って思う

186 20/08/16 11:26
185
いいな

188 20/08/16 11:26
184
うちのとなり女の人だけどがさつすぎてかかとで歩かれるから響くしドアも凄い勢いで閉めるから振動半端ない

190 20/08/16 11:27
180
ドアにつける系は防犯にはなるかもしれないけど隣近所には丸わかりだね

193 20/08/16 11:27
178
隣前までは静かだったのにコロナでニートになったのか毎晩配信しててまじで苦痛。どうしても我慢できない時は警察呼んでる

196 20/08/16 11:28
193
キツいね。もともと配信者か配信者まがいな人最近増えた気がする

197 20/08/16 11:28
194
5時半は早すぎw

198 20/08/16 11:28
195
話し声って意外と聞こえる

199 20/08/16 11:29
194
迷惑だわ

202 20/08/16 11:29
195
聞こえるらしいよ。推しの配信者がゲームしてから大家から何度かうるさいの通達があったって前話してた

204 20/08/16 11:29
195
めっちゃ聞こえるしレリゴー歌ってた

207 20/08/16 11:30
194
5時半w迷惑だなそれ

217 20/08/16 11:31
214
壊れるよ

218 20/08/16 11:31
214
壊れる時は壊れる

219 20/08/16 11:31
214
一回も消してないの?

220 20/08/16 11:31
216
私板チョコ1枚

221 20/08/16 11:32
219
出かけるの2時間ちょっとだからつけっぱなし

223 20/08/16 11:32
214
ほぼ年中付けっぱだけどまだ壊れない

235 20/08/16 11:36
231
なんでその上の人にはレス返さないの?

242 20/08/16 11:39
241
トップバリューのスーパークリーンは緑のやつは爽やかな香り残ってピンクのやつはフローラルになるよ、でもどっちも香りが弱いから気づかないか干してるうちに終わる

272 20/08/16 12:50
271
コピペ乙

276 20/08/16 13:04
275
歯は1回いき出したら金むしりとられるね

293 20/08/16 15:23
289
口内炎に馬油直接塗ったら1日で治る

294 20/08/16 15:58
291
うち普段がそれくらいだからあんまり惹かれないな

301 20/08/16 18:23
299
もう1回つけたら漏れなくなった

304 20/08/16 18:56
晩ご飯食べるのにかかる時間って何分くらい?5〜10分で済むのって早い?
307 20/08/16 19:06
304
テレビ見ながら食べるから10〜20分かな

309 20/08/16 19:07
304
私からしたらすごく早いwなにも見ないで食べてても20分はかかるし映画とか見てたら途中休憩挟んで1時間とかかけてる

310 20/08/16 19:11
306
>>307
>>309
ありがとう。1人だと会話も無いから皆んなどうなんだろうっと思ってね

313 20/08/16 19:55
312
天才的!

315 20/08/16 19:56
312
わかるw

317 20/08/16 19:57
315
わかってくれて嬉しいこういうのもある意味一人暮らしの楽しみのひとつな気がする

318 20/08/16 20:12
312
ほんとの天才は余らせないよ

325 20/08/16 20:25
318
うるせーよ

372 20/08/16 23:16
371
他人事だなぁとは思ったけどまぁそれね

393 20/08/17 00:07
391
捨てるときどうするのかなって疑問

394 20/08/17 00:15
391
どういうやつ?

400 ◇361判定:× 20/08/17 05:50
やっと隣寝たみたいだけど、うるさくてほとんど寝れなかった。これでもう3回目だしマジで管理会社に苦情言おうかな
402 20/08/17 07:07
391
ローターなら持ってたけど壊れたあと何も気にせず普通に捨てたわ

403 20/08/17 08:00
400
私なら1回目ですぐ言うかな3回も我慢できない

413 20/08/17 13:01
412
警察呼べ

418 20/08/17 13:56
家賃10万だけど今までずっと静かだったのに今年4月頃から騒音出るようになった
423 20/08/17 14:15
421
他の部屋の家賃下がって変な人が増えたんじゃない?

432 20/08/17 15:07
431
上に放り投げてそのままぱくり

438 20/08/17 15:17
431
解凍してそのまま食べる。普通に食べるより甘いんだけど!めっちゃ美味いよ

444 20/08/17 15:47
413
警察にも言ってる。でも確認できないと注意もできないから録音でもなんでもいいから証拠を用意しろって言われた。こっちが加害者みたいな言い方してくるし家賃考えたらそういうトラブル起きやすいから引っ越せばって言われた泣いたよ

449 20/08/17 16:53
2日に1度かな。バスタオルや汗かいたTシャツとかはワイドハイター入れて洗ってる
462 20/08/17 17:11
461
話した方がいいよ。電話でも相談できる

497 20/08/17 19:18
491
今から風呂に熱湯入れてつけてみようと思う

505 20/08/17 20:17
491
60度のお湯につけてみて脱水したら匂いなくなったよ!いま乾かしてる

516 20/08/17 21:25
ウーバー対象外だから出前可能な店で頼んじゃう。モスバーガーが300円で1つからでもOKだからハマってる
517 20/08/17 21:43
485
ありがとう!簡単な物しか作らないし1人だから作った食事美味しそうとか肯定されることも無い日々だったので舞い上がりました

518 20/08/17 21:53
516
わかる

519 20/08/17 21:55
518
いいよね!この暑い時期外出たくないからモス神すぎる

521 20/08/17 23:07
520
ガチ勢なら500円玉貯金より、1000円札とかお札貯金のが早いし確実かも。500円玉作らなきゃって思って会計合わすの面倒になってくるし

523 20/08/17 23:11
会計でお釣に500円玉が来るようにするの別に苦じゃない500円玉貯金で約1年ちょっとで30万貯まる
527 20/08/18 00:18
500円貯金はある程度枚数たまったら1000円札と交換するとやりやすいよ。それで今月1万2000円くらい貯めた
528 20/08/18 00:52
掃除したいから敢えて冷蔵庫の前後ろ10cmくらいスペース開けてる人いる?
545 20/08/18 10:16
539
契約書に書いてない?備え付けは管理会社の所持品だし10年超えてるものは交換してくれるはず

547 20/08/18 15:58
17時くらいにスーパー行くとお肉とかちょっと安くなるから待ってる
562 20/08/19 10:01
557
サーキュレーターは1時間で1円もしないはずだから、冷房の温度下げてガンガンに冷やすより安くあがると思うよ

576 20/08/19 13:54
575
このまま上手く行けばって感じかな?冷蔵庫って10年とか持つから大きい方がいいのかな

581 20/08/19 14:50
揚げ物鍋ミニが1000円で売ってたけどどうしよう
607 20/08/19 20:46
605
コロナで一回お米売り切れて10キロのしかなくて仕方なく買ったけど全然減らない

613 20/08/19 20:53
612
無理だね

615 20/08/19 20:55
610
あれは無酸素保存しないと結局虫わいたり腐ったりするから素人には無理

616 20/08/19 20:55
612
それは別の器にいれて保存ってことでは?

620 20/08/19 21:03
612
2kgなら冷蔵庫はいるよ

623 20/08/19 21:11
614
私そう言う時全部食べちゃう。そして太る

624 20/08/19 21:14
614
意外と痛みやすいから、冷まして急速冷凍がいいよ

634 20/08/19 22:08
612
私入れてるたまに邪魔だけど

635 20/08/19 22:50
631
お米好き?

637 20/08/19 23:03
631
質より量なんじゃない?

