-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:美容/ファッション
スレッド つぶやき

【Delyle】ギャルファッション総合【Rady】8

69/101頁 (2000件)
1352: 2021/01/26 19:48
1350
キャバって売れっ子とそうじゃない人でピンキリだよ。アクセとバッグは基本ハイブラ多いけど

1353: 2021/01/26 19:48
agehaってもともと夜職向けに出した雑誌だったし、出てくるモデルも元現キャバ嬢多かったから顔とかメイクの読者の好みの方向性特にスレタイ近いと思うけど。全然違うって思う人は地雷よりとかゴリゴリバンギャメイクだからとかじゃない?

1354: 2021/01/26 19:50
agehaに美佐子ちゃん出てた時批判やばかったけど系統違ったよね。キララ様じゃない方のロリータのキララちゃん可愛かった

1355: 2021/01/26 19:50
もともとギャルってeggとかポップティーンとかだよね。agehaはギャルっぽい人もいるけどキャバ系多かった

1356: 2021/01/26 19:52
キャバ嬢じゃなくてキャバに憧れたギャルがスレタイって思ってる

1357: 2021/01/26 19:53
ギャルって倖田來未とかのイメージだ。肌は白くてもいいけど

1358: 2021/01/26 19:54
全盛期のダチュラデイライルらへんまさにスレタイドンピシャすぎる一生好き

1359: 2021/01/26 19:54
ここageha好きな人多いと思ってたから、ageha=キャバ系=スレタイのイメージってイコールじゃなくてもキャバで働いてなくてもみんな納得のスレタイイメージだと思った。キャバ系は混同しないでほしいっていってる人はイメージしてるギャルが全然違うんだと思う。長文ごめん

1360: 2021/01/26 19:55 1
ギャル寄りなキャバ嬢もいるから分別難しいよね。ただのキャバ嬢はスレタイじゃない

1361: 2021/01/26 19:56
1360
えんりけとかスレタイじゃないもんね。キャバ一括りにするのは違う

1362: 2021/01/26 20:03
キャバ系のギャルとかパリピ系のギャル、egg系のギャルみたいな感じでごく日常会話で使うけどそういう意味じゃなくて?キャバとか水商売とか職業って意味じゃない

1363: 2021/01/26 20:05
服ハイブラな時点でスレタイとは話合わないと思う

1364: 2021/01/26 20:08
髪もメイクもネイルも服もトータルでギャルな人って本当に見かけなくなった

1365: 2021/01/26 20:12
通ってる盤にギャルいるけどやっぱり可愛い。明らかに自分より歳下だけど全盛期のagehaとか好きそうな雰囲気で見かけるとほっこりする

1366: 2021/01/26 20:14
私もギャルギャ好き

1367: 2021/01/26 20:18 2
可愛いよね。いま若い子みんな弥生時代みたい

1368: 2021/01/26 20:19
1367
わろた

1369: 2021/01/26 20:27 1
1367
地味なの多いよね。ギャルじゃなくて清楚でも華やかな人は好きだけど無難通り過ぎて地味

1370: 2021/01/26 20:31
1369
わかる。でも最近それでいいかなって思うようになってきた他のギャと被らないし

1371: 2021/01/26 20:32
ギャルギャいいな。服装華やかな子とかおしゃれなかわいい子は目の保養になるよね。化粧もあまりしないって意味の弥生時代多めな盤いってるから余計思う

7

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【Delyle】ギャルファッション総合【Rady】