-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

★わんこ★犬大好き★ワンワン★22

82/101頁 (2003件)
1607:新年まで@36:03:11 2020/12/30 11:56
1598
分かる分かる

1608:新年まで@35:44:56 2020/12/30 12:15 1
私はマルチーズとシーズー幼い頃に飼ってた。可愛かった

1609:新年まで@35:44:09 2020/12/30 12:15
1608
マルチーズかシーズーの間違い

1610:新年まで@35:06:40 2020/12/30 12:53 1
ダックスの成犬だけど体重が2,5キロしかなくて心配

1611:新年まで@34:30:55 2020/12/30 13:29 1
1601
私は似てないけど彼氏がゴールデンレトリバーの仔犬にそっくりだよ

1612:新年まで@34:17:26 2020/12/30 13:42
1611
それ話逸れてね?

1613:新年まで@32:48:50 2020/12/30 15:11 1
1610
2.5ってめちゃくちゃ小さいね

1614:新年まで@32:12:38 2020/12/30 15:47 2
1613
6歳だけど今でも何ヶ月?って聞かれるし片手で持てるレベル。兄弟の中でもこの子だけ小さくて痩せてるらしくて心配

1615:新年まで@32:00:50 2020/12/30 15:59
いちいちうるせーや

1616:新年まで@30:33:20 2020/12/30 17:26
1614
病院では何も言われてないの?たまにそういう子いるよ。両親が小さいとかじゃなくて成犬の半分くらいにしかならなかった子周りに2匹いる。超大型が中型くらいにしかならなかったり

1617:新年まで@30:14:08 2020/12/30 17:45
1614
健康診断受けてみたらどうかな?問題なかったら安心するでしょ?

1618:新年まで@28:45:50 2020/12/30 19:14
6歳だしそこまでしなくても良さそう

1619:新年まで@28:02:06 2020/12/30 19:57 1
カニンヘンダックスなんじゃないの?って思ったけどカニンヘンでもそこまで小さい子って少ないのかな

1620:新年まで@26:47:39 2020/12/30 21:12
子犬ならともかくもう6歳ならあとは年取るまで健康でいてくれればそこまで気にしなくていいんじゃない?

1621:新年まで@26:07:31 2020/12/30 21:52
1619
そのカンニングなんとかとかいうのは知らないけど兄弟は小さくないって書いてあるぞ

1622:新年まで@24:28:45 2020/12/30 23:31
人間でも小さい人大きい人いるから問題ないと思うけどね。骨の状態とか栄養吸収しにくいかどうか見てもらって餌もそれに合わせた方が良いかもね

1623:新年まで@18:47:42 2020/12/31 05:12
もふもふかわいい

1624:新年まで@10:48:10 2020/12/31 13:11
沢山教えてくれてありがとう。前から病院では大丈夫とは言われてたけど、親戚の子犬の方がうちの子より大きくて不安になっちゃった。4回くらい捻挫してるから、骨は弱いのかもしれない。シニアになったらカルシウム系のおやつも考えようかな

1625:新年まで@10:17:04 2020/12/31 13:42
個体差があるから食欲があって元気なら大丈夫じゃないかな医者からも大丈夫と言われたら大丈夫

1626:新年まで@06:39:06 2020/12/31 17:20
父親いると父にべったりだから寂しいわー

27

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
★わんこ★犬大好き★ワンワン★