650 20/08/20 00:26
647
午前〜14時くらいまでは直射日光浴びてるや。ちょっとググってみることにするよありがとう

655 20/08/20 03:39
641642
私だー麺ばっかり食べてる。2食入りの台湾混ぜそばとかつけ麺とかめっちゃ美味しいんだよね。茹でて具材盛るだけだし

687 20/08/21 00:50
681
みんなそうだと思う

688 20/08/21 00:52
681
コロナだから友達も呼べないし今切ないよね

690 20/08/21 00:53
681
寂しいときどこに発散するといいんだろうって友だち少ない私は思ってる

698 20/08/21 19:52
12月に引越ししようと思ってたんだけど今日都内で1LDK築浅の綺麗なアパート6.5万円で見つけてしまった。12&6畳だし職場から電車1本座っていけるんだ。なかなかないよね?デメリットは駅徒歩15分なのと入居者いて内見不可と1階なことでそれ以外は最高なんだけどみんなならどうする?
699 20/08/21 19:54
698だけど家賃出せる最高額が6.5だから1Kばかりの中バストイレ別の1LDKにテンション上がってしまって。通勤電車しんどいから座れるのも嬉しいんだけど皆の客観的な意見を聞きたい
702 20/08/21 20:04
698
同じような物件住んでたけど徒歩15分って実際歩くともっと掛かるよ。ゆっくり歩くと余裕で30分掛かったりする。朝の時間ない時とか疲れてる時はちょっとキツいかも

703 20/08/21 20:06
701
ベランダが心もとないならホームセンターとかで柵を買ってガードできるし仮契約できるならして入居者が引っ越してから一度内見するのもいいかもそのマンション付近の治安を確認して安全そうなら契約してもいいんじゃない?

708 20/08/21 21:59
698
実家が前徒歩15分位の所にあったけどやっぱりしんどかったよ。試しに駅から物件まで歩いて確かめに行くのもいいかも

710 20/08/21 22:08
1階は泥棒も虫も来るし洗濯物干せないし私なら避ける
711 20/08/21 22:09
1LDKで物多めだけど一人には広すぎて持て余してるからもう少し狭くて安いところにすればよかった
714 20/08/21 22:10
698
個人的には1階の時点で除外する。梅雨の時期とか考えるとワンルームで少しでも駅近物件にするかな

715 20/08/21 22:11
1階だとカーテン開けれないよね
716 20/08/21 22:41
最近の1階シャッター付いてるから、嬉しい。日焼けしたくないんだ
718 20/08/21 22:43
717
私も現在一階だけど、特にトラブルとかないよ。治安によるだろうけど

726 20/08/21 23:30
1階だけど家に居る日は下着以外の洗濯物はベランダに干してる
727 20/08/21 23:52
713
私も昨日チルド餃子食べた

728 20/08/22 00:09
大学生のとき1階に住んでた子が女の子限定で何人も泥棒や空き巣に入られて結局2階以上に引っ越したの見てきたから1階はそれで抵抗あるな。学生街だったから狙われやすかったのはあるんだろうけど
730 20/08/22 00:43
近所のベランダ無しアパートの1階で普通にブラとパンツ干してあってびっくりした。あんまり気にしない私でも流石に丸見え状態で下着は干せない
731 20/08/22 00:43
712
今度紫蘇入れて作ってみようかな

737 20/08/22 16:04
最近パイプユニッシュ買ったんだけど、キッチンの流し掃除に使ってたものがティンクルとかクレンザーとか酸性系のものばかりなんだよね。週に1〜2回掃除してるんだけど、やる日にち変えればパイプユニッシュ使っても平気かな?
746 20/08/22 17:28
732
タバコガンガン吸ってたしペットもいるし便器の蓋と便器本体をくっつけてる部分?壊れたしカーテンレール少し曲がってたけど便器のとこだけ1万取られた

751 20/08/22 18:25
732
部屋の広さによるのと私は敷金礼金ありの物件なんだけど1K10畳全面張替えで20万ちょっとだったよ。無料にできる方法もあるみたいだけどその労力がなくて毎回退去費用払ってる

754 20/08/22 18:37
752
確かに住んでる年数によるのと私は1、2年で退去してるから毎回それぐらいなんだけど5年住んだら要らなかったはず

759 20/08/22 21:34
賃貸アパートに10年住んで今日お風呂入ったら初めてG見つけて泣きそう
786 20/08/23 14:41
家に虫が出るギャのスレv.2ch2.net
792 20/08/23 15:43
791
男の人の名前にすればいいってどっかで見たことあるよ

813 20/08/23 20:11
801
効果ないだろ

814 20/08/23 20:11
810
ともだち

817 20/08/23 21:39
812
明日はいとこの納豆買ってこようかなw

820 ◆803判定:○ 20/08/23 23:44
804816
ありがとう。明日苗見てくる

821 20/08/23 23:57
819
めっちゃ体型細そうw

833 20/08/24 00:55
821
ごめん。ぽちゃだよ

878 20/08/24 16:49
876
12月〜2月だっけ?でも寒いから無理だよね

879 20/08/24 16:58
876
一晩はしたことないけど掃除してる1時間とか開けてたことある。効果あったのかわからないけどG出たことない

882 20/08/24 17:26
ブラックキャップが1番効く
892 20/08/24 21:04
10年住んでると壁紙剥がれてくるし給湯器もいつ壊れるか心配
912 20/08/25 07:17
911
エアコンはついてたから電波障害とかだったんだと思う

915 20/08/25 12:42
914
虫退治スプレーないの?

917 20/08/25 12:44
914
蜘蛛の観察日記を書きなさい絵付きで

918 20/08/25 12:49
915916917
スプレーない。洗濯物干そうとしたのに。日記絶対やだw鳥肌がやばいもういやだー

919 20/08/25 12:51
911
口調きも

920 20/08/25 13:01
918
殺虫剤なければ適当にマジックリンとか洗剤かければ死ぬよ

932 20/08/25 17:38
931
そうだよね。相手も直接関わりたくないから管理会社通してるわけだもんねありがとう気をつける

951 20/08/25 20:43
アパートの2階なんだけど下からクレームきた気をつけて生活してるのに、、クレーム嫌だから1階のほうがいいよね?引っ越し考えてます
952 20/08/25 20:46
1階に引っ越したら次は2階からクレーム来るぞ
953 20/08/25 20:49
951
下がコンビニとかのマンション選んだら

955 20/08/25 21:02
951
気をつけてるなら下の人が神経質なんじゃない?アパートなら響いても仕方ないよ

981 20/08/25 22:35
うち木造アパートの1階で上の人は夜中に風呂入ったり床に何か思い切り物を落として凄い音立てたりするけどクレーム入れたのは窓開けて配信みたいのしてる時と電子ドラムの音がした時だけだな。普通の生活音なら仕方ないよね
994 20/08/26 12:04
991
執拗いなって何?

1001 20/08/26 12:31
1000
頭悪いのか煽ってきてるのか知らないけど話にならないね

1002 20/08/26 12:32
1000
ググることもろくに出来ないんだね

1004 20/08/26 12:34
991
しつこいなを間違えたってこと?頭悪いね

1007 20/08/26 12:39
1003
勉強になったね

1009 20/08/26 12:40
1004
予測変換に出てこなかった?恥ずかしいね

1010 20/08/26 12:40
1004
ろくに検索もできないってこと?老害っぽいね

1013 20/08/26 12:42
1012
煽るからだよ

1017 20/08/26 12:44
1003
頭悪すぎて誤字だと思い込んだってこと早く認めなよ

1019 20/08/26 12:44
1018
やめてwww

1024 20/08/26 12:46
1022
「な」も入れて調べたのかw

1027 20/08/26 12:48
1022
こんなことも出来ない人がどんな仕事してるのか気になる

1039 20/08/26 19:13
1033
情弱なだけじゃん

1042 20/08/26 19:33
1037
100均にありそう

1044 20/08/26 19:40
1041
私はむしろ引っ越した部屋が狭すぎて怖くなくなったw実家の部屋はそこそこ広かったから心霊番組見た日は何かいそうで眠れなかったけど今の部屋めちゃくちゃ狭い上に物多いから幽霊が佇むスペースもないw

1045 20/08/26 19:51
1041
あなたの番ですが怖くて見れなかった

1052 20/08/26 20:50
1051
虫スレへどぞー

1053 20/08/26 20:53
1051
汚部屋スレで聞いた方が早い

1057 20/08/26 20:58
1048
としお君だれ?

1058 20/08/26 20:59
1057
じゅおん?

