-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
3のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【あったか】紅茶・コーヒーが好きが集うスレ【ほっこり】5

265件ヒット!
1 20/12/17 05:37 ID:o0.
紅茶やコーヒーについてお茶菓子片手にまったり語り合いませんか?
前スレ(2ch2スレ)

3 20/12/17 15:49
1
おつおつあり

36 20/12/18 13:55
33
香川の和三盆でやった事ある!お菓子と違うけどたまにはそういうシンプルなお茶請けもいいよねー

39 20/12/18 15:19
33
少し塩気もあるからいいよね

40 20/12/18 16:11
36
香川ならおいりってお菓子も見た目がカラフルで美味しいよ。安いし

46 20/12/18 17:52
37
家で豆挽いてる?いつも店舗で挽いてもらってるから気付かなかった

63 20/12/19 13:09
この前行ったカフェ、スコーンもイギリス式だし摘みたてのダージリンティーも飲めて最高すぎた。スコーンに生クリームつけてる所多いけどやっぱりクロテッドクリームが最強

64 20/12/19 13:31
63
うわーすごく理想的。いいなぁ近所に欲しい。紅茶関係ないけど左利き?

65 ◇63判定:× 20/12/19 13:34
左利きだけど63のどこで左利きに見えるのかわからないw
70 ◆63判定:○ 20/12/19 17:46
69
置かれたのそのままの配置で撮っただけだから普通に右利きだよw

74 20/12/19 20:21
63
素敵すぎるこちらはお高い?

77 20/12/19 21:18
73
そうそう。今カフェイン絶ちしててノンカフェインティー探してヒカリエ言ったんだけど茶葉の種類多いしタンブラー用のティーバッグタイプも売ってるしおすすめ

98 20/12/20 21:36
93
スタバにでっかいのあった気がする

99 20/12/21 01:24
93
カフェオレボウルはどうかな?

101 20/12/21 01:41
93
私はスープカップで飲んでる

104 20/12/21 15:21
93
やっすいので良かったらダイソーで買ったスヌーピーのマグカップが大きくて