-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

一人暮らししてるギャ 60

89/101頁 (2000件)
1755: 2020/11/04 02:29
1754
そこそこ家賃高いとこのマンションには設置されてるイメージ。うちにもあるけど便利

1756: 2020/11/04 02:30
1754
アパートだけどあるよ。ただインターホンに通知来ないから不便ではあるけど

1757: 2020/11/04 02:34
周りがほぼ宅配ボックス備えてある物件だから無いとまぁまぁ恥ずかしがったりしちゃうw

1758: 2020/11/04 02:38
うちにもある最近気づいた便利だよね

1759: 2020/11/04 02:39
宅配BOXは住民共有だからやだ

1760: 2020/11/04 02:40 1
築35年2Kの室内はリノベされてるアパートに住んでてなんの不満もないんだけど友達が宅配ボックス有りオートロックマンションの7階に住んでてちょっと羨ましくなっちゃった

1761: 2020/11/04 02:41 3
プラスチックと可燃ごみ分けるのだるくて一緒に捨ててるし使わなくなったシャンプーボトルごと捨ててるんだけどだめ?

1762: 2020/11/04 02:42 1
1761
私分別したことないや全部一緒

1763: 2020/11/04 02:43 1
1761
分別無い所ならいいと思う。私全部一緒に捨ててる

1764: 2020/11/04 02:44
分別区域なら良くは無い。たまにマンションは分別しなくて良くて一軒家はしないと駄目とかいう意味不明な地域あるよね

1765: 2020/11/04 02:46 2
1762
1763
よかった!隣のおばさんにみんな分けてるんだよ!って注意されたんだけど周りのごみ見てたら分けてない人いたから隣のおばさんに嫌がらせされてただけなのか

1766: 2020/11/04 02:51
1765
禁止区域だけど守らない住民が多いのでは?

1767: 2020/11/04 03:02 1
分別しなきゃいけない地域なら他人はどうあれ分けなきゃだめじゃない?

1768: 2020/11/04 03:03 1
1765
ちゃんと調べなよ。それで分別しなくていい所ならおばさんの事は気にせず今まで通り捨てたらいいし、分別しなきゃいけない所なら分けないと駄目

1769: 2020/11/04 03:12
80サイズで送れる商品が人入れる大きさの段ボールに大量の梱包材とともに届いてゴミ量やばい

1770: 2020/11/04 03:13
1760
うちもそんな感じだけど友達はうちの倍以上家賃かかってるからそりゃ高ければ何もかも良いよなって思って諦めたw給料は大差なかったけどその子は親が家賃払ってたし土台が違いすぎる

1771: 2020/11/04 03:14 2
うちの周りは弁当の容器とかも基本プラ扱いなんだけど洗っても汚れが落ちなかったら燃えるゴミで良いからたまに洗うのめんどくさい時はそのまま燃えるゴミに捨ててるんだけど、近所のおばさんにこれはプラですよとか言われた時はクッソうざかった

1772: 2020/11/04 03:14
便利な立地と便利な設備のどちらを選ぶかってのもあるよね

1773: 2020/11/04 03:15 1
1771
ゴミ捨てのボックスあるところに越せば?中身見えないよ

1774: 2020/11/04 03:44
1773
前の家の話なんだよね。今の家も専用ゴミ捨て場がなくて共同のゴミ捨て場に捨ててるけどうるさい人がいなくて快適。前の家はアパートだったのに道を挟んだ向かいにある一軒家の人がゴミの捨て方から玄関に置いてある物からいちいちケチつけてくるし傘は何度も盗まれるし変質者にもよく遭遇するし散々だった

2

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
一人暮らししてるギャ