1059 20/08/26 21:00
1058
なるほどw

1062 20/08/26 21:47
1061
スイカはおいしいやつとまずいやつの差がめちゃくちゃ激しすぎると思う

1065 20/08/26 22:00
糖度書いてあるのだと12度以上がいい冷凍したの半解凍するとさらに美味しい
1068 20/08/26 23:16
スイカ4分の1しか買ったことないけど普通にうまいけどなー個人的にトウモロコシが好きじゃない
1073 20/08/26 23:59
1071
もう来てるぞ

1079 20/08/27 00:55
1071
もう終わるぞ。美味しかったぞ

1081 20/08/27 02:57
1046
分かる

1083 20/08/27 04:12
1080
近くのホテル泊まるとかは?GOTOで安いよ

1086 20/08/27 06:29
1084
放置しとこ

1087 20/08/27 09:52
1086
別だけど荷物放置したら宅配ボックス塞がるからマンションなら迷惑じゃない?

1088 20/08/27 09:54
1087
廃棄してもらいます

1090 20/08/27 10:01
1088
いや廃棄にしてもボックス開けないとじゃん

1091 20/08/27 10:05
1088
なんで他人頼みなの

1096 20/08/27 11:39
1094
別だけどうちは宅配ボックスに荷物届いたら届きましたって部屋のモニターインターホンに通知来るよ

1098 20/08/27 12:04
1084
この人怖い話スレにも同じこと書いてた

1099 20/08/27 12:17
1096
ハイテクさん!

1100 20/08/27 12:25
1097
それな。ここに書くより物確認した方が解決するの早い

1105 20/08/27 12:59
1103
そのまま連れていこ

1106 20/08/27 13:13
1104
同じく悩んでる丁度もう少しで更新の時期だし

1109 20/08/27 13:55
1108
気のせいでしょ

1111 20/08/27 14:15
1108
コロナだと思われてるとか?

1112 20/08/27 14:24
1108
気のせい

1114 20/08/27 14:46
1108
隣人が若いなら気にし過ぎだと思うけど、年配ならニートと思われてるか井戸端会議のネタにされてるんだと思う

1115 20/08/27 14:47
1108
宅配受け取る一瞬の間にそんなに人に会う?

1120 20/08/27 14:58
1119
私の親は口癖なんだろうけど、電話かけたらどうしたの!?なにがあった!?ってすごく深刻な声で聞いてくるしLINEしても何があった!?どうしたの?って返してきて、めちゃくちゃ重い。世間話だからいや何も無いけど元気かな?って思って〜そういえばどこそこの郵便局でねー!って話し始めたら、それで?何も無いのにかけてきて何?って言われるから切る

1121 20/08/27 14:58
1120
仲悪いんだね

1124 20/08/27 14:59
1119
私もこっちから連絡しない限り特に連絡取ったりしないかな。昔から放任主義だし毒親だと思ったことは一度もない

1126 20/08/27 15:01
1119
毎日ではないけどちょこちょこLINEくるよ。テレビに○○出てるよ見てる?とかちゃんとご飯食べてる?とか

1127 20/08/27 15:03
1126
わたしもこれ

1134 20/08/27 16:00
1119
親からはかかってこないけど暇すぎてお母さんに暇電したりするw

1137 20/08/27 16:14
1119
頻度は少ないけど親の方から話したい話題があった時とか、最近はコロナのせいかたまに体調心配してる感じのラインは来る

1140 20/08/27 16:18
1138
何これ頭痛い

1144 20/08/27 16:23
1141
オノマトペじゃない文でお願い

1145 20/08/27 16:23
1131
ツイでバズってた大家が2万円はコロナ見舞いなので2万円を引いた金額を家賃でお支払いくださいってやつ裏山だったな

1146 20/08/27 16:23
1145
それな

1148 20/08/27 16:24
1133
私が中学時代から不倫してるからもうもうみんな呆れてる。当の本人はバレてないと思ってるみたいだけど

1149 20/08/27 16:24
1145
私の所はそれは無かったけどコロナだからって1万くらいの加湿器全住居者の部屋に置いてくれたわ

1151 20/08/27 16:27
1150
知らんがな

1156 20/08/27 16:28
1150
無視しとけばいいのでは?後から請求来たら払えば良いし

1162 20/08/27 16:50
1159
ソフランの大量の部屋干し用のジャスミンの香りのやつめっちゃいいよ、それとトップバリューの緑の液体洗剤がだいたい同じ香りだから合わせて使うと部屋干し臭無くなったよ

1163 20/08/27 16:50
1161
どんな格好?

1164 20/08/27 16:50
1163
ブラだよ

1166 20/08/27 16:52
引っ越す前はこんなことなかったのに引っ越してから同じ階に住んでる男の人が素麺いらない?って持ってきて断ってるのに何回も持ってきたり朝仕事行く時にドア見たらドアノブに素麺とペアマグカップ入ってる袋ぶら下げられてて、キモイし廊下に置いておいたら無くなってるし、夜中2時半や1時半頃に知らないおっさんにピンポン連打とドアどんどんされるしなんかここ気持ち悪い
1168 20/08/27 16:55
1166
怖いね、同じ階にそういう人いるの気持ち悪いしペアマグカップ怖くない?

1169 20/08/27 17:00
1167
洗剤じゃないけど私いつも牛乳98円とか割引で85円の買ってて165円とか200円の買ったらほんとに美味しくてビックリしたことあるw

1171 20/08/27 17:30
1169
低脂肪乳じゃなくて?

1172 20/08/27 18:01
1171
思った

1174 20/08/27 18:09
1166
素麺とマグカップのやつは完全にストーカーだしおっさんも何回もあるようなら危ないから引越し考えた方がいいかも

1175 ◇1164判定:× 20/08/27 18:12
1164
勝手に答えんなwwボサボサのジャージだよ

1176 20/08/27 18:13
1166
大家さんとか管理人さんとかいないの?最悪警察呼ぶしか

1177 20/08/27 18:31
1131
3ヶ月滞納して裁判しないと追い出せない制度になってるはず

1178 20/08/27 18:33
1171
私も思った。普通の牛乳が98円ってなかなかないよね。低脂肪乳でもあまり見たことないけど

1182 20/08/27 18:42
トップバリューも115円くらいである気がする低脂肪乳
1183 20/08/27 18:54
いいなうちの近所どこも150円はする
1185 20/08/27 19:33
ドラッグストアで116円とか100円牛乳売っててそれなりに美味しいけど、普通の値段のやつ買った時くそくそくそくそ美味しくて感動する
1187 20/08/27 19:34
貯金スレで1ヶ月に食費が1万って書いてたけどそれ普通なのかな?1ヶ月約5週間として1週間2000円ってどうやって過ごすの?ガリ痩せしそう
1188 20/08/27 19:34
1186
同じく懐かしいね

1190 20/08/27 19:37
1187
1日3食なら1食100円ちょっとだね

1191 20/08/27 19:38
1190
自炊なら無理ではないよねかなり大変だろうけど

1193 20/08/27 19:38
昼ごはんとかどうしてるのかな?お弁当作っていくにしてもお弁当代でも100円以外無理じゃない?スカスカの腹減る弁当になりそう
1194 20/08/27 19:39
昼は食パン1枚20円コロッケ1個とか?
1195 20/08/27 19:39
1193
おじさんがお弁当届けようか?

1199 20/08/27 19:41
1198
おじさんが買ってあげるよ

1201 20/08/27 19:41
1199
夜道気をつけてろよ

1202 20/08/27 19:42
1187
朝バナナ一本昼カップ麺か100円位のミニパン詰め合わせで夜自炊だけどそれ位

1203 20/08/27 19:42
1194
ご飯大量にたいて大盛りつめこんでふりかけかけまくりオカズはもやし炒めか惣菜とか?

1204 20/08/27 19:42
1201
おじさんと一緒に食事いく?

