-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
カテゴリ:
その他
スレッド
つぶやき
【精神科】通ってる人【心療内科】121
※↓進
※ID強制
8/91頁 (1810件)
124
:
2020/12/16 16:14
ID:
Q1o
↓
父親自殺でなくしたんだけど今でも恋しいよ私が代わりに死ねば良かったと未だに思うし苦しいよ。自殺はしないであげてほしい。どんな状況でも生きててくれるだけで本当に良かったのにと苦しめられるんだよ
125
:
2020/12/16 17:53
ID:
6vQ
↓
今日病院なんだけど病院来る日に限って安定してるのなんなんだろう
126
:
2020/12/16 20:58
ID:
gvM
↓
私も鬱病だった弟を自殺で亡くしてるけどその時の親を見てるから親より先には死ねない。死にたい消えたいとはしょっちゅう思うけどね。職も短期間で辞めて転々としてたけど今はA型+障害年金でたまに休みながらも続いてる
127
:
2020/12/17 01:09
ID:
eEg
↓
私も父親自殺で亡くしたけどなんで死んだのが自分じゃないんだろうと思いながらも生き続けてる
128
:
2020/12/17 02:47
ID:
lOA
↓
ODしまくってて絶対次の病院まで薬足らない
129
:
2020/12/17 04:09
ID:
Bvw
↓
自殺で親を亡くしてる人が多いんだね。つらいよねわたしだったらきっと自分が死ねば良かったって思っちゃうだろうな。うちは両親が若くして結婚して離婚して今も音信不通だけど、父親が家にいる期間が短かったから理想の父親像探しちゃったりする。頼れる人がいない不安というか
130
:
2020/12/17 10:23
ID:
kp2
↓
抑うつ状態の診断でサインバルタ40mg処方されてて、中途覚醒多くて熟睡感無くて睡眠時間長くなるか日中眠気が凄いんだけど薬が効きすぎてるのかな。抑うつ症状は40mgになってやっと少し和らいだのに減薬されたら困る、睡眠薬貰えないかな
131
:
2020/12/17 13:51
ID:
4Bk
↓
働いてる人本当に凄い。学歴無いから接客業しか選べないけど人と話すの怖くてそれもキツいし働けない自分が惨めで死にたくなるし病気でも働けてる人羨ましい
132
:
2020/12/17 14:12
ID:
oQk
↓
みんなありがとう
133
:
2020/12/17 17:26
ID:
1t2
↓
1
苦痛感じながらも頑張って働いてるのに羨ましいとか言われたくない
134
:
2020/12/17 19:09
ID:
4Sw
↓
133
働くのはストレスたまったりしんどいこと沢山あるけど、働けなくても経済的な面や精神的な面でキツいことがあるんだよね
135
:
2020/12/17 19:29
ID:
4Sw
↓
それぞれの立場からの意見も違うし難しいけど
136
:
2020/12/17 20:07
ID:
Q1o
↓
無理にでも働かざるを得ない人もいる訳だし羨ましいは違うのでは?と思う
137
:
2020/12/17 21:30
ID:
fIA
↓
いろんな立場の人がいるからね。働きたくない人もいれば病気で働けない人もいるし。私は病気で働けない時期を経験したけど働くの好きだから辛かったよ。なのに甘えてるだの俺なら医師の診断を待たずに働くだのお前は働けると思うだの税金納めろナマポ婆だの好き放題言われまくって余計に辛かったわ。今は良くなって働けてるから良いけど
138
:
2020/12/17 21:31
ID:
iwk
↓
なんか昔あって嫌だった事日中思い出しても深く考える事少ないのに寝起きとかで思い出して深く考えてしまってしんどい事多いんだけど寝起きで深く考えてしまうのなんなんだろう
139
:
2020/12/17 22:22
ID:
hlI
↓
見返りを求めてるわけじゃないけど、ありがとう助かってるよって褒めて欲しかった。これまで自分なりに頑張ってたのに何も言ってもらえなかった。もういっぱいいっぱいだよ私は誰が癒してくれるの?誰も
褒めて認めてくれないの?
140
:
2020/12/17 22:23
ID:
hlI
↓
死んだら楽になれるの
141
:
2020/12/18 00:26
ID:
ljk
↓
私も働くのが大好きだったから働けなくなって辛い。でもスケジュールが少しでもあいてると不安になって仕事やバイト詰めたりしてたら心身共にボロボロになってしまったから今こんななんだろうな。働きすぎって良くないんだなってぼんやり思ってる。今思うと躁だったのかも
142
:
2020/12/18 14:11
ID:
Bvw
↓
1
わたしは初めてのバイトが結構トラウマになってるのかも。バリバリ働きたくて高校入ってバイト始めたら自分の仕事の出来なさを知った。頑張ってるつもりなのに何故かミスしちゃったりで怒られたり大声で怒鳴られるのが怖かった。周りの期待とは裏腹に自分がちゃんと働けない事が凄くプレッシャー。いくつかのバイト経験と正社員経験あるけど長く続かなかった
143
:
2020/12/18 19:23
ID:
fIA
↓
1
142
私と似てる。同じくそんな感じでリアの時バイト始めて自分の仕事のできなさに落ち込んだし、周りに自己肯定感下げられまくってたから自分には価値がないと思い込んでしまった。でも自分に合う仕事を見つけたら人よりかなり出来る方なんだってわかったから自信ついたよ。最近発達障害の検査を受けたんだけど得意分野のIQは120近くあったし今の仕事はまさに自分の特技を活かせるから向いてるって結果にも書いてあった。だからあなたにも合う仕事がきっとあると思うよ
-
件の未読コメ
0
もうすぐMax件を超えそう!!
次スレ作成
次スレ検索
+
件
の新着レス
▼
ID
※
消
投稿
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中:
0:00/0:30
機能:
新着自動
読み上げ
表示:
名前欄
たぬメ
ナイト
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
【精神科】通ってる人【心療内科】
働くのはストレスたまったりしんどいこと沢山あるけど、働けなくても経済的な面や精神的な面でキツいことがあるんだよね
褒めて認めてくれないの?
私と似てる。同じくそんな感じでリアの時バイト始めて自分の仕事のできなさに落ち込んだし、周りに自己肯定感下げられまくってたから自分には価値がないと思い込んでしまった。でも自分に合う仕事を見つけたら人よりかなり出来る方なんだってわかったから自信ついたよ。最近発達障害の検査を受けたんだけど得意分野のIQは120近くあったし今の仕事はまさに自分の特技を活かせるから向いてるって結果にも書いてあった。だからあなたにも合う仕事がきっとあると思うよ