-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

ヒトカラ行くやつ4

16/101頁 (2000件)
296: 2021/01/27 00:52
291
歌広って高校の頃行ってたけど安いのに綺麗な所あるんだ!まあ確かに新しめな所行けば良さげだねありがとう

297: 2021/01/27 06:42 1
自分がヒトカラ行くくらい歌や音楽好きだからってのもあるかもだけど、この前いい感じだと思ってた男とカラオケ行ったらうろ覚えの曲ばかり連発されて冷めてしまったんだけどスレタイのみんなならこの気持ちわかってくれる?

298: 2021/01/27 06:57 1
297
んーわかるかもなんなら歌いたくなる時あるよねwうろ覚えでも盛り上がれると楽しい時間過ごせたなって思えるね!

299: 2021/01/27 07:05 1
298
あるあるw私が元ギャって知ったらV系の曲歌おうと頑張り出したんだけどパンピが知ってるV系しか歌えない上にうろ覚えで無性にイラッとしちゃって合わせなくて良いよ!って言っちゃったわ。歌上手くなくてもうろ覚えでも楽しく過ごせれば良いんだけど、なんか幻滅してしまった

300: 2021/01/27 07:17 1
299
んーもし好きなバンドの曲だったら思い入れが深いだけに本人とのギャップの違和感は否めないよねー!でもV系頑張ろうとしてくれたサービス精神だけは称えたいw

301: 2021/01/27 07:17
290
レスありがとう!曲を知ってると思い入れ込みで盛り上がれるとこあるから聴いてる方も自然と熱くなっちゃう!

302: 2021/01/27 07:22 1
300
友達にも言われた、うろ覚えだろうと相手のこと好きだったら頑張って歌ってくれたって好印象になるはずだからあんたが相手のこと好きじゃなかっただけじゃない?って。他にも歌い終わってもマイクのスイッチ切らないまま放置して何度もハウリングしたりとか静かな曲なのにハモりだしたりとか、私的にカラオケマナー良くないなと思って無理になってしまったんだよね。趣味の合う友達と行く方が恋愛要素はないけどよっぽど良いなと思ってしまった。男よりカラオケが好きだわ

303: 2021/01/27 07:49 1
302
あなたと同じようにカラオケを愛している人がいるといいね

304: 2021/01/27 08:02
303
いるんだけど、ただの友達だから進展はなさそうな感じなんだよね。普通の人は趣味は友達と共有して恋愛とは別って感じなんだろうけど歌がいい加減な人って幻滅しちゃって無理だったわ。長々とごめんね、聞いてくれてありがとう

305: 2021/01/27 10:04
カラ館行きたいけど中々時間合わない

306: 2021/01/27 15:21 4
隣の部屋の人が2時間くらいずっとうっせえわみたいな曲歌っててそろそろノイローゼなりそう

307: 2021/01/27 15:22
306
わろた

308: 2021/01/27 16:44
306
非常によくわかるw

309: 2021/01/27 19:04
306
流行ってるやつね

310:◆306判定:○ 2021/01/27 19:26 3
ヒトカラだから自由なのはわかってるけど私がいた5時間ずっと聞こえてくるのはしんどかったw同じのずっと歌ってて飽きないのか初めは心配してたけど最後はもういい加減にしてくれってなった

311: 2021/01/27 19:29
306
正にうっせぇw

312: 2021/01/27 19:36
くどいな

313: 2021/01/27 19:47
310
うっせえわ歌い返してあげたいね

314: 2021/01/27 19:48
しつこい

315: 2021/01/27 19:53
310
それたぶん幽霊が歌ってるんだよ怖い思いしたね

2

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
ヒトカラ行くやつ