1205 20/08/27 19:42
1201
通報したよ

1206 20/08/27 19:42
1202
健康状態いずれ悪くなりそう、元から体力あるんだね

1207 20/08/27 19:43
1187
たしかに値段上がってる今月1万は厳しいかも見切り品買っても1万超えそう

1208 20/08/27 19:43
1205
通報したよ

1210 20/08/27 19:43
朝昼でバナナ1本、夜自炊で1万ちょっとだ
1212 20/08/27 19:43
1207
おじさんと毎朝一緒にご飯たべよ

1215 20/08/27 19:43
1199
おじさんアマギフコードでお願い

1216 20/08/27 19:43
1週間分ないもんね、バナナ
1218 20/08/27 19:43
1206
サプリ飲んでるけど悪玉菌多かったw自炊はバランス良くなるように気をつけてるけど

1220 20/08/27 19:44
1214
十分安いだろww

1221 20/08/27 19:44
1219
からかってんだろ気付け

1225 20/08/27 19:44
1214
おじさんのバナナは無料だよ

1226 20/08/27 19:44
1225
切ってすぐに捨ててね

1228 20/08/27 19:45
1225
腐ってるよ

1229 20/08/27 19:45
1226
意識しちゃったんだw

1230 20/08/27 19:45
1225
おじさん貯蓄額と勤務先お願いね

1231 20/08/27 19:46
1230
貯金2億 勤務先総合病院役員

1233 20/08/27 19:48
1 細々と1食100円
2 無料ウインナー+朝晩食事つき+昼の弁当つき+ベッドつき
どっちにする?

1236 20/08/27 19:54
1235
なんで傷ついたりホルモンバランス乱れるの?リフレッシュするよ?

1238 20/08/27 19:56
1237
うんナマポだよ

1242 20/08/27 23:31
1241
一回作ってみて。私もこないだ初めて作ったらめちゃめちゃ美味しかったからまた作るつもり

1244 20/08/28 00:38
1237
うん一人暮らしだよ書けなかったごめんピー

1245 20/08/28 01:05
1242
凄い作ったのかあれすり鉢使ったりするんだよね?簡単な作り方あるのかな

1247 20/08/28 01:16
1246
卍る

1248 20/08/28 01:16
1246
ミニマリストさんや韓国のオシャレ系さんに多いですよお試しあれピー

1252 20/08/28 01:18
電気代先々月1350円だったけど先月は1970円だった、今月と同じ
1253 20/08/28 01:18
1250
おじさんちにくれば無料

1254 20/08/28 01:19
1250
おばさんちに来れば無料

1257 20/08/28 01:19
1252
どうやって生活してるの?家に何もないの?

1259 20/08/28 01:30
冷蔵庫やパソコン、エアコンなどあれば普通に高い。電気代1000円代とか家に何も置いてないならそうなるかもね。つまらない家
1265 20/08/28 01:39
1263
うちも安い時千円位。節約のスイッチついてるコンセント使ってる

1271 20/08/28 01:46
私のとこ3人だからめっちゃいるよー、そんな1人で住むとかないないほんとにないない!笑
1273 20/08/28 01:47
1271
え?

1274 20/08/28 01:48
1270
IHだと電気代高くなるよね

1276 20/08/28 01:52
1274
IHならそのぶんガス代かからないからトータルは変わらないか安いくらいだと思うよ。IHじゃない電気コンロはひくほど電気代高くなるけど

1280 20/08/28 01:55
1279

1282 20/08/28 01:56
1275
ブルーレットは汚れにくくなるよ

1283 20/08/28 01:57
1275
置き型タイプのブルーレットは消臭剤買わなくてよいぐらい香り強い

1285 20/08/28 01:57
1279
泡かな

1286 20/08/28 01:58
1281
コタツは?

1287 20/08/28 01:58
1284
青いやつはそうだね

1288 20/08/28 02:01
1286
持ってないからわからないけど電気代高いと思う

1291 20/08/28 02:24
1288
こたつは一番安く済む暖房器具だよ

1294 20/08/28 02:46
そうそう実は1番エアコンが最終的にコスパがいい
1296 20/08/28 02:52
1284
なるよね酷い

1298 20/08/28 03:08
1296
引っ越す時修復料金取られないかヒヤヒヤした

1303 20/08/28 03:16
1300
はげど

1306 20/08/28 03:17
1297
冬は加湿器ないとヤバいよ

1309 20/08/28 03:18
1305
ダメ人間の典型、追加でソファーもあるならさらにダメ人間

1311 20/08/28 03:31
1301
お風呂とかユニットバスの天井のそれは家の中の配線とかの点検口だから普通に空くようになってるから大丈夫

1313 20/08/28 05:51
1301
虫とかネズミとか居そうで怖いな

1314 20/08/28 06:10
加湿器なんていくらもしないよ。シャープでも13000円くらいからある。湿度が高いとそれだけでも暖かく感じるのでぜひおすすめ。ちなみに初めて加湿器使ったら3か月くらいしたら壁がカビだらけになった
1317 20/08/28 06:46
朝マックって朝から宅配しても変じゃないかな?朝マックって1000円以上頼んだら店員がなんでこんなに朝から頼むのって思うかな迷う
1319 20/08/28 07:02
1317
別に変じゃないよ

1320 20/08/28 09:23
1317
リッチだね

1321 20/08/28 09:25
1317
おもう人は思うだろうけどそれってマックとか時間帯あんまり関係ないと思う

1322 20/08/28 09:47
1317
家族多いと1000円は超えるだろうし配達する人は一人暮らしとかわからないから心配しなくていいよ。朝マックの方がやすいからたくさん頼めるよね。私もしようかな

1323 20/08/28 09:49
アプリなら朝マックは最低1000円からの配送だから普通
1324 20/08/28 10:20
1317
の影響で私も朝マック頼んじゃったwウーバーのサブスクだと1200円頼むと送料無料になるからセット2つ頼んじゃった

1328 20/08/28 10:55
1327
宅配だと通常価格だからポテトが安いのが良ければ買いに行くしかない

1330 20/08/28 11:00
1329
ふわふわでおいしいよ

1332 20/08/28 11:01
1331
わかる私もフレッシュジュースとか好きなんだけど洗うのめんどくさそうだなとか思っちゃう

1334 20/08/28 11:09
業務用スーパーとかドラッグストアででかいトレーに大量に入ってて1000円くらいの肉買ってきてラップにくるんで分けて冷凍して、買ってきたその日はちょっと肉多めにして食べるの好き
1342 20/08/28 11:52
近所の業務用スーパー、よく見るカルピスの1リットルのパックのジュースが74円だったりチーズ大量に入ったやつも安いしよく行く。でも豚肉だけはなんか焼いたらめちゃくちゃ油でまくって味もなんかいつもと違った
1345 20/08/28 12:05
1341
全く同じだwwwタピオカ以外でストロー使わないし太いから他に使い道も無いしかと言ってなんか捨てるのも勿体なく感じてしまうわ

1347 20/08/28 12:07
1346
自分で袋詰めめんどくさくて結局袋買ってる

1348 20/08/28 12:09
1346
ガッツリ買い物行く時は使ってる

1349 20/08/28 12:10
1346
ダイソーでスーパーさんのなんちゃらって書いてるLLのゴミ袋買ったから買い物の時はトートバッグ持っていってる

1350 20/08/28 12:11
1346
有料になる前からエコバッグだった。ゴミ捨てでレジ袋使ってたからゴミ捨て用に袋は買ったけど

1357 20/08/28 12:38
1355
こまめに捨てた方がいいよ

1359 20/08/28 12:39
1358
大変そう。袋に入れる入れない問題あるよね

1360 20/08/28 12:42
1358
政府は現場のことなんて無視だもんね

1361 20/08/28 12:46
1358
近所のコンビニはサッカー台を急遽作ってて袋買わない人はそっちに誘導されるようになった。スーパーみたいな感じ

1362 20/08/28 12:53
1358
綺麗かどうかもわからないエコバックに触るのもアレだよね。前々から決まってたんだろうけどなぜこのタイミングでレジ袋有料にしたんだろう

1366 20/08/28 13:43
1364
やめた方がいいよ風呂の湯って思ってるより不衛生だから。バイ菌は増殖しまくり

1378 20/08/28 14:01
10回買い物しても100円も行かないのに悩む理由が理解できない
1380 20/08/28 14:27
1378
エコバッグにご協力くださいってでかでかの書いてるとちょっと躊躇う

1381 20/08/28 14:27
1377
わかる、よく行くスーパーの中や近くに美味しいパン屋さんあってガード見たいなのしてるけどクシャミしながらおっさんがパン買ってて怖くなって買いとどまってしまった

1382 20/08/28 14:28
レジ袋買わなかったら1000円以内でおさまったのに買ったから微妙に1000円超えてしまって何だかちょっとだけ悲しかったし小銭細かいの無くて500円玉崩れて悲しかったw
1383 20/08/28 14:28
1381
今エコバッグの話じゃないの?

