-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

一人暮らししてるギャ 57

621件ヒット!
1 20/08/31 06:17 ID:y.2
家賃と月給の話、光熱費、金関係の話題は荒れるので禁止。コロナの話は関連スレへ。現在一人暮らししてるバンギャの為の雑談スレです。荒らしへの反応禁止!仲良くしてね
前スレ(2ch2スレ)

4 20/08/31 07:57
風呂に1ヶ月入ってなくて、基本顔と髪と脇洗うんだけど、他は1ヶ月入ってなくてバレないし久しぶりに銭湯行った。
他の客と湯船浸かってたら白いモヤモヤしたやつ湯船に浮かんでて無視しといたw塩サウナでよかった塩が溶け切ってないってことにしたw油で体泡立たないし帰ってからちゃんと入ってホッコリした

11 20/08/31 09:54
10
チンの方がヘルシーだよね

13 20/08/31 10:04
11
ありがとう、チンするわ暑い

16 20/08/31 11:38
13
おじさんとチンする?

17 20/08/31 12:10
15
なるよね。そうめん食べたいけど茹でるのツラくてこんにゃく麺とか豆腐麺とか食べてる。ヘルシーだからいいけど

42 20/08/31 21:52
41
併用してない事にびっくり

45 20/08/31 22:19
1000円くらいの扇風機10年近くもったなぁ。今はシャープのプラズマクラスターの扇風機。蝶の羽を応用した作りで音がクッソ静か
72 20/08/31 23:12
71
色々選択肢あるからね冬場は

105 20/09/01 01:27
103
Twitterみたらそうはいかないみたい今から準備しとく

107 20/09/01 02:53
106
一瞬なに言ってるかわからなかったが確かにそうだな

109 20/09/01 02:59
108
わかる

110 20/09/01 02:59
108109
どこ住んでる?

111 20/09/01 03:01
110
都心

113 20/09/01 05:03
108
わかる。昨日はストーブつけるか迷った

114 20/09/01 05:07
112
最高気温22℃、最低気温18℃予想の札幌勝ち組

115 20/09/01 05:13
114
熊出るからいや

116 20/09/01 05:47
115
札幌の市街地は出ないよw同じ市内でも出るのは山の方

117 20/09/01 06:10
116
冬場不便なのは無理雪無理

122 20/09/01 11:07
119
有りまーす。時期的に徐々に涼しくなるか、逆に台風一過で一時的にクソ暑くなるか

131 20/09/01 18:28
125
街中いないよ

134 20/09/01 20:10
133
物を使って殴りなはれ

136 20/09/01 20:51
133
足でやろう

140 20/09/01 21:18
139
もっと早い時間から気を付けてあげて

144 20/09/01 21:31
142
していいのは8時〜20時だと思う

145 20/09/01 23:08
138
木造はやめた方がいい。全ての音がすぐ響く、暑くてもなかなか冷えない寒くてもなかなか暖まらない。上下左右に子育て世帯がいたら赤ちゃんの泣き声凄い。大人の足音もやばい

147 20/09/01 23:20
145
木造アパートに住んでるけど音やばいよ。トイレの音とかお風呂の音たまに聞こえる。上の人がコロコロクリーナーしてる音とか聞こえるw

149 20/09/01 23:44
148
比較にならないほど木造はやばい。音楽とかテレビの音も響く
146
防音室とかなら売ってるよ高いけど
soundproof

150 20/09/02 00:12
148
下痢してたらすぐバレちゃうの?

160 20/09/02 01:13
youtu.be/M
161 20/09/02 01:15
160
なぜここに貼ったんだ?

162 20/09/02 01:19
161
何の動画?

163 20/09/02 01:23
149
たかっw

167 20/09/02 01:55
166
そうみたいよ史上最大とも言われてる

169 20/09/02 02:06
168
九州は特にだね

171 20/09/02 02:19
台風10号調べたらやばかった
172 20/09/02 02:25
170
かなりでかいから東京にも影響はあるよ

180 20/09/02 02:40
179
ウチ来る?

181 20/09/02 02:40
177
検索しろよ池沼かよ

183 20/09/02 02:41
178
温暖化だからねCMでもやってるように人間が好き放題環境破壊しすぎ

184 20/09/02 02:41
177
危機管理能力なさそ部屋も臭そう

190 20/09/02 03:42
185
中学生?知能に障害ありそう

193 20/09/02 11:14
189
コロッケ食べると台風被害受けなくて済むの?

212 20/09/02 16:51
210
枕カバーとかに詰めて衣類の箱の中間あたりに入れたり

214 20/09/02 17:15
212
天才だわそれ、今度越すとき使わしてもらうね

215 20/09/02 17:16
210
ダンボールに入れる

216 20/09/02 18:05
214
ヴォイ!

219 20/09/02 18:26
213
必須だと思う。自分でもメモしといて業者にウザいくらいこれはこれみたいに言った方がいいかなw
>>212
うちの枕臭いから臭いつくかもしれんけどw

220 20/09/02 18:26
217
チップ?そりゃ返せだわね

222 20/09/02 18:36
213
ナンバリングしてメモ帳に中身書いとくと後も楽だしね

241 20/09/02 21:19
221
アリさんは男2人できて新居のトイレ使われたり家具の配置に文句つけられたり微妙だった。あと結構酷いパワハラ問題起こしてなかったっけ

257 20/09/03 00:05
台風10号どうなるんだろ福岡だから直撃したら一人怖いわ
258 20/09/03 00:07
神奈川だけど昨年は18時間停電したかなりツラかったよとにかく戸締まりしっかりね
262 20/09/03 00:24
260
同じく。プリンとインドカレーの作り方覚えて10キロ太った

293 20/09/03 12:14
221
過去にアリさん3回利用した事あるけど地域差が有った。最初2回は凄く丁寧だったけど3回目は梱包が雑で必要な物まで処分されそうになった。家具の配置書いた紙渡しても分かってるから要らないと言われたり、領収書の発行を催促しても結局送って来なかった。長文すまん

298 20/09/03 13:52
271
わかるよレシピ見れたら大体のものは作れるけど献立決めるのが1番難しいよね

316 20/09/03 19:23
314
切りっぱなし

317 20/09/03 19:26
316
フローリングにだらしなくダラーンてなってるんだけど切りっぱなして切れば良いってことかな?

324 20/09/03 20:07
314
手芸用の両面テープなかったかな?あったような気がする。スカートの裾上げに!みたいなやつ

327 20/09/03 21:07
隣か上の人夜から約1時間ぐらいずっとドタバタガタンって物音すごい
330 20/09/03 21:43
303
ベープとかの蚊にも効く1プッシュスプレーでコバエ消えたよ

334 20/09/04 05:50
住んでる家は
0%
木造
 
0%
RC構造またはSRC構造
 
0%
鉄骨
 
0%
ALC造
 
0票・終了   

338 20/09/04 11:37
スマホ
0%
大手3社
 
0%
格安スマホ
 
0%
大手+格安 2台持ち
 
0%
格安+格安 2台持ち
 
0%
その他
 
0票・終了   

20年近くドコモだけど格安スマホに乗り換えようか迷ってる

347 20/09/04 14:54
布団カバーの敷布団掛け布団のシーツセットで1000円くらいの無いかな?
352 20/09/04 16:52
351
1200円位

353 20/09/04 16:55
そんなに浮くの!?課金含めてだけど1万以上払ってるから馬鹿馬鹿しくなるわ
367 20/09/04 18:17
1度でも寝汗かいて足に汗かいたらあれ意味無いよ。あと暑いから体温上がると蚊が寄ってくるからまた意味無い
372 20/09/04 19:01
371
兄貴優しいね

391 20/09/05 11:21
1Rに住んでる人いますか?ゴミ箱どこに置いてる?
393 20/09/05 11:44
391
ゴミ袋引っ掛けてるだけ

394 20/09/05 13:01
391
冷蔵庫の隣に置いてる

411 20/09/05 19:40
410
ハマると楽しいけど食に興味持てないと作ろうって意識湧きづらいかもだね

413 20/09/05 19:48
410
私もお腹満たされればいいから野菜炒め多めに作って三日間くらい食べてる

415 20/09/05 20:23
414
グルテンがダメな体質あるらしいよ。それか油が古いか生焼けだったか

416 20/09/05 20:24
414
エアコンでお腹冷やしてない?

