-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

一人暮らししてるギャ 58

582件ヒット!
1 20/09/22 13:53 ID:Uxo
家賃と月給の話、光熱費、金関係の話題は荒れるので禁止。コロナの話は関連スレへ。現在一人暮らししてるバンギャの為の雑談スレです。荒らしへの反応禁止!仲良くしてね
前スレ(2ch2スレ)

72 21/06/15 11:16
5キロで1500円くらいの米買ってるけど普通に食べれる
73 21/06/15 15:51
71
72
ありがとう!

81 21/06/15 19:23
100均の同じ大きさのタッパーに分けて冷蔵庫
102 21/06/17 19:26
しいたけが10個以上入った袋で100円だったからバター醤油で焼いて食べてる
103 21/06/17 19:53
102
安いし美味そう

107 21/06/18 16:49
106
お風呂ためてた頃より2度は低いんだけどなんでだろう。節水シャワーヘッドって効果あるのかな

110 21/06/18 22:42
109
エントランスの郵便受け見た?

111 21/06/18 22:49
110
みた。やっぱり入ってなくてそれで送り主に電話して業者の方に連絡してもらって発覚したの

112 21/06/18 23:01
111
荷物重いとか上がり時間近いとかで勝手に不在票入れてく配達員いるらしいよ

116 21/06/19 08:58
115
給食みたいに○曜日は麺類、○曜日は丼って決めてみるのは?

119 21/06/19 15:35
118
本格的に暑くなる前で良かった

121 21/06/19 16:52
120
同じ経験はないけど管理会社に言ってみたら?

122 21/06/19 17:38
105
えー何でだろうねそれ

123 21/06/19 19:17
109
実家にいた時だけど明らかにポストから見えるリビングにいたのに、ピンポン押さずに佐川と郵便局にサイレント不在されたことある

124 21/06/19 19:35
121
ついこの間キッチンの水道取り替えてもらったばかりで何となく言いにくくて

125 21/06/19 19:49
105
お風呂以外で多く使ったとか?

127 21/06/20 00:02
126
かと思ったけど尿石らしい

128 21/06/20 00:09
120
サンポールかけても取れない?学生時代トイレ掃除のついでに10円玉にかけてピカピカにして先生に怒られたくらい汚れ落ちるけど

131 21/06/20 00:16
128
尿石用洗剤買ってきたけどダメだったサンポール買ってみるかな

135 21/06/20 00:47
134
再梱包大変だな

136 21/06/20 00:48
132
水に溶かしてシュ?

141 21/06/20 11:13
138
トイレ用もキッチン用も中身同じだったりするよ

144 21/06/20 20:51
143
退去の時のクリーニングって結構適当だよ

149 21/06/21 19:44
148
同じ人なら110番して不審者がいます逆恨み怖いから匿名ですって言ってみれば?

150 21/06/21 19:57
149
いや同じ人がそんなに頻繁とか長時間って訳じゃないんだ、だから通報するほどでもないけど毎日家にいるからウザいなと思っちゃう。車停めて音楽が大きな音で聞こえたりするのもウザいけど大家さん一族の親戚たかかもしれないなと思うと我慢するしかない

155 21/06/22 02:25
147
気持ち良いよね私も布団乾燥機かけてシーツ変えて快適

157 21/06/22 14:40
156
それ夜もいるよホモと同じくらい迷惑

159 21/06/23 14:16
158
私は線路沿いのアパートだけど壁がどうこうより電車の音と振動がする。でも体感してうるざいって思ったのは最初の数日だけでもう全然気にならないなら慣れってすごいよね

161 21/06/23 21:40
160
美味しいからしょうがない

162 21/06/24 03:36
160
ウーバー頼んだつもり貯金するとかは?

165 21/06/24 08:13
164
海外は投資するけど日本は成長率頭打ちだから貯金でいいのよ

166 21/06/24 11:45
164
それ昨日会社の人に話されたwだから株しなよ貯金なんてしてるのバカだよって

169 21/06/24 16:15
168
ブラしないと垂れるよ

170 21/06/24 16:34
168
私もだよ。でも最近胸垂れるかなと思ってスポブラはしてる。一人暮らし始めてから裸族の気持ちがちょっとわかったw

172 21/06/24 18:23
169
そうだよねぇ
170
同じくw裸族最高だよねw解放感というか

174 21/06/24 18:32
169
別だけどリア時代から垂れてるしノーブラだわ、リアル巨乳なら垂れるもんだし

175 21/06/24 19:32
171
そこでバスローブですよ

182 21/06/24 23:54
180
深夜に友人複数呼んで窓開けて大騒ぎの隣人を管理会社へ通報したら集合住宅なのである程度は我慢してもらわないとって言われた糞がしね

183 21/06/25 10:37
181
子供がプールで使うやつみたいな?

184 21/06/25 13:36
177
40代なら別に普通じゃない?若くてもいるし

186 21/06/25 17:42
180
もう無理だと思ったら言っていいと思うよ

188 21/06/25 21:40
187
しばらく晴れた日は毎日アルコールスプレーして拭いてから窓開けて換気

189 21/06/25 21:46
188
Amazonでポチってくる!ありがとう

191 21/06/26 08:52
190
分かるケチって安い方買ったら最悪

192 21/06/26 10:00
191
どうやったらあんなマズイもの生み出せるんだろw本当安物買いの銭失いになるよね

194 21/06/26 10:40
193
酷すぎて笑うよ

196 21/06/26 12:56
イオンも100ローも食べれる舌で良かった
204 21/06/26 22:01
201
わかる

209 21/06/27 19:00 ID:DmM
190
トップバリュ?

210 21/06/27 19:15
208
110番して騒音被害で眠れなくてしんどいですって言うと夜中でも来てくれて直接注意してくれる。匿名でも大丈夫

212 21/06/27 19:38
210
ありがとう。通報も考えてみる
211
良い発想貰えたけど配信アプリが色々ありすぎて特定難しい

216 21/06/27 22:21
213
セブンは底上げとか問題になってるからね

217 21/06/27 23:20
213
オリジンのおにぎりを買うんだ

218 21/06/28 05:07
217
それたな

221 21/06/28 09:50
219
カロリーゼロ!

235 21/06/29 20:02
226
コース1万〜の店で働いてたけど味の素とほんだし使ってたし炭火焼きの肉なんかの下に敷いてる針葉樹っぽい葉っぱは洗って使いまわしてた。食材自体はいいもの使ってた

245 21/06/30 12:41
242
道民仲間がいたwセコマの100円麺シリーズとホットシェフの大きいおにぎり好き

247 21/06/30 17:12
215
ワロタ

255 21/06/30 23:34
252
騒音は110番で対応してくれる。通報するとどうしましたかって聞かれるから騒音被害ですって言えばいい。逆恨み怖いから匿名って言えばそれも対応してくれる

256 21/06/30 23:40
255
緊急性がない時は#9110にかけた方が良いのかな?又真夜中に歌い出したら110かけてすぐ来てもらう様にする

258 21/07/01 00:37
257
この間0時前にどこかから女性がうるせー!って怒鳴ってたでも1番近い部屋がうちだから本当にうるさい

262 21/07/01 20:50
256
#9110だとあまり意味ない気がする。自分の物件の管理会社には相談してみた?

293 21/07/02 20:19
291
どうして?

312 21/07/03 16:40
今のところもう10年住んでるけど長い方だよね?
313 21/07/03 20:46
312
長い方だね

316 21/07/04 12:27
315
何日入院するかわからないけど着替えとスマホと洗面用具くらいならスーツケース必要なくない?

317 21/07/04 12:29
316
やっぱ要らないかな?一週間何だけど

319 21/07/04 19:00
317
正直多すぎると思う。私なら大きめのバッグ2つにしてひとつは付き添いに持ってもらうかな。体お大事にね

320 21/07/04 19:41
315
どうして多いのかにもよる

322 21/07/04 20:19
317
あと何を持っていく予定か聞いてもいい?

323 21/07/04 20:40
319
そうだよね今コロナで付き添いもダメらしくて一人で行かなきゃ行けないからと思ってスーツケースにしようかなと。ありがとう
320
必要なものリスト見てて入れてたらボストパンパンになっちゃった
322
風呂グッズ、院内履物クロックスと着る物、替えのシャツ類かなぁ

329 21/07/04 22:19
318
私はそれぐらいの入院した時機内持ち込みサイズのキャリーに荷物入れたよ。自分が運びやすいものでいいと思う

343 21/07/05 00:03
341
342
ありがとう。病室から常駐してるかもしれないけどまたレスさせて。ご飯美味しいの祈っとくw

357 21/07/06 20:35
1Kで空気清浄機買ったら普通買わないって言われたけどそういうもの?
362 21/07/07 07:22
357
今1Kだけど空気清浄機必需品だから使ってるよ

365 21/07/07 17:23
362
私も1kだけど24時間使ってる

373 21/07/07 21:55
1匹みたら何十匹っていうからゴキ1匹でて即ゴキキャップ置いてから出てないわ
407 21/07/10 10:12
除湿機あるとやっぱりいいのかな。1Kで狭いから冬の加湿器も場所とってイヤだったんだけど
413 21/07/10 12:47
411
パンイチは見えなくしてるから私も良くやるけどまさか上半身も裸?

