-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

D=OUT

※↓進
17/101頁 (2001件)
306: 2020/09/07 23:17
デイジーもかざみがインスタのストーリーにまゆとカラオケで遊んでた写真載せて荒れてた

307: 2020/09/07 23:18
305
デイジーはユーチューブで無料でライブ映像みれるから気が向いたら是非

308: 2020/09/07 23:19
見れたら見るよ

309: 2020/09/07 23:20
308
カメラワークがダウトと全然違うから面白いよ

310: 2020/09/07 23:20
そのうちね

311: 2020/09/07 23:21
君を思うのMVは露骨に幸樹だけじゃなくて直人もちゃんと映ってるから嬉しい

312: 2020/09/07 23:21
鬼桜の新曲MVと配信ライブだけじゃない?幸樹ばかり映すのは

313: 2020/09/07 23:22
312
浅草もだよ

314: 2020/09/07 23:22
見てない

315: 2020/09/07 23:26
これ誰か解説お願いします

今回の作詞のドヤポイントは

つれづれ刹那 です、刹那だと思った時間が、つれづれだったっていう表現が自分の中で降りてきたって感じでしたよっと

316: 2020/09/07 23:28
連?(つ)?れ連?(づ)?れ」の意

[名・形動]
1 することがなくて退屈なこと。また、そのさま。手持ちぶさた。「読書をして病床の徒然をまぎらわす」

「―な舟の中は人々の雑談で持切った」〈藤村・破戒〉

2 つくづくと物思いにふけること。

「―も慰めがたう、心細さまさりてなむ」〈源・賢木〉

3 しんみりとして寂しいこと。また、そのさま。

「いと―に人目も見えぬ所なれば」〈源・東屋〉

317: 2020/09/07 23:28
刹那(せつな、梵: k?a?a[1]、巴: kha?a)とは、仏教の時間の概念の1つで、きわめて短い時間、瞬間、最も短い時間の単位を表す[1]。念、念念[1]、叉拏(しゃな)、念頃(ねんきょう)[2]ともいう。

318: 2020/09/07 23:30
きわめて短い時間だと思った時間が手持ちぶさただった?

319: 2020/09/07 23:33
50万もらったのかw

そして今回は東京プロジェクト「アートにエールを!」の助成を受けてMVを作ることができました。

アートにエールを!版です。

t.co/EgN04

320: 2020/09/07 23:34
よかったじゃん

321: 2020/09/07 23:39
50万もらったのに文句言ってたのかw

322: 2020/09/07 23:39
最低だな

323: 2020/09/07 23:40
315
意味がわからない

324: 2020/09/07 23:43
315
「刹那」の元々の意味は「瞬間」であり、プラスのイメージもマイナスのイメージもありません。一方、「刹那的」や「刹那主義」という言葉になると一気にネガティブなイメージになるのが日本語の興味深いところです。

325: 2020/09/07 23:50
321
最低

5

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
D=OUT