423 20/09/05 23:10
421
溶けちゃったとか?

426 20/09/05 23:16
414
火が通りきってないと生の小麦粉でお腹壊すことがあるよ

430 20/09/05 23:30
421
配達員が飲んで生ぬるいお茶を入れたんだよ

432 20/09/05 23:49
431
一昨日はキンキンに冷えたの届いてたw

435 20/09/06 00:08
明日友達と事故物件の映画観に行くんだけど帰ってきた後1人で大丈夫か不安
442 20/09/06 03:56
生理が10日たっても終わらないんだけどこれ病院行ったほうがいいんかな
453 20/09/06 08:13
もう1人の人やあ
464 20/09/06 09:34
461
家事になったらヤバイやつだ

472 20/09/06 11:52
471
コロナでズレ込んでる

505 20/09/06 17:44
501
邪魔じゃない?

516 20/09/06 18:26
515
そういうタオルは何回洗ってもずっとなくならないよ。ニトリのマイクロファイバーおすすめ

520 20/09/06 20:42
517
モバイルチャージャーないの?

521 20/09/07 05:17
513
馬鹿にされる人がちょっと変なんだと思うよ

529 20/09/07 08:53
その条件なら1万なら信じた
531 20/09/07 10:35
北海道の1人用賃貸ってまだクーラーついてる物件少ないよ
533 20/09/07 10:39
18度設定で15000円だった。加湿器すぐ水なくなる
537 20/09/07 10:49
1Rや1Kでエアコン27〜29度設定なら付けっぱなしでも4千円台だから4千円は嘘じゃないと思うエアコンは風向きに下にして床から冷やすとすぐ涼しくなる
538 20/09/07 11:05
1読めないの?
592 20/09/08 02:32
591
YouTubeでボディビルの大会の掛け声見た時笑ったけど良く考えるよねw

602 20/09/08 16:43
出掛ける予定もほぼ無くて家に1人のくせに通販ぐらいしか楽しみが無くて秋冬服とかコスメとか買いまくってしまった
603 20/09/08 17:04
1人暮らしでアルコール依存症の人いる?
604 20/09/08 17:08
591
有吉とマツコの番組であったの面白かった全員並んでるの見てプロテイン飲んだシルバニアファミリーかっていう掛け声良かった

614 20/09/09 00:49
611
何買ったの?

616 20/09/09 00:58
614
プッチンプリンだよ

617 ◆611判定:○ 20/09/09 01:02
614
国産黒毛和牛とかアメーラトマトとか
>>616
最近食べてないから久々食べたいわ

619 20/09/09 01:18
618
人に会う日は綺麗なの使って誰にも会わない日とか仕事行って帰ってくるだけの日は古いの使ってる

620 20/09/09 05:32
618
どうやったらそんなことになるの?数年使ってもボロ感全くないよ10枚くらいを使いまわしてるけど

622 20/09/09 06:48
621
くっさ

623 20/09/09 09:09
621
張り替えだね

624 20/09/09 09:23
たまたまスネを見ていたら副毛を発見した。10cmくらいのキラキラした毛育ててみよう
641 20/09/09 17:25
621
クエン酸水ぼろ布につけて拭いてみて!布が茶色くなってびっくりするよ!部屋の空気は綺麗になる感じ

673 20/09/10 14:43
女性の1人暮らしなら国勢調査はパスした方がいいよ。とにかく知らない人の訪問は無視するのが安全
713 20/09/11 15:56
710
わかる!電話だけでも泣きそうになるからなるべくしないようにしてる

714 20/09/11 16:08
713
私はほぼ毎日電話してる

715 20/09/11 16:27
712
料理してる自分にも満足感得られるし自炊っていいよね。高くつくこともあるけど

719 20/09/11 18:52
715
わかる!作れるレパートリー増えると嬉しいし美味しいものが作れたときの達成感とかもすごいよね

720 20/09/11 19:13
716
なんで

722 20/09/11 19:31
716
美味しいよね

723 20/09/11 19:34
716
飲んだことないやってみよ!

737 20/09/11 22:12
716
生理の時飲んでる。カカオとイソフラボンのダブルパンチ良い

742 20/09/11 23:36
潰しても潰しても小さい虫飛んでるんだけどなんでだ?1日1回は出る
751 20/09/12 07:58
いままでずっと実家に住んでたから1人暮らし絶対寂しいだろうなって思ってたけどいざやってみると毎日自炊したり掃除したりが案外楽しくて全然寂しくない
756 20/09/12 13:14
田舎の休日のマック家族連れしか来ない1人なの自分だけだわでもゴミのこと考えるとテイクアウトしたくない
760 20/09/12 13:40
1人だと小さいやつでもゴミ袋いっぱいになるまで時間かかるのはある
769 20/09/12 16:17
768
二人入居可だけど1Kなんだよな

772 20/09/12 16:34
771
飯は外で食べるからどうでもいいけど掃除とか洗濯が億劫で嫌だ

803 20/09/13 00:34
801
部屋は大きい?

804 20/09/13 00:39
801
俺はおまえとやったらおまえを捨てる。でもおまえは俺の事を捨てるなよ、捨てる事さえ出来なくなる

810 20/09/13 01:58
1LDKでダンボール20箱でも引越し屋に多いって言われたよ
813 20/09/13 02:32
1Rから1LDKに引越したら広すぎて使いこなせない。広さ見極めるの難しいね
814 20/09/13 02:33
810
ま?そうかぁもっと減らさなきゃ駄目かな

817 20/09/13 04:10
816
鍋とか食器とか捨てれるなら捨ててった方がいいかな?

819 20/09/13 05:33
811
広いね、都内?

820 20/09/13 05:35
817
別だけど引越しの際私も荷物多すぎてキッチン類のつかってない鍋とか余分なフライパン等はすてた

822 20/09/13 05:42
821
私もそれくらいいってた!サランラップやらコ細かい調味料や食器類あわせたらいくよね

824 20/09/13 06:46
813
やっぱ広過ぎてもきついよね

828 20/09/13 10:21
わたしも42uの1LDKだったとき掃除機週2で床拭きたまにだったけど23uの1Kに移ったら毎日両方できてるから狭いと掃除がこまめにできていいなって思った
853 20/09/13 13:55
851
キンタマもぎ大会出よ

888 20/09/13 15:21
憧れの東京に来たカッペが1人で昼間唐揚げ食べてたら東京の人に叩かれて落ち込むの?
895 20/09/13 15:56
工場にいた頃は1人で2人前とか食べてる人が普通にいたから何とも思わない。勝手に食べさせて欲しい
909 20/09/13 16:58
人の昼飯を覗き見して1人バトルしてる人や社畜とか色々いて噛み合う訳がないw
912 20/09/13 17:01
910
賞味期限切れのうなぎ

913 20/09/13 17:02
912
この前の人かな?w

920 20/09/13 17:04
915
うなぎカピカピになってそう

923 20/09/13 17:05
921
さん付けワロタ

956 20/09/13 20:17
951
粗挽きフランクだよしゃぶれよ

962 20/09/13 20:24
957
スペ115だけど何?

964 20/09/13 20:59
洗濯機終わったの忘れて1時間放置しただけで臭くなってて泣いた
965 20/09/13 21:14
1時間でもそんななるんだ
973 20/09/13 22:21
971
ハーフ?

986 20/09/14 00:07
981
リュック買いな

1005 20/09/14 01:59
1003
そうしたいね。変なのわきすぎ

1012 20/09/14 13:55
1011
もっと自由にさせてやるよ

1013 20/09/14 14:07
1007
たぬきしか居場所ないの?