414 21/07/10 15:08
413
うん

419 21/07/10 22:12
413
なんかそれで近所のおじいさんにパンイチ女性がワイセツ容疑かなんかで訴えられたのなかった?目のやり場に困るし

421 21/07/10 23:01
414
それはやばい上は着なさい

426 21/07/11 07:48
面倒な町内会の掃除終わってパンイチスポブラでベッドに横になって扇風機ゔぉーんって浴びてる
459 21/07/14 08:12
私大部屋1人だったからずっと病院のコミック読んでて3時くらいに寝てたらいつも起きるの昼で食べもしない朝食置かれてた。多分朝昼夜飲み薬がない病気だったから放置なんだと思うけどw
481 21/07/15 10:21
洗濯物と食器拭くものやバスマット、家族とか彼氏と暮らしてたら分けなきゃ嫌がられるかもしれないけど自分1人で気にならないからいいんじゃないかな。水道代かかるし
489 21/07/15 17:03
461
最初に診察の時なんて説明するの?ライブで頭を激しめに振っていましたとか?

493 21/07/15 18:46
一人暮らしに関連してるんだからいいでしょ。私は3日に1回だよ
494 21/07/15 18:47
491
毎日

499 21/07/15 20:31
491
必ず毎日だよ

500 21/07/15 20:40
491
毎日する

505 21/07/15 22:21
491
よっぽど疲れてる時以外は毎日回す

512 21/07/15 23:45
511
お疲れ様!無事終わってよかった

513 21/07/15 23:47
512
本当ありがとう。寝れなくてまだ起きてるんだけど看護師さん達も手を握っててくれたり天使がいた。後はちょっとづつリハビリ頑張ってまたライブに行けるように頑張るね

514 21/07/16 01:56
511
おつかれ!ゆっくり休めよ

515 21/07/16 01:57
514
ありがとう。寝れなくてまだ起きちゃってるんだけどね。身体やすめてまたギャに復帰できるように頑張る

516 21/07/16 06:50
511
お疲れ様!私手術後の傷の痛みについていけなくて辛かったから、何かあったら無理せず看護師さんに相談してね

519 21/07/16 11:14
517

520 21/07/16 11:32
516
痛み抜けなくてロキソニン貰って寝てたんだけどそろそろお昼で起こされたwありがとう甘えるね

521 21/07/16 13:31
519
激しいな

522 21/07/16 13:31
517
和食

531 21/07/16 20:20
517
朝食べない

533 21/07/16 23:20
517
白飯にたらこか納豆卵が好きだったけど今はオートミールにたらこか納豆

545 21/07/19 13:54
可燃ゴミ週1ってありえる?
560 21/07/19 18:28
生ゴミの袋高いくせになんであんなに破れやすいのか謎すぎる。重いもの入れて破れて1枚無駄になるとめちゃくちゃショック
562 21/07/19 19:43
561
ティッシュ以外入れちゃダメなんだよね。外側から余計なもの入ってるの見えたら置いてかれちゃう

590 21/07/21 17:40
皆実家帰ってる?コロナ流行ってから1度も帰ってなくて来月帰ろうと思ってたけどまた悩みはじめてる
602 21/07/22 00:16
599
電話は2週間に1回位してるけど暑中見舞いいいね

615 21/07/26 09:54
614
オートロックないの?

617 21/07/26 10:02
615
無いよ
616
キコキコなんか変な音もしてたし朝からゾッとした

621 21/07/26 13:22
619
私は荷物頼んでたけど配送業者じゃなく個人でやってるよく分からない人が来たからどうやって入って来たのか聞きたかったけど怖くて荷物受け取ってすぐドア閉めたわ

623 21/07/26 14:08
621
多分うちと同じ誰かが開けたタイミングで何食わぬ顔で入ってきたんだと思う。その手で某有名な料金を召集に来る人が直でピンポン来た事もあるから。オートロックよりモニターつきのが大事って学んだ

632 21/07/27 00:14
631
お疲れ様!

633 21/07/27 00:43
631
ありがとう

642 21/07/27 15:42
641
フライパン持ってないんだよね。普段使わないけどこの機会に買っておこうかな

654 21/07/27 21:40
レンジのオーブンでトースト焼くの10分くらいかかんない?待ってられないからトースター買ったよ
692 21/08/01 09:13
691
スーパーならお客様の声の紙に書いてみたら?イオンはリクエスト応えてくれた

694 21/08/01 10:21
691
ローソンストア100にあるよ!

696 21/08/01 13:43
694
ありがとう!ローソンストア100も近いから行く!今ライフ来たら一個売りが最後の1個で売られてたから無事確保できた食べるの楽しみ

715 21/08/03 08:56
714
虫の幼虫が育つのに最高な環境だしね

717 21/08/03 10:31
713
うん

727 21/08/03 20:24
今の家10年近く住んでるけど大家さんに会ったこと2回くらいしかない
736 21/08/03 23:53
734
そりゃ1階よりはこないだろうけどうち4階だけど毎年通路にセミの死骸ある

737 21/08/04 00:08
12階でもセミくる
743 21/08/04 09:36
741
別だけど使い捨て容器ってこと?

748 21/08/04 12:55
741
収入あるからと使い捨てでドやるの恥ずかしいなw

750 21/08/04 13:25
741
人来たらダサいから食器買って食器洗浄機買ったら?

753 21/08/04 14:22
751
そう?たぬきだし別にいいんじゃない?

759 21/08/04 16:14
758
私も食器ほとんど100均だし全然割れないよね

794 21/08/06 10:53
791
最悪だね。エチの騒音が1番地獄かもしれない。それは管理に話したの?
792
地獄だったね。本当に運としか言えないかも。前すんでた普通の所外国の人いてうるさかったからわかるよ

797 21/08/06 14:42
きゅうり5本で100円だった
811 21/08/07 01:15
810
気持ちはわかるけどGは人が襲うことはないから大丈夫だよ。寝よう

814 21/08/07 01:43
811
ありがとう。襲われるわけじゃないのになんであんなに気持ち悪いんだろうと思うけど諦めて寝る

815 21/08/07 01:52
813
普通の築10年10階建て都内

819 21/08/07 03:29
818
いいよ。お大事にね

820 21/08/07 03:36
819
ありがとう

824 21/08/07 07:53
821
料理する人ならパスタソースおすすめ。パスタじゃなくても野菜レンチンして和えればちょっとした一品になる

828 21/08/07 11:06
タラコが好きなんだけど食べ比べたらSBが1番美味かったしかも安い
832 21/08/07 12:45
831
合うよ!豆乳に白だし入れるとおいしい

835 21/08/07 15:07
821
冷凍の餃子と唐揚げは絶対ある夜ご飯だけじゃなくて唐揚げだとお弁当メインない!って時でもチンで入れれるから愛してる

843 21/08/08 08:36
841
今日から順番に消費してくわ

846 21/08/08 11:43
もやし2回に1回は腐らせて終わってたから次から冷凍するわ
856 21/08/08 20:01
855
ありがとう。災害用にもなるよね、おばあちゃんももともとそれ目的で買ったみたいだけどあまりにも使わないのと断捨離も兼ねて私にくれるみたい。本当はIHコンロが欲しかったけど家の電気が15Aしかなくて難しそうだからカセットコンロもらう事にしようかな

862 21/08/08 21:21
861
聞いて良いかな?足音とか物音とか日中にひどい場合でも伝えて良いもの?

892 21/08/09 16:49
891
団地住んでたけど無視して飼ってる人多いしコロナ前は中国人が民泊してた都内

900 ◆861判定:○ 21/08/09 21:54
862
生活音程度なら我慢の範囲内だけど騒音や振動が頻発するなら言っていいと思う。ただ対応してくれるかどうかは管理会社とかオーナーによるとしか言えない

915 21/08/10 10:27
912
どう違うの?うん多分一色単になってる

916 21/08/10 10:46
913
え?換気せん無いんだね。流石に網戸はあるよね?風呂がカビちゃう

917 21/08/10 11:03
916
多分部屋によって違うと思うけどそこは網戸風呂もトイレもなかった。リノベされてて綺麗ではあったけど換気扇ないから気持ち的にダメだった。今はアパートだけど設備いいところ引っ越こして気持ち安定してる。住むところって大事だね

918 21/08/10 11:04
914
物がなくてスッキリ!

919 21/08/10 11:55
917
わお。それはきついわ小窓だけって事だよね。なんか家の近所のUR住人募集してたけどそんな裏があるの知らなかっただから人募集してるのか

924 21/08/10 15:07
919
そうそう小窓だけ。風呂もバランス釜?だから掃除ちゃんと出来ないし不潔だと思う

929 21/08/10 20:55
実家がURで風呂に小窓とトイレは通風口だった。1980年代の建物だからドラム式洗濯機が置けなかった
944 21/08/11 16:59
941
毎日使う食器やマグカップとかは水切りカゴに入れたままだけど普段使わない食器とかはシンクの下に百均でプラスチックの入れ物とか買ってそこにしまってる

945 21/08/12 07:51
今10℃しかなくて寒さで目覚めた
953 21/08/12 18:09
951
別だけど陰性出たら終わりって書いてあるから知らないんじゃない?

