-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

ヒトカラ行くやつ4

685件ヒット!
1 20/11/13 19:38 ID:4DE
入り口で団体と鉢合わせたら気まずいよね!しかも知り合いだったらなんとも言えない空気になるよね!
気持ち良く歌ってる時に店員入ってきたら気まずいよね!しかも全力でシャウトしてたらなんとも言えない空気になるよね!
だけどヒトカラって楽しいよね!
前スレ(2ch2スレ)

14 20/11/20 13:18
13
いくつかは気にしたことはないけどカラオケ音量と同じくらいかな。声張って喉痛めるよりは大きめにしておいて後で調節した方がいい派かな、V系じゃなくても男の歌だと地声だから大きく歌えるけど曲によっては囁くようにとかあるし

15 20/11/20 14:01
13
それカラオケの意味ある?w

19 20/11/20 17:23
13
音程ガイド入れて1か0にしてるよ!同じく声通りやすいからこれでも聴こえる

27 20/11/23 21:42
13
部屋の大きさによるけどDAMだと40~50にしてる
19
機種なんだろう?

31 20/11/28 18:54
30
昼メニュー180円くらいからで普段より200円くらいお得なメニューもあるしオニポテとかデザートとかモリモリ食べてやっと二千円超えたから一人パーティ出来て最高に楽しかったよw割引券の使用期限は割と早め

33 20/11/28 19:06
31
めっちゃ楽しそうw一人パーティーいいね!私も今度やってみるw

34 20/11/28 19:07
32
私ケチだから昼のフリータイムしか行かないからいつも1000円前後かな。前は仕事帰りに終電までとか深夜フリータイムとかも行ってたけど、夜は高いし疲れてるしで休みの日の昼に行くのが一番だと思った

42 20/11/29 20:49
41
楽しくてよかったね!

53 ◆51判定:○ 20/12/02 07:30
52
8時間とか全然足りないよねw12時間フリータイム1400円のカラオケが隣の区にあるけどいつかは行ってみたい、それでも足りないんだろうけど

56 20/12/02 11:52
みんな録音してる?この前8時間行った時最後の1時間くらいしか録音しなかったんだけど聴き返すと楽しいから全部録れば良かったな
69 20/12/05 19:26
もう販売されてるけど来年の1月からカラオケ応援クーポンていうの始まるよー
72 20/12/05 19:50
71
カラオケの歌詞を丸写しするのはアウトだろうね私はスノーして歌ってる自分を映してるから今のところ引っかかったことはない

87 20/12/16 14:26
ネットで確認してフリータイム850円だと思って行ったらヒトカラは1150円だったから1時間だけにしちゃったそれでも550円だったからちーんて感じ
108 20/12/22 18:22
106
私も今日久しぶりに行ったら年末料金なってた

111 20/12/22 20:04
110
カラ館レディースは?新宿だけど

112 20/12/22 20:08
半額だから1時間だけ行ってきた
114 20/12/22 23:00
110
怖すぎだろ気をつけてね

115 20/12/22 23:06
110
そういう時は同じことしてビビらせたらいい

117 20/12/23 21:39
115
わろた

118 ◆110判定:○ 20/12/23 22:05
111
レディースあるんだ行きたい
114
危害は加えられてなくて覗いてニヤついてるだけだけど気持ち悪かった
115
それすればよかったw

119 20/12/24 19:01
110
怖すぎるね私ならドアに顔くっつけて真顔で歌い続ける目をそらしたら負けの精神で

120 20/12/24 23:24
110
トイレいったら自分の部屋分かんなくなった人かも?

124 20/12/25 07:10
123
だったと思う。行く店舗に問い合わせれば確実

126 20/12/25 10:01
124
クリスマスケーキ持ち込めたらパーティー出来ちゃうねいいね

127 20/12/25 10:15
125
敬遠されがちな状況例えお一人様でも有難いかも?そういうとこ常連でいっぱいなイメージだけど空きがあれば対応してくれるかもしれないね

128 20/12/25 15:22
127
ありがとう。近所に個人店や弱小チェーンがあるんだけど、音響とか設備は正直大手には敵わないけどなんか居心地良くて好きなんだよね。大手は他の事業とかも展開してるからまだ良いけど個人店や弱小チェーンは暇だと危ないだろうし駄目元で問い合わせしてみる

129 20/12/25 16:30
127
あなたの気持ちがうまく伝わるといいね!

131 20/12/26 13:22
130
昼のフリータイムなら安いほうよ

132 20/12/26 13:33
131
明日行きたいんだけど日曜プラス年末料金で絶対高い。でもストレスで死にそうだから行ってくる

133 20/12/26 13:37
132
楽しんできてね!クーポンでちょっとでも安くなるといいね

138 20/12/27 15:09
137
あるある。のめり込めないというか。声とか感情がもの凄く乏しい時

139 20/12/27 16:00
119
ニヤニヤしてたから余計に怖かった逆に仕返すのは考えつかなかったけど顔をくっつけたら相手は逃げたかな
120
そうだったのかな?トイレから帰りがけに歌ってるのが見えたからからかいに来たぽかった

140 20/12/27 17:44
138
そうそう。昨日がまさにそれだった、録音を聴くと音程とかはすごく調子良いんだけどなんかノリ切ってないなって感じ。逆に音外しまくりでもめちゃくちゃ楽しい時もあるからわからないよね

141 ◆135判定:○ 20/12/27 18:51
136
そうだ不完全燃焼だわ
137
体力だけのせいかなーと思ってたけどそういうこともあるのかな。行くまでは「歌うぞ!」って気分なのに行くとなんか思ったようにスッキリしないんだよね

142 20/12/27 22:50
137
その謎現象たまにあるよね

149 20/12/28 22:14
148
マジで!

150 20/12/28 22:15
149
完全閉店じゃないけど店は閉まってて休業してる

154 新年まで@54:17:04 20/12/29 17:42
コロナが流行る前は仕事帰りに寄り道してカラオケボックスで歌うことが楽しみだったのに、それも出来なくなって寂しいし早く安心して歌える日が来ます様に
157 新年@あけおめ 21/01/01 11:32
156
良い歌い納めになったかな?私は今年の歌い始めいつ行こうかな

158 新年@あけおめ 21/01/01 13:11
157
納め損ねたから次の休みに行ってくる

161 新年@あけおめ 21/01/03 05:43
160
昼間にちょっぴりかな場所柄によるかと。眠らない街は夜も混んでるけどお正月休みで静かな街はきっと落ち着いてると思う

164 新年@あけおめ 21/01/03 10:11
162
正月料金って大体は三ヶ日までかな?私も明日行く

165 新年@あけおめ 21/01/03 20:40
164
ジャンカラが4日からの料金って丁寧に案内してたよ

166 21/01/04 13:26
165
ジャンカラ行くからありがたい!ありがとう

170 21/01/04 18:06
168
オネェで再生された

172 21/01/04 21:57
171
ヘッドホンしながらが歌いやすいから

173 21/01/05 01:42
171
レコーディングしてる気分に浸れるとか?私は狭いし大嫌いだけど

174 21/01/05 19:47
夜22時から朝5時まで夜のフリータイム1人で行ってきたw初っ端から声つぶれて心折れかけたけど最後に復活して7時間歌い切れたわwしかもそれで1500円とか安すぎてビックリした
179 21/01/07 15:08
177
その時車持ってなくて親に送り迎えしてもらってた時に親が早めの出勤だから時間余って毎日ぐらい行ってたもう10年前だけど

180 21/01/07 15:16
176
ググったら色々と面白すぎた

181 21/01/07 15:18
177
配信やってて時は●●の水曜日はヒトカラみたいな感じで毎週水曜日の仕事帰りに行ってたけどコロナを騒ぎだしてからは行けてなくて悲しい

182 21/01/07 22:41
177
多いときで週2とかだった。やっぱり歌わないと下手になっていくなと思うわ

183 21/01/07 22:50
177
週2かな。深夜割引で5時間900円とかだったからよく行ってたけど潰れちゃったから今は殆ど行ってない

186 21/01/09 07:41
184
189 21/01/12 01:30
184
どこのお店かな?

191 21/01/12 03:18
189
カラ館かな

194 21/01/12 03:45
189
カラ館だよ!やってない店舗もあるみたいだから気をつけてね

196 21/01/12 16:27
191
194
ありがとう

198 21/01/12 16:39
195
高すぎ

199 21/01/12 17:20
198
だよね!会計で並んでても5時過ぎてるからか余計にとられてイライラしたわーまねきなのにクソ過ぎて笑ったしWiFiもクソで萎えた!もう行かね

200 21/01/12 21:17
197
都内の方だと休業してたり土日しかやってなかったり、時短要請出てる地域のカラオケ店たいがいそうみたい

208 21/01/12 22:16
207
土日フリータイムでも1000円だもんね。私はカラ館は友達と行ったから金券もらえたけどさすがに今は金券遣うの自重して通常料金に戻ってから遣う予定

213 ◇199判定:× 21/01/13 01:23
事前に聞いてても、払うけど高いもんは高いだろw何いちいち突っかかってんだ?うぜー奴
217 21/01/13 06:16
216
年末料金30分500円超えてた時代もあったかもね。でもそれ飲み放題つけないで飲み食いしてたっていうオチじゃないん

220 21/01/13 08:32
実家暮らしだけどコロナで行くところあまりないから1人になりたいストレス発散にヒトカラは最適なんだよね
254 21/01/13 20:55
アイスティーにミルク1個入れて飲む
255 21/01/13 20:56
平日昼フリータイム500円でドリンクバー500円だから1000円で時間つぶせてめっちゃ嬉しい
262 21/01/13 22:52
行くとこわかめスープの粉末置いてあるんだけど1番調子いい
267 21/01/14 01:17
コロナ禍に対策して新オープンしたせいか近所のまねきがヒトカラ30分300円で笑えない。10分くらい離れた別のまねきは50円だからそのノリで行ったらびっくりした
284 21/01/23 23:17
281
やってるとこないよ

294 21/01/26 21:49
292
行く度に同じ曲歌うようにしてたらいつのまにか1曲丸覚えしてて採点で90点とれて嬉しかった

296 21/01/27 00:52
291
歌広って高校の頃行ってたけど安いのに綺麗な所あるんだ!まあ確かに新しめな所行けば良さげだねありがとう

313 21/01/27 19:47
310
うっせえわ歌い返してあげたいね

315 21/01/27 19:53
310
それたぶん幽霊が歌ってるんだよ怖い思いしたね

318 21/01/27 20:23
310
どうでもいい

324 21/01/27 20:32
321
うっせえうっせえうっせえわ

342 21/01/28 21:55
341
え、かなしいね

377 21/02/04 12:23
371
1年くらい前私もそう思ってたなー懐かしいwまだそんな考えの人いたんだね

392 21/02/11 17:24
391
こんな時期だから気兼ねなく使えるしいいよね

398 21/02/13 02:19
平日の午前中は30分10円+ワンドリンクで安い
402 21/02/16 05:41
401
フリータイムでも足りない位

414 21/02/20 08:47
411
大学はもう春休み入ってるから今からしばらく多いと思うよ

415 21/02/20 11:29
414
やっぱりか平日すら行けなげだな

417 21/02/20 18:02
416
そのまま食べたの?