1016 20/09/14 14:15
1015
わけて

1017 20/09/14 14:18
1015
わかるいつも3枚くらい残してしまう

1019 20/09/14 14:22
私の住んでる所限定か分からないけどMサイズのピザと唐揚げ5個くらいとポテトがセットになって2000円しないくらいの配達ピザがあるんだけど1人なのに食い意地張ってるからピザもポテトも唐揚げも食べたい時に頼む食べ切れなくて残すけど
1020 20/09/14 14:24
1019
長いしらね

1024 20/09/14 15:09
1019
福岡はプラス100円セットっていうのやってるとこあるよ。チキンとポテトついてくる

1025 20/09/14 15:09
1024
あのポテトおいしくない

1026 20/09/14 15:11
1025
からあげも衣の食感が好き嫌いありそう

1028 20/09/14 15:31
1027
なんばしよっとね!!!!

1029 20/09/14 15:54
1028
なにこら

1035 20/09/14 17:03
1032
札幌だけど昨日から朝と夜ストーブつけてる

1042 20/09/14 18:09
1039
恥ずかしいしうるさいし迷惑

1044 20/09/14 18:14
1043
国際調査?腕に何かつけてる?

1045 20/09/14 18:18
1044
首からストラップでなんか下げてたけど腕章はどうだったかな。前にも腕章つけた配布員がうちのアパートの敷地内でお尻出してうんこしてた事あるから本当に職員だったとしても信用ならないわ

1048 20/09/14 19:16
1046
えらい!

1049 20/09/14 19:18
1045
調査員が敷地内でウンコ!?え?

1050 20/09/14 19:21
1048
嬉しいありがとう

1051 20/09/14 19:42
1049
国勢野グソ?

1054 20/09/14 20:02
1053
ぼっちで親子丼味噌汁?デブだろうな

1055 20/09/14 20:03
 

1056 20/09/14 20:03
1055
最後何笑ってんだよ

1059 20/09/14 20:17
1053
肌寒くなってきたし大根のお味噌汁いいね!美味しそう

1060 20/09/14 20:28
1049
うんこまではわからないけど敷地内でお尻出して通報されてたよ

1062 20/09/14 20:43
1059
凄く幸せだったし親の料理が恋しくなったよw

1063 20/09/14 21:09
1058
あんまり続くようなら管理会社と郵便局に相談してしばらく局留めにしてもらうといい

1064 20/09/14 21:11
1045
国税調査はちゃんとやらなきゃダメだぞ。知らないなら覚えておけ5年に一度やるもんなんだぞ。確か名前と年齢とか住んでる人とか聞かれるはず

1071 20/09/14 21:41
1070
そんなの毎日確認してるのか?キモい

1072 20/09/14 21:44
1055
ワロタ

1075 20/09/14 22:00
1071
いや来客あったら帰ってきたらモニター光ってるんだよ。見てるわけないじゃん

1076 20/09/14 22:01
1055
何これ

1079 20/09/14 22:07
1076
変な歌だった

1080 20/09/14 22:28
1074
ポストに来る

1088 20/09/14 22:57
今まで受け取った記憶がない…5年に一度なのに色々バレちゃうなw3回でもやれば15年だしな中年かよ
1089 20/09/14 22:57
1087
むかし子供の頃家に調査の人が来てたような気がする

1090 20/09/14 22:59
1088
何を言ってるんだこれ

1092 20/09/14 23:00
1090
25から一人暮らししたら15年は40。40からは初老だよ

1095 20/09/14 23:44
1094
令和おじたん

1097 20/09/14 23:57
1096
パンピ爺が

1100 20/09/15 02:21
1093
それな

1102 20/09/15 03:23
1099
殺したくなるよね

1104 20/09/15 04:26
1102
1103
通報した

1108 ◆1045判定:○ 20/09/15 09:25
1064
知ってるよ大学が社学だったから授業で習ってる。婆だから今回の調査が3回目だけど手渡しも催促も経験ないからキモいなと思ってる

1109 20/09/15 11:50
1106
帰れ

1110 20/09/15 12:40
1108
習ったのに国際調査って…

1114 20/09/15 13:49
ニュースで国税調査装って個人情報入手してるやつがいるっていうの見た10分後くらいに国税調査のやつ来てビビった。インターホンで確認しただけでさすがに出てないけど
1116 20/09/15 14:52
1114
居留守を使っても提出またはネット回答しなきゃならない

1118 20/09/15 15:00
1114
非国民非国民

1119 20/09/15 15:14
1118
個人情報入手して売ってるやつがいるから自己防衛

1120 20/09/15 15:16
1119
国税調査は全員参加だぞ

1121 20/09/15 16:17
1117
いいな

1122 20/09/15 16:17
1115
みんな誤字多すぎ

1124 20/09/15 16:49
1123
やらせろよ

1125 20/09/15 16:51
1101
うちも来ない警察は一年に一回来るけど今年はコロナでパスかもしれない

1126 20/09/15 16:52
1106
生きろ

1130 20/09/15 17:40
日本時間16日深夜2時くらいから新型iPhoneの発表がある。今年こそは買うか迷う。USBタイプCが載るなら買うけど違うならまた見送りたい。アップルが折り畳み画面を大量発注したらしいから来年は折り畳みかも?今6S使ってるけど2年おきでもスマホに15〜16万はキツい
1131 20/09/15 17:42
1回1錠の鎮痛剤を1度に2錠飲んでしまった死ぬかな
1132 20/09/15 17:43
1130
あー楽しみ今日は夜更かしして待とう

1133 20/09/15 17:45
1131
通報した

1134 20/09/15 17:45
1133
なんで?

1135 20/09/15 17:46
計画停電あるんだけど冷蔵庫開けなきゃ10時間くらいは持つかな?
1136 20/09/15 17:48
1135
どこギャ?開けないなら生もの以外は大丈夫だと思うよ

1137 20/09/15 17:49
6Sは最後の3.5mmジャック付き。7以降は10万給付でカードリーダー使えて役に立ってるね
1139 20/09/15 17:54
1138
あるよ

1140 20/09/15 17:55
1138


1142 20/09/15 17:56
1140
ちょw

1143 20/09/15 17:56
1136
都なんだけど冷凍庫も食材パンパンだし大丈夫だよね?念のため凍らせたペットボトル冷蔵庫に入れたりすると違うかな?

1145 20/09/15 17:57
1143
沖縄の人とかよく台風で停電なるからそれやるって言ってたから効き目ありそう

1146 20/09/15 17:57
1138
こんなとこで聞くより市役所行ったほうが早い

1147 20/09/15 17:59
1138
養ってやろうか?

1148 20/09/15 18:02
1143
都下?うちも都だけど計画停電とか聞いてないや

1149 ◆1143判定:○ 20/09/15 18:02
マンションの電気工事での計画停電だから都全体とかではないよ!答えてくれた人ありがとう
1155 20/09/15 18:39
1143
大丈夫だよ経験あるとにかく開けないようにと部屋の温度も大事

1156 20/09/15 18:40
1154
そんなもんだよただでさえ人間関係でしんどいし

1157 20/09/15 18:40
1153
間違いない

1158 20/09/15 18:43
1138
住宅確保給付金で検索。今窓口混んでるからお早めにね

1159 20/09/15 18:50
1154
コロナ感染のリスクもあるしいいと思う

1160 20/09/15 18:53
1158
ありがとうございます

1161 20/09/15 18:56
1160
オレンちこいよ

1167 20/09/15 19:44
1164
少ない代わりにひとつが強力になってる気がする

1170 20/09/15 20:08
1169
おれがおまえのこと守るから。絶対零度のこのフリージングコフィンで

1172 20/09/15 20:09
1169
舌も抜いた方がいい性犯罪はそれで

1173 20/09/15 20:09
1171
コロコロでジャンプして捕獲

1174 20/09/15 20:11
1171
ライターで火つける

1178 20/09/15 20:22
1176
そんなに炙らなくても蜘蛛は火に弱い。0.3秒くらいですぐ嫌がる

1181 20/09/15 20:43
1106
私なんて片思いで振られたよ!あなたは一度でも両思いになれた奇跡!生きろ!スレチごめん

1182 20/09/15 20:58
1171
どうなった?私は紙袋とか被せて中に入ったの確認したら袋の口閉めてベランダに運んで逃すめんどうだけど

1192 20/09/15 22:19
1191
バンギャ?