966 21/08/13 16:02
961
湿度やばくない?

972 21/08/13 17:57
年々免許証の写真って美肌加工みたいなのされてない?免許取った時の写真が1番老けてる
976 21/08/13 20:14
970
そんなに高くはないと思うけど毎日使っても1.5くらいなのに真夜中寝てる時間に2から3khwはえ?ってなった

996 21/08/14 19:31
エアコン臭くて耐えられないんだけど16℃で1時間回すと結露が流してくれるっていうの見て試してるんだけどエアコン壊れない?
1004 21/08/15 00:46
1003
後ろにコロコロついてくるタイプだわ。クローゼットにしまってるのもあるかも。わざわざ引っ張り出してくるのがめんどくて

1008 21/08/15 12:34
1003
ハンディに買い替えたら気が向いたときに隅だけかけるとか使う頻度は上がった

1016 21/08/15 14:25
1015
苦手な音とか物ってなかなか克服できない

1018 21/08/15 14:33
1017
掃除機なくても普通に綺麗にはできてるからそこまではいいかな。調べたら聴覚過敏なのかも。赤ちゃんの泣き声も同じくらい苦手だし当てはまること結果あった

1020 21/08/15 14:57
1018
ルンバは?

1022 21/08/15 16:23
1006
先回りして今のうちにクレーム入れておいたら?

1023 21/08/15 17:33
1020
使ったことないんだけどあれって静か?

1025 21/08/15 18:37
1014
私聴覚過敏で花火とか雷の音苦手だから鳴ってたらイヤホンで音楽聴きながら布団くるまってる

1028 21/08/15 19:04
1025
あー花火も頭痛する。音かき消したくなるよね
1027
そうなんだね。私はイヤーマフはたまにしてる

1029 21/08/15 19:08
1028
高級すぎるから迷ったけど勝手良かった。上の人がね非常識な民度低い人だから煩くされても管理に言えなくて毎日イライラしてたけど今は割りと平気

1032 21/08/15 19:12
1031
マンション1階に障害ある人住んでるから毎日のようにどぶとい悲鳴みたいの聞こえてくるから恐くてイヤフォンつけてる朝から

1039 21/08/15 20:41
1038
母子家庭の人、申し訳ないけどネットとか見てたらそういう性格だから旦那にそう扱われたんじゃない?って思う人多い

1040 21/08/15 21:24
7歳で親離婚したけど事情は様々だし離婚の離婚の原因100パー男のケースも多いんだしあんまりそういう風には言ってほしくない
1042 21/08/15 22:13
1039
そういう性格の奥さんでも大事にする人はいっぱいいるよ

1054 21/08/16 12:48
1053
ひやむぎ

1057 21/08/16 18:02
1年前のチャハーンの素出てきたんだけど食べたらヤバいかな?
1059 21/08/16 18:13
1058
そうそう!カサカサのふりかけみたいな

1061 21/08/16 20:06
1057
乾燥系は期限過ぎても使っちゃう。2日前1年くらい前のお茶漬けの素食べたけど味変わらなかった。開封済みなら辞めた方が良いかもだけど

1063 21/08/16 22:18
1052
私も少し病気があってフルで働けないんだけどやっぱ差別的な意味で見られるのが嫌で生活保護もらうの躊躇してる、日本て偏見あるよね

1064 21/08/16 22:31
1063
私自身てんかんもってて手帳持って働いてるから余計に偏見あるよなって。シンママにもいい人たくさんいるのは知ってるし、友達にも居るけどやっぱり内縁の旦那との虐待のイメージが強すぎて

1066 21/08/16 23:42
1064
例のメンタリストの発言でより受けづらくなったよね。お互い負けないで頑張ろうね

1067 21/08/17 01:54
1063
大丈夫だよ生活保護は国民の権利。私母子家庭で母が病気で倒れて突然一人暮らししなきゃいけなくなったんたけど朝晩働いて心も体も壊れて申請したよ。通院と夜してたけど昼に戻る予定。申請には色々な手続きと条件があるから一度役所に相談してみよう

1069 21/08/17 03:21
1067
ありがとう。もうちょっと限界きてたから不安だったけど話聞けてよかった。区役所行って詳しく聞いてくるね

1070 21/08/17 07:56
1069
住んでる地域の生活保護や福祉に強い市議会議員調べて携帯か後援会に連絡しておくといいよ面倒でも○○先生に相談して来ようって思いましたって窓口で言うと印象違う

1071 21/08/17 11:11
1068
急な引っ越しでかなりの出費だから一時期夜職してたけど申請する前に報告してるし全額支給されてた訳じゃないよ

1072 21/08/17 11:15
1069
別の方がレスしてくれてるけどコロナもあるし先ずは電話の方がいいかも。SNSで相談って言ったら申請させてくれないって言うのも見た。県によって基準は違うけど話聞くだけでも違うから行ってみてね

1073 21/08/17 11:15
1071
バカはスルーでいいよ

1076 21/08/17 20:00
1075
秋葉原行ける距離ならeイヤホンて店で試聴してみて

1077 21/08/17 20:09
1076
秋葉いいね。週末行ってみようかな。ありがとう

1079 21/08/17 20:40
1074
どっち方面?

1080 21/08/17 20:45
1074
そういう場所だと相場より安かったりするよ

1081 21/08/17 20:54
1078
なんとかなって良かったね

1082 21/08/18 06:58
1079
大阪の南部
1080
やっぱりそうなんだありがとう

1085 21/08/18 22:12
1084
AirPodsPro使ってるから違うかもだけど、ノイキャン機能のオンオフ切り替えられるからたぶん設定しないとオフになってると思うよ

1086 21/08/18 22:14
1085
ありがとう

1088 21/08/21 21:14
1087
私はナスレンチンしてレトルトに入れるのが好き

1094 21/08/22 15:00
1091
在宅状況が分かるのも逆に怖い

1097 21/08/23 07:11
1091
補助鍵付けても大丈夫な物件なの?付けた事で傷が付いたら引っ越す時ドアの取り替えとか言われる所もあるし

1098 21/08/23 08:29
1097
傷が一切つかないやつがあるのでそれつける

1103 21/08/23 23:04
1102
キウイおすすめとおもったけど包丁とまな板とスプーンいったわ

1104 21/08/23 23:13
1102
魚肉ソーセージとか竹輪

1105 21/08/23 23:46
1102
完全食のパンとか麺出てるよ高いけど

1111 21/08/24 19:52
1109
そうそう!!今の家引っ越してきた時から浴室の排水溝気になってて半年近くあれこれ試して、でも臭う時あって排水溝掃除かと思うとお風呂掃除もめんどくなってたんだけどモコモコはかけるだけでめっちゃ綺麗になって神

1112 21/08/25 15:37
1111
匂いもパイプスルーより取れるかんじ?

1113 21/08/25 19:46
1112
パイプスルー使ったことないけどかなり匂い取れた!

1114 21/08/26 00:48
1113
試してみるありがとう

1116 21/08/26 20:33
1114
ひと袋で1ヶ月もって1個で3ヶ月分だからオススメ!

1117 21/08/26 21:03
1102
袋入りの千切りキャベツとかは?

1121 21/08/27 07:06
1119
うん卵焼きだけ焼いてあと全部冷食だけどね

1123 21/08/27 10:59
1121
作るだけで偉すぎる

1124 21/08/27 15:27
1122
水測る時に味噌汁入れるお椀に入れて測るといいよ

1135 21/08/28 09:33
1133
1回でまとめて切って冷凍しておくとだいぶ楽だよ

1138 21/08/28 21:48
1136
レトルトとデリバリーで乗り切ってお大事に

1139 21/08/28 23:13
1138
ありがとう

1147 21/09/01 21:14
1146
偉い

1153 21/09/03 23:03
1152
もみじおろしつけるのオススメ

1156 21/09/04 20:56
1153
初めて聞いた!やってみる

1158 21/09/04 22:31
1156
柚子胡椒もおすすめだよ

1159 21/09/05 08:49
1157
確かにお母さんすごい有難かったな

1161 21/09/05 12:23
1160
ほんとそれ

1162 21/09/05 14:56
クイックル2日に一度で掃除機週1拭き掃除は月1できたらいい方
1167 21/09/07 18:52
1163
汚れ取れると気分いいよ

1168 21/09/07 20:28
1166
生もの?

1169 21/09/07 20:37
1168
サンドイッチとサラダとおにぎり

1170 21/09/08 08:20
1166
私も次の日の昼食前日に買うようにしてるけどローソンは賞味期限早いの多くて最近行ってない。セブンだと次の日の午後4時までとか結構あるよ

1178 21/09/10 00:12
1177
両面テープ粘着力強力なやつも売ってるよ

1179 21/09/10 08:15
1177
大家さんに相談したら

1183 21/09/10 12:42
1182
正直多少の圧迫感はあるよ。リビングそんなに広くないし。でも1Kとかじゃなくリビングはリビングって分けてれば寛ぐだけの部屋だからソファーとテーブルくらいは置けるし別に不便ないよ。それが窮屈で耐えられないって人は無理だろうけど。長文ごめん

1185 21/09/10 13:10
1184
革製の買ったら?