418 21/02/20 18:06
417
うん誰かと間違えてますよって電話したら打ち間違えでした取り替えますって言われてそこまでしなくてもいいやと思ってそのまま唐揚げ食べた。お腹苦しい

420 21/02/20 19:01
419
次は部屋の希望してみよ

429 21/02/22 18:53
ダイソーでマイクカバー売ってるんだね!10個入だし買っておこうかな
442 21/02/26 18:58
441
お風呂で歌うとシャワーしてても響くから歌えないw

454 21/02/27 17:18
452
ほぼ100%覗かれるよ見える外からところには座らないけど

461 21/02/28 10:11
1時間だけ行けるかな
462 21/02/28 10:47
461
足りますか?

480 21/03/01 15:29
コートダジュール3時間でドリンクソフトクリーム食べ放題ランチ付きで1500円だからよく行く
483 21/03/01 23:49
481
もしかして期間限定とかだったのかな?かなり前なんだけどシダックスのダムだったよ

504 21/03/07 16:20
500
501
ありがとう!

507 21/03/08 02:46
506
わかるわ。コイツまた1人で来たのかとか思われてないか気になるし、店員のこと自分が知らないだけで相手は自分のこと知ってる人なんじゃないかとか思ってしまう

514 21/03/12 20:25
513
悲しすぎるね

518 21/03/12 22:12
517
気にしたことないや、いつもそのまんま

519 21/03/13 00:01
517
皿下げるためだけに店員呼ぶ方が迷惑かなと思ってそのまま

520 21/03/13 00:42
517
ポテトしか頼まないから皿汚れてないので放置

521 21/03/13 01:22
518
やっぱ気にすることじゃないかw
519
だよねw
520
ポテトの時は確かに考えないかも

529 21/03/15 13:11
527
小休憩取る意味で入れてる残り1時間とかになったら消してガンガン歌う。ガイドメロディは常にON

547 21/03/29 20:35
1年半ぶりくらいに行ってきた!
553 21/03/30 08:10
ジャンカラ、15分毎に今から何時間だといくらってすぐ金額調べられるし予約すれば部屋直行出来るってかなり良いね
559 21/03/30 22:49
最近またヒトカラ民増えた?自分以外でも1人できてる人多く見る
562 21/03/30 22:51
561
わくw安心する

572 21/03/31 11:05
1人ですって言うと店員にびっくりされる
602 21/04/10 09:14
601
ダメだよね。年寄りたちはゆっくりドリンクバー行き来しててそのドア重かったし多分開け閉め面倒で開けっ放だったのとその内の1人が音量の下げ方を教えてって店員に言ってて店員呆れてた

603 21/04/10 13:02
1時間に1回は換気しろって書いてあるけど歌ったらダメだよねw
606 21/04/12 11:09
夕方から朝までいたらショートスリーパーになってしまって1日3〜4時間睡眠で生活出来るようになった
609 21/04/13 01:58
600円でフリータイム10時間いれてドリンクもソフトクリームも食べ放題の神みたいなカラオケが地元にあったけどすぐ潰れた
613 21/04/18 00:06
611
懐かしすぎる隣の家とかに聞かれてたと思うと今更恥ずかしい

616 21/04/19 00:20
615
夜のフリータイム行けなくなって悲しいよね

618 21/04/19 00:35
616
すごく悲しいし行けないと思うと余計に行きたい

642 21/04/21 17:30
採点って声量だと思う、私も91、2点が限界だったけど酒飲んだり気分良くて大声でバーン!って感じで歌ったら調子良くなって95、6点いくようになった。あとは自分に合う高得点出やすい曲とかアーティストってあるよ、どんなに好きでも92点くらいしか出せない曲ってあるし
647 21/04/22 11:18
646
北海道の田舎は時短で平日深夜1時、金土3時までやってる

676 21/04/26 15:56
都だけどいざとなれば1人用のカラオケやってるし困らない
695 21/04/28 16:07
693
1人で歌うし一番感染しない個室なのに悲しい。GW行きたかった

703 21/04/29 16:56
701
702
ありがとう人によるんだね

708 21/04/30 09:08
私1曲歌う毎に最低でも一口は飲みたいから1時間に1回くらいドリンクバーもトイレも行くかな
709 21/04/30 10:53
ドリンクバーのコップどうせ毎回取り替えなきゃいけないから1度に3つ分持っていく
710 21/04/30 10:58
受付で受け取るシステムでホットかアイスどっちか1つのみだからいちいちスタッフ呼ぶの面倒で全然飲まない持ち込み可だから家から紅茶持って行くし
712 21/04/30 11:04
711
あるあるw

716 21/04/30 13:16
713
押しドア多い?いつも行く何軒か引ドアだ

717 21/04/30 13:19
715
腹痛関係無くね?

718 ◇713判定:× 21/04/30 13:40
716
うち外から押すドアばっか

719 21/04/30 14:05
717
よくわからない文章でなんかわろた

720 21/04/30 14:27
717
うん腰痛は関係ないよw

725 21/04/30 19:36
711
私右手の小指でドア開けて右膝差し込んで足の力でフンッ!てドア開けて閉まる前に入ってる

731 21/05/01 04:15
一人オール憧れるけどさすがにやったことないや、飲んだ帰りに1時間とか一人で行くことはあるけど夜料金高いし
732 21/05/01 04:51
一人オール前休みの前の日によく行ってたなぁ、平日夜フリータイムだと22時〜5時でドリンクバー込みで1000円とかだからよく行ってた。覗かれたり絡まれたりはなかったけど眠くなったら鞄抱えて寝たりとかしてたから昼フリータイムのが良いなってなって行かなくなった
740 21/05/01 17:55
よくヒトカラ行く店の店員さんに顔覚えられてて1度男2人が部屋に入ってきて店員さん呼んだら次回からフロントから見える部屋にしてくれた
742 21/05/01 21:16
741
トイレに腰下ろしてブリブリし始めた途端にドア叩かれたんだよ。トイレが一つしかないから気持ちはわかるけどドアガンガン叩かれたら逆に出られませんよ!って店員さんも言ってくれたけどその通りだった

772 21/05/06 20:42
771
きょうから平日だよ

788 21/05/10 16:57
787
1番スレチな事語っててワロタ

792 21/05/10 17:43
緊急事態宣言対象地域は12日からもダメなのかな?また潰れちゃいそうだな
796 21/05/11 01:42
myマイク1980円だったから買っちゃおうかな
799 21/05/11 14:31
1時間だけ行ってきた体感30分だった物足りない
815 21/05/17 17:29
落花生国は昼過ぎにはいつも満員😥
818 21/05/17 20:39
815
職場が落花生国だから割高でも仕事終わりの夕方に行こっかなーって思ってたのに🥜

819 21/05/17 20:42
815818
パンピ?

820 21/05/17 21:31
816
マイク何使ってる?ネットでスマホ用マイク1000円くらいの買おうと思ってるんだけど

823 21/05/17 21:38
821
ピンク可愛かったやっぱ持って歌うより置いてのほうが歌いやすいかなありがとう

828 21/05/19 15:53
昼のフリータイム22時まででランチとドリンクバーついて1300円だから仕事帰りも行けてありがたい
831 21/05/20 01:12
壁が薄いカラオケ行った時に隣の部屋のリモコンがこっちまで届いてたのか曲を消され続けたことはある。1人で歌い続けるとかうざwとかV系とか今時ダサいwとか聞こえてきたから多分あいつらのせい
834 21/05/21 12:42
延長宣言また1ヶ月延長案出ててカラオケ行けないストレスで先に病気になりそう
838 21/05/27 22:01
宣言対象外地域だから地元のは行けるけど1駅隣が都でいつも行くのは都のカラオケだ延長されたら絶対潰れる
848 21/06/04 15:01
カラオケ行きたい毎月行ってたのが半年に1回になった
852 21/06/05 00:59
ほんと1だけどやめられないんだよね。一晩いてもまだいける
862 21/06/07 16:35
861
めっちゃ聞かれるし覗かれるけど慣れた入ってこられたらどうしようって思うけどさすがにシラフで凸はないから開き直ってる

880 21/06/07 18:26
料理持ってきてもらって1人で受けとるの恥ずかしい
892 21/06/11 23:58
891
Gなんてたまたま目撃しないだけでどこにでもいるから気にしないほうがいいよ

906 21/06/18 19:06
結局21日からカラオケはどうなるの?現状、蔓延防止対象地域はカラオケやってるけど都はダメなまま?酒の持ち込みも無理かな
909 21/06/19 10:52
ジャンカラ21日から20時まで営業だったから予約してきた
912 21/06/19 11:40
21日が待ちきれない
915 21/06/19 14:11
914
おめでとうー!!!