1196 20/09/15 23:09
1182
お菓子が入ってた透明なプラスチックの蓋で取り押さえてそのまんま。死ぬの待って死んだら捨てるつもり

1199 20/09/16 00:24
1196
そうか合掌

1200 20/09/16 00:42
1198
昨日2時間くらい車乗ってたけど2人見たよ。ジジイとおばさんだったけどコソ泥みたいな感じだった。ちゃんとした事やってるんだろうけど

1201 20/09/16 00:47
1198
普通に訪問あるよ

1202 20/09/16 00:48
1201
基本は投函なだけだから訪問もそりゃあるよ

1204 20/09/16 00:54
1203
おじさんと住む?

1206 20/09/16 01:20
1203
野菜炒めでも立派な料理だよ

1209 20/09/16 01:28
1208
えっ警察が来るの?怖い

1210 20/09/16 01:38
私も国勢調査やったことないなと思ったら5年に1回だから5年前は実家にいたからやったことなかったのかなと思ったけど5年前にはもう一人暮らし始めてるわ。もしかして無視しちゃったのかな
1211 20/09/16 01:40
1208
それは警察用のやつ国勢調査は国のやつ。用途が違う

1216 20/09/16 03:00
そもそも金ないのに10万だの持続化だの家賃だのやった時点で総理が誰であれこれから締め付け厳しくなるのはわかってたでしょ
1219 20/09/16 05:35
1207
不在だったから訪問した通知のみ入ってた

1225 ◆1224判定:○ 20/09/16 10:35
ごめん。スレ間違えた
1226 20/09/16 10:37
1225
いいよ

1228 ◆1224判定:○ 20/09/16 13:22
1227
国勢調査の話なんだけど今実家に戻っててそこでの話だからスレチだったなって思って

1229 20/09/16 13:49
1228
帰れ

1231 20/09/16 14:31
居場所がなさすぎて1人暮らしスレなのに実家の話題を出すと言うねw
1233 20/09/16 16:23
1232
月一くらい届くけどそんな頻繁じゃないから気にしないなーなんか包んで捨てる時に使うw

1234 20/09/16 16:27
1232
電話して配達辞めてもらった

1235 20/09/16 17:16
1233
あったら何気に便利だよねw

1238 20/09/16 17:59
1234
やめてもらえる場合あるんだね。月2で届くからうっとおしくて

1241 20/09/16 18:54
1240
ウォーターサーバーの水飲むこれが飲みたい!って時じゃないとあんまり飲み物買わない

1242 20/09/16 18:56
1238
配達辞めてもらってからポストが快適どうしても新聞紙欲しければ割れ物買った時に少し多めに貰ってくる

1243 20/09/16 18:57
1240
2Lのお茶と麦茶と1Lの牛乳買ってる

1244 20/09/16 18:58
1240
買わない。水沸かしてお茶とかコーヒー飲んでる

1245 20/09/16 19:08
1241
1243
1244
ありがとう。私は水やお茶のペットボトルを買ってるんだけど節約しなきゃなのかなって気になって。馬鹿だけどガチなアンケートスレにも同じアンケート作ったから良かったら回答してくれると嬉しい

1246 20/09/16 19:24
1245
安いスーパーとかドラストなら2L128円とかで売ってるからそんなに節約にならなさそう

1247 20/09/16 19:33
1246
まさに私がよく行くスーパーそんな感じ。外にいるのがメインならそこまでだろうけど家にいる事が多いからムラはあるけど1日に2リットル1〜2本飲んでるから結構値段するよなぁと思ってさ。私の倍くらい水分取る人もいるみたいだし。実家では親がお茶作ってたけど容器に不純物が浮いてて気持ち悪くて作りたくないんだ

1249 20/09/16 19:38
1240
買ってる

1252 20/09/16 19:44
1247
スーパーとかに容器を買えばあとは無料で持っていける水ない?

1255 20/09/16 19:48
1252
大きなスーパーとか薬局にあるよね。今の近所のスーパーにはなさそうだし実家のトラウマで容器の使い回しが無理なんだよね。ペットボトルなら一回使い切りだから清潔で良いし便利なのもある

1256 20/09/16 19:48
1253
わかる変に愛想良くする必要はないけど軽く挨拶くらいはして欲しいよね

1258 20/09/16 19:52
1255
容器使いまわしが無理なら安い水探す位しか無いね

1260 20/09/16 20:06
1258
ありがとうそうだよね。水の方が好きと思いつつついついお茶飲んじゃうわ

1261 20/09/16 20:06
1259
2リットル50円台が最安値かな

1263 20/09/16 20:35
1262
電話とかゲーム実況とかしてるかもよ

1267 20/09/16 20:53
1264
うちの実家は大鍋で作ってペットボトルに移して冷蔵庫に入れてたんだけど底の方に黒い大きなものとか浮いててキモくて親に言っても茶葉だ!これが普通!売ってるお茶は薬品を入れてるから不純物が出ないだけ!って言い張ってたんだよね。毎日作って容器も綺麗に洗えば良い話なんだろうけどそれがトラウマで

1268 20/09/16 20:55
1253
ブスに挨拶なんてしないよ

1269 20/09/16 20:55
1265
水出し時間がかかるからお茶の濃縮缶使ってるめちゃくちゃ便利

1270 20/09/16 20:58
1253
そういう事思ってるから挨拶されないんだと思うわ

1272 20/09/16 21:01
1271
そろそろだったw

1273 20/09/16 21:09
1267
さすがにそれはトラウマだねーそれでも節約でお茶作って飲みたいなら急須で入れたお茶をでかいカップから飲むとかで少しずつ量増やしていくとかがいいかもね。あと水道水に抵抗がなければ加熱した水とか浄水よりも痛みづらいらしいからそれでお茶作るようにするとか

1274 20/09/16 21:21
1266
私もこれだ。コミュ障だし前に勇気出して挨拶して無視されたのトラウマになってて基本向こうから挨拶された場合は返すって感じ

1277 20/09/16 21:37
1273
わかってくれてありがとう。毒親で親も私も発達気味だから普通の事ができなくて。水道水を煮沸してお茶作るより加熱せず水出しの方が傷みにくいのかな?

1278 20/09/16 21:37
1275
麦茶はホットもなかなかいけるよ。香ばしくなる

1279 20/09/16 21:44
1277
どっちもどっちな気がするけど個人的には沸かした方がもつと思ってる

1282 20/09/16 22:07
1280
ぬるぬるしてたらアウト

1284 20/09/16 22:15
1282
ありがとう。粉だけ次回にまわすかな

1285 20/09/16 22:17
1284
何日経ってるの?

1288 20/09/16 22:24
1287
色付く?毎日飲むけど気にならないよ

1290 20/09/16 22:42
1289
緑茶はつかなそう

1291 20/09/16 23:34
1290
緑茶も茶渋あるからつくよ

1292 20/09/16 23:38
1285
今出先で戻らないとわからん

1293 20/09/16 23:41
1286
いつも冷凍してレンチンで解凍してから炒めてるけど気にならない

1294 20/09/16 23:53
1291
マジか水しかないな

1295 20/09/16 23:53
1279
ありがとう。だよね私もそんな気がするわ

1298 20/09/17 00:21
1297
冷凍のやつ?

1299 20/09/17 00:22
1298
そう

1300 20/09/17 00:24
1299
美味しいよねセブンのが好き

1301 20/09/17 00:28
1300
100円ローソンのナポリタンが好き。250円くらいするけどwママーのだっかな?

1302 20/09/17 00:30
セイコーマートのミニパスタが118円とかだからそれ買ってる
1309 20/09/17 00:36
冷凍パスタは150円以下になってないと高いなって思う
1312 20/09/17 00:39
1310
近所のスーパー138円とかだわ

1313 20/09/17 00:40
1311
爽爽レモン?ママーの冷凍のやつめちゃくちゃ美味しかった

1314 20/09/17 00:43
1313
それかも!美味しいよね

1316 20/09/17 00:51
1315
たまに帰ると張り切って色々作ってくれるよねw

1317 20/09/17 00:55
1316
嬉しいよねwご飯楽しみでまだかなと思ってキッチン見に行ったら南蛮も揚げててびっくりしたよw

1318 20/09/17 01:05
1315
頭悪そうなメニュー

1319 20/09/17 01:16
1317
色んなメニュー羨ましいうちは煮物オンパレードで食卓茶色い

1320 20/09/17 01:48
1315
良いな。全部好き

1321 20/09/17 02:09
1315
自分じゃそんなに手際良く作れないから羨ましい

1326 20/09/17 10:07
1325
木造アパートとか?