1385 20/08/28 14:32
1384
同じく私が行ってるスーパーと地下鉄にあるコンビニがそれ。袋言ったり袋入れてもらってたらみんなすごい顔で見てくる

1386 20/08/28 14:34
1384
考えすぎだよw袋買う買わないは自由なのに

1390 20/08/28 14:46
1389
レジの人が判断する店舗じゃないのか

1392 20/08/28 14:49
1390
ダイソーってどれにしますか?って聞かれない?値段違う

1395 20/08/28 15:03
1389
あるあるw私もダイソーでこれが入る大きさの袋下さいって言ったら大で予想外に大きくてなんとなく恥ずかしかった。軽く折り曲げたら中でも余裕だけど店員さんは折り曲げたりしないからなあ

1397 20/08/28 15:16
1396
それやっちゃうと万引きしたみたいな感覚になるw

1398 20/08/28 15:44
1364
私もそれやっちゃう。ユニットバスとかホテルのお風呂はそうやって使うのかと思ってた

1399 20/08/28 16:06
1397
支払した後に気づいたからその後に袋もらうのも申し訳なくてw自分でもなんか盗んだみたいだなって思いながら持ち帰った

1402 20/08/28 16:38
1401
そういう奴に限ってタメ口で返事したらキレてそう

1405 20/08/28 16:47
1404
ベランダないの?

1406 20/08/28 16:56
1404
浴室に棒つけるとこない?

1409 20/08/28 17:18
1407
浴室乾燥はないのが普通だよ

1411 20/08/28 17:46
1401
読んでてムカついたんだけどそんな店員あり?

1413 20/08/28 17:50
1404
部屋の構造分からないけどっ張り棒付けられそうな場所無いかなホームセンター行ったら長いのも売ってるし

1415 20/08/28 17:58
1412
参考にならないかもだけど私のとこユニットバスでタンクの上に水道なくて置くだけブルーレットおけないからドボン入れてる、今のとこ青いヤツあんまりタンクについてない

1420 20/08/28 18:13
1412
トイレマジックリンのトイレ使用前に使うスプレーのやつを毎回シュッシュしてる。あとは気が向いたらトイレクリーナーシートで拭き掃除するぐらい

1421 20/08/28 18:14
1417
全く使ってない。自分一人だし掃除が面倒だし

1423 20/08/28 18:39
1412
シートで周り拭いてドメスト

1425 20/08/28 18:59
1404
こっちも似た感じ物干し立てるより100均にあった物干し紐使うといいよ

1426 20/08/28 19:40
1412
クエン酸とスポンジ、スタンプのやつ、マジックリン

1427 20/08/28 19:48
1412
トイレクイックルと流せるブラシとドメストとアルコール

1429 20/08/28 20:45
1428
管理会社に言おう

1430 20/08/28 20:58
1429
とりあえずエントランスにある掃除のおじさんとやりとりする掲示板的なやつに部屋番号ごと書いてやろうと思ってたけど管理会社にクレームのがいいかな?

1432 20/08/28 21:07
1430
管理会社の方がいいと思うよ

1435 20/08/28 22:29
1424
最初の10日は気持ちいい

1438 20/08/28 22:30
スーパーででかいパックのお得用豚肉ヒラヒラのやつがいつも1000円なのに今日880円だったから買った嬉しい
1439 20/08/28 22:31
1436
キチガイすぎるね

1440 20/08/28 22:36
1436
通報したら?

1441 20/08/28 22:37
1436
何かしても無罪になっちゃう系の人かな

1442 20/08/28 22:44
1441
なに系?

1444 20/08/28 22:52
1440
注意されててってあるから近所の人も忠告してるしわざわざ自分がしなくても近所の誰かがいずれ通報しそう

1445 20/08/28 23:19
1444
でもそうやってるうちに何かが起こってしまったら怖い

1451 20/08/29 00:37
1450
おじさんと一緒に住もうよその子と一緒に

1452 20/08/29 00:40
1450
私の友達もそれやってた。カーテンも遮光じゃない薄いの一枚だけだったし、オートロック物件じゃ無いし、ベランダに洗濯機置き場あるし、結構真剣に辞めなって注意したけど大丈夫だよ〜って聞き入れてくれなかった

1454 20/08/29 00:48
1453
おじさんの部屋に干してもいいよん

1455 20/08/29 00:49
1453
ファミリー物件の方が洗濯物気にせず外干しするから狙われやすそう。下着ドロって誰が着てるとか興味なくて下着の見た目でとっていくみたいだし

1456 20/08/29 00:51
1455
一回履いたのおじさんにちょうだい

1461 20/08/29 03:02
1460
そんなことないよ

1462 20/08/29 05:18
1460
ブス

1467 20/08/29 13:28
1463
浮気とかより恥ずかしいね

1470 20/08/29 13:49
1452
都内でオートロックじゃなくてベランダに洗濯機の物件住んでるけどそんなにヤバイの?

1471 20/08/29 13:56
1466
下着盗まれることはないかもしれないけど、危機意識のない女が住んでるんだなとは思われるよ

1474 20/08/29 14:04
1473
毛布はコインランドリーがいいかもね

1476 20/08/29 14:13
1473
服も女物だもんね、私玄関マットとスニーカー干してた時に横の部屋の男の人が顔だけしきりのところから器用にこっちに出してて、横女か!やっば!女だ!って呟かれたことあって怖かった。その人まだいてたまに部屋に遊びに来ない?とかエレベーターであった時に言われるよ怖い何も無いけど

1477 20/08/29 14:14
1475
遅い時間は普段何も無くてもふと当たり悪くて変な男がいる時だったらコインランドリーまじ危ないよ

1478 20/08/29 14:14
1476
あなたそれ以上その男の人がエスカレートしたら危ないから引っ越した方がいいと思うよ

1479 20/08/29 14:15
1476
怖いしその男あなたのこと見張ることもできるよね時間合わせて待ち伏せしてて誘ってそう引っ越しなよそれ

1480 20/08/29 14:22
1479
おじさんちくる?

1481 20/08/29 14:31
身内が警察だけど本気で1階はやめろ2階だろうと洗濯物も一切干すな住人に挨拶もするなって言われた
1483 20/08/29 14:41
1481
コインランドリーまで持っていくのだるいわ

1484 20/08/29 14:45
1481
でもあいさつしなかったら相手からあいつ感じが悪いって腹いせに何かされそう

1490 20/08/29 15:17
1489
節約する電気代より病院代のほうがかかるよ。せめて水風呂入りなよ

1492 20/08/29 15:21
ずっと1階に住んでるけど洗濯物自体外に干したことないし常にカーテン閉めてるからか変なこと起きたことないな
1494 20/08/29 15:26
1493
美味しそう良いねキムチってキムチの素でつけた?私もやってみたい

1501 20/08/29 15:41
1499
量によるけど炒めものとか火を通すなら使っちゃう

1502 20/08/29 15:43
1501
火を通さない予定だから買い直すことにする。ありがとう

1503 20/08/29 15:50
1502
黒くなってなかったら大丈夫じゃないかな?