1186 21/09/10 13:43
1184
ダニ取りシート効くよ。ソファにも使えるんじゃない?

1187 21/09/10 13:59
1178
1179
ありがとう!

1192 21/09/10 20:30
1191
家の前草むらなの?

1193 21/09/10 21:00
1191
いやがらせかもだから一応管理会社と警察に言っておいた方がいい

1194 21/09/10 21:53
1191
私はベランダがおしっこくさい

1195 21/09/10 21:53
1194
野良猫じゃない?

1196 21/09/10 22:35
1192
アパートで屋内階段
1193
嫌がらせなら下の階の住人ぽいんだよね

1197 21/09/10 23:00
1195
野良猫って3階まで上がってこれるの?ベランダで猫は見たことない

1198 21/09/10 23:01
1196
酔っ払いじゃない?ぐぐったら軽犯罪法にひっかかるみたいだけどどっちにしろ管理会社に言った方が良さそう

1213 21/09/12 10:44
1212
隣がうるさすぎて3ヶ月に2回も警察に通報して管理会社にもタレこんだらおとなしくなった

1214 21/09/12 22:45
仕事終わるの遅くて10時くらいに野菜切ってたら警察呼ばれた事ある
1219 21/09/13 00:37
1215
築30年越えの鉄骨造のマンションだけど壁薄いからか話し声に咳に水流す音に足音、冬は室外機のゴーって言う音聞こて鬱になりそう

1221 21/09/14 13:29
1220
エアコンとG関係なくない?

1222 21/09/14 13:34
1221
夏場仕事から帰ると部屋サウナみたいになってるから2日もエアコンつけないで高温多湿だと余計Gに居着かれるかなと思って。エアコンで除湿してたら少しは違うかな?

1224 21/09/14 19:46
1222
涼しかろうが高温多湿だろうが奴らは住み着く時は住み着くよ

1225 21/09/14 20:03
1222
何千円もかかる訳じゃないし試してみれば?あと外にあるエアコンの排水ホースからGが上がってくるパターンあるって見たよ

1226 21/09/14 20:06
1220
ブラックキャップおすすめ。古いマンションで近所に飲食店ある所に住んでるけど未だにちびゴキすら部屋で見たことない。駐輪場でよくでかいゴキ死んでるのは見るから効いてるっぽい

1227 21/09/14 20:19
1226
別だけどどこに置いてる?外用あるけど外にも置いてる?

1228 21/09/14 20:51
1227
室内用だけどベランダにも置いてクローゼット、部屋の隅、キッチン下、玄関、お風呂、トイレ水周りに置きまくってる

1231 21/09/14 22:36
1228
ありがとう。玄関とキッチン辺りからの侵入率すごくてめちゃくちゃ遭遇するからたくさん置いてみる

1233 21/09/14 23:52
1232
両面テープでくっつけてみるとか?

1243 21/09/16 01:13
1229
書き方好き

1244 21/09/16 01:24
1243
ありがとうw

1245 21/09/16 03:04
1231
玄関ドアの下とか隙間テープで塞いどくといいかも

1247 21/09/16 11:10
1242
急いでドラストに殺虫剤買いに行って遠くから吹きかけてお帰り頂いた。秒速ノックダウンって書いてあるのに普通にかかっても歩いて逃げてって恐怖

1250 21/09/16 13:53
1248
自転車置き場とゴミ置き場が汚い又は荒れてる所はキチやマナー無い人が住んでるって言っても過言じゃないかも。私も隣がキチ引っ越す予定だけど、ゴミ置き場に廃品?粗大ゴミ?が捨てられてて管理会社から張り紙されてるのにまだ捨ててる人居るし、案の定住民にはアジア系の外人にドスドス歩く低脳や料理してたら騒音だってクレーム入れてきて警察呼ぶバカ住んでたりで散々

1254 21/09/16 20:07
1247
ヤツら前にしか進めないから顔の方からスプレーするのがいいらしいよ

1256 21/09/16 20:32
1248
繁華街以外で家賃高めだと変な奴に当たる確率は下がる

1257 ◆1248判定:○ 21/09/16 21:20
たくさんありがとう。明日不動産行って色々参考にします。いい物件見つかるといいな
1263 21/09/17 18:05
1261
近所ならケルヒャー貸してあげたいわ

1264 21/09/17 20:54
風呂場の換気扇が動かなくなったんだけど修理に来るのが1週間後になるって言われてそれまでちゃんと換気できないの気持ち悪い
1265 21/09/17 20:56
1264
入った後ドア開けたまま換気するか除湿機かけるしかないね

1266 21/09/17 22:19
1263
ケルヒャーいいなベランダやマンションの共用部分掃除してみたい

1267 21/09/17 23:34
1266
1番小さいヤツ1万位で買ったんだけどエアコン掃除もできるし場所は取るけど割と便利だよ

1268 21/09/18 04:05
1263
画像検索したら素晴らしいやつだった23区だよ

1269 21/09/18 10:55
業者にエアコン掃除頼んだら高いと1万とか取られるから元取れるね
1276 21/09/18 22:47
1275
ライブ二回くらい我慢すれば買えるんじゃない

1278 21/09/18 23:58
1276
1277
ますます欲しくなったけどお風呂掃除も楽になる?

1280 21/09/19 08:53
1279
静音タイプのk3だと2万円程度らしい。暇で調べちゃった

1283 21/09/19 18:24
1279
発電機くらいうるさい

1285 21/09/19 20:03
1284
中身をポーチに移して潰した箱と添付書類と一緒に保管しとけばいいよ

1286 21/09/19 20:18
1285
部屋綺麗そう!ありがとうそうする

1287 21/09/19 21:03
1284
想像したらワロタ

1288 21/09/19 22:41
1286
部屋はそうでもないけど100均で買ったジップ袋に小分けして箱に分類するの好き

1289 21/09/19 22:53
1287
ガスピタン画像検索してみてw黄色背景に赤文字で恥ずかし気もなく書きなぐってる

1290 21/09/19 22:54
1288
女の子らしい

1292 21/09/19 23:09
1288
わたしもそれやってる!すぐ探せて便利だよね

1293 21/09/19 23:10
1291
食欲あってもなくても料理作る気出ない

1294 21/09/20 08:35
1291
あんまりないけどお腹空いてるなら買い置きのスープとかレトルトで済ます

1295 21/09/20 18:01
1291
そういう時うどんチンして白だし適当にかけて食べてる

1297 21/09/20 19:29
犬1番の犠牲じゃん可哀想
1299 21/09/21 01:41
1296
留守のうちにしつけてあげて

1300 21/09/21 02:53
1299
留守中に他所のお宅の犬をしつけて手懐けるってw

1308 21/09/22 19:04
1305
通販で買えばいいだけ

1315 21/09/23 23:40
1313
呑気症って初めて聞いた。のんきしょうって読んじゃってのんき師匠思い出しちゃった

1317 21/09/24 18:10
1315
のんきしょうって読むんじゃないの?

1319 21/09/26 23:12
1313
白地にピンクの文字の容器のぽっこり整腸チュアブルaヨーグルト風味ってやつかな?

1320 21/09/27 10:39
1319
それで合ってるよ

1332 21/10/06 19:45
1331
入ってくる毎年夏に何回か見つけてスプレーかけて退治する

1334 21/10/08 20:03
1333
全然ダメ?何日かしてしれっと直ってたりしないかな

1335 21/10/08 22:29
1334
電源が入らないんだよね。コンセント抜き差ししてもダメだった。他の電化製品は問題ないからダメかも

1341 21/10/12 07:43
1340
一人暮らしだとこういう時辛いよね。ポカリとレトルトのお粥とお薬持って行ってあげたい。お大事に

1342 21/10/12 13:52
1341
ありがとう。平熱になったけど本調子じゃないから大人しくしてる

1343 21/10/13 08:08
1時半頃隣がうるさすぎて目覚めて2時過ぎてもうるさいから壁バンバン叩いたらさすがに声のボリュームは下がったけど私が寝付く4時過ぎまでボソボソ話し声してて迷惑の極み
1347 21/10/13 18:16
1343
深夜なら騒音で通報していいよ

1348 21/10/13 21:31
1345
一軒家育ちで階下や隣に音響くとわかってない奴と音酷い場所で育って自分が慣れてるから人が不快に思うと知らない奴と両方居る

1353 21/10/18 10:52
1351
LEDに買い換えよう

1354 21/10/18 12:21
1352
えーびっくりだね。うちはクリーニングしてくれてたっぼいよ

1355 21/10/18 12:25
1352
ファンにもカビとか着いてる?

1356 21/10/18 17:47
1353
買い換えた。なんかレジ行ったら表示されてる値段よりも安くなったw

1357 21/10/18 18:25
1352
入居時に清掃料取られてる?

1358 21/10/18 21:04
1353
LEDって工事しなくても替えられるの?

1359 21/10/18 21:16
1358
まじかおい。普通にあるよね

1362 21/10/19 22:21
1360
オキシ漬けしてみよう

1367 21/10/21 23:32
1366
スープに混ぜて食べてるけど美味しいよ!便秘症だったのが毎日出る様になったのが嬉しい

1371 21/10/25 10:31
1369
普通に警察行きなよ

1372 21/10/25 12:39
1369
なんで管理会社って分かるの?