1330 20/09/17 10:52
1325
別だけど喘ぎ声と壁にベッドがガンガン当たる音して次の日管理会社に電話したわ。相手電話出ないって報告貰ったけど流石に何の電話か分かったのか喘ぎ声もベッドガンガンもなくなった

1331 20/09/17 11:38
1302
あれ小さい時税抜きで100円だった

1333 20/09/17 15:01
1330
ギャさんの家は普通の鉄筋?壁薄い?来月から一人暮らしだから怖い

1335 20/09/17 15:48
1334
ヤラセロマタヒラケ

1337 20/09/17 16:06
1336
私も笑ったわヒラタケの1種みたいだよね

1338 20/09/17 16:15
1336
2回読んで2回ともヒラタケって読んだわw

1339 20/09/17 16:22
1332
網戸の掃除拭くの面倒だから外して風呂で洗ってる

1340 20/09/17 16:29
1336
オJIサンノキノコイル?マツタケアルヨ

1346 20/09/17 17:02
1333
鉄骨造だけど鉄骨入ってる所と空洞の所とあって壁は硬い所とコンコンって鳴る空洞の所があって多分空洞の所が壁薄くてそこから聞こえてたんだと思う。普通の声の会話とかは聞こえないから結構な音量で喘いでたんだと思う。私が住む前は結構長い間空いてたみたいだから声聞こえてるとは思ってなかったんじゃないかな

1349 20/09/17 17:07
10万貰ってiPhone新型買うわ
1351 20/09/17 17:48
1350
10万円再給付 ggrソースは出てるよ

1355 20/09/17 17:55
もう10万渡して消費税20%ウシシ
1356 20/09/17 17:59
10万貰えるなら本当に助かる
1358 20/09/17 18:02
1339
すごいきれいになりそう

1359 20/09/17 18:03
1351
示唆してるだけでやるとは言ってない

1361 20/09/17 18:07
10万 10万 10万 10万 10万 スーガ スーガ スーガ
1362 20/09/17 18:08
1360
頑張って直そう

1363 20/09/17 18:09
1362
やるしかないよね頑張る

1364 20/09/17 18:09
1360
オれのことよべよ

1365 20/09/17 18:09
1363
助けようか?

1366 20/09/17 18:42
1356
円光しないの?

1368 20/09/17 18:56
1330
なんて電話した?さすがに喘ぎ声がうるさくてとは管理会社に言えないよね

1370 20/09/17 19:06
1368
別だけど、私が電話した時は「隣が1人じゃなくてカップルかなにかなんですけど夜とかうるさくって」みたいなことをなんとなく言ったら察してくれたよ。他にも迷惑してることあったからいろいろ言った

1373 20/09/17 19:16
1368
更に別だけどお隣のカップルが夜けっこう煩くてって言ったら察してくれる

1374 20/09/17 19:59
1372
何が?

1375 20/09/17 20:01
1368
普通にめちゃくちゃ困ったか弱い声で物凄く言い難いふうを装って喘ぎ声がって言ったよw夜中3時に枕元でアンアン聞こえて来て壁ガンガンなってしかも引越ししてきて1週間経ってなかったから流石に今度の為にもと思ってはっきり言った

1379 20/09/17 20:43
半額の牛肉と半額の豚肉がラスト1個ずつあったからまとめて買って豚の生姜焼き作ったら焼肉みたいになっちゃった。めかぶにミックス焼肉美味い
1381 20/09/17 20:44
1379
半額裏山なかなか出会えないわ

1384 20/09/17 20:49
1381
スーパーに20時か21時以後に行くとだいたい半額やってるよ。場所によっちゃ半額狙いとかいるし。あとテレビで知った情報だと23時か24時頃に行くとドンキが半額弁当祭やってるみたいよ。廃棄前のだと思うけど200円くらいでドンキの弁当買えるみたい

1385 20/09/17 20:52
1384
ホームレスがやってたやつだよね。一緒にしたくないな

1386 20/09/17 20:52
1383
半熟卵合いそう

1388 20/09/17 20:53
1384
そうなんだ。うちのとこ1時閉店のスーパーだから安くなるの遅いのかな

1389 20/09/17 20:59
1385
そうそれ
1388
わからないけど半額待ってるジジババとかいるよ。無駄に弁当6〜8個買い占めてるのいる。イオンが21時だったかな?

1392 20/09/17 22:02
1390
タッパー持っていくね

1393 20/09/17 22:02
1387
行ってら

1394 20/09/17 22:32
1392
おじさんがかってあげるよ

1395 20/09/17 23:15
1394
100グラム6000円のでよろしく

1397 20/09/17 23:24
1395
いいよ届けるねー

1398 20/09/17 23:32
1395
300〜400gぐらいの肉がついてるんだけど触ると600gくらいになるよけどよい?

1400 20/09/17 23:46
1399
ラップしてフリーザーバッグに入れて冷凍してる

1401 20/09/17 23:46
1399
ラップしてそのまま冷凍庫

1402 ◆1399判定:○ 20/09/17 23:48
ありがとう。お茶碗に入れるの面倒でラップのまま解凍して食べてたらだらしないって言われたんだけどラップのまま食べるよね?
1403 20/09/17 23:50
1402
さすがにだらしない

1405 20/09/17 23:55
1402
直接レンジで温めるスパゲティなら温めたら袋に箸突っ込んでそのまま食べる人?

1406 20/09/18 00:04
1402
一人の時で本当めんどくさい時はするけど誰か居るときはやらない

1411 20/09/18 00:30
1410
たしかにw

1417 ◇1406判定:× 20/09/18 00:43
人前ではしないけど私もやるし育ち悪いから親もやってた
1418 20/09/18 00:46
1412
インド人金属のお皿使うよw

1426 20/09/18 01:12
1425
スレタイ読んで入ってきたのオジサン

1427 20/09/18 01:14
1426
ずっと擬態してるの気づかないのか?

1429 20/09/18 01:22
1424
箸で穴開くくらいの強さでは食べないでしょふつー

1431 20/09/18 01:24
1429
ラップのまま温めてフォークとか刺せば穴空くからお皿に移して食べれば?って話なんじゃ

1434 20/09/18 01:25
1432
成りすまし

1435 20/09/18 01:25
1432
ここにいるならみんな一人暮らしだろうから偉くもなんともないよ

1436 20/09/18 01:26
1431
そもそも米フォークで食べないよ

1437 20/09/18 01:27
1436
流れ読めない子

1442 20/09/18 01:41
1441
あるある

1448 20/09/18 01:54
1447
ごはんをフォークで食べようとする人もありえない気が

1452 20/09/18 02:00
1351
がち?今からぐぐる

1453 20/09/18 02:06
示唆だからまだ決定ではないんだね私はサービス業だから休業で給料減ったし多分冬のボーナスなくなるから10万欲しいけど何のダメージもくらってない人がまた10万もらうのは嫌だな
1455 20/09/18 02:08
ニトリとか100均とか巣篭もり需要みたいか業種も右肩上がりだろうね
1458 20/09/18 02:10
1457
政治家が言う示唆ってそういうことも考えるかもしれないけどまあ可能性は低いって感じだよ。一応議論にはなるだろうけど多分無理だと思う

