-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:美容/ファッション
スレッド つぶやき

【情報】化粧品総合質問スレ【交換】126

100/101頁 (2000件)
1973: 2021/02/02 17:28 2
1972
別だけど唇の色濃いならティントが無色なんじゃなくて発色はしてるけど素の唇に負けちゃってるだけだと思う。ケアしっかりしてるなら尚更

1974: 2021/02/02 17:38 1
1972
ファンデとかパウダーでもそうなる?

1975: 2021/02/02 17:42
1973
これだと思う。私も唇の色濃いからオペラ駄目だった

1976: 2021/02/02 17:42
1974
リキッドファンデすごく薄く伸ばすのもそうなるけどパウダーはまだ試してないや。ヨレない?

1977: 2021/02/02 17:44 1
1973
そっかー、ベビーピンクの色つきリップがちゃんと発色する色素薄い系になりたかった

1978: 2021/02/02 17:46 1
1977
パーソナルカラー調べてたりする?

1979: 2021/02/02 17:49
さすがに無知すぎない?

1980: 2021/02/02 17:51
ヒャダインさん
基本アーティストがもらえるアーティスト印税っていうのは売上の1%。1曲がサブスクリプションで再生されたら、これはあんまり明確には言われていないですが、大体おおよそ1円と言われている。1円の1%は1銭なんです。100万回再生されたところで大したお金にはならない、ということになるんですよ。
僕たち作曲家・作詞家も印税の分配は本当に少なくて。印税がもともとある6%の中の半分ぐらい、1.5%ぐらいしかもらえないんですね。なので、サブスクでドンと売れたところで、もらえるお金は限られていて

1981: 2021/02/02 17:56 2
1978
してる。イエべ秋の濃い色が特に似合うタイプ

1982: 2021/02/02 17:59 1
1981
イメージ的にイエベ春のメイクが理想ぽいから秋の人の春偽装で調べてみたらヒントにならないかな

1983: 2021/02/02 18:02
1982
そう透明感があってキラキラしてる感じに憧れるんだよね。対極っぽいけど調べて試してみるありがと

1984: 2021/02/02 23:07
1981
同じタイプだけどナチュラルなピンクのマットのリップライナーでぜんぶ塗りつぶして上から塗りたい色塗る方法で唇色変えてるよ。リップライナーは落ちにくいやつ選ぶ

1985: 2021/02/02 23:10
パーソナルカラー診断したいんだけど平均っていくらくらいかかる?

1986: 2021/02/02 23:10
ぐぐれよそれくらい

1987: 2021/02/02 23:14
言葉遣い悪いのいるね

1988:◇1986判定:× 2021/02/02 23:20
いや流石に言われても仕方ないでしょ

1989: 2021/02/02 23:25
涙袋にリキッドアイシャドウのホワイトベージュ使おうとしてるんだけど同じようにリキッドアイシャドウ使う人いる?チップで乗せて指でぼかすで良いかな?涙用のペンシルだと上手く色もラメ感も乗らなかった

1990: 2021/02/02 23:30 5
スレチかもなんだけど卒業式に自分でメイクするか美容院に頼むか迷ってる。やっぱプロのメイクって違うもの?

1991: 2021/02/03 00:16
1956
1957
1958
確かにポイント使いでもいいんだね。高いものでもないんだけど捨てるのもって思ってたから試してみる。ありがとう

1992: 2021/02/03 00:21
1990
プロにお願いした事ないならいい機会だし一回体験してみるの楽しいんじゃないかな

6

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【情報】化粧品総合質問スレ【交換】