1373 21/10/25 12:58
1369
鍵変えてなくて前の住人が出入りしてるのかも

1375 21/10/25 20:41
1373
それよくあるって聞く住んでた本人じゃなくて合鍵持ってた元カレが来て彼女どこへ逃がしたってもめたとかよくあるらしいね

1377 21/10/26 07:16
1369
管理会社や大家じゃなくて第三者が合鍵作ってる可能性もあるよ

1378 21/10/26 15:13
1369
人怖やないか監視カメラを室内に仕掛けて録画しなよ。証拠無いとさ

1385 21/10/26 22:30
1376
電気毛布いいな

1391 21/10/27 00:01
1385
電気毛布自体も上に書いてるメーカーのは説明書にも書いてるけど丸洗いできるよ。畳んで袋に入れて最大出力で数時間温めるとダニも殺せるよ

1393 ◆1369判定:○ 21/10/27 01:58
1369
だけど隣の両腕入れ墨男に騒音だなんだって因縁つけられてて管理会社にも目つけられてるんだよね。隣の人は仕事在宅なのかナマポなのか知らないけど、毎日家に居て私の生活音がうるさいって因縁つけられてて、管理会社はそれ信用してて様子見に来てるのか管理会社がエレベーターや張り紙しに来たりした時に閉めて出たはずなのに、鍵(玄関の鍵)空いてたり部屋の扉閉めて出たのに空いてたりする。

1394 21/10/27 02:06
生活音うるさいって言われたからスリッパ履いたりカーペット敷いたり、お風呂も仕事終わりに入らずに朝入るようにしたりしてるし、対策してるのに隣の入れ墨男は平気で深夜に1時間以上お風呂入ってたり深夜に玄関ノブガタガタさせてコンビニ行ったりしてるの納得いかない。玄関の鍵は確実に変えてるっぽい(玄関ドアの上にテープで前の時の鍵貼ってあったから剥がして挿して回してみたけど、開かなかった)鍵持ってるの親と管理会社と私だけだしSNSとか鍵の番号見られるような事してないし親は他県だから来られない。管理会社はよく私の部屋の隣が空き部屋でよく来てるしその度にドスドスわざと足鳴らして歩いたり壁叩いてきたりする
1397 21/10/27 04:07
1393
ドアにテープつけてそれが切れたかどうかで判断するやつとか。黒なら犬監視用のカメラ買ったりとかは?警察には言わないの?それと一方的に目つけられるって理不尽だしこちらも生活音我慢してますって具体的に文句言うのは?スリッパって少しでも大きいとちゃんと歩きづらくない?ペタペタ音なるというか。素足で気をつけて歩く方が静かそうではある

1398 21/10/27 05:53
1393
留守中の女性の一人暮らしの家に勝手に入るなんて気持ち悪いね。もしまた出かけて帰った時に鍵が空いてたら空き巣が入ったって警察に通報してみたら?

1401 21/10/27 07:20
1400
相応価格かな。今隣が空き部屋になってて、私が払ってる賃料より5000円高く設定されてるからもしかするとそれが関係してるのかもしれない。なんにせよクソだ

1403 21/10/27 09:49
1402
一年ごとに4万?それとも二年ごと?

1404 21/10/27 10:39
1403
2年ごと

1405 21/10/27 11:21
1396
録音しようとレコーダー?買って撮ってみたけど家の前が大きな一方通行の道路で草よく通るから音が上手く取れないんだよね。
1397
親に相談したら床に薄ーく小麦粉とか撒いて足跡着くかやってみたけどやった時は来なくてやり忘れた時に限って入られてるっぽくて。警察に相談に行ったけど現行犯じゃないと難しいね〜って言われて相手にしてくれないし防犯カメラ考えてるけどどれがいいか分からなくて。警察に相談に行ったけど現行犯じゃないと難しいね〜って相手にして貰えなかった。スリッパもペタペタならない靴?タイプですっぽり履くやつで底がゴムになってるやつで音吸収してくれるの履いてる。今度また入られた形跡あったらまた警察に相談に行く

1407 21/10/27 11:58
1398
ごめんなさい1397さんと一緒に返信書いてしまった。警察に相談に行ったけど現行犯じゃないと難しいね〜って相手にして貰えなかった。スリッパもペタペタならない靴?タイプですっぽり履くやつ底がゴムになってるやつで音吸収してくれるの履いてる。また今度入られたら形跡あったらまた警察に相談に行く。自転車も私の特定されてて6回も穴開けられてて管理会社に相談したけど、相手にしてくれないし警察に相談に行ったけどそれも現行犯じゃないと難しいね〜って相手にしてくれないし、話にならないから引越し考えてるけど金銭的に厳しいしつらい

1412 21/10/27 12:53
1406
キッチンの高すぎる収納棚の奥やら洗濯機の裏あたりに巣でも作ってる可能性ない?十数階でも何故かベランダに蜘蛛が1匹いて角の方に小さい巣を作ってたりする

1413 21/10/27 14:02
1412
今まで3回とも洗面所に出てたから洗濯機の裏が有り得そう。ありがとう帰ったら点検してみるね

1414 21/10/27 14:06
1413
下の方の微妙な隙間の可能性もあるし色々探してみてね

1416 21/10/27 14:33
1415
ここに書き込むより先に通報するべき

1417 21/10/27 14:59
1402
火災保険自分で選んでかけると安いよ。わたし年額5000円

1418 21/10/27 15:25
1407
あなた自身に危害を与えられてからじゃ遅いから親にお金借りてでも早く引越した方がいいと思う

1428 21/10/28 14:56
気持ち悪い🤮
1432 21/10/28 17:08
1431
体洗ってから入ってるなら2回入るくらい大丈夫だと思うよ。家族何人もで一つのお風呂浸かってる人たくさん居るんだし自分一人なら大丈夫

1438 21/10/28 21:01
1436
それ買って2日目の時毎度入れるくらいならお湯溜めなおしたほうが安くつくかもね。一人暮らし長いけど自炊含め家事全般してもそこまで水道代高くなった事ないし追い焚きでどのみちガス代はかかるから

1440 21/10/29 08:07
1439
壁空いてるならパンチングボード収納いいよ

1452 21/10/30 17:24
1448
結構調理時間かかるから時短でパッって感じではないけど火みてなくていいから作ってるあいだに風呂入ったりできていいよ

1457 21/10/30 19:29
1446
わかる

1459 21/10/30 20:18
1456
わかる楽なの覚えると使っちゃうね

1461 21/10/30 21:04
1460
G出てシャウトは許してあげなよw

1463 21/10/30 21:19
1462
揚げ物って油の処理がめんどうだよね

1464 21/10/30 21:31
1462
気持ち悪いね

1465 21/10/30 22:37
1460
管理会社に言いなよそれと近くの部屋にも騒音が迷惑って手紙入れるとか

1467 21/10/30 22:42
1462
レシピどんな感じ?粉は片栗粉?クレクレしてごめん、今度作ってみたい

1468 21/10/30 22:46
1467
きも

1469 21/10/30 22:46
1468
またあんたかー!いつも居るね

1470 ◇1462判定:× 21/10/30 22:48
唐揚げのレシピなんてどこにでも書いてるのにわざわざ聞くのキモい
1473 21/10/30 23:33
1470
確かに

1474 21/10/30 23:33
1
1478 21/10/31 00:12
本家はアク禁出来ないよ🍭🍬🍫
1479 21/10/31 00:20
設定でNGワードにしとけばいい🍫🍫🍪
1480 21/10/31 08:12
ハロウィンだから飴ちゃん無のね🎃🎃🍫
1481 21/10/31 11:16
1469
パンピ臭い🎃🍪🍪

1482 21/10/31 11:35
隣がうるさいから引っ越そうか考えてたのに今日隣が出てったなんなん🍭👻🍪
1483 21/10/31 11:54
1482
良かったじゃん🎃🍫🍩

1484 21/10/31 11:57
1482
次の入居者に自分から挨拶行ってここ生活音響きやすいから気をつけてくださいねーってマウントしとけ🍬🍫🎃

1485 21/10/31 12:07
1467
レシピは下味にニンニクバターソースとしょうがと醤油とりんごすったの入れて1時間くらい置いて、小麦粉1片栗粉3位の粉をまぶして揚げたよ。美味しかったよやってみて🍭🍫🍬

1486 21/10/31 12:11
バターとか意味不🍭🍭🍪
1487 21/10/31 12:15
バター入れるレシピ普通にあるけど🍩🍪👻
1488 21/10/31 16:01
バター入れたらなんでもうまい🍩🍩🍭
1489 21/10/31 16:43
1485
リンゴも入れるんだ、美味しそう、ありがとうやってみる!🍭🍭🍬

1490 21/10/31 17:49
味濃そう🍬🍫🍪
1491 21/10/31 19:31
豆もやしでナムル作ったら激うま🍪🍩🍬
1492 21/10/31 21:27
ホームベーカリー使ってるギャいる?無味乾燥な日々に焼きたてパン取り入れたい🎃🍬🍩
1493 21/10/31 21:55
前使ってたけど最近のは改良されてるかもだけど仕込みからの音がうるさくて一人暮らしの部屋向きじゃないかもでもパンの焼ける匂いで空腹感じて目が覚めるから人によっては健康的かも👻🍪👻
1494 21/10/31 22:04
パンにこだわりなければ炊飯器のご飯炊ける匂いもいいかも🍬🍩🍩
1496 21/11/01 02:16
1493
ありがとう。うるさいのは困るから静音の探してみる
1494
確かにご飯炊けた匂いも幸せな匂い。ありがとう

1498 21/11/01 12:40
1492
昔使ってた

1505 21/11/02 11:59
1504
聞こえる時は小刻みに聞こえてくるんだよねその他は上の階の人の足音と洗濯機回してる音くらいしか聞こえない

1508 21/11/02 15:37
1507
収納はあると便利

1510 21/11/02 16:43
1509
点数で買えるのかヤマザキパン祭りみたいだね

1512 21/11/02 16:48
1511
切ってミンチと炒め煮

1513 ◆1509判定:○ 21/11/02 18:44
1509
間違えた98円なんだこの間違い

1514 21/11/02 18:58
1511
甘酢づけ

1515 21/11/02 20:58
1507
予算厳しいならラックでいいんじゃない?