1459 20/09/18 02:13
1458
一応言うとね観光業全般が今月で底つくらしい。飲食観光ダメで貧困層増えてるよ

1463 20/09/18 02:28
1460
ワロタw

1464 20/09/18 02:29
1454
たぬきち「笑いが止まらないんだなも」

1466 20/09/18 02:44
1465
在住してる中国人がたくさんいるよ

1472 20/09/18 05:52
1470
テレビ、チェスト、ミニオーブン

1473 20/09/18 06:16
1470
トースターとテレビ

1474 20/09/18 06:21
1470
オーブンとマットレスと枕とテーブルとイス

1475 20/09/18 07:06
1470
小型でパワフルな扇風機。やっぱりダイソンかな?普通のやつ大きいから邪魔

1476 20/09/18 07:29
1462
コロナでレイプからはじまり犯罪急増してるから明日は我が身で私も気をつける

1477 20/09/18 07:30
1453
人間性歪みすぎ炎上で人をたたきまくってそう

1478 20/09/18 07:41
1476
1477
あんたの方が歪んでそうだけどね

1480 20/09/18 08:33
なんで1476も煽ってるの?
1482 20/09/18 09:33
1470
加湿と除湿が付いてる空気清浄機ほしい

1483 20/09/18 09:44
1482
同じく

1484 20/09/18 09:46
1470
掃除機とイスとシンプルなタンス

1485 20/09/18 09:50
1470
ルンバとオーブン

1486 20/09/18 10:39
1470
新型アイボ

1489 20/09/18 16:38
1487
消しといたよん

1493 20/09/18 17:49
1490
1491
1492
デブ乙

1494 20/09/18 18:37
1489
かわいいw

1498 20/09/18 19:13
1497
何もしてないのか

1499 20/09/18 19:14
2020年は
0%
早く感じる
 
0%
遅く感じる
 
0票・終了   

1502 20/09/18 20:17
1498
してたから早く感じるんだろ

1504 20/09/18 20:55
1503
苦痛だと長い楽しいと早い揚げ足取るなよ

1505 20/09/18 20:55
1498
性格悪そう

1506 20/09/18 21:03
1504
薄っぺらいなおまえ。プロがやる仕事なんて辛いものだ

1508 20/09/18 21:10
1507
つきあう?

1509 20/09/18 21:17
1489
ありがとう消えてたわw

1511 20/09/18 22:25
1509
良かったw

1512 20/09/18 22:49
1508
一緒にテキーラ飲もうぜ

1513 20/09/18 23:05
1509
肉じゃがも作っといたから

1515 20/09/18 23:31
1514
定期的に家来る人いるとかろうじて綺麗さを保てるよね

1516 20/09/19 00:13
1507
コロナ失業?

1517 20/09/19 00:15
1513
おばあちゃんみたいw

1518 20/09/19 00:33
1247
お茶入れる容器ハイターとかで洗ってる?それとも、沸かしてから日にち経ちすぎてるとか?

1519 20/09/19 00:37
1516
そう

1520 20/09/19 00:47
1519
3月はナマポ寸前だった。お仕事見つかるといいね

1522 20/09/19 00:49
1521
きのことたたかってる

1523 ◆1521判定:○ 20/09/19 00:51
1522
分かる、冷凍した方が栄養価的にいいって聞くけど冷凍庫パンパンで入れる隙間ないんだよねw

1524 20/09/19 01:13
1522
キノコ食べる?硬くて太くて温かいけど

1525 20/09/19 01:46
1523
ねwきのこ場所とるけど安いし体にいいし買っちゃうw

1526 20/09/19 01:48
1515
そうそう!人が来る時だけ掃除するからダメだわwまだ終わらないだるいねむい

1531 20/09/19 01:52
1528
そうだね便利

1533 20/09/19 01:53
1532
おじさんのキノコ食べて

1534 20/09/19 01:54
松茸売ってたけどきのこ1本にバカバカしい
1536 20/09/19 02:10
1535
そうみたいねやたら黄色い松茸売ってた

1543 20/09/19 06:11
1541
俺のこと飼う?おまえの事餌付けしてやるから

1544 20/09/19 08:30
1539
ありがとう今引越し先に移動中なんだけど初めてのひとり暮らしドキドキする

1545 20/09/19 08:51
1533
噛みちぎってミキサーにかけてお前の口に入れてやるよ

1546 20/09/19 09:40
2ヶ月前に近所のおじさんが古本捨てようとしてたからネットで売ったらと然り気無く言ったら8万近いレア本もあって11万で売れたよありがとうと言われて生活費にと野菜や缶詰買ってくれた
1549 20/09/19 11:40
1546
8万の本気になるwおじさんもあなたも良かったね

1550 20/09/19 12:39
1547
たまには手抜きでチンするだけでもいいよ

1552 20/09/19 13:00
1550
ヤラシイな

1556 20/09/19 14:17
1554
同じく

1557 20/09/19 14:57
1546
すげーwどんな本w

1561 20/09/19 16:03
1550
たまにはお惣菜でもいい?

1563 20/09/19 16:50
1562
わかるww

1574 20/09/19 18:41
1570
私も。絶対写真撮ってSNS載せるとか無理w

1575 20/09/19 18:42
1568
夏の疲れが出たんじゃないかな?お金あるならデリバリー良いと思うよ

1576 20/09/19 18:58
1573
れいしょくは?

1577 20/09/19 19:45 ID:uAM
1573
S&Bのソースは?

1578 20/09/19 19:46
パスタ用はいつも100円ローソンのたらこ買う
1580 20/09/19 20:07
1579
シュウペイ?

1582 20/09/19 20:34
1580
キンペイ

1585 20/09/19 20:35
1565
あるある健康と美肌のためだよ

1587 ◆1586判定:○ 20/09/19 21:20
スープだわすまん洗い物増やしたくない
1588 20/09/19 21:30
1586
食べる前に取り分けたら?

1599 20/09/19 23:53
1598
果物の選別のしかたみたいなのサイトで調べると割りと当たるよ

1600 20/09/19 23:54
1596
私も止まってる

1601 20/09/19 23:57
1599
そういうの調べたりして見た目美味しそうな物選んでるんだけどダメなんだよね。外食で卵の殻とかよく当たるから食べ物に当たりやすいだけなのかもしれないけど

1602 20/09/20 00:05
1601
なにそのマーフィーの法則的なやつ

1603 20/09/20 00:13
1602
どうせならポジティブな方で引き寄せたいwオムライス頼むと大体卵の殻入ってるし外食で毛が埋もれてたりも結構あるし貝類は絶対砂噛む

1605 20/09/20 00:36
1603
なんかそういう主人公の漫画とか映画とかありそう

1606 20/09/20 00:40
1603
なんかわかんないけど応援したくなったわw

1607 20/09/20 00:47
1603
すごいツキ持ってるね

1608 20/09/20 01:04
1600
どうやってたぬきしてるのかと思ったらマンションでひいてるwifiか

1613 20/09/20 01:16
1603
宝くじ買ったらすごいの当たりそう

1614 20/09/20 01:16
1611
階数によらず危ないみたいだよ。高層階でも上から来られる

1624 20/09/20 01:37
1621
ありえないとは言い切れない

1625 20/09/20 01:37
1621
オートロック開けた時に一緒に入られたりとか中に既に入ってて階段とか隠れてるとかオートロック安全だと思ってるなら気をつけてね

1626 20/09/20 01:38
1621
オートロックってものによっては外から普通に開けられるから過信しないようにね

1627 20/09/20 01:39
1人だと実家暮らしの感覚で生活するのはやめたほうがいい
1631 20/09/20 01:45
1630
うまそう

1634 20/09/20 01:53
1633
設定してるところ少なくなってると思うけどあるにはある

1635 20/09/20 01:57
1633
うちは1234だからオートロックの意味あるのか分からなくなる

1640 20/09/20 02:47
1630
ホイル焼きにすれば洗い物減るよ

1641 20/09/20 02:50
1635
1234ともう一つが鉄板だよね

1644 20/09/20 03:26
1643
大丈夫?無理しないでまずはゆっくり休んでね。私も子ども好きで将来欲しいって思ってるからそれ言われたら絶対きついよね。実家帰れそうなら実家帰って一旦ゆっくりするのもありだと思うよ

1645 20/09/20 03:30
1644
ありがとう。彼氏子供大好きだからいつどうやって話そうか悩んでる。泣きすぎて目がパンパンでさ実家帰りたいけど親がコロナで帰ってくるなと言われてるから戻れなくて