919 21/06/21 13:05
営業再開されたと同時にしれっと値上げされてたw1時間くらいしか時間ないけど3ヶ月ぶりくらいに行ってくる
931 21/06/23 01:53
9時オープンで1200円と10時オープンで900円のフリータイムどっち行くか迷う
932 21/06/23 15:47
みんないつもいくらくらい使う?私は19時までのフリータイムで5時間くらいいて1,000円+フード700円=1,700くらい
948 21/06/24 00:59
932
亀だけど私はフード頼まないからドリンクバー付きのフリータイムで8時間くらいいて1100円

952 21/06/24 16:35
951
別だけど私はカラオケバンバンで何度か追い出された

953 21/06/24 17:30
私も地元のカラオケバンバンでフリータイムで入ったのに1時間くらいで追い出された
954 21/06/24 17:41
バンバンは1人だろうがグループだろうが保証時間以上居れたことない
960 21/06/24 22:37
948
わたし深夜フリータイムで10時間ドリンクバー込みで1300円くらい

966 21/06/25 00:03
学割きいて800円で10時間ドリンクバーソフトクリーム食べ放題でマッサージチェア置いてくれてた部屋が恋しい潰れたけど
970 21/06/25 00:50
発声方法悪いみたいで1時間くらい歌うと声が掠れてしまう
980 21/06/26 20:37
蔓延防止対象地域でずっと営業してたのに21日からしれっと値上げしててヒトカラは1時間のみに制限されて意味不明
982 21/06/26 23:39
1時間なんて実質50分じゃん秒で退室時間
984 21/06/27 04:43
フリータイムしたくて持ち込み可の店で昼御飯買ってったのに2時間しかダメ言われて食べる時間もったいなくて空腹でひたすら歌ったことあるから1時間なんて入るか悩むレベル。割高だし
988 21/06/27 15:34
980
ヒトカラは1時間までって意味わからないね単価が上がらないからかもしれないけど1時間なんてイントロなんだけどって思うw仕事帰りに1、2時間歌うとかもたまにあるけどがっつり歌いたい時は嫌だわ

994 21/06/27 20:06
993
そっか今は消毒したりするもんね。私は着いたらすぐ歌って1曲終わるごとに一口ドリンク飲むから1時間なら10曲歌って2、3杯消費するくらいだと思うけどいずれにしても忙しないよね1時間は

995 21/06/28 00:52
994
1時間で10曲はすごいwけど10時間くらい夜のフリータイムで一睡もせずに、でもボーっとする時間はあったりでまったりするのが理想的

1003 21/06/28 19:01
1002
一回行っちゃえばなんてことないよ

1004 21/06/28 19:08
1003
そうなんだありがとう行ってみる

1005 21/06/28 19:52
1004
一人だと断られる店もあるから調べるか電話で聞いてから行くといいかも出鼻挫かれると行く気なくなっちゃいそうだしw

1006 ◆994判定:○ 21/06/28 19:58
みんな余裕あってうらやましい、私フリータイムの時はさすがに休憩したり仮眠したりするけど1、2時間とかで入ると時間もったいなくて連続で入れまくって歌ってるw一度フリータイムで元本命の曲全曲入れたら途中でトイレ行きたすぎて死んだわ
1011 21/06/28 21:47
1002
カラオケ以外の用途で一人で行く人もいるし気負わないで大丈夫だよつい最近だと隣の部屋がトランペットの練習してる人だった

1013 21/06/28 22:38
1012
わかるwでも全曲入ってないと萎える

1015 21/06/29 03:07
1000
わかるあとダムチャンネルをご覧の皆様〜!とか聞きたくないから歌わなくてもとりあえず曲入れて聴いてるw

1016 21/06/29 03:14
1014
このアーティスト、とかがないからパンピと来るとき用に歌えそうな曲探して知ってるJPOPの曲入れてる。息抜きに本命も入れるけどほとんどの曲が歌えないw

1019 21/06/29 11:39
1018
昔のアイドルの曲おはこにして毎回歌えばいいと思う

1020 21/06/29 11:40
1018
例えば今だと何か?参考にするから教えて

1023 21/06/29 12:45
1022
別だけど平均より歌上手かったらデザイアと飾りじゃないのよ涙ははなりきって歌うとおじさん上司が合いの手入れて喜ぶ

1024 21/06/29 12:46
私は最近のJ-POPとか邦ロックも好きなんだけどアラサーだから友達みんな古い曲しか歌わないし人と言ってもつまらないから最新の曲を1人でコツコツ練習してるwカラオケオフとか行きたいけどまだコロナだからなぁ
1025 21/06/29 13:06
1024
え?世間のアラサーってそんなの?ライブ通ってるあらさーの方たちはかなりおお若いのかな

1027 21/06/29 13:26
1014
世代がバレそうだけど本命一通り歌って飽きたら90年代のJ-POP歌うイヤホン難聴のせいかここ数年の曲は無理になったw

1030 21/06/29 13:44
1029
句読点無さすぎて逆にパンピ臭くなってるよ

1031 21/06/29 14:05
1025
ライブとか行く人も自分の好きな盤やアイドルの曲しか聴かないとか多いから曲合わないんだよね、かと言って若い子と知り合う機会もないしヒトカラしかない

1032 21/06/29 14:07
1030
タヌメなに?別に何も感じないけど

1035 21/06/29 14:17
1032
下げようとして間違えたんじゃない?

1038 21/06/29 15:38
1021
平成も令和も曲は知らないと思うけどなぁ

1039 21/06/29 15:42
1030
そう思ってるのはパンピのお前だけ

1041 21/06/29 15:50
1038
令和2才だしねw

1043 21/06/29 15:50
1041
世代の話じゃないの?

1044 21/06/29 15:51
1042
楽譜見て直すといいんじゃない?直したいなら

1045 21/06/29 15:51
1043
平成世代は知ってるでしょもう40年近いんだから

1046 21/06/29 16:04
1042
逆に堂々としてればアレンジに聞こえるから大丈夫

1047 21/06/29 16:07
1045
別だけど平成世代って呼ばれる人30までのイメージ

1048 21/06/29 16:32
1047
それ普通に平成生まれってだけじゃない?

1049 21/06/29 16:33
1046
誰も人の歌なんて聞いてないから本人良ければ気にしなければいいと思う

1051 21/06/29 16:59
1050
ひととようよりは中森明菜の方が広く知られてると思うけど。あの人そんなに一世風靡した?

1052 21/06/29 17:00
1047
令和世代は?

1056 21/06/29 18:27
1053
それなら明菜の方が知られてそう。少なくとも一青窈をカラオケで知る人は知ってそう

1057 21/06/29 18:28
1055
お店に聞いてみれば?提供されて持ち込みなら持ち込料は取られそうだけど

1058 ◆1021判定:○ 21/06/29 18:54
明菜ちゃん知らない世代とカラオケ行った事なかったから気にせず歌ってる
1022
少女AとDESIREと十戒と月華とジプシークイーン

1063 21/06/29 20:01
1051
平成生まれの人は音楽の教科書にも載ってたりするよ

1064 21/06/29 20:03
1058
何歳?30越えだよね?

1065 21/06/29 22:39
1063
英語の教科書に載っただけじゃなく?

1069 21/06/29 23:23
1067
えーすごい

1070 21/06/29 23:24
1067
1068
私もできるようになりたいな

1072 21/06/29 23:43
1071
平気

1073 21/06/30 00:03
1071
無理。苦痛すぎて帰る

1074 21/06/30 00:51
1071
自分も歌う。好きな音楽の幅広すぎて全ジャンルいける

1075 21/06/30 08:21
1071
全然問題ない

1077 21/06/30 09:16
何人かと行ったらそのうちの1人が私が入れた曲なのに勝手にスピード変えたり音程変えたりして、その上マイクまで持って歌い出すし、誰も知らない古い曲を何連続も入れてすっごい萎えた。人に聞いてもらいたい派とか言ってたけどこっちは聞きたくねーよ
1078 21/06/30 09:46
1077
その人は特殊

1079 21/06/30 10:14
1071
それはそれで全然楽しむ

1080 21/06/30 10:15
1077
中学の頃それやられてすごい気分悪くなったわ。人の歌勝手にスピード変えたり音程変えたりしてくる人マジキチだと思ってる

1083 21/06/30 16:45
1081
あーー偶然??それ自分歌わないで盗み聞きライブじゃん。羨ましい

1084 21/06/30 16:46
1081
あごめん曲ね。勘違いして舞い上がった

1086 21/06/30 16:54
1085
wじゃうまかったってこと?

1087 21/06/30 16:55
1086
うまくはないw本命のキモいとこだけコピってて声はゴミだった

1089 21/06/30 16:55
1088

1090 21/06/30 16:56
1089
え?もしかして、、

1091 21/06/30 16:57
1090
さあヒトカラしよ

1093 21/06/30 16:59
1091
いってらっしゃいませ

1095 21/06/30 17:26
1094
ドリンクじゃなくてフードとられるってあるんだねお腹空かせていかなきゃじゃん

1096 21/06/30 17:48
フリータイムならいいけ1〜2時間でフード強制だったらかなり鬱陶しいね。食べる為に時間取られる
1097 21/06/30 18:07
1096
テイクアウトできないの?

1101 21/06/30 18:21
1100
マジそれ。対外的にもいいと思う。新宿にヒトカラ専用の立派なカラオケボックスあったのまだあるのかな

1102 21/06/30 18:27
1101
同じところかわからないけどガード横のまねきねこ系列店ならあるよ

1103 21/06/30 18:38
1102
行ったことないけどそこだわ。ありがとう

1104 21/07/01 00:40
1097
逆にあなたの行ってるとこは出来るの?カラオケでテイクアウトって聞いたことない

1105 21/07/01 00:49
1099
だね、ライブは人数減らしてだから仕方ない気もするけど貧乏人には辛い

1106 21/07/01 00:50
1104
別だけどビッグエコーはウーバー始めたから出来そうだね出来るかはわからないけど持ち帰り容器はあるってことだから

1108 21/07/01 03:16
1100
それでも一部屋に複数人入ってくれた方が儲かるよ。割り引いても儲かるし

1109 21/07/01 10:36
1108
それ満室だった場合?今そんなに人入ってるの?

1110 21/07/01 10:40
1109
別だけど採算の話でしょ。仮に10部屋あったとして全部ヒトカラで埋まるよりは半分しか埋まらなくても2人以上の客の方が売り上げ上がるよ

1112 21/07/01 11:02
1111
別に2人とか距離を保つとか1人が歌ってる時マスクしてるとかなら良いと思うよ

1113 21/07/01 11:04
1112
一人で行った方が良くない?どうしても人と行きたい人は騒ぎたい人が圧倒的に多いでしょ

1116 21/07/01 11:57
1112
歌ってる時もマスクしなくちゃダメじゃない?

1117 21/07/01 12:08
1113
飲んだ後の二次会みたいな人はそうだろうけど普通に歌って聴いてが好きな人もいるよ

1118 21/07/01 12:08
1116
マスクして歌うなんて苦しくて無理だよ、試した事あるけどマスクがずれて歌えたもんじゃないし

1119 21/07/01 12:10
1118
だからこの時期は一人で行く方がいいんじゃないの?

1120 21/07/01 12:15
1119
いいだろうけどそんなこと言ったら普通に飲食店でお酒飲んでる人もいるし自己責任だと思う

1121 21/07/01 12:19
1120
そうだとは思うよ。でもいくら大声で話してもカラオケほどの飛沫はない

1123 21/07/01 12:21
別に1人で行く人も2人以上で行く人もいていいと思う、ヒトカラスレで会ってタカラ批判スレじゃないからこの話題やめよ明菜あたりから流れおかしいよ
1124 21/07/01 12:23
1123
それならヒトカラスレなんだから複数で行く人スレチになっちゃうけど

1125 21/07/01 12:26
1124
知らんがな、元はと言えば複数で行くなんて言ってる人いないのに複数で行く人批判始めた奴が悪い。はい複数人で行く話は終了、ヒトカラの話しよ

1127 21/07/01 12:27
1125
遡れよ低脳

1128 21/07/01 12:30
1127
流れ把握してるよ1100から始まって1111が空気読めない話題出したのがいけない

1129 21/07/01 12:30
1126
複数カラオケ批判スレでも立ててやれば?