1519 21/11/03 02:07
1503
ミシン使ってる可能性

1520 21/11/03 03:44
1518
いいな〜屋上ってなんか憧れる

1522 21/11/03 10:05
体調崩して1人だとしんどいけど1人だからこそ気遣わなくていいから楽
1523 21/11/03 10:24
1518
マンション買ったの?すご

1524 21/11/03 12:50
1523
買ってないよ分譲賃貸

1525 21/11/03 12:53
1518
めっちゃ良いじゃん良かったね

1526 21/11/03 13:19
1521
わかる

1531 21/11/03 17:13
1527
料理が好きじゃないなら無理しなくてもいいんじゃない

1535 21/11/03 18:17
1人で食べて他人の目がないと食器にも拘らないから四角いジップロックタッパーとか使ってるし最低限の容器だけでやりくりしてるからそんなに洗い物もたまらない
1539 21/11/03 18:22
割り箸安いしいいよねスプーンはプラスチック製だからかどうしても少し高い。Amazonのはちょっと怖いしだからといって洗ってから使うのもだるいからスーパーで10個入りかってるけど割高
1542 21/11/03 21:03
1541
私かと思ったw

1546 21/11/03 23:47
1人で暮らしてるおばあちゃんはそういう感じだったけど実家自体はそんなことなかった
1548 21/11/04 09:50
1544
懐かしいなぁ絶対取ってたもんな

1552 21/11/04 19:21
1551
どんまい

1554 21/11/04 20:22
1553
冷蔵庫でも結露って出来るの?

1556 21/11/04 20:55
1551
真夏じゃないだけまだ良かったじゃん

1558 21/11/05 19:10
1557
2年分遡って払うんだっけ?

1560 ◆1557判定:○ 21/11/06 13:43
確かに2年前の分から今払い始めてるけど自分からいつも払えない電話してて今年からやっと払えるかなと電話して毎月1.6万で払ってるよ。今じゃきつくて代わりに国保遅れてるけど
1561 21/11/06 14:38
1560
緊急小口資金は貰った?

1562 21/11/06 14:53
1561
ありがとう収入減った人が対象者なんだけどその域までは減ってなくて

1564 21/11/07 00:45
冷蔵庫小さいから1日おきでスーパー行ってる。でも良い運動にはなってるかな
1569 21/11/07 11:39
1566
賞味期限守れてちゃんと使い切れてるならいいんじゃない?どうせ使うものなんだし

1571 21/11/07 14:40
あまり買い込まない場合の自分は150Lくらいのやつ使ってる
1573 21/11/07 16:07
1572
ありがとう

1574 21/11/07 18:23
冷蔵140L冷凍80Lだけどもう少し欲しいくらい
1576 21/11/07 19:51
1575
カビキラー吹き付けて30分くらい放置して流したら大抵のカビいけない?

1581 21/11/08 07:52
1575
一発は無理

1583 21/11/08 08:00
1回じゃ落ちないんでしょ
1585 21/11/08 17:44
1579
キモいね

1593 21/11/09 01:23
1592
美味しいよ。そのまま食べると多分不味い

1595 21/11/09 07:00
1575
赤カビはカビの前段階だからお風呂場用のスプレーしてスポンジでこすれば取れる黒カビは根が深いからジェルタイプのカビ取り塗るそれでもダメならブリーチとかキッチンハイターの原液を付けた歯ブラシで擦るいずれも薬剤混じらないように前に試したのしっかり流して時間空けてから窓とか開けて作業すること

1596 21/11/09 07:09
1593
別だけどどうやったら美味しく食べられる?

1598 21/11/09 07:37
1597
なるほどありがとうググッてみるね

1600 21/11/09 10:35
2ヶ月に1回防カビ君してる。カビ生えないよ
1605 21/11/09 13:05
1602
煙出るの最初だけだし全部閉めて換気扇止めてやれば煙漏れないよ

1607 21/11/09 14:56
1605
ありがとう!やってみる

1608 21/11/09 15:01
1606
美味しそう食べたくなる

1609 21/11/09 15:04
1605
別だけど換気扇とめなきゃか、バルサン的なものかなバルサンもした事ないけど

1619 21/11/09 23:48
1617
ボトルのやつ?

1621 21/11/10 04:12
1619
ボトルじゃないやつ、使い勝手よくて安くて美味しいのないかな

1622 21/11/10 07:59
1620
タラ美味しいし油少ないから洗い物も楽で好き

1623 21/11/10 09:48
サラダ油100円も値上がりしててびっくり
1631 21/11/10 21:33
1625
腐らないけど開封して少しでも空気に触れた油は酸化して食べると美容に良くないから開封したら早めに使わないとだよ

1633 21/11/10 23:54
1632
連絡もなしにいきなり家に来る人なんてろくな用事じゃない

1637 21/11/11 19:53
1628
するよ冷蔵庫が理想

1641 21/11/12 00:51
1640
床からの寒さが厳しいからホットカーペットにひざ掛け

1646 ◆1640判定:○ 21/11/12 08:56
電気カーペット買う。ありがとう
1649 21/11/12 12:23
1648
見た目じゃない!中身だ!

1650 21/11/12 12:28
1649
ごめん

1652 21/11/12 12:43
1649
修造で再生された

1654 21/11/12 12:55
1651
分かる。エアコンの暖かい風苦手だからこたつ使ってたけど、ソファー置いたらこたつ置けなくなったから今年は電気毛布買う

1658 21/11/12 14:11
電気毛布とかこたつとかあったかいんだけど冬は布団のみで自分の体温で温まるのが1番好き
1668 21/11/12 22:47
1665
あったかいから腐敗が早いしね

1669 21/11/12 22:55
1668
ぎゃー

1670 21/11/12 22:55
1667
おちんぽ

1672 21/11/12 23:33
1670
言うと思った

1674 21/11/13 10:05
1673
いいなあ

1681 21/11/13 18:49
1680
私週1利用だけどいいよ。収入あるならやってみたらいい

1683 21/11/13 18:51
1681
いくらかかる?

1684 ◆1683判定:○ 21/11/13 18:51
ごめんお金の話ダメか!気になるけど
1685 ◆1682判定:○ 21/11/13 18:52
私もごめんこの前友人と話してて相場知ってたから
1686 21/11/13 18:53
1682
働いてて収入あれば余裕だよ。家族からは妬まれてるけどね

1691 21/11/13 19:54
1659
ちょっとって3年ぐらい?

1693 21/11/13 20:23
1691
私も少し気になったw糸こんにゃくは一ヶ月過ぎても見た目変わらなかったから

1695 21/11/13 20:38
1694
米油気になってるどんな味?