1646 20/09/20 03:33
1635
オートロックってあんま意味ないらしいね。モニターのがいいみたい

1648 20/09/20 03:34
1647
ありがとう。どうしようもなくなって部屋でただただ泣いててさ気がついたらたぬきに甘えに来てた。親にも彼氏にも話すの怖くて

1649 ◆1644判定:○ 20/09/20 03:39
1645
実家にも帰れないとなるとしんどいね。なにより誰よりあなたがしんどいと思うから、あったかいものでも飲んで今日はゆっくり休んで。好きなもの食べて少し元気になってからまた考えてみよ

1650 20/09/20 03:42
1649
ありがとう。頭空っぽにして暖かいお茶飲んでベッドに入ろうと思う。この時間代だけど迷ったけど来て良かった

1651 20/09/20 03:48
1645
締めた後にごめんね。事情を知ったら家族も帰ってきてと言うかもしれないし、帰れないからと塞ぎ込む前に一度話してみたらどうかな?ゆっくり休んでね

1652 20/09/20 03:51
1651
ううんありがとう。明日もう今日か母親に連絡して事情はなしてみる怖いけど。親は彼氏気に入ってくれてて結婚の話もしてるんだけどだから余計に期待されてて辛かった所あるけど電話してみる

1654 20/09/20 05:38
1640
お皿レンチンしてたわホイルなら更に減るねありがとう

1655 20/09/20 05:39
1652
別だけど辛いなそのぶんいい事あるよ

1657 20/09/20 06:12
1654
他の野菜とか味噌のせてちゃんちゃん焼きにしても美味しいよ

1658 20/09/20 06:22



巨星落つ

1659 20/09/20 06:27
1643
詳しくは分からないしきついだろうけど別のお医者さんにも行って見た方がいいよ私も家族も全然違う病気で治らないから別の医者行ったら最初の医者が誤診だった事が何回もあったから

1669 20/09/20 13:58
1668
地域によって感覚ちがうよねきっと、実家が東北なんだけど親が言うには自粛ムードとか無いしマスクつけてない人も多いって言ってた

1671 20/09/20 14:33
1668
とりあえず年内は都内から出ないって決めたその先は感染者数次第で考える

1672 20/09/20 14:57
1668
金ない

1674 20/09/20 15:46
1667
正社員からバイト雇用って個人経営?

1679 20/09/20 17:40
感染爆発重大局面なのにメディアは菅一色。涼しくなってきたし10月9日,16日はまた増えるだろう
1683 20/09/20 17:45
1682
いない

1684 20/09/20 17:46
1683
誰でもいいならカカオスレで探すのも選択し

1685 ◆1681判定:○ 20/09/20 17:48
友達とはたまに電話したりしてるよ、一人での過ごし方なにか無いかなって思ったんだ
1689 20/09/20 17:54
ホ別1.5@爺
1691 20/09/20 17:56
1690
カカオスレはパンピしかいない=常駐お疲れ様

1695 20/09/20 18:10
1694
たぬめだせよ俺が追い払ってやる

1697 20/09/20 18:29
1681
抵抗なければ編み物いいよ上手くいけば売れるし

1699 20/09/20 20:26
ほぼ1束残ってたエノキを唐揚げにして使い切った。簡単美味しい
1700 20/09/20 20:42
1699
おいしそう

1702 20/09/20 20:43
1698
安い方

1703 20/09/20 20:45
1702
まじ?友達に聞いたら高いって言われた

1704 20/09/20 20:45
1703
友達は8年住んだことないんじゃない?

1705 20/09/20 20:47
1704
友達は5年くらいらしい長く住んだ方が安くなるって言ってた

1708 20/09/20 21:19
1707
全額?

1709 20/09/20 21:29
1699
レシピ知りたい

1710 20/09/20 21:30
1698
6年住んで1円もかからなかったよ4万とかありえない。何か壊したの?床とか

1711 20/09/20 21:31
1710
まじか。経年劣化だと思うんだけどね。不動産屋にもよるのかな

1714 20/09/20 21:38
1681
私は漫画アプリと乙女ゲームアプリと後シンプルに読書

1716 20/09/20 21:42
1715
うちそれだわ

1721 20/09/20 22:46
1720
友達になろうよ

1723 20/09/20 22:57
1719
うざいってなんだw

1724 20/09/20 22:59
1722
それすごく思う

1726 20/09/20 23:04
1722
なんなめちゃくちゃわかる

1727 20/09/20 23:05
1723
どんな場所に住んでるんだ?本当に仕事してるのか?一人暮らししてるのか?コロナであっても連休って人の動きが流動的になるから嫌でも生活に支障が出ると思うぞ?離島にでも住んでるのか?

1730 20/09/20 23:10
1720
3ヶ月経つと大丈夫だよもう少し頑張れ

1731 20/09/20 23:19
1722
すごく思う。けど出不精、連絡不精だから1人が気が楽

1732 20/09/20 23:22
1728
おまえに金ないのはわかった。連休は仕事忙しくなったりするもんだ。田舎の引きこもりには分からないだろうな

1734 ◇1728判定:× 20/09/20 23:24
1732
決め付け乙

1736 20/09/20 23:27
1734
4連休で羽田は賑わっているがこれの意味わからないなら経験が浅はかなんだよ薄っぺらいゴミ女

1738 20/09/21 00:06
1735
そういう生活したいのにうまくできないから羨ましい

1739 20/09/21 00:13
1737
おまえ一人暮らし始めて出かけた事もないのか?連休仕事だろうが休みだろうが空が混めば電車も道路も混むんだよ。田舎暮らしの引きこもりの無免許には関係のない話だ。連休舐めるなよゴミ

1740 20/09/21 00:15
1739
うんわかった!舐めないね!

1742 20/09/21 00:19
1739
連休ぺろぺろ

1743 20/09/21 00:20
1739
そらが混むってなに?

1745 20/09/21 00:21
1743
1678

1752 20/09/21 00:23
1750
おまえのくだらない揚げ足取りにつきあえなくなった。経験少ないやつのイキリってそんなもんなんだなダサい

1753 20/09/21 00:24
1752
空を指摘されて恥ずかしくなっちゃったのかどんまい

1755 20/09/21 00:24
1753
空って言うけどな

1756 20/09/21 00:24
1752
うんわかった!ダサいね!

1757 20/09/21 00:25
1756
くさい

1759 20/09/21 00:25
1757
うん!くさいね!

1764 20/09/21 00:26
1762
おまえ電話番号何番?逃げるなよ

1765 20/09/21 00:26
1764
うん!逃げないね!

1767 20/09/21 00:26
1765
はやく書けよ逃げんじゃねーぞ

1768 20/09/21 00:27
1764
040114514だよ

1769 20/09/21 00:27
1767
逃げないよ!

1770 20/09/21 00:28
1768
晒しで通報しといた

1772 20/09/21 00:28
1770
自分が逃げてて草

1774 20/09/21 00:28
1771
やっぱり田舎者かよ

1775 20/09/21 00:29
1774
そうだね!!!

1776 20/09/21 00:29
1774
やっぱり?誰と間違えてんの?

1777 20/09/21 00:29
1772
通報されて焦ってるのかw

1778 20/09/21 00:30
1777
こわいめう><

1779 20/09/21 00:30
1777
うん!焦ってる!

1780 20/09/21 00:30
1779
嘘じゃないぞ

1788 20/09/21 00:32
1787
ザマァw

1790 20/09/21 00:32
1768
アク禁びびってる最中w

1794 20/09/21 00:33
1791
明日には書けなくなるよザマァ

1805 20/09/21 00:38
1803
プo

1810 20/09/21 01:13
1808
ポチのおやつ代

1811 20/09/21 01:21
1807
田舎者乙

1813 20/09/21 01:52
1811
政令指定都市だけど田舎る

1816 20/09/21 03:06
1807
ゴミ収集所の管理とか

1822 20/09/21 04:03
1820
賃貸契約で物件の物なら管理会社か大家が修理なり買い替えなりしてくれるから一度相談したらいい

1823 20/09/21 04:04
1819
いいなー!美味しくできるといいね

1824 20/09/21 04:05
1823
ありがとう!高かったから失敗しないようにがんばる

1825 20/09/21 04:06
1822
ありがとう。去年からおかしくてエアコンから水が滝のように落ちてきたりしたから何回か管理会社に来てもらったんだけど大した対応してもらえなかったんだよね。でももう1回管理会社に相談してみる!長文ごめん!