1130 21/07/01 12:33
1112
1117
1119→1120
1123

1132 21/07/01 12:39
1129
それヒトカラのスレでいいじゃん。複数で行く奴がコロナでも複数カラオケスレ作ればいいと思う

1134 21/07/01 12:45
1133
コロナ対策でどれくらい費用かけられるかって言ったら指針に合わせるのが精一杯だよね。この際音漏れしない設備にしてくれたら嬉しいけどw

1136 21/07/01 12:56
1133
ジャンカラってそうなんだ音漏れやばそうだね

1137 21/07/01 13:48
1135
どこも通りいっぺんだよね見えないしわけわからないし仕方ない

1138 ◆1100判定:○ 21/07/01 13:58
再開後、値上げしててフリータイムは複数からじゃなきゃ利用できなくて学割キャンペーンは前より安くなってていいなっていう不満をこめて1100を書いたんだけど謎に荒れててごめんね1人でも複数でも好きに行きなよ
1139 21/07/01 14:22
1138
別にあなたはなにも間違ってないと思う

1141 21/07/01 16:20
1140
ヒトカラでもなの?

1142 21/07/01 17:37
1141
アプリで家で歌うと大声出せないってだけだからカラオケ店行けば大声出すよw

1143 21/07/01 17:48
1142
ごめんヒトカラでもまだ行きにくい?って意味だった

1144 21/07/01 19:13
1143
そういう意味かごめん!なんとなくまだ行くのに抵抗あるんだよね

1145 21/07/01 21:36
1144
そうだよね行きにくいのはある

1148 21/07/01 21:49
1147
なんで夜?

1149 21/07/01 22:01
1148
夜遊びしてないから

1150 21/07/01 22:32
1149
オールで歌ったりまったり過ごすの楽しいよね。夜遊びと言えばYOASOBI歌ってこよーっと

1151 21/07/01 22:37
1150
うまそう

1154 21/07/01 23:04
1147
わかる行かれないと思うと行きたくなる

1155 21/07/01 23:05
地元にドリンクバーとソフトクリーム食べ放題付いて30分100円13〜18時のフリータイム500円っていう意味わからないくらい安いカラオケ出来て嬉しい
1156 21/07/01 23:08
1155
ドリバーとソフトクリームがついてフリータイムその値段はすごいねいいな

1157 21/07/01 23:10
1156
書き込んでから気付いたけどフリータイム20時だった安すぎてビビってたけど思い切って行ったら部屋は少し古いけどちゃんと最新のDAMだし良かった

1158 21/07/01 23:11
1155
学割でなら前からあるけど一般でその料金?裏山すぎる

1159 21/07/01 23:12
久しぶりに行ったら全然声出なくて1人で思わず笑ってしまった
1162 21/07/01 23:57
1161
そんなにするんだ?イカついなネカフェ3時間1000円いった方がまだいいな

1163 21/07/01 23:59
1155
引っ越したい

1164 21/07/02 00:00
1161
夜料金?

1165 21/07/02 00:34
1164
うん。土日だったかもだけど

1166 21/07/02 00:52
1165
休前日の夜料金ならそんなものかもね。都内だと30分500円600円台取るとこもあるから

1169 21/07/02 01:46
1168
わかる

1170 21/07/02 01:51
近所のジャンカラ11時〜22時までドリンクバーついて1000円だランチ付きでも+400円だよ
1171 21/07/02 02:15
1170
安いいな

1173 21/07/02 05:25
1162
別だけど池袋にカラオケ出来る個室のネカフェみたいなところあるよ!前に行った時に履歴見たら指定だの己龍だの出て来た時間帯があったの見て絶対ギャだなって思ったww

1175 21/07/02 10:07
1167
そんなこと言って明日になったらまた行きたくなるんじゃないの?

1176 21/07/02 10:08
1168
山掛けより効率いいw

1177 21/07/02 10:12
1174
ほとんどカラオケ行かないんだけどたまに行くと歌う歌全然なくて本命の曲歌ったら上手くはないけど結構歌えて回数聴くだけでも知らないうちに染み込んでるんだ?と思った。レパートリー増やしたくてヒトカラ画策中

1178 21/07/02 10:13
1177
どっちつかず可哀想

1179 21/07/02 10:14
1174
私は声が低くて女性ボーカルの曲歌えないから盤の曲歌ってる。盤にもよるけど男性ボーカルの方が歌いやすい

1183 ◆1174判定:○ 21/07/02 16:14
1177
レパートリー増えると楽しいけどその分、選曲迷うよね?

1184 ◆1174判定:○ 21/07/02 16:19
1179
私も地声は低いんだけど、低めの女性シンガーの曲から始めて徐々に高いキー出せるように練習したら出るようになったよ

1186 21/07/02 21:54
1185
チェイサーも一緒に用意しながら飲まないと危ないよー?

1188 21/07/02 22:23
1187
AKBのヘビロテとかそういった感じの?それとも2次元アニメ系かな?個人的には曲調は爽やかだけど、アニメの女の子も登場する鈴木愛理のIDENTITY視覚的には可愛いと思う

1189 21/07/02 22:28
1187
古いけどいきものがかりの気まぐれロマンティックかわいいよ

1190 21/07/02 23:17
1186
アホだからコーラと飲んじゃってめっちゃ回ったw

1191 21/07/02 23:24
1190
やらかしたね、でも次はそんな無茶な飲み方しないでねヒトカラするなら尚更、目につきにくいし

1192 21/07/03 05:54
スレタイってとにかく1だからフリータイムだと退室時間他の部屋と被るだろうから私は退室予定の15分くらい前に出るんだけどみんなギリギリまでいる?
1193 21/07/03 13:02
1192
特に考えてないけど家の都合があるからフリータイムめいっぱいいない

1194 21/07/03 16:10
1192
私はギリギリまでいるかな時間ギリギリまで歌いたいタイプ

1199 21/07/03 23:22
1189
私もこれ好き脱退する人だけ全然ダンス踊れてないのも面白いw

1200 21/07/04 01:27
ジョイサウンドが朝カラ始めたけど4時間1000円持ち込み可ってあんまり安くないよねまだ利用可能店舗は少ないしドリンクバーでもついていれば良かったな
1202 21/07/04 02:20
1197
別だけどげこだから勉強になったw

1203 21/07/04 02:23
1192
気にせずギリギリか、歌い足りなかったら延長しちゃう

1204 21/07/04 03:56
1202
別だけどげこって何?

1205 21/07/04 03:57
1204
お酒飲めない人

1206 21/07/04 04:09
1205
ありがとう

1208 21/07/04 16:24
1192
私の場合、時間ギリギリまで使いたいし団体とカウンターで鉢合わせるのも気まずいから混まない時間帯に行くか、カラオケルームがあるネカフェに行ってる

1211 21/07/04 19:29
1210
私は前の人の履歴から選ぶこの間行ったら本命がいっぱい入っててテンションあがったw

1212 21/07/04 20:59
みんなレパートリー何曲くらいある?私1000はいかないと思うんだけど正確に把握してなくて
1213 21/07/04 21:27
1209
怖いもの知らずってなんで?

1214 21/07/04 21:27
1212
把握してないけど500もないかな

1216 21/07/04 21:37
1215
私は逆だな誰もが知ってる曲だと音外したり下手なのがバレるからw

1217 21/07/04 21:43
1216
満室近く埋まってたらどの部屋から聞こえてるとかわからないけどスカスカだと店員に聞こえてそうで嫌だ。周りの客はその時限りだけど店員はずっとその店にいるわけだし

1219 21/07/04 21:49
1212
すごい私300くらいだ

1220 21/07/04 22:15
1214
1219
ありがとう。私も300とか500とかそんなもんかも、普段好き好んで歌わないけどリア時代流行ってた歌とか歌おうと思えば歌える歌合わせたら500は超えるかな?ニートだから暇な時カラオケ行って自分のレパートリーを確かめる旅にでも出ようかな

1221 21/07/05 00:51
1213
別だけどコロナ禍で4人だからじゃない?

1223 21/07/05 01:10
1221
なるほどね。ありがとう

1224 21/07/05 12:40
1222
かわいい

1225 21/07/05 14:42
1222
ばあちゃん(私)もよくやる

1226 21/07/05 16:56
1225
いくつ?w

1227 21/07/06 04:41
1222
おじいちゃんかわいいw

1228 21/07/06 07:16
1222
歌うの大好きなじいちゃんとか、ほっこりするわ

1230 21/07/06 08:09
1人だからクラスター起きないのがいいよね
1232 21/07/06 17:53
1222
高齢者のデイサービスで働いてた時歌えるリスト作ってたおじいちゃんいたわ、郊外だからタクシーでカラオケ行ってヒトカラしてるって言ってた。私もあと40年50年くらい経ったらそんなお年寄りになりそうだ

1234 21/07/06 18:46
1233
私電話するの苦じゃないから遠慮なく問い合わせちゃうわ、ヒトカラだと料金変わったりとかサービス内容違ったりとかするもんね

1235 21/07/06 19:13
1234
いいな対面は大丈夫だけど電話だけは本当に無理でスマホのプランから通話を無くすくらいw入店後は見栄っ張りだから思ってたのと違っても後に引けなくて困るw

1237 21/07/06 21:26
1236
ほんとそれさらに腹立つのは店にも掲示されてなくて受付で別の料金表出された時w

1239 21/07/06 22:39
1237
そんなのあるの?なんで?

1240 21/07/07 13:12
1239
別だけどお一人様専用の料金表とか?

1243 21/07/07 20:39
1238
デビューおめでとう

1244 21/07/07 21:08
1242
今月半ばに平日休みあるから行こーと思ってたのにな

1245 21/07/07 21:20
1242
体調崩しまくってて再開してからやっと今日行けたのにまた行けなくなるのつらい

1246 21/07/07 21:26
キンセン7/11からだっけ?土日混みそうだけど行ってこようかなあ
1248 21/07/08 20:47
1235
マジかそれはすごいw入店しといて高いからやめますサーセンとか言えないのはわかる

1249 21/07/08 20:49
また緊急事態宣言が出るから半年くらいぶりとかだけど行ってきちゃった。近所のカラオケボロいけど徒歩で行けてドリバー込みなのは良いけど最新機種の一つ前の機種までしか入れてなくて、JOYが良いって言ったら最新機種の二つ前のF1になるって言われたからLIVE DAM STADIUMで歌ってきたわ
1251 21/07/08 21:21
1250
残念だけど車あるだけうらやましい、私都だから車もないし緊急事態宣言始まったらアパートの隣の人も仕事休みになるから家でも外でも歌えないや

1255 21/07/08 23:45
1254
めっちゃするwいつも行くとこはダーツの隣にあるからダーツしてる人がいる時は部屋から出ない

1262 21/07/09 21:51
10時間いれた満足
1263 21/07/09 21:59
1262
わお!