1696 21/11/13 20:44
こんにゃく腐らせたギャだけど期限過ぎて1週間くらいだよ
1697 21/11/13 20:44
1695
ごめんまだ使ってない高いイメージあったけどスーパーで意外とお手頃だったから買ってみた

1702 21/11/13 23:26
1701
アルカリ電解水かけて暫くおいてから古い歯ブラシで軽く擦ると汚れが取れるよ

1703 21/11/14 01:16
1699
サラダ油って最も最悪

1704 21/11/14 08:29
1703
サラダ油 危険でググると出てくるよね

1705 21/11/14 13:57
1695
別だけどそんなに味に癖ないよ。揚げ油に良さそう

1706 21/11/14 15:47
1704
病気のサプリ飲んでるようなもんだよね規制されてない日本壊れる

1708 21/11/14 19:21
体に悪いからって気になる人は使わなければいいけど何十年もサラダ油が使われた料理口にしてきて直接的な害を受けてないから1707の言う通り一般家庭で使う分には問題ないと思う
1710 21/11/15 15:56
1696
もとから少し生臭いにおいするから腐ってるのとの境界線が分かりにくい

1711 21/11/15 18:06
1709
安くて軽いから熱で変質しちゃったんだよ

1712 21/11/15 18:49
1709
材質アルミ?アルミは高熱に弱いらしいよ

1716 21/11/15 21:37
きも🤮
1718 21/11/15 22:19
1713
掃除楽しく思えるの羨ましい。やりはじめたらなんて事ないのに始めるまでの腰が重過ぎる

1723 21/11/16 18:57
1722
あるある。ロングなら仕方ない

1725 21/11/16 22:08
1724
気をつけてw

1727 21/11/16 23:03
1726
普通の洗剤と変わらない

1728 21/11/16 23:03
1724
バターに引火したの?怖いね

1729 21/11/17 02:23
1726
普通

1731 21/11/17 06:56
1730
毎日3食自炊しないなら2キロでいいと思う

1732 21/11/17 07:07
1731
ありがとう、ダイエット中で夜は炭水化物控えてるしお弁当は作らない予定だからとりあえず2kg買ってみる

1733 21/11/17 12:55
1730
無印の米びつが2キロのやつだからなんとなくいつも2キロ買ってる
あきたこまちとか安いし、茶碗1杯ずつラップにくるんで冷凍すると便利だよ

1737 21/11/17 22:45
1736
そう

1738 21/11/17 23:32
1736
イガグリ千葉さん乙

1740 21/11/18 22:42
1734
紫蘇の実とおかかのおにぎり美味しい

1743 21/11/19 09:26
1733
パンピ消えて

1745 21/11/19 12:18
1743
きも

1748 21/11/19 15:03
1747
じゃあ出てけよ気持ち悪い

1749 21/11/19 15:06
1745
1748
いやこれはパンピが悪いでしょ

1750 21/11/19 15:35
1745
1748
日本語読めない?

1751 21/11/19 16:26
1746
量的には小さくていいのに大きい方が安かったりするよね

1752 21/11/19 18:15
1748
1750
きも🤮

1753 21/11/19 18:16
1750
きしょ

1754 21/11/19 18:17
1751
ソースとか大容量は良く安くなってるもんねあんなサイズ買っちゃったら10年くらい無くならなそうw

1755 21/11/19 19:00
1747
ライブにも行かずに色んなスレでパンピパンピ!て突っかかってる独身おばさんとかやば

1756 21/11/19 19:18
1744
空いてる部屋多いと音響きやすくなるよ

1758 21/11/19 20:24
1751
1754
本当そうなんだよね、ペースト状のインスタント味噌汁が好きなんだけど100個×8種類のやつが安くなってて今買うか悩んでるw1人だしなぁと思いつつもし2人以上いたら普通に味噌汁作った方が早くて安いというね

1767 21/11/19 22:03
1766
カボチャ後入れでも美味しいよ

1770 21/11/20 10:04
1769
コタツにしたら?

1771 21/11/20 16:25
1769
バスタオル濡らして絞って干すかバスタブにお湯いれたままバスルームのドア全開にするか

1772 21/11/20 16:34
1769
加湿器は?

1776 21/11/20 20:44
1775
私も鼻の中良くカッピカピになるわ鼻毛めちゃくちゃ刈り込んでるからかなって勝手に納得してた

1777 21/11/20 21:03
1776
鼻毛の手入れした事ないけど関係あるのかな?毛がある方が良いのか。乾燥のせいか凄いムズムズするしくしゃみ鼻水出るしこの時期しんどい

1778 21/11/20 21:21
1777
私が勝手に毛がない方が乾燥しそうって自己完結してただけwもしかしたら鼻炎か花粉かもしれないし1度調べた方がいいかもよお大事にね

1779 21/11/20 22:02
1778
鏡で見たら確かに毛あんまりないからその説もあるかもw耳鼻科も行った方が良いかなと思いつつめんどくさくて行ってなかったんだけど行ってみるありがとうね

1780 21/11/21 01:11
1775
萎縮性胃炎かもしれない、ドルマイシン軟膏とか鼻の中に塗ってる

1781 21/11/21 11:27
1780
鼻なのに胃炎?って一瞬思ったけど鼻炎の誤字かな?萎縮性鼻炎でググったら症状似てたからこれかも!良い情報ありがとう

1783 ◆1780判定:○ 21/11/21 12:44
1781
ごめん鼻炎の誤字、お大事に

1787 21/11/21 22:28
掃除グッズはトイレの奥に置いててトイペはホルダーに1つと残りはクローゼットにしまってあるから私は置いてない
1788 21/11/21 22:29
1786
ありがとう、今は洗面台の下の小さい収納に入れてるけどあんまり入らないし、トイペなくなりそうになった時忘れたら困るなって思ったら置いた方が良いのかなって思って

1789 21/11/21 22:31
1787
ホルダーつけるか。それも迷ってる

1791 21/11/21 23:49
収納悩むけど最近幅15センチのラックをキッチンの絶妙な隙間にセットしたらいい感じ結構たくさん入る
1792 21/11/21 23:49
1790
うん

1793 21/11/22 00:21
1790
ない物件も結構あるよ引っ越す前の物件には無かったから突っ張り棒でスペース作って掃除用具とトイペ5個くらい入れてた

1796 21/11/22 09:04
隣出てって1ヶ月経つけどベランダ汚いママなんだけど清掃って入居決まったらやるのかな?
1800 21/11/22 11:30
1796
入居者募集前にはするんじゃないかな見に来て汚かったら契約する人いなそう

1803 21/11/22 19:52
1802
やっぱりそうなんだね

1806 21/11/23 10:43
1796
私内見行った時すごい汚くて聞いてみたら入居する時清掃入るって言われたから時々かと

1808 21/11/23 12:21
1807
下の階の人のAmazon商品が間違えてうちに投函されて宛名確認しないで開けちゃったから問い合わせたら破棄してくださいって言われたよ。3000円くらいのアニメのCDだった

1809 21/11/23 12:31
1808
ありがとう、受け取った側も受け取るはずだった人も良い気分にならないやつだよね。映画とか見るからプライム会員だけどこういうのあるとAmazonで買い物するの不安になる

1811 21/11/23 15:22
1807
不在票の誤投函は配送会社あるあるみたいだよ

1814 21/11/24 12:58
1807
誤配してもアマゾンが返金するから配達員すごい適当

1815 ◆1807判定:○ 21/11/24 20:06
配達結構適当なんだね。あの後夜にまた配達に来たから上の人と間違えてますって伝えたからちゃんと届けられたと思う。変にそわそわした1日だったw
1823 21/11/24 23:13
大根大きいのが100円だったけどどう料理したら良いやら分からなかったからスルーしちゃった
1824 21/11/24 23:13
仕事朝8時から19までしてるし置き配便利すぎて
1827 21/11/24 23:24
1823
前に1本98円の大根買った時は豚バラ大根、ぶり大根(2日分)、甘辛煮作ったら無くなった

1829 21/11/24 23:25
1本98円で大根買えたら3本くらい買って全部おでんにしてしまうかもしれない
1830 21/11/24 23:25
1829
いいね

1835 21/11/24 23:29
1834
わかる

1836 21/11/25 01:20
1829
おでんパウダーで煮ればいいの?

1837 21/11/25 01:21
1836
別だけどおでん出汁くらいとろうぜ

1839 21/11/25 03:34
1837
別だけど丁寧な暮らししてるねいつも白だし本だしめんつゆで生活してるよ、昆布とかつおぶしでとればいいのかな

1840 21/11/25 08:52
1838
全く同じ。うどんとかも好きなんだけどな

1846 21/11/25 14:28
1843
洗剤系は定期便にした方が安定してて安い

1849 21/11/25 22:21
1841
ヒガシマル好き

1850 21/11/25 22:23
大根は半分は白だしで炊いて1/4は大根サラダにして1/4はおろしにして皮はじゃこときんぴらにする
1853 21/11/26 06:40
1852
これからの時期に温まりそう

1855 21/11/26 20:04
私料理しないからおでんは7種類くらい入ってて198円とかで温めるだけのやつ買ってる。コンロもないからたまごにお箸で穴あけてレンチンしてる
1856 21/11/26 20:22
1855
あれ美味しい?美味しいのもしあるなら知りたい

1857 21/11/26 20:27
1856
美味しいよ、めちゃくちゃ美味しいわけじゃないけど値段を考えたら妥当な美味しさ。ただ結構塩分が多いから気になる人は薄めた方がいいかも。私はイオンのトップバリュ?のしか食べたことないけどセブンでも見つけたから今度食べ比べしてみるね

1859 21/11/26 23:07
1857
なるほどー無難な感じって事かな?セブンのも味レポよろしく!