1505 20/08/29 15:57
1500
わかる漬物食べたい

1506 20/08/29 16:13
1504
汚れてない?って思ったら

1508 20/08/29 16:28
1504
毎日洗わないの?汚いな。本当に持参してるのかさえ謎。夏場の飲食類はヤバいから毎日洗いましょう

1509 20/08/29 16:33
1508
洗剤で洗ってはいるんだけど漂白までするのめんどくさくて。じゃあ今日からすることにする

1510 20/08/29 16:34
1509
毎日したら手荒れするよ、毎日ハイターかけてる人少ないと思うけど

1516 ◇1492判定:× 20/08/29 17:04
1494
キムチ鍋の素が残ってたからそれで浸けたよ!今食べてみたけどもっと寝かせた方が良さそうだし鍋の素より普通のキムチの素の方が濃そうだからよさそう

1517 20/08/29 17:05
お母さんから送られてきたお菓子の中に分厚いクッキーがあって、1枚250kcalって書いてあって怖くて食べれてないw
1519 20/08/29 17:14
1517
非常食に良さそうだねw

1530 20/08/29 18:18
1529
ほっこり

1531 20/08/29 18:18
1528
そんなけしか変わらないんだねもっと高いと思ってた

1537 20/08/29 18:38
1535
地元と今住んでる県で違うわ、地元のプロパンの方が1050円くらいいつも安かった

1538 20/08/29 18:38
1536
料理しないしシャワー2日に1回なのにこれくらいいくから勿体ないわ

1539 20/08/29 18:39
プロパンじゃなくて普通にその県のガスだけど毎月1500円〜2500円だわ、じすいするのになんか不思議
1541 20/08/29 18:41
前にくそダメ男な元繋がりが部屋に転がり込んできた時あって私がやめてって言うのにシャワーだしっぱでガンガン使って電気もがんがん使って冷蔵庫の食料もがんがん食べ尽くして、あの時まじでどの料金も倍だったな。払ってくれるって言ってたのに今日は無理とか明日ならで結局払ってくれなくて、私が切った。でも今でも家の前ウロウロしてたりピンポン半年に1回くらい押してきて怖い
1542 20/08/29 18:42
1541
別れてよかったね、今日のお宿に狙ってるだけだから無視しときな

1545 20/08/29 18:50
1538
普通にへーって流そうとしたけど在宅ワークじゃなくて2日に1回のシャワーなら臭そう

1547 20/08/29 18:52
1545
無職だから大丈夫

1548 20/08/29 18:53
1546
高いね私のとこ都市ガスだからそんなにいらないけどプロパン高いわ

1550 20/08/29 19:03
1547
おじさんちくる?

1551 20/08/29 19:06
1550
誰に似てる?顔

1552 20/08/29 19:06
1549
それ怖いね

1555 20/08/29 19:09
1553
ガス代が電気代になるから変わり無し

1556 20/08/29 19:17
1550
一緒に住みたくない金だけくれ

1559 20/08/29 19:35
1557
上司に報告したら?

1561 20/08/29 19:37
1557
最悪だなその先輩

1562 20/08/29 19:44
1560
わかる

1564 20/08/29 20:58
1557
その先輩は自分のシフト増やしたいから辞めさせたいのかな?

1566 20/08/29 21:01
1563
そういう人近所に住んでほしくないね

1569 20/08/29 21:15
1557
おじさんが助けようか?

1570 20/08/29 21:15
1569
うん

1571 20/08/29 21:18
1557
セクハラというか、侮辱だよね。上の人に報告したほうがいい

1573 20/08/29 21:19
1570
たぬめだして

1575 20/08/29 21:23
1573
何で?

1576 20/08/29 21:24
1575
助けようかと

1577 20/08/29 21:24
1576
ここで自己紹介して。不安だもん

1578 20/08/29 21:25
1577
大丈夫

1579 20/08/29 21:26
1577
Hはさせてもらうけど

1580 20/08/29 21:28
1560
私も引っ越しで片付けた時段ボール一箱分あって一生買わなくていいやと思ったのに最近また買ってしまった

1581 20/08/29 21:39
1536
都市ガスだしガスコンロないのに冬は6000円くらいする。お風呂にお湯溜めたらもっとするな何でだろw

1582 20/08/29 21:39
1577
はよ

1584 20/08/29 21:48
1583
助けてあげるから出してごらん

1585 20/08/29 21:49
1577
おせーよ

1586 20/08/29 21:49
1584
ちんこだせよ

1587 20/08/29 21:50
1582
偉そうだなお前

1591 20/08/29 21:52
1587
あくしろよ

1593 20/08/29 21:56
1592
俺が本物だよなりすましに騙されないでね。出してくれたらチンこ出すよ助けるし

1595 20/08/29 21:58
1594
騙されないから

1596 20/08/29 22:00
1595

1597 20/08/29 22:04
1593
はやくちんこ出して。困ってるから

1598 20/08/29 22:05
1595
判定出せないんだ初心者パンピのおっさんw

1599 20/08/29 22:06
1598
たぬきも長いもんで

1604 20/08/29 22:10
1602
何言ってるかよく分からない

1605 20/08/29 22:11
一人暮らし雑談してるパンピ主→v.2ch2.net
1606 20/08/29 22:14
1602
一人でやってた方が全然いいわアホ

1607 20/08/29 22:15
1606
年齢にもよる

1608 20/08/29 22:16
1606
好きなの?

1610 20/08/29 22:25
1609
俺の事崇拝しろよ

1611 20/08/29 22:30
1609
嫌だねそれ

1614 20/08/29 22:58
1613
俺のも頼むね

1616 20/08/29 23:06
1615
いつも何買う?

1618 20/08/29 23:07
1615
業務スーパー近くにあるけど一人暮らしでそんな使うの?行ったことなくて

1620 20/08/29 23:15
1616
冷凍の食材と調味料がメインだけど、野菜も他のスーパーより安いことが多くて気になったら買ってる

1621 20/08/29 23:31
1618
別だけど私バカでかいパックに入ったヒラヒラ豚肉や牛肉が880円で近くの業務スーパーにいつもあって、それ買うよ。ラップで小分けして冷凍するんだけど量多めに包んでも5個や6個くらいストック作れるし大好き。1回〜2回で使える味付け牛肉も安くてたまに買うw

1622 20/08/29 23:32
業務スーパーに210円の切ってない食パン2個分が繋がったバカでかい食パンあってあれ美味しいから買うわ、ちぎってモゴモゴ食べたり動画見ながらパンに何かつけてモゴモゴ食べるの幸せ
1624 20/08/29 23:34
今日誕生日なのに予定もなくて1人で家にいたし、親と従兄弟と親友からしかおめでとうって言われなくて、生きてる価値ないのかなって切なくて死にそう
1625 20/08/29 23:34
1624
なんさい?

1626 20/08/29 23:35
1624
24になったよ

1634 20/08/29 23:41
1624
お誕生日おめでとう

1635 20/08/29 23:41
1人暮らし始めて半年ちょいだけど未だに1人暮らしほんと最高ってしみじみ思う
1637 20/08/29 23:42
1624
お誕生日おめでとう!大切な人に大切にされていい事じゃないか

1638 20/08/29 23:42
1633
友達少ない人は誕生日が土曜だろうが月曜だろうが同じだと言う意味だよ

1641 20/08/29 23:43
1638
全然分かんなかった

1645 20/08/29 23:45
1643
誕生日は特別な日だよ

1646 20/08/29 23:45
1644
美味しそう

1647 20/08/29 23:45
1644
ご飯と合いそうだな腹減ったな

1648 20/08/29 23:46
バカでかいパックに入ったヒラヒラ豚肉や牛肉が880円で近くの業務スーパーにいつもあって、それ買うよ。ラップで小分けして冷凍するんだけど量多めに包んでも5個や6個くらいストック作れるし大好き。1回〜2回で使える味付け牛肉も安くてたまに買うw
1651 20/08/29 23:46
1634
ありがとう!
>>1637
ありがとう!自分が律儀に誕生日メッセ送ってたみんな友達じゃなかったと思うと切ない

1657 20/08/29 23:55
1650
突き刺さる

1658 20/08/29 23:57
1650
>>1654
こういう性格歪んでる人達の誕生日祝う友達がいるって不思議。類友かな

1659 20/08/29 23:57
1658
ほんとそれな質が悪い人達同士でつるんでるんだろうな

1661 20/08/29 23:58
1658
1659
え?誕生日って普通に祝って貰えない?

1664 20/08/30 00:00
1661
この人誕生日はリア充だったかもだけど今はたぬきでちょっとしたことでマウントとって見下してて不幸になったんだね

1665 20/08/30 00:00
1663
一人暮らしに誕生日祝って貰えない人が昨日いたらしい

1670 20/08/30 00:10
ポン酢ってメーカーによって味違うんだね、いつも私黄色のキャップのよく見る味ぽん買ってて今回100円のやつにしてみたけど塩辛い美味しいけど
1671 20/08/30 00:16
1665
そんな人いたんだ?可愛そうだね^_^

1672 20/08/30 00:17
1671
オジサン構文じょうずだね

1673 20/08/30 00:20
1672

1674 20/08/30 00:22
1670
微妙に違うよね

1675 20/08/30 00:22
1669
先月分引き落としできてるの?出来てなかったら引き落とし止められて支払い用紙が来るよそれじゃないの

1678 20/08/30 00:23
1675
安い月って2ヶ月まとめてとかにならない?