1266 21/07/09 22:04
1265
わざわざドア前に見に来る学生いた

1267 21/07/09 22:05
1265
立ち止まってはないけど歩きながらでも顔はこっちをガン見だったのはある。一瞬だけどほんと嫌だった。店員が盗撮してたやつ聞いたことあるけどありえない

1269 21/07/09 22:12
1268
あるある

1271 21/07/09 22:15
1270
うわなんか見られてるみたいで嫌だね

1272 21/07/09 22:17
1271
うんなんか用かな入ってくるのかなってずっと気になって嫌だった

1274 21/07/09 22:55
1273
しぼる

1275 21/07/10 01:00
1273
エコーを出来るだけ下げる。あれは上手いと錯覚させるから現実と向き合うために

1281 21/07/11 00:03
1276
そんな人いるんだこだわるタイプの人だと面倒ね

1282 21/07/11 00:04
1279
iPhoneにデフォルトで入ってるボイスメモアプリで録音してるよ

1284 21/07/11 00:46
1283
いいね!楽しんで

1286 21/07/11 01:25
1276
その人が特別面倒な人なだけ

1288 21/07/11 01:56
1276
最初歌い慣れてる曲で喉慣らしながらチャチャっと調節終わらせたいよね

1289 21/07/11 02:12
1285
ネカフェは?空いてれば移動できる

1290 21/07/11 03:10
1289
快活とか自遊空間とか?自遊空間は行った事あるけど中身は普通のカラオケだし今このご時世で消毒とかしなきゃだから移動は厳しいかなって思ってた

1293 ◆1283判定:○ 21/07/12 01:05
1284
亀レスごめんだけど楽しんできたよ!宣言明けに無事営業再開してくれるのを願ってるけど不安

1295 21/07/12 01:31
1291
音配信したら著作権に引っかかる

1297 21/07/12 11:07
1295
別だけどアカペラなら大丈夫じゃない?

1299 21/07/12 12:55
1298
そりゃそうでしょ。ちゃんと調べて著作権とか網羅してる媒体にすれば?

1304 21/07/12 15:35
1301
何を今更

1306 21/07/12 21:43
1299
著作権とか網羅してる媒体ってなに?YouTubeはなんでもありだからそんな深く考えたことなかったわ。まぁ引っかかったとしても相手が訴えないとどうにもならないよね。配信しようとは思わないけど

1307 21/07/12 23:02
1305
でも他人が歌ってる時って暇じゃない?ヒトカラに慣れちゃうとどんな相手とでも苦痛になっちゃうw

1309 ◆1305判定:○ 21/07/12 23:41
1307
友達が歌ってるのひたすら聴いてるから暇じゃないよ。ヒトカラだけだと自分の歌に飽きてくるからたまには人と行きたい。でも友達とか好きな人とかだと忖度しちゃうからお互い何歌っても気にしないルールとかで行きたいね

1312 21/07/13 09:32
1311
それくらいの距離感も心地良いね。ちょっとマイナーな曲とかアーティスト歌うとこれ知らなーい!って大声で言われたり歌う時茶化してきたりする友達と行くのは苦手だけどそういう友達となら行きたい

1313 21/07/13 09:38
1291
前にBGMやります!って1人でずっと歌ってた女の子いたよw

1315 21/07/13 15:49
1313
かわゆ

1320 21/07/14 08:00
1310
パンピ前で歌う用とヒトカラ用と分けてると苦労しないよ

1322 21/07/14 13:29
1321
自分の高校時代のヒットチャート歌っとけばなんとかなるよ

1323 21/07/14 13:42
1321
ベタだけどYOASOBIとか髭男

1324 21/07/14 15:23
1321
サブスクのランキングやTikTokYouTubeあたりを参考にして流行りの曲覚えて歌ってるよ

1326 21/07/15 21:44
1325
わからそういう時あるよね。短時間でもスッキリして充実感ある時あるし

1328 21/07/15 21:47
1321
アニソンとか懐メロとか

1330 21/07/15 22:00
1327
普通に全滅じゃない?

1331 21/07/15 22:21
1327
前回もほぼ全滅だったよ。自分が自粛してたからあまり覚えてないけど確かに前々回はやってたような気がする

1332 21/07/15 22:30
1330
1331
ありがとう。なんでか忘れたけど前々回一度だけ行ったら普通にやってたよなと思ったけど前々回も閉めてたか。カラオケ店ってフリーターの人も多いから色々心配だな

1333 21/07/15 22:30
1332
違う前回も閉めてたかだ、失礼しました

1335 21/07/16 19:53
1334
私もカラ館行ったらそうだった、強制じゃないけどご協力お願いしますって感じで

1336 21/07/17 22:46
1334
1335
うわあそれやだな2〜3時間制限とかでそれされたら別のチェーン行くわ

1342 21/07/17 23:37
1339
混んでるからじゃ無くて?

1344 21/07/17 23:39
1343
追い出されるかもって思うと最初からソワソワしちゃう

1346 21/07/18 00:28
1342
めっちゃ空いてたよ

1347 21/07/18 00:30
1346
なんだそれ意味不明ムカつくね

1348 21/07/18 00:36
1347
そう。だからえっ…ってなって了承したけど了承するのに沈黙結構あった

1354 21/07/20 09:03
1353
してるよビッグエコーどころかカラオケ館歌広場まねきねこカラ鉄コートダジュール思い付く限りのチェーンほぼすべて

1357 21/07/20 18:25
1356
都内でも快活ならカラオケできるよ

1358 21/07/20 21:01
1357
そうなの?調べてみるね!ありがとう

1361 21/07/21 09:51
1360
そんな曲あるよね

1373 21/07/28 17:24
店員いなくて会計出来ないもう10分待ってるんだけどw時間ないのに帰れない!まじクソ
1375 21/07/28 17:37
1373
電話番号調べて店に電話してみたら?

1376 21/07/28 17:41
1375
自動音声になっちゃって店員に繋がらなかったさっきやっと来て会計出来たよ他の客も来ちゃって気まずかったw

1377 ◆1373判定:○ 21/07/28 17:45
フリータイムで入ったから金額変わらないけど時間で入ってたらこういうのどうなるんだろう?さすがに15分以上待たされてキレちゃったわ忙しかったならごめんだけど
1378 21/07/28 19:57
1376
それは良かった!時間で入っててもそういう場合は延長にならないようにできるんじゃない?フロントにカメラあるとこがほとんどだろうし

1379 21/07/28 22:10
1378
ありがとうこれからは余裕を持って行ってくる

1380 21/07/29 11:14
1379
あなたは悪くないし気にしなくていいよフロントそんなにお留守にしとくお店が悪い

1382 21/07/29 16:49
1381
場所にもよると思う

1383 21/07/29 20:49
1382
行ってみたけど意外と学生少なかった

1387 21/07/30 08:31
1386
今までもずっと耐えてきたんだけどね、私が我慢しても周りがこれだけ我慢してないなら意味ないなって。とか書くと批判されそうだけど

1389 21/07/30 16:05
東京埼玉千葉神奈川大阪沖縄が8/2〜8/31まで緊急事態宣言来たね
1392 21/08/01 13:14
1391
緊急事態宣言は明日からだから今日はまだやってると思うよ

1395 21/08/01 18:26
1391
前の緊急事態の時も閉店早くなっただけで普通にやってたし隣の市のは何も変わらずやってたよ

1401 21/08/11 06:56
1400
大体休業してるけどカラ鉄の一部店舗はやってる

1403 21/08/14 07:36
1402
高いな

1405 21/08/17 18:18
1404
私も昨日最寄りの駅前でやってるの気が付いて揺れてる

1408 21/08/18 09:00
1405
最寄り駅なら行っちゃいそう、こっちは新宿とか渋谷とか繁華街だからちょっと抵抗ある。まぁ通り道なんだけどさ

1410 21/08/18 09:13
1407
マイクカバー買えば?

1411 21/08/18 09:18
マイクカバー無料配布してるカラオケ増えてるしご自由にどうぞ形式のところもあるし大体2枚入りだと1枚余るからそれを次回使ったりする
1412 21/08/18 09:34
1411
まねきだとヒトカラには1枚入りしかくれなくなったでも私もよそでもらったりしたのがだいたいバックに入ってるw

1414 21/08/18 10:18
1413
つまらん

1415 21/08/18 10:20
1414
なにが

1417 21/08/18 14:22
1416
既出だけどカラ鉄は一部店舗やってるよ

1418 21/08/18 15:25
1417
再開してたんだ、気づかなかったありがとう

1420 21/08/19 06:51
1419
まじ?それなりの値段するのにね。ビッグエコーの系列のクラブダム、歌広、バンバン、あとジョイサウンドもくれた気がする

1422 21/08/19 18:04
1421
いいな。今日ずっと頭の中でMana様が踊ってたからマリス歌いに行きたい

1424 21/08/20 00:55
1423
いいな。近場のダイソー全部無いよ

1425 21/08/20 01:12
1423
何か忘れたと思ったらそれだ!近場のダイソーにないからちょっと遠くのダイソーまで行ったのにw

1426 21/08/20 16:56
1424
無い所もあるんだねなぜか黄色や赤とか派手な色だったw
1425
100均あるあるだねwメモして行かないと何かしら忘れる

1429 21/08/20 19:22
1428
そんなサービスあるんだねwボウリングみたい

1431 21/08/20 20:19
1428
カラ鉄だっけ?そういうサービスあるよね

1437 21/08/23 07:39
1436
大学の夏休みまで入れたらあと1ヶ月前後あるよ

1440 21/08/24 21:17
1439
客多いと最初に4時間までと言われるよ

1441 21/08/24 22:47
1440
4時間ならまだいい私2時間て言われたことある

1445 21/08/28 23:26
1444
これ切実だわ

1446 21/08/28 23:52
1444
ほんとそれ休業中に1軒クローズしてた

1460 ◆1459判定:○ 21/09/04 12:38
○行けなくて
×行かなくて

1461 21/09/05 00:37
1459
私もスマホのやつやったけど騒音に厳しいマンションだから思いっきり歌えないしやっぱりカラオケ行って爆音で歌うのが1番だと思った

1470 21/09/11 18:20
予約して行ったけど1人だし混んでるから2時間までで全然足りない!予約しないと一切入れないから次も行くけども
1474 21/09/11 23:03
1473
ほんとそれ

