-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

一人暮らししてるギャ 59

83/101頁 (2000件)
1628: 2020/10/20 22:24 1
1597
わかる、次彼氏ができたら同棲か結婚したいなと思いつつ一人が気楽だし今の家の立地が良すぎてこれ以上の家に出会える気がしなくて困る

1629: 2020/10/20 22:24 1
1626
多いと思う

1630: 2020/10/20 22:24
1625
隠せてないからw

1631: 2020/10/20 22:25 1
1628
良い部屋に出逢えてるだけで裏山

1632: 2020/10/20 22:25 2
1621
小さい場所なんだけどたまたま他の住民の家賃を知った。同じ作りなのに12000円も金額が違かった。貯金したら出る

1633: 2020/10/20 22:25
1629
短くて何年住んでる?

1634: 2020/10/20 22:26
学生時代からで4年が最長かな

1635: 2020/10/20 22:27
1626
私は大学のキャンパスや職場が変わる度に引越してるからそのくらいだね。でも人と住んでトラブルですぐ解消してまた引っ越してみたいなのがあるから引っ越し回数は2年に1回どころじゃなかったわ

1636: 2020/10/20 22:27
良い物件あったんだけど下が中華料理屋だったから辞めたwゴキ怖すぎ

1637: 2020/10/20 22:27 2
1632
その年によって家賃って変わるみたいだよね

1638: 2020/10/20 22:28 1
1631
良いと言えば良いけど悪いと言えば悪いよwでも立地が良い割に家賃格安だしバストイレ別だし買い物も飲食店も便利だからこの街から離れたくない

1639: 2020/10/20 22:28
1637
年で違うんだ。今安いのかな

1640: 2020/10/20 22:28
私は前の家に6年住んだけどその家が良かったわけでもなくなんとなくかな

1641: 2020/10/20 22:28 1
1638
便利が良いのは一番必要かもね

1642: 2020/10/20 22:28 2
同じ場所にずっと住んでるけど高齢で前の不動産屋が他の不動産屋に仕事投げたらルールが変わってトラブル増えた

1643: 2020/10/20 22:29 1
1632
私もそれあって引っ越し考えてる。交渉しても管理会社が威圧的で話にならない

1644: 2020/10/20 22:29
1637
年では変わってないよ

1645: 2020/10/20 22:29 2
大島てるってすべて信用できるかな?載ってない物件もあるよね?

1646: 2020/10/20 22:30
1643
威圧的は不動産屋わかるなあ

1647: 2020/10/20 22:30
一人でも団地はちょっと怖いや

4

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
一人暮らししてるギャ