1681 20/08/30 00:26
1675
ウチは1か月1500円以下は請求書来ないよ。来月と一緒、明細は来るけど

1682 20/08/30 00:27
1681
私が言いたかったのそれだ!明細だけ来るよね、引き落としにしてたらどうなるかは知らない

1683 20/08/30 00:36
1676
玉ねぎドレッシング美味しいよ

1685 20/08/30 00:38
1684
いってら

1688 20/08/30 00:45
1676
黒酢玉ねぎドレッシング

1691 20/08/30 01:50
1686
いいなーこの甘さだから猫たちもしんどいだろうね

1692 ◆1691判定:○ 20/08/30 01:51
1691
甘さじゃなくて暑さだ

1693 20/08/30 02:12
1691
顔の大きさが私の拳サイズだよ。暑さに強くないもんね

1696 20/08/30 07:40
1695
夏場はすぐに風呂わくし汗流すだけのシャワーの人も多いからガス代としては比較的安い時期だと思う。冬場は水冷たいし沸かすのも時間かかるからガス代高い

1697 20/08/30 07:59
1696
シャワーだけだしお湯の温度も下げたからガス代も水道代も冬場より減った気がする。エアコンで電気代上がるから合計であんまり変わらないけど

1699 20/08/30 08:48
1698
同じく私もまとめられてない、ガスの種類とかその県で違うとか?

1700 20/08/30 08:48
1698
都市ガスだけど1500円未満だと翌月分と合算だよ

1701 ◆1700判定:○ 20/08/30 08:49
私は請求書払いだからかも
1704 20/08/30 08:51
1703
ダイソーとかにある筒型の動物の顔ついてる収納袋にいれてベッドの足元や横に置いておくと可愛いし背もたれになるや

1706 20/08/30 08:56
1703
足が臭いのかな?

1708 20/08/30 09:10
一昨日35℃もあってクーラーないから家の中もめちゃくちゃ暑かったんだけど昨日18℃だし今日に至っては今12℃しかなくて寒暖差で風邪ひきそう
1711 20/08/30 10:02
1698
私は都市ガスで口座振替にしてるけど1500未満だと翌月と合算されるよ。地域差とかかな?

1712 20/08/30 10:05
1704
あれちゃんと布団入るの?

1713 20/08/30 10:05
1710
朝だけでも涼しいの羨ましい

1717 20/08/30 10:17
1713
涼しいっていってもごみ捨てだけで汗が出るレベルで風が吹いてるからマシってことだよ、同僚に朝涼しいねって言ったらお前アホか言われた

1718 20/08/30 10:18
1717
それ全然涼しくなくて草w風も熱風だろうねw

1723 20/08/30 11:28
部屋自分結構片付いてるよなーって自分の部屋眺めててふと思ったけど、だいたいベットの上か机のところか冷蔵庫の前しか移動しないんだからそりゃ汚れようがないってなったwスマホに元から入ってる万歩計、休日歩いた歩数が18歩だったw
1724 20/08/30 11:38
1722
朝はパン昼の弁当と夜は節約したいから作ってる

1725 20/08/30 11:38
1719
わかる。髪の毛じゃない毛も落ちてる

1726 20/08/30 11:39
1723
1日中自宅にいるならスマホ持って歩かないだろうしそんなものじゃない?

1728 20/08/30 12:09
1727
カレーうどん

1729 20/08/30 12:10
1727
じゃがいも入れずに作って冷凍してる

1736 20/08/30 13:11
1734
塩分摂れそう

1737 20/08/30 14:17
1735
週二は洗うよ月一って冬でもキツくない?全然キッチン使わないなら平気なのかもだけど

1738 20/08/30 14:20
1735
毎日使ったあと洗ってる

1740 20/08/30 15:22
1735
毎日洗う

1742 20/08/30 15:32
1741
今日は唐揚げ

1743 20/08/30 15:34
1741
麻婆豆腐

1744 20/08/30 15:46
1741
レンジで作った温野菜と昨日の残りのモツ煮

1746 20/08/30 16:28
1741
チンジャオロース

1750 20/08/30 16:51
1748
タコパーいいな

1755 20/08/30 19:02
1754
歯医者いけ

1757 20/08/30 19:11
1755
その染みるじゃないw

1760 20/08/30 19:35
1759
大丈夫?出し切ってね

1766 ◆1761判定:○ 20/08/30 20:03
1762
ぬか漬け食べたいから外食するなら惣菜買うかな

1770 20/08/30 20:07
1769
うまそう

1772 20/08/30 20:11
1771
キレイキレイが割りと好み

1778 20/08/30 20:16
1771
キレイキレイの泡タイプ使ってる

1783 20/08/30 20:21
1782
そうなの?でもあまり殺菌殺菌も良くないよ

1784 20/08/30 20:21
1783
そうなの?じゃあ好きにしたら

1787 20/08/30 20:25
1786
でもそれは関係ないよ私してるよ

1788 20/08/30 20:26
1782
ハンドソープもあんまないよ泡で菌洗い流すのが目的だから

1797 20/08/30 20:32
1795
ハンドソープだって液体だったら泡立てるし同じだよ。そもそも泡立てる時間が長いとコロナ広がるの意味もよくわからないけど

1798 20/08/30 20:33
1797
いやだからでもそうじゃなくて玄関からハンドソーププッシュするまではどうなるの?ハンドソーププッシュするまでと玄関から固形石鹸を泡立てる時間、それは、ハンドソープの方が短いよね?だから、でも要するに、ハンドソープだよ

1806 20/08/30 20:38
1802
だから玄関からボディーソープやハンドソープや固形石鹸置いてる場所まで行ってそこから泡立てるから要するに固形石鹸はそこからまた時間かかるから。蛇口もひねるよ

1812 20/08/30 20:40
1809
ハンドソープもプッシュしたあと泡立てるのにね

1816 20/08/30 20:42
1811
それ。使うものよりちゃんと爪の隙間とか指の間とかちゃんと洗えてるかどうかの方が大事だよ

1817 20/08/30 20:42
1813
玄関にたらいとペットボトルの水と泡ハンドソープ置いといて玄関で洗えば?それで万事解決よかったよかった

1821 20/08/30 20:43
1819
好きにして。はい終わり

1825 20/08/30 20:44
1820
海外の石鹸オススメ

1828 20/08/30 20:47
1827
だめ

1830 20/08/30 20:47
1829
ロキソニンと胃薬と下剤くらい

1831 20/08/30 20:48
1825
海外の石鹸ってあんまり知らないんだけど例えばどれがおすすめとかある?ちなみに今はいろいろ試してダヴの固形石鹸使ってるんだけど

1832 20/08/30 20:48
1829
頭痛薬、胃薬、風邪薬、皮膚科で貰ってる保湿剤、湿布

1834 20/08/30 20:48
1829
持病の薬。病気じゃないんだけど

1835 20/08/30 20:48
1829
痛み止め、ピル

1836 20/08/30 20:48
1835
やらして

1837 20/08/30 20:49
1835
中出ししてもいい?

1838 20/08/30 20:49
1829
バファリン、パブロン、ナザールスプレー(点鼻薬)ぐらいかな

1839 20/08/30 20:50
1829
ロキソニンと薬って言っていいか微妙だけど絆創膏くらい。具合悪くなってからお店まで買いに行くこと考えたらある程度薬買っといた方がいいんだろうけど具合悪くなることがなさすぎて結局買わないで終わっちゃうw

1842 20/08/30 20:51
1840
離脱するがよろし

1843 20/08/30 20:51
1841
多分おまえの

1845 20/08/30 20:51
358: 08/30 16:08 1
漫画とかでは「イクイク〜あ〜ん」だけど現実「イグイグップヴアア〜」だよね
359: 08/30 16:11 1
中イキどころかハメ潮すら経験ないんだけど相手が下手なのか私の感度が鈍いのか分からない

1849 20/08/30 20:54
1847
魔界に誘われたんだね

1850 20/08/30 20:54
1846
基本的に自己主張強めのネット荒らしみたいの無理だわ

1853 20/08/30 20:55
1852
それ別人だわすまん

1854 20/08/30 20:56
1846
そこまでしないと誰にも相手にされないと思うとなんか哀れだな

1856 20/08/30 20:58
1855
おじさんが飲もうか?