1475 21/09/11 23:51
1473
ばらばらで入って店内で合流する人がいるから開けられないって聞いた

1476 21/09/12 02:50
1475
即退場でいいじゃんね

1477 21/09/12 08:45
1476
揉めて大ごとになるのも面倒だから放置してブラリ入りさせるくらいしかできないところが大半だよ。今このご時世で見逃すことできないからもう閉めちゃえって感じなんだと思う

1480 21/09/13 18:51
1478
店員は気にならないけど周りに集団いてヒソヒソされたことあるから平日の昼間にしか行かないって決めてる

1481 21/09/13 18:53
1468
宣言出てる地域は閉まってる

1482 21/09/14 00:08
1480
ジャンカラは運がよければ店員にも客にも誰にも会わずに入って出れるから重宝してる

1483 21/09/14 01:03
1472
わかる

1485 21/09/14 06:54
1484
満喫のカラオケブースだとあいてるところあるよ

1487 21/09/14 09:30
1485
別だが快活クラブはそういうところもあるみたいだよねどんな感じになってるんだろ

1490 21/09/14 15:49
1487
快活は3時間までだよ。予約なしでいいんだけど今はもういっぱいで予約しないと入れない

1494 21/09/14 19:53
1492
都内だけど近所のはやってなくて店覗いてたら店員さん出てきて10月から再開って言われた。繁華街のは営業してたよ

1495 21/09/14 22:47
1494
そうなのかぁありがとう

1507 21/10/01 11:52
1506
明日は土曜で混みそう

1509 21/10/01 23:44
1507
平日休みないから見に行ってあまり混んでたらやめとくよ

1519 21/10/03 21:12
1517
明日行こうと思ったけどこのレスで諦める

1526 21/10/05 01:14
1525
4時間でも十分だよ2時間のとこあったし

1527 21/10/05 01:25
1526
2時間はきついね

1529 21/10/05 03:54
1528
行ってみてハマるから

1530 21/10/05 04:45
1525
4時間と無制限で結局お金変わらないなら無制限の方に行く

1531 21/10/05 05:16
1530
行ってらっしゃい楽しんで

1534 21/10/05 23:23
1533
時間帯によってはフリータイムが無い店なら知ってる

1535 21/10/05 23:51
1533
24時間なら大体お昼のフリータイム10時か11時からだよ

1536 21/10/05 23:52
1534
1535
料金表見ると7時〜20時がフリータイムなの

1537 ??1533 21/10/05 23:53
混んでるというか清掃終わってないとかで入れないかと思ったの2人ともありがとう
1538 ◆1533判定:○ 21/10/05 23:53
ハテナ2つ入ってた何度もごめん
1539 21/10/05 23:54
1536
店に電話して聞くのが早いよ近所のまねきも7時〜朝うた表示になってるけど9時からだったよ

1540 21/10/05 23:55
1536
最大8時間とか制限あったりするし行く前に確認したら?

1541 21/10/05 23:56
1539
まねきって昔は7時からだったけどいつの間にか9時から変わったよね
1540
ありがとうそうする

1544 21/10/06 10:13
1543
値上げしてないよって思って調べたらフリータイムの料金が倍になってたw最近まで安かったはずなのにやっぱりコロナのせいなのかな

1556 21/10/09 22:11
1554
それ嫌だね。このご時世じゃなくても

1565 21/10/14 23:38
1564
あるあるないものねだり

1570 21/10/26 08:34
私10時間くらい歌ってても全然平気だから歌い方下手なのかなって悩んでる
1573 21/10/26 13:25
1570
歌い方が良いから大丈夫なんじゃない?

1574 21/10/26 14:24
1573
そうなのかな。普段からお喋りだしそんなに話して歌って声かれないとか変ってこの前言われたから気にしてたw

1577 21/10/26 15:17
1576
最新のダムの部屋に変えてもらったらどうかな?部屋が空くまで待つかもだけど

1578 21/10/26 15:48
1577
行った時に最新のやつでって言ったけどその店の最新が前のバージョンだったんだ。飲み屋に行った方が最新だったりするからカラオケ店なんだしちゃんとしてって感じ

1579 21/10/26 15:57
1578
それは最悪だね。今日1番歌いたいの入ってない時の絶望よくわかるから激しめの曲でも歌って店員に死ねアピールしよ

1581 21/10/27 01:26
1580
夕方過ぎに2時間入ったら昼間のフリータイムより高くて驚いた

1582 21/10/27 11:07
1581
そういうとこも多いよねヒトカラはお財布に優しくない

1590 21/11/04 17:48
ドリンクなし1時間300円って安い?
1591 21/11/04 18:04
1590
場所による

1592 21/11/04 18:06
1590
ワンドリじゃないってこと?安いと思う

1593 21/11/05 19:03
次の日が休みの仕事終わりから朝までフリータイム(9時間)で1600円か、休みの日にフリータイム(8時間)800円。どっちもドリンクバー込み。みんなならどっちがいい?
1595 21/11/05 19:07
1594
交通費のほうがカラオケ代より高くつくことあるよねw

1596 21/11/05 19:10
1593
仕事終わりだと疲れてるだろうから休みの日かな

1597 21/11/05 19:13
1593
休みの日早起きするのしんどいけど金額的に休みの日かな

1598 ◆1593判定:○ 21/11/06 19:33
1596
1597
確かにせっかく入るのに仕事終わりはそうだよね。昼は夜の半額って考えたら確かに昼間がお得なんだよね。ありがとう

1600 21/11/07 00:55
1599
いってら!

1602 21/11/07 01:48
1601
たった2時間で疲れてスマホ?スマホいじるなんて5時間くらいの時じゃないとそんなヒマないけどなぁ。てかフリータイムの最初から最後までいたとしてもまだ足りない気がするし。疲れたもういいやってなったことない

1604 21/11/07 01:57
1603
丸見えな感じなの?どこ?

1605 ◇1601判定:× 21/11/07 02:24
1602
個人差なんだからそんな攻撃的な書き方しなくても

1606 21/11/07 02:26
1601
昔は7時間ぶっ通しいけたけど最近は疲れちゃうから2時間が限界かも 悲しい

1610 21/11/07 08:15
ヒトカラ好きすぎて絶対8時間はぶっ通しで歌うけど先週10時間半歌い続けた
1613 21/11/07 11:26
1610
すごすぎ

1614 ◆1602判定:○ 21/11/07 20:19
1605
攻撃的な書き方したつもりないんだけど1601ごめんね

1615 21/11/07 20:19
1614
1617 21/11/08 13:15
1610
それって深夜フリータイムってやつ?私もたまにするけど不思議と歌い続けられるもんだよね。とくに声が枯れるわけでもなく。でも腕は腱鞘炎みたくなるけど

1619 21/11/09 23:52
1618
延長して1日居れるっていいね。それって昼フリータイムと深夜フリータイムを組み合わせた感じ?朝日とともに帰るの笑えるのわかる

1620 21/11/10 21:54
高校生の頃10時間休憩なしで歌ったら声出なくなって本気で焦った記憶ある
1621 21/11/10 22:26
1619
そうそう。フリードリンクがホイップ付き多くてなんならこぶ茶とかもあったからずっといられたwまたやりたいわ

1623 21/11/10 22:53
1622
空腹で仕方ない時しか頼まない。食べてたら歌えないし

1624 21/11/10 23:16
1622
持ち込み不可なとこでは頼むけど持ち込み可ならなんか買って入る

1625 21/11/11 00:17
1622
頼まない食べてる時間がもったいない

1628 21/11/11 23:22
1627
わかんないけどジャンカラはそうだった

1631 21/11/11 23:50
1629
そうなのかも

1633 21/11/11 23:53
1627
緊急事態宣言中の宣言地域外のジャンカラは取りに行くシステムだったけど、全面的に宣言解除されてからは元に戻った

1637 21/11/12 12:24
1635
それはこわい大丈夫だった?

1638 21/11/12 19:56
1635
どこ?

1640 21/11/12 20:23
1639
まったり楽しみたいのに結局何時間いても足りないからついガッツリ歌ってしまうw履歴見たら深夜フリータイムだと80曲くらい歌ってるから自分で驚く

1641 21/11/12 20:37
1640
喉の強さもだけど、歌いたい曲がそんなにあるのもすごい。歌えるけど気分じゃない曲が多くて、満足しては思い出したようにまた歌うの繰り返しだわ

1643 21/11/13 14:06
10曲くらい歌ったらおやつタイムを繰り返してるwカラオケ行きたいー
1644 21/11/13 15:35
1637
大丈夫だった!ちょっと揺れた程度で終わったから飯食ってデザート食べて8時間くらい歌いまくったw

1646 21/11/14 04:46
1645
DAMもなんとなく機種による気がする

1647 21/11/14 19:00
1645
音程見たいからなんとなく毎回精密採点にしてるけどDAMだと気にしないで歌って93くらい。ビブとかしゃくりとか気にしないと95以上は厳しい

1648 21/11/14 23:41
1647
凄い、DAMで90超えたことない

1651 21/11/16 00:05
1648
音程しっかり覚えてちょっとビブ入れたらすぐいくよ頑張って!

1653 21/11/16 01:37
1651
ありがとう頑張る!

1654 21/11/16 01:38
1650
ダマイって何だ?って思ったらダムエーアイか

1656 21/11/16 09:22
1639
楽しみ方がスナックみたいで笑ったけどすごくいい

1657 21/11/16 10:29
久々の休みで早起きできたし行きたい気持ちとまた明日から10連勤かと思うとだらだら家で過ごしたい気持ちがせめぎ合ってる
1659 21/11/16 17:54
1.5時間後奏カットで連続して歌うのを週1程度長時間より数
1660 21/11/16 20:48
1659
1曲丸々は歌わないってこと?なんか考えたらモヤるw

1662 21/11/16 21:56
1661
後半ってことだと思ってたw後奏ってなんだっけ

1663 21/11/16 22:02
1662
歌の部分終わったらアウトロ切って即終了ってやつ

1664 21/11/16 22:09
1663
なるほどありがとう

1666 21/11/16 23:40
1657
ものすごくわかる。結局どうしたの?

1667 ◆1657判定:○ 21/11/17 07:07
1666
結局2度寝してしまってそのあと仕事入ったから諦めたwまた来月チャレンジする日を見つけようと思う

1668 21/11/17 19:55
1667
そうなんだ。でも仕事入っちゃったのなら逆に行かなくてよかったね。来月行けるといいね

1669 21/11/17 23:19
行きたいのに休みが1週間以上先だ
1673 21/11/22 01:10
1670
暇羨ましい2日連続でも行けんじゃない?