1826 20/09/21 04:06
1820
寒くなる前に早めにやらないとすぐには業者こないとき多い

1827 20/09/21 04:07
1820
1828 20/09/21 04:08
1820
前スレでも言ってた人?

1829 20/09/21 04:08
1826
そうか。今のうちにお願いしておきます!

1830 20/09/21 04:08
1825
管理会社によっては雑だから、ちゃんと言ったほうがいいね毎月管理費も払ってるんだから

1831 20/09/21 04:09
1828
久々たぬき開いたから前スレ見てないや、同じ質問してしまってごめんなさい

1832 20/09/21 04:11
1830
今までのこともきちんと説明して来てもらおうかな。教えてくれてありがとう!

1833 20/09/21 04:13
1832
ファイト

1836 20/09/21 12:33
1835
私もそんな感じ、こっちは曇ってるけど

1838 20/09/21 13:01
築10年以内鉄筋コンクリートのマンション1kって隣の声とか聞こえるのかな?音に神経過敏で前に喘ぎ声とか書いてあったけどアパートかな?
1839 20/09/21 13:07
1838
物件によっては聞こえるよ。築年数関係ない

1842 20/09/21 13:27
1838
鉄筋コンクリートて書いてあったけど、壁叩くと木の音がしたから静かな夜は隣の物音とか聞こえた

1844 20/09/21 13:29
1843
最終日徹夜パターンだな

1845 20/09/21 13:47
1842
造りは鉄筋コンクリートでも隣家との壁は木材ってよくあるしね

1846 20/09/21 13:49
1843
しぬきでやれ

1847 20/09/21 14:08
1843
遊びに行っていい?

1848 20/09/21 14:23
1835
私も休みの日そんな感じだから気分転換に掃除とか洗濯してる

1850 20/09/21 14:25
1845
木材より石膏ボードが多いんじゃないかな?

1852 20/09/21 15:10
1844
徹夜か。細かい物が多すぎるから全部不用品回収業者に回収してもらいたいわお金ないけど

1857 20/09/21 15:57
1853
家にコンロないの?

1861 20/09/21 16:04
1日目は友達と遊んだけどそれ以外予定なくて天気良いし寂しくなってきた。美容院予約入れればよかったな
1862 20/09/21 16:05
1861
明日美容院の予約入れたけどそれ以外は予定なしw

1869 20/09/21 16:15
1863
いつもいく所間隔開けてやってる

1871 20/09/21 16:16
1870
あなた器小さすぎ

1872 20/09/21 16:17
1857
コンロ一口のIHで卓上のコンロが無かったから

1873 20/09/21 16:21
1872
IHの前で椅子に座る

1874 20/09/21 16:22
1866
マツコ爪長いからいたそう

1875 20/09/21 16:23
1873
その発想は無かったわ

1878 20/09/21 16:39
1873
これってどういう事?

1881 20/09/21 16:46
1880
意味ないよ多分やりたいだけ。一人暮らしなんて質素なもんだし

1883 20/09/21 16:52
1878
キッチンを食卓にするって事じゃない?

1887 20/09/21 17:05
1877
IH停電したら使えないもんね

1889 20/09/21 17:07
1888
1読んだら大人しくするか他行きなね

1897 20/09/21 17:15
1889
同じく一人暮らししてるけど作り置きや沢山は作らないなあ。めんどくさいしカセットコンロで溢したくない

1898 20/09/21 17:17
1897
大人しくしろってレスに同じく?

1903 20/09/21 17:23
1895
よっぽどのことしなければ大丈夫だよ

1908 20/09/21 17:34
1905
ドレッサーの椅子と2人がけのソファはある

1911 20/09/21 17:37
1905
ソファー買ったけど明日着ていく服置き場になってる

1917 20/09/21 18:01
1909
暑いよ

1918 20/09/21 18:19
1905
私も持ってなくてこの間座椅子買ったんだけど快適すぎて座ってばっかりになっちゃったw

1919 20/09/21 18:19
1915
ラジャ!

1926 ◆1925判定:○ 20/09/21 19:31
悩むね、途中送信ごめん
1930 20/09/21 19:40
1905
踏み台昇降用の踏み台にクッション敷いて座ってるけど椅子欲しい

1932 20/09/21 19:48
1927
太るだろうと思う

1933 20/09/21 20:06
1927
マイナスかけるマイナスで凄いシャッキリするかもよ

1935 20/09/21 20:13
1934
一人暮らし始めてから捨てる時とか引っ越すときのことも考えて物を買うようになったな

1937 20/09/21 20:35
1936
○月○日に退室しますって伝えたらいいよ。いつか分かってるなら早めに電話した方がいいかも

1939 20/09/21 20:40
1936
不動産屋通さずに大家と直接契約したの?

1940 20/09/21 20:43
1936
契約した時の書類とか確認したら?

1943 20/09/21 22:36
うちは隣大学生だけど大学生にしては静かだし1年に2回くらいしか見かけないwww
1948 20/09/21 22:59
1947
わかる

1949 20/09/21 22:59
1947
わかる換気扇もそうおかけで換気扇カバーがヤニでベタベタなる

1951 20/09/21 23:30
1942
地獄のサンドイッチじゃん

1952 20/09/21 23:38
角部屋だから片方しか隣人いないけどこの狭い1Kで同棲か半同棲してるっぽくてスゴいと思った、しょっちゅう友達呼んでるっぽいし
1955 20/09/22 00:59
1947
わがままだな

1956 20/09/22 01:03
1955
カレー作ってもいい?

1957 20/09/22 01:06
1956
ええで

1958 20/09/22 02:11
1956
もう出来た?

1960 20/09/22 02:21




日本人の本性

1964 20/09/22 04:48
news.yahoo
木造建築の怨み

1965 20/09/22 05:31
1952
前住んでた所、狭めの6畳で2人住むには狭い所に見るからに90キロ超のカップル住んでたの思い出した

1969 20/09/22 07:21
1968
やっす

1970 20/09/22 07:57
1968
いいな安い

1973 20/09/22 12:17
1967
うちも近くにホムセンあるけど用ないな

1974 20/09/22 12:28
1944
うちもそういうのいる。車はいつもある

1976 20/09/22 12:54
1975
新築か築浅なら徒歩20分までならOKと思う

1977 20/09/22 12:57
1975
新築のが良さそうだけど徒歩15分10分が許容範囲かな、夏とか地獄だと思う

1978 20/09/22 13:21
1975
〜10分なら許容。あんまり遠いと雨とか暑い日うんざりする

1979 20/09/22 13:27
1975
チャリなら

1981 20/09/22 13:54

(2ch2スレ)

1982 20/09/22 13:56
1980
サランラップつけよ?

1983 ◆1975判定:○ 20/09/22 14:38
レスありがとうちなみにバス停はすぐ近くの物件スーパーもすぐ近くなんだそこがいいかな職場まではバスで8分くらい
1984 20/09/22 14:40
1983
原チャ買お?

1985 20/09/22 14:50
1975
徒歩10分以内なら許容範囲

1986 20/09/22 15:15
実家の駅徒歩10分が嫌で4分のとこに住んだんだけど結局ギリギリに家出る癖無くさないと意味ないなって思った
1992 20/09/22 16:09
1975
歩くのに慣れてるかどうかにもよるね。駅から何分と書いてあっても自分の足だとズレもあるし天気や帰りが遅いとか周りの環境にもよるかな

1993 20/09/22 16:14
1986
すごい分かるw

1994 ◆1975判定:○ 20/09/22 16:43
交通費でるからバスで職場行こうと思うんだけどバスって不便?そんなに都会じゃないから大きい駅までは職場からは近くてバスで行ける距離説明変でごめんね
1995 20/09/22 16:53
1987
同じく通勤に電車使わないから職場まで自転車で行ける範囲で近過ぎず遠過ぎずの物件いつも探してる

2000 20/09/22 17:09
v.2ch2.net
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
一人暮らししてるギャ