-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:その他
スレッド つぶやき

【精神科】通ってる人【心療内科】121

※↓進 ※ID強制
9/91頁 (1808件)
146: 2020/12/19 13:10 ID:rvo
自分で仕事休んで寝てたくせに起きたら鬱で希死念慮に襲われてる

147: 2020/12/19 13:13 ID:JbE
眠剤効かなくて違う眠剤足したら効いたな
今日は安定剤足して種類の違う眠剤にしよう

148: 2020/12/19 21:24 ID:bkY 1
今日で仕事納めだったけど帰ってからも緊張が続いてるみたいで早く寝たい薬飲んだら効いてきたのか緩やかな気分になったけど働くの向いてないのかな

149: 2020/12/19 22:02 ID:rvo 1
148
お疲れ様。ゆっくり休んでね

150: 2020/12/19 22:27 ID:bkY
149
ありがとうゆっくり休んで心落ち着かせる

151: 2020/12/19 23:19 ID:RBE 2
食べても食べても満足しない。何か口に入れてないと落ち着かなくなったけど食べるの我慢するしかないよね

152: 2020/12/20 00:03 ID:rvo 1
151
私はそういう時ガムとかアメとか口に入れてるよ

153: 2020/12/20 08:46 ID:RBE 1
152
太り過ぎてるから3食の食事以外食べてちゃダメって主治医に言われてたんだよね。食べちゃってるけど

154: 2020/12/20 11:34 ID:Q1o 1
153
別だけど我慢できるようなら我慢すると良いかも。後はリンゴとかヨーグルトとかバナナとか芋とかが良いかもお菓子とかパンとかよりは。私はミルザタピンで無性に菓子パン食べたくなって欲のままに食べてたら死ぬほど太った

155: 2020/12/20 12:05 ID:RBE
154
我慢できないんだよね。果物とるほうに変えてみる

156: 2020/12/20 13:20 ID:Ex6 1
151
栄養足りてないとかはない?私は無性にチョコレートばっかり食べたくなった時は鉄分不足だったってことが多いからサプリで補うようになったら食欲落ち着いたよ。あとはブラックコーヒーと無糖炭酸水おすすめ

157: 2020/12/20 13:54 ID:RBE
156
栄養は偏ってるかもしれない。アドバイスありがとう

158: 2020/12/20 14:17 ID:fIA
栄養気を付けててもADHDと躁鬱で衝動性が高いからか過食しちゃうし心の問題もあるよね。しかしうちの主治医に過食は良くない、健康が心配だって言われる度にいやいやあなたも100kg近くあるでしょうがwって言いたくなる気持ちを堪えてるわ。ASDとかあると言っちゃうんだろうな

159: 2020/12/20 16:27 ID:UlE
どんどん太っていく

160: 2020/12/20 20:50 ID:Bvw
143
ありがとう。自分に合った働き方見付けられるといいな。でもそういう選び方は贅沢なのかなって思っちゃう。みんな必死に仕事探して働いてる中で

161: 2020/12/20 23:21 ID:oQk
土曜ずっと寝てたのにまだ回復してない

162: 2020/12/20 23:50 ID:oQk 2
中学の頃仲良かったけど大人になって連絡してない友達のLINEのアイコンが子供の写真になってて自分との差を見せたかられているようで辛くなってる。連投ごめん

163: 2020/12/21 01:12 ID:MvA 1
グループホームとかケアホームとか詳しい人いる?実家で毒親で限界で感想聞きたい

164: 2020/12/21 04:56 ID:bkY 1
162
落ち込むし焦るよね、私も周りの友達結婚し始めてるから報告されるとおめでたいことなのにツラい

165: 2020/12/21 05:40 ID:H6g
なんもやる気出ないや。11月下旬から急に鬱になって仕事行けなくなって今月1日たりとも働いてないから先のお金すら不安なのにそれでも働いたら何かする気力が湧かない。コンビニだけとかでも家出ることが苦痛

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】通ってる人【心療内科】