1863 20/08/30 21:03
1862
さっきもその人会話終わらしてた

1864 20/08/30 21:04
1862
LEDないの?高くないよ?いちいち交換面倒じゃない?

1865 20/08/30 21:09
v.2ch2.net
どうぞ

1866 20/08/30 21:13
1865
もしかしてLED電球買えない人?電球はE26が一般的だから覚えておいてね。あとパナソニック電球なら5年保証あるし一個1000円もしないよ?電気代もかからないし。安物買いの銭失いしてる人を見るとバカだなって毎度思う。無駄に労力使ってるよね毎回交換ってちなみに水じゃないよ

1867 20/08/30 21:16
1866
誰も聞いてないよ語りたいなら独り言スレでも行きな

1868 20/08/30 21:17
1866
たつろうって芸人の水を得た魚っていうネタで再生されたwあれぇー?もしかして〇〇な人ぉー?ってやつw

1869 20/08/30 21:17
1867
バカなやつほど安いもの買って損をする

1870 20/08/30 21:17
1868
YouTubeにあるねそれ笑った

1878 20/08/30 21:39
白熱電球メリット
安い(1つ100円程度?)
デメリット
すぐ切れるから交換頻度が高い 電気代が高い

LED電球メリット
電気代が安い 数年は球切れはしない
デメリット
高い(2つで1000円程度)
重い

1880 20/08/30 21:42
1877
いまだに白熱電球使うのは宝石屋とか提灯とか
>>1879
引越しするならLED電球はあちらでも使うよ。球ありで不動産屋に渡すなら安いのつけてから返す。一般的には電球はE26だから覚えね

1882 20/08/30 21:44
1880
ごめん私わざわざ付け替えたりして引っ越さないわめんどくさいし。そのまま置いてくし引っ越し先でも切れない限りついてたのそのまま使う

1883 20/08/30 21:46
1880
こういうマメにして節約できる人尊敬するわw私ズボラだからわざわざ付け替えたりとか持っていくの考えたことないwなんなら家具家電も引っ越しのたびに買い替えたりしてるw

1891 20/08/30 22:15
LEDの光嫌いで白熱電球使ってるけど、4つ中3つはすぐ切れて1つだけ倍近く使えてるのがあって不思議
1895 20/08/30 22:21
1891
LEDも電球も値段に関わらずモチが良いやつ良くないやつあるからね。運でしかないけどw

1896 20/08/30 22:22
1893
1878
そこら辺で買える買えないの問題じゃない

1897 20/08/30 22:23
1896
めんどくせーやつだな

1902 20/08/30 22:28
1897
めんどくさいのが苦手でよく一人暮らし出来てるな

1903 20/08/30 22:29
1902
そりゃできるでしょ

1904 20/08/30 22:29
1902
お金あればめんどくさい金で解決できるよ

1909 20/08/30 22:30
1899
うちの自治体燃えるゴミで出すようになってる

1911 20/08/30 22:31
1902
むしろめんどくさがりだから一人暮らしが楽まである

1912 20/08/30 22:32
1911
ようは屑だね

1913 20/08/30 22:32
1912
めんどくせーやつ

1914 20/08/30 22:32
1911
それはある1人だから楽だよね

1924 20/08/30 22:42
1923
私なら親子丼と目玉焼きとたまごサラダにする

1927 20/08/30 22:48
1923
期限過ぎても火通せば余裕で食べられるから焦って消費しなくても大丈夫だよ

1929 20/08/30 22:50
1923
味玉!!!

1930 20/08/30 22:50
1923
味付け玉子作っておくと忙しい時とかタンパク質の補給に良いよ

1932 20/08/30 22:54
1931
味玉日持ちはしないけど美味しいよねw

1935 20/08/30 22:56
1カ月前の生卵食べる乞食かよなーんだ一人暮らしでも残念すぎるよ
1937 20/08/30 22:57
1935
乞食の使い方間違ってるよ

1940 20/08/30 22:59
1939
似たようなもんだろ。普通の人は賞味期限過ぎた卵、1週間も経てば捨てるし

1951 20/08/30 23:04
1949
麻原彰晃尊師たくさんいそう

1953 20/08/30 23:08
1ヶ月お風呂はいらずに髪と顔だけ綺麗に洗って出勤してたけど服の首元が垢と油でテカテカだったり服も臭くなるし座ったり立ったりすると何とも言えない臭いがしてたから入ったわ。
1ヶ月入ってない、でもめんどくさい。くさい、何もかもやる気ない。動いたら臭いし動きたくない。パンツも1週間かえてない。これの繰り返しだったな

1954 20/08/30 23:09
1953
ヘアヌードいかが?

1955 20/08/30 23:09
さっきシャワーだけど髪洗って身体洗ってきた。脱衣所にストーブおいて。1週間ぶりに髪洗ったけどスッキリした。泡立たなくて3回も洗ったよ
1957 20/08/30 23:10
いっつも会うの誘う時はこっちから。最初は週1で会ってたけどだんだん誘い辛くて今1ヶ月あけてるんだけど元から雑談連絡とか一切くれない人なんだけどやっぱりその間連絡なし。渡したい物あるけど邪魔になるから最後に渡したいけど疲れてきたし全く相手されてなくて虚しすぎて連絡する気力ないんだけど最後なら頑張って連絡する? こっちが連絡しなきゃ普通に簡単に切れると思う
1959 20/08/30 23:12
札幌民だけどいま13度だ
1961 20/08/30 23:14
1人暮らしでアル中の人いる?
1962 20/08/30 23:15
1960
風かよキモい

1965 20/08/30 23:19
1959
北海道はもう秋か

1969 20/08/30 23:25
1967
終わらない夜は無いって言葉と一緒に夏の暑さの話する人初めて聞いたw被害者意識強そうだねその人

1970 20/08/30 23:26
1965
いや昨日今日寒いみたいで週明けまた28度とかになる

1972 20/08/30 23:26
1968
俺前に1年入らなかったけど一週間目は汗臭いオタク臭がして一ヶ月目は汗臭さより頭皮の嫌な臭いが身体中に広がり三ヶ月目から刺激臭に変わって半年目からターザンみたいな獣臭になってそれからずっと獣臭が続く

1974 20/08/30 23:27
1972
すごいな。風呂は3日に1回くらい入るけど身体はもう何ヶ月も洗ってないな

1975 20/08/30 23:33
1974
お店で泡だらけなんでしょ?

1977 20/08/30 23:39
1970
今日寒いよねストーブつけたい

1979 20/08/30 23:40
私も1ヶ月近く風呂に入らなかったけど久々に入った時に石鹸の泡立ちが悪くなって二度洗いしないと皮脂が落ちなかった。それで通勤電車にも乗ってたよ。同じく髪顔股だけ洗う
1980 20/08/30 23:42
1977
ストーブは勿体ないから毛布被って布団乾燥機のホース突っ込んで簡易暖房的な感じで使ってるw

1982 20/08/30 23:46
1981
きも

1983 20/08/30 23:48
1981
体調管理も仕事のひとつです

1984 20/08/30 23:52
1981
熱中症で倒れたら入院費かかって節約なんてパーだよ

1985 20/08/30 23:53
1981
パーだよパー子

1987 20/08/31 00:00
1980
私も今日もこもこ靴下履いたわ。ここから28℃とかになるの無理

1990 20/08/31 01:18
1988
おまえを撮って自宅で1人で観たい

1992 20/08/31 02:17
1981
ばかなの?

1993 20/08/31 02:17
1984
アホはそれがわからないから一生貧乏

1995 20/08/31 02:47
1981
お前熱中症で倒れても絶対病院来んなよ

1998 20/08/31 05:01
1997
本人乙。叩いたけど他の人も叩いてるからね

2000 20/08/31 06:17
1999
叩かれた側にきまってんだろブス
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
一人暮らししてるギャ