1677 21/11/22 23:27
1672
ありがとうやってみる

1678 21/11/22 23:48
1674
店舗変えたら気兼ねなく行けるからいいね。同じ店舗に2日連続はなんか

1679 21/11/22 23:49
1678
なんか行きにくいし

1681 21/11/23 20:41
1678
さすがに2日続けて同じ店に行く勇気ないよね履歴でバレると思ってバンバンとまねきと地元の安い無名店と使い分けるほどだわw

1684 21/11/23 22:09
もうそろ歌い納めに12月は2回行こうかな
1685 21/11/23 22:14
1684
冬休み期間は混むだろうからお早めに

1686 21/11/23 22:15
1685
ありがと!

1689 21/11/23 22:30
1688
ガヤガヤ

1690 21/11/23 22:42
1688
覗かれたり知り合いに会う可能性が低いのは深夜だけど店員に歌声聴こえてたらやだなって思っちゃう

1691 21/11/23 22:50
1688
昼の方が目立たないけどメンタル的に夜のが入り込める

1692 21/11/24 00:46
1683
前はマイク離したり近付けたりで抑揚簡単についたけど今ダメかな

1695 21/11/24 10:01
1693
そうだと思う私もやったことあるよ

1699 21/11/24 11:09
11時オープンの店に行こうと思ってたのに過ぎちゃって行く気無くした予定通りに体が動かない
1700 21/11/24 12:31
12月中旬から1ヶ月くらい年末年始料金になるからそれまでに何回か行っておきたいな
1703 21/11/24 20:34
1702
私も最初の1時間は声出しって感じだよ

1704 21/11/24 20:34
1702
私もそんな感じ

1705 21/11/24 20:35
1702
リハって大事だよねw

1707 21/11/24 20:40
1702
わかる

1708 21/11/24 22:06
1697
わかるw文句の付けようのない素晴らしい歌声ですとかクセ強いコメント多いよね

1709 21/11/24 22:09
1702
その日1番歌いたい曲を1曲目と最後に、数十曲目に歌うと違いがよくわかるw

1711 21/11/25 22:36
1710
録音すると声変わって聞こえるからどれくらい声出せてるかその時耳塞いで歌ったりする

1714 21/11/26 15:53
1713
私も似たようなことしてるわwww自分の声って眠くなるよね

1717 21/11/26 19:10
1714
寝れるよね!本家の声は嫌いだけど曲は好きとかあるから自分の聴いて楽しんでるわ

1719 21/11/27 01:28
1712
でも自分でスマホで撮った動画とか相手から送られてきた動画とか電話もだけど統一してなくない?みんな違って聞こえる

1726 21/11/27 15:04
1722
自分の声嫌いじゃないけど可愛いとか思ったことないな

1728 21/11/27 16:32
1727
入り口の扉から死角になる場所に座る。トイレやタバコで部屋を開けるときにはスマホと財布も必ず持っていく。くらいかな

1730 21/11/27 23:13
1725
空間録音だからじゃない?ぼわ〜っと録れる

1731 21/11/27 23:42
1729
こわいこわいこわい

1736 21/11/28 17:04
1735
わかる、最寄りにないから面倒くさい

1738 21/11/29 13:56
1737
ホテルと同じで時間を忘れて楽しんでくださいって意味と、スマホで確認できるから置く必要性が無いのの両方だと思ってる

1740 21/11/29 14:26
1738
なるほどね、コンセントもあるもんねありがとう

1742 21/11/30 22:19
1741
自分のスマホをわざわざ?

1743 21/11/30 23:13
1741
前使ってみたら数十分で接続切れて面倒だったよ

1748 21/12/01 08:35
1742
うん
1743
そうなんだやめとくありがとう

1749 21/12/01 14:42
初めて行った店のシステムが分からなくて言われるがままにドリンク飲み放題つけたらそもそも料金に含まれてるドリンクバーがあった。私は部屋に持ってきてもらうためだけに別料金を払ってた2時間で1500円取られて騙された気分
1750 21/12/01 15:34
1749
聞けばいいだけじゃん

1752 21/12/01 16:08
1749
それドリンクメニュー一緒なの?

1753 21/12/01 16:29
1749
アルコール飲み放題じゃなくて?ドリンクバーついててソフトドリンク飲み放題をおすすめすることはありえない

1754 21/12/01 16:52
1751
家で食べてから行く

1755 21/12/01 16:59
1751
お腹いっぱいだと声出にくくならない?腹持ちのいいおにぎり作って持っていきな

1756 21/12/01 18:39
1754
次からそうするありがとう
1755
持ち込みOKのとこにするわありがとう

1757 21/12/01 18:39
最近1時間半歌うと飽きてきて悲しい
1758 21/12/01 18:40
1716
ボカロ

1760 21/12/01 18:43
1757
わかるもういいやってなる

1761 21/12/01 18:54
1752
一緒店員がドリンクバーから入れて持ってくるだけだった部屋から見えた
1753
私も勧められるがままに頼んじゃったけどドリンクバーが含まれてるのに勧めてくるとは思わなかったからワンドリンクなんだと思ってしまった

1762 21/12/01 18:55
1750
まあほんとそれな。受け身過ぎた自分が悪いけど後ろに3人も並んでて焦って何の確認もしなかった二度といかない

1764 21/12/01 19:42
1761
店員が運んでくる形式はワンドリンク制(頼もうと思えば2杯〜もok)かアルコールを含むものが基本だから、あなたが勘違いしてる可能性が高い

1765 21/12/01 19:46
1764
酒のメニューとソフトドリンクのメニュー見せられて部屋まで持ってくソフトドリンクの飲み放題って言われたよお酒はもっと高い。店内にドリンクバーがあってあとで調べたらドリンクバー込みの30分300円だった勘違いはしてない確認もしなかった私が悪いけど!どうもありがとう

1767 21/12/01 19:52
1765
ヒトカラからズレてるし愚痴りたいだけなんだったら他行って

1768 21/12/01 19:53
1767
ヒトカラした結果の話なんだけどwお前まじうぜえ

1769 21/12/01 19:56
1766
カラ館だけど昼だよ

1770 ◇1767判定:× 21/12/01 19:57
1767
触っちゃダメな人だよ

1771 21/12/01 19:58
1770
お前もなんなの?まじうぜえ

1772 21/12/01 20:00
年末料金って15日くらいからだっけ?早くストレス発散しに行かなきゃしにそう
1776 21/12/01 20:15
1729
覗かれたときヒトカラだと思われないように荷物を2ヶ所に分けて置くようにしてる。マイクもグラスもデンモクもわざと2ヶ所に分けてる

1779 21/12/01 20:26
1777
あー確かに。考えてなかったわ。でも充電してあるデンモクちゃんといくつか用意してると思う。まぁ無駄な電池の消費だけど
1778
だから部屋に1人でもヒトカラとは限らないってこと?でも荷物2ヶ所にあったら一見ヒトカラとは思わなくない?

1781 21/12/01 20:47
1779
何回も見えてる人からすればずっとあなたしか居なかったら一人で来てるように思うよ

1783 21/12/01 21:07
1781
あぁー確かに声かけようとするくらいの人ならそこまで見るか。まぁしないよりマシかなって感じの自己満だな

1784 21/12/01 21:56
1780
あれ絶対どけないといけないから邪魔だよね。でもどけられるものならいいんだけど画面の縁にポップ貼ってあった時邪魔で剥がしたことあるわ。元に戻したけど画面にかかるのは勘弁

1785 21/12/01 23:45
1782
歌い方の問題か、部屋が乾燥しすぎてるのが原因かな。喉に負担かけてるとすぐ枯れちゃうよ

1786 21/12/02 00:49
1782
夕方から朝までほぼぶっ通しで10時間くらい歌っちゃう。仕事のストレス発散になる。疲労感が気持ちいい

1790 21/12/02 12:26
1789
死語

1795 21/12/02 22:12
1787
深夜フリータイムで1600円くらい
1788
1回でどれくらい使ってるか知りたいんじゃないの?

1799 21/12/02 23:45
1798
安いね羨ま

1800 21/12/02 23:48
いつも行く所500円でポテト食べ放やってるからいつか頼んでみたいフリータイムも11時〜22時ドリンクバー込み1000円で安い
1801 21/12/02 23:50
1798
都内行くとって遠征中も行くとか?

1802 21/12/02 23:51
1800
歌広かダジュール?

1803 21/12/03 00:20
1800
ヒトカラの時じゃないけど頼んだことあるわ

1806 21/12/03 00:57
1801
ごめん私も都の人間なんだけど23区外なんだよねでもライブ前に時間あればカフェ行く感覚で渋谷とか品川の行くよ

1807 21/12/03 01:12
1806
ライブ前に行くのはすごいね。私は体力温存しときたいから静かに過ごしてる

1808 21/12/03 08:00
1802
ううん田舎のカラオケだよダジュールのスイーツ付きのフリータイムも好きw
1803
ポテト大好きだからやってみたいんだけど持ち込みOKだからいつもお菓子持ってちゃうw

1809 21/12/03 16:28
まだ年末料金になってないけど今月から100円値上がりしてた年末料金になったらもっと上がるんだよなエグい
1810 21/12/03 16:54
1809
私がよく行くところ年末料金になったら2.5倍になってヒトカラNGになるから早く行かなきゃって思ってる

1813 21/12/03 20:06
1811
細すぎてダルいねw

1815 21/12/03 20:12
1814
そうだよ

1817 21/12/03 20:15
1815
よかった

1818 21/12/03 20:17
1816
店舗ごとに違うみたいだねヒトカラ料金とられたことないや

1819 21/12/03 21:16
1811
去年もあれだったよw多分ずっと年末料金だと客入らないから細かく分けてるんだと思う

1821 21/12/03 21:43
1810
2.5倍?!どこ?

1826 21/12/03 23:42
1823
わかる年パスあったら週3で行くわ

1827 21/12/04 00:22
1826
だよねw何時間以上じゃないともったいないとか思わなくてノレなかったら帰ればいいしね

1828 21/12/04 10:45
歌い方が悪いのか1時間で喉が駄目になってくるから三時間が丁度いいや
1829 21/12/04 11:04
1821
地方だよ。いつもは平日フリータイム800円だけど年末料金になったら2300円くらいになるw

1834 21/12/04 18:13
1831
毎日行ける時間あってうらやま

1835 21/12/04 18:14
1834
仕事帰りとか行けるでしょ

1838 21/12/04 18:16
1836
うわそれは最悪だね。従業員の休憩室か物置にでもすればいいのに

1839 21/12/04 18:18
1837
鏡で顔見ながら歌えば落ち着くよ

1840 21/12/04 18:21
1835
いや私は無理だ

1841 21/12/04 18:21
1839
ありがとう!二重顎のデブスだから吐きたくなりそうだけど今度スタンドミラー持参でやってみるわw

1842 21/12/04 18:24
1837
繊細な感じの歌声って要はしっかり声出せてないんじゃない?発声が不安定

1843 21/12/04 18:27
1842
一人暮らしで壁薄いからガツンと声出せないのwカラオケだと腹から声出てる感じだけど音程が不安定なんだよね。足して2で割れればいいのに

1846 21/12/04 18:42
1845
あるある

1849 21/12/04 21:41
1847
自分の声や歌だから余計に気持ち悪く感じるのってあると思う、顔もそうだけど人間ってなかなか自分のこと客観的に見られないんじゃん?自分以外が音を外そうが気にしないけど自分のだと少し外しただけでたまらなく気持ち悪く感じる

1854 21/12/04 23:06
1823
昔シダックスでひと月1万でリモートワークに最適ってプランあったけど毎日行ったとして300円ちょっとでリモワなら部屋だけのサブスクなのかなと思ってたらいつのまにかおわってた

1855 21/12/04 23:09
1850
変わらないのすごいね。私5点くらい差がある

1857 21/12/04 23:37
1853
耳垢溜まってるだけの可能性ある

1858 21/12/04 23:37
1854
シダックス自体がなくなったよね

1859 21/12/04 23:38
1858
そうなんだっけ?確かに地元まねきねこに変わってたわ

1860 21/12/04 23:57
1857
耳鼻科行って何もないって言われたwもう老化だわ

1861 21/12/05 03:08
1854
ひと月1万は高いw

1872 21/12/07 07:06
1870
例年はあった気がする、大手はあるところの方が多いと思う

1879 21/12/07 15:19
1877
調べたらどの店舗にもあるみたいだっま

1880 ◆1873判定:○ 21/12/07 16:29
みんなありがとう
1885 21/12/07 21:12
1年以上まともに営業出来なかったんだし大変なんだと思うよ。大便には笑ったけど
1887 21/12/07 21:40
1885
時短もあったし今は混んでてもまだ控えてる人もいるだろうしこれを機に行かなくなった人も回数が減った人もいるだろうしね。飲み会の二次会がカラオケってパターン多いけど今年の忘年会シーズンも例年よりは忘年会減るだろうし

1891 21/12/09 02:49
11月まで混んでたBanBanガラガラだったわ特別料金って逆効果なんじゃ
1893 21/12/09 20:25
1891
私もそう思うけどそうでもしないとやってけないのかもね。でも今年は忘年会の数が去年よりは増えるだろうけど例年よりは減るだろうから高くても行くって人も減るだろうな

1894 21/12/11 06:28
1836
それどこ?ジャンカラドアの下隙間開いてるから同じ状況になったw

1897 21/12/11 14:07
1895
増えてる。働いてる知り合いがコロナで収入減ったからシフト減らされてるって言ってた

1904 21/12/11 14:35
1903
警察に相談

1905 21/12/11 14:36
1904
電話番号くらいは控えといたほうが手っ取り早そうなのに

1906 21/12/11 14:37
1905
あれ偽名で違う番号書く人多いから当てにならないんだよ

1907 21/12/11 14:51
1906
別だけどそうなんだガチの書いてたわ

1909 21/12/11 15:10
1907
私もだw

1910 21/12/11 15:31
1908
そういうもののことを指してないだろうから問題ないと思う。お店の利益を損なうようなフード、ドリンク類がダメなだけで

1911 21/12/11 17:31
1910
そうだよねありがとう。昔のど飴持って行ったら一緒にいた友達に持ち込み禁止だよ!って怒られたからさ

1913 21/12/12 22:23
1901
どう言って追い出すんだろうwは?見てんじゃねーよとかキレられそう

1915 21/12/13 09:51
1914
していかない

1916 21/12/13 10:30
1915
ありがとう私いつもバッチリしてるんだけどドン引きされてるかな

1917 21/12/13 10:45
1916
いやドン引きはされないんじゃないw叶姉妹みたいな感じならされるだろうけど

1918 21/12/13 10:58
1717
確かにありがとう

1919 ◇1917判定:× 21/12/13 10:58
安価ミス○1917×1717
1920 21/12/13 11:01
1918
いえいえ楽しんできてね

1921 21/12/13 15:19
1914
自分のテンションが上がるから私はしていく

1922 21/12/13 16:17
1914
外に出るなら化粧ちゃんとしとかないと不安になるから絶対していく

1923 21/12/13 16:45
192019211922
ありがとう私も外出時化粧してないと不安になるよ

1926 21/12/13 18:34
1924
テンション上がったら座りながらできる範囲でやっちゃってるわw

1927 21/12/13 18:38
1924
一度気にしないでやってみたら?楽しいよw私は麺になりきって煽ったりとかしてた

1932 21/12/13 20:23
1929
全部真逆だ、人と行くと歌い方とか動きとかキモくないか意識しちゃうから1人の方が楽というか激しく歌えるw髪は気になるから結んだ方が歌いやすい

1933 21/12/13 20:24
1931
なにそれ楽しそうw

1934 21/12/13 20:40
1933
着たままドリンクバーとかトイレ行ってすれ違う店員が苦笑いだったw

1935 21/12/13 20:43
1934
一人でそれは強いw私が店員なら可愛いですね!って声かけるわ

1936 21/12/13 21:22
1932
同じだw1人だとほんと気楽よね

1940 21/12/15 23:14
1939
行ってらwあれ楽しいよねw

1942 21/12/15 23:16
1940
まず最初の難関で声の調子をそこまで持って行くのに時間がかかるw

1944 21/12/16 00:37
1943
前日までに何回も聞いて頭で覚える→当日はカラオケで一度歌ってみて覚え間違いを確認する→間違えなくなるまでスマホで曲を流しながら一緒に歌って完全に覚える→もう一度カラオケで歌って最終確認って感じかな

1945 21/12/16 01:30
1943
何度も聞いて覚えるのは前提だけどガイドボーカル付けて歌ってから1人で本番!ってすると結構自信ついて上手くいくようになるよ

1946 21/12/16 08:50
1944
1945
ありがとうやっぱり何度も聴いて覚えてから自分で歌って復習が良いよね。ガイドボーカルある歌の時はガイドボーカルつけて歌ってみる事にする

1947 21/12/16 09:20
1943
そんなに深く考えないで歌ってみたいと思ったらすぐ歌う。ヒトカラならめちゃくちゃ下手でもやっぱまだ無理だわって思ってもすぐ止めれるし

1948 21/12/16 10:06
1947
ありがとうそれもそうだよねwなんかサビくらいしか知らない歌をノリと勢いで入れてみて全然歌えねーwとかやる事たまにあるわ

1951 21/12/16 15:14
1950
フリータイムでも?

1953 21/12/16 15:54
1952
歌うの好きなんだよね。フリータイムでもずっと歌い続けてる

1954 21/12/16 16:03
1951
フリータイムでも頼まないよ

1958 21/12/16 17:38
1954
5時間とか短めのフリータイム?さすがに8時間とか超えてくるとキツいかなって

1959 21/12/16 17:39
1957
お腹いっぱいだと音痴わかる、なんか喉がうまく機能しない感じになるよね。私もポテトくらいにするかな油で喉がいい感じになりそうだし

1960 21/12/16 17:55
1958
別にキツくない。別に頼まなきゃいけないって決まりないんだし頼みたいなら頼めば?

1963 21/12/16 19:11
1960
そうなんだよね、そうなんだけどケチだからフリータイム安いのにフード頼まなきゃならもったいないかな、それなら家でごはん食べてお腹が空かないくらいの時間で入った方が得かなとか色々考えちゃうんだ

1964 21/12/16 19:11
1961
わかる飲み物取りに行く時間惜しいよね
1962
なにそれ楽しそうそんな楽しみ方あるんだ

1965 21/12/16 19:36
1964
1639

1966 21/12/16 19:39
昨日バンバンのフリータイム行ってきた!年末年始料金だったけどクーポンで1000円くらいでよかった
1967 21/12/16 19:49
1965
ありがとう余裕のある楽しみ方でうらやましいw私もリアル婆さんになったらそうなれ?かな

1968 21/12/16 19:53
1966
もう年末年始料金なのかー

1969 21/12/16 20:03
1968
もう1日からそうらしいよ

1970 21/12/16 22:05
1968
別だけど12月からそうだしもう特特別料金になっててさらに高い

1972 21/12/16 22:29
1971
年末年始は毎年高くなるよ、あとGWとかお盆も高くなるところある

1973 21/12/16 22:53
1972
高くなるのはわかるけどかなり早かったから驚いた田舎にいた時は20日以降とかが年末料金だったから

1974 21/12/16 23:07
最寄りのカラオケ屋さん11月末から年末年始料金だったw
1977 21/12/16 23:26
1976
1ヶ月くらい前行った時は平日半額とかやってたからね大変そう

1978 21/12/17 00:26
1949
持ち込み可のとこなら夕方から朝までのフリータイムで夜ご飯、デザート(お菓子)、夜食っていろいろ組み合わせて持って入るのが好き。夜中に、こんな時間に歌って食べてる自分うけるなぁって浸ってるw

1980 21/12/17 00:48
1979
書いてどうするの?歌ってもらうの?

1984 21/12/17 08:48
1982
部屋に店員来るのめちゃくちゃストレスだから面倒だろうとドリンクバー派だわ

1985 21/12/17 08:56
1984
私もこれ。失礼しまーすメロンソーダになりまーす!ごゆっくりどうぞー!とかわざわざ言ってくれるけど録音してるから入っちゃうし店員さん入ってきても歌うのやめたくないし、だったらトイレがてらドリンクバー行った方が楽

1987 21/12/17 12:12
1986
それだめだよ

1989 21/12/17 12:17
1988
私も同じくwだから最初のドリンクが10分近く来ないとイライラする

1990 21/12/17 12:18
1986
水筒みたいなのに入れて部屋まで行ってるってこと?持って帰ってるって思われてんじゃない?

1991 21/12/17 12:19
1989
機械ピッピやっててもイライラしてくるよねさっさと持ってきてくれってw

1993 21/12/17 12:20
1989
そうやってイライラして10分もロスるくらいならドリンクバーのがマシでは?w

1995 21/12/17 12:23
1993
ドリンクバーないとこもあるじゃん

1996 21/12/17 12:24
1995
そうなの?初耳。それでワンドリ強制だと厳しいね

1998 21/12/17 12:39
1993
カラ館だったからドリンクバーなかったんだよね。最近でこそドリンクバーのある店舗も増えてるけどその当時は歌広くらいしかドリンクバーある店舗なかった気がする、ってか次スレ立ててくるわ

1999 21/12/17 12:40
次スレ立てたから埋まったらよろしく
v.2ch2.net
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
ヒトカラ行くやつ