1863 21/11/27 13:35
1859
了解!食べたらレポする
1860
私グルメじゃないから普通に美味しかったwまぁすごく美味しくはないけど値段を考えたら妥当だよ、198円でコンビニおでんだと2つとかしか買えないし

1865 21/11/27 17:35
1864
意外と美味しいよね。2人以上いたり翌日以降も食べるなら大量に作った方が割安だと思うけど1人だからあれで充分。カレーも同じ理由でレトルトカレーだ

1867 21/11/27 18:06
おでんは1年に1度くらいは食べたくなるからコンビニ、カレーシチューの類は野菜ゴロゴロしてるの好きだからよく作ってる
1870 21/11/27 19:18
1869
刺身は糖質ほぼ0でたんぱく質が豊富だから筋肉がついてるのかも

1871 21/11/27 19:22
1870
そうなんだ!いい情報だねありがとう

1875 21/11/27 21:23
1873
お口に合うかわからないけどセブンのレトルトカレーそのままチンできるしわりといける、中辛がおすすめ

1878 21/11/28 14:17
セブンの198円のパックおでん美味しかった
1879 21/11/28 14:17
PayPayのキャンペーン10%バックでコンタクト買えて嬉しい
1880 21/11/28 14:41
1877
1879
わかる

1883 21/11/29 06:48
1881
なにそれ美味しそう

1887 21/11/29 09:46
1885
その両方のスパイラルだよねだから毎日少しでも掃除する習慣大事だなと思う

1888 21/11/29 12:39
1883
水400mlくらいに鯖缶汁ごと1個入れてあとは玉ねぎとか入れて煮て味噌溶かすだけ、だしはいらないしおいしいよ

1890 21/11/29 18:43
1888
ありがとう美味しそう!それって鯖味噌缶とかでやれば味付けなしでいけそうだね

1891 21/11/29 18:57
1878
美味いんか!なにが入ってた?

1892 21/11/29 22:36
1891
公式見たら厚切り大根、玉子、さつま揚、きんぴらの三角揚げ、焼ちくわ、こんにゃく、昆布、豆腐揚げボール、だって美味しかったよ

1893 21/11/29 22:43
1888
別だけど、ちょうどサバ缶と豆腐あったから作ってみた!簡単なのにめっちゃ美味しいねこれ

1894 21/11/29 22:45
1892
結構入ってるんだね4点ぐらいかと思ったらwありがとう

1897 21/11/30 15:16
1896
布に黒カビ生えちゃうと結構取れないよね

1898 21/11/30 17:42
1896
試しに洗ってみてもいいとは思うけど綺麗になるかわからないしよっぽどお気に入りとか高いカーテンじゃないなら買い替えてもいいんじゃない?レースのカーテンてニトリとかなら1000円台だったと思うし

1900 21/11/30 18:36
1885
わかるわかる生活雑になる

1901 21/11/30 18:39
1899
友達が一階だと結露すごいって言ってたけど実際どうなのかはわからない

1902 21/11/30 19:25
木造1階だけど結露すごい
1906 21/11/30 20:44
1896
そんなあなたにカビホワイト

1908 21/11/30 21:04
暖房の設定温度1℃下げると10%の節電になるっていうくらいだからね
1909 21/11/30 21:19
1908
そうなのか。元が20℃で今が22℃だからわりとエコではあると思う

1913 21/11/30 23:10
1911
そんなに臭う?濡れた洗濯物って

1914 21/11/30 23:14
1913
別だけどめっちゃ臭う人いる

1921 21/12/01 13:02
1919
ヒートショック怖いし早めに出しな

1924 21/12/01 19:35
1922
何につけて食べてるの?

1925 21/12/01 19:42
1924
みそマヨだよ

1931 21/12/01 23:27
引越しするんだけど退去時の家賃日割りできないし入居日は1日で確定だし家賃無駄になりそう。焦らず引越しできるからそこはいいけど
1933 21/12/01 23:51
1931
引っ越し屋によっては翌日とか日にち置いて次の家に持ってきてくれるとこもあるから末日に今の家出てホテルで一泊したら?

1934 21/12/02 00:19
1932
私もほぼ毎日鍋

1936 21/12/02 07:54
1935
鍋用にIHのやつなら持ってる

1937 21/12/02 10:44
1936
IHうらやましい。前もこのスレで書いた気がするけどけど部屋のアンペア数が低くてアンペア上げるのも難しいからIHは難しいんだよね

1938 21/12/02 11:40
1937
前に一般家庭用で一番低いアンペアの部屋に住んでたけどエアコンとIHは同時に使えた気がする

1939 21/12/02 12:11
1938
うち15Aなんだよね。IHクッキングヒーターってどんなに低くても1000W(10A)だからエアコンと同時だと確実にブレーカー落ちる、しかもIHクッキングヒーターのレビュー見たら1000Wだと火力足りないとか言われてたし

1940 21/12/02 12:12
15Aってワンルームとか?
1941 21/12/02 12:16
1000W火力足りなくはないよ
1942 21/12/02 12:17
1940
メゾネットで1階と2階の電気が別々な感じ、それぞれワンルームみたいな感じだね。これまで5回以上引越してるけど1Kの部屋でも15Aとか20Aとか多かったよ

1943 21/12/02 12:18
1941
マジかそしたら20Aに上げてもらえばエアコンと冷蔵庫と同時でもいけるかな。15Aだとエアコンなしレンジとケトル同時でも落ちるのと冬はエアコンとドライヤー同時ができないから不便で

1946 21/12/02 12:38
1944
1945
たぶん20A以上なんじゃない?15Aギャだけど私も20Aの時は一回も落ちたことないから15Aだと微妙だと思う。昔付き合ってた元彼の部屋は最初10Aで毎日落ちてたから15Aに上げたって言ってた

1948 21/12/02 12:46
1947
多分あるんじゃない?請求書とかにアンペア数も書いてあるよ

1949 21/12/02 13:44
1LDKで30Aだけど暖房つけて洗濯機回しながら料理でレンジ使うともう落ちる
1950 21/12/02 14:07
1939
確認したら当時は一番低い10Aじゃなくて15Aだったクッキングヒーターは最大1000Wの奴を出力少し落として使ってたけど自炊で十分使えてたよ。でも鍋目的だったらクッキングヒーターより電気鍋の方がいいかも

1951 21/12/02 15:47
1949
マジか30Aあってもそうなんだね。実家が30Aだったけどブレーカー落ちた事なかったから30Aあれば無敵だと思ってた

1952 21/12/02 15:48
1950
そうなんだね、火力低くしてもいけるのかありがとう。鍋というかカレーとかシチューとかポトフとか味噌汁とか煮込み系かな、レンジでラーメン作る容器でも作れるんだけど500ml+食材250gくらいが限界だからもっと作りたいなって。あと鍋系はレンジよりコンロのが早い気がする。とりあえずカセットコンロ買って物足りなければIHかな

1958 21/12/02 22:33
1956
マンション?

1959 21/12/02 23:38
15Aギャだけどやっぱりカセットコンロが良い気がしてきた、スーパーに売ってる火にかけるだけでできるお鍋?アルミのやつ、あれIHじゃ無理でガスコンロ専用だもんね。毎日料理しないしするとしても夜だけとかだしカセットコンロ買おう
1962 21/12/03 01:59
1958
3階建てのアパート。ギリ二人暮らしもできる程度の1LDKでiHだけどそれにしても50はでかいよね

1963 21/12/03 02:13
1960
えっそうなの!?知らなかったわ、今度スーパー行ったらアルミ鍋を凝視してみる
1961
確かに台風で停電とかあったもんね。とりあえずガスコンロ一つ買ってみて使う頻度とか使い勝手を試してみてIHを買うか検討するわ。今日ずっとコンロと電気のアンペアの話してごめんwみんなありがとう!

1964 21/12/03 11:41
1962
あんまりアンペア大きいと基本料金高くなるから勿体なくない?

1966 21/12/03 19:17
1965
風邪気味なら加湿器よりも体温めること意識するといいよ

1968 21/12/03 21:05
1966
あとネギいっぱい食お、生姜も

1970 21/12/04 13:07
1969
ある

1971 21/12/04 14:03
1969
前者は合ってる。後者は引越しシーズンや搬出が遅い時間だと違う日になるから遠方に引越すとかで同じ日にしたいなら気をつけた方が良いよ

1972 21/12/04 14:10
1969
今まで5回以上引越してるけど全部退去日と立ち会い(明け渡し)日は別だった、引越し当日は荷物を搬出してもらったらすぐ引越し先に向かってた

1975 21/12/04 19:54
1974
そうだよテーブルか床にスタンドミラー。ドレッサーない人の方が多いと思う

1979 21/12/05 10:18
一人暮らし始めて割りと最初の頃にドレッサー買ったけど1番長く使ってる家具かも
1983 21/12/05 16:15
1977
イタリアンのお店で適当にテイクアウトする予定

1986 21/12/05 18:22
1985
毎日は怖いね。遭遇しても塩対応してね

1987 21/12/05 18:28
1986
昨日今日と穴覗いたんだけど同じおっさんが立ってた。ありがとう塩対応でさらっと交わすね

1992 21/12/05 19:19
1991
ここで聞くより先に買ったとこに連絡すべきでは?

1993 21/12/05 19:24
1991
見るの悪いっておかしくない?自分の荷物かもしれないから見てみたらいいのに

1996 21/12/05 19:43
1994
ごめん被ったw

1998 ◆1991判定:○ 21/12/05 19:51
名前とか電話番号載ってるし勝手に見たらダメだと思ってたwちょっと今から見てくるわありがとう。配達済みにはなってるけど荷物なかったんだよね
1999 21/12/05 19:54
1998
仮に自分のじゃなくて本当に隣の荷物で電話番号とか見ちゃったとしても、悪用したりしなければ大丈夫だと思うよ
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
一人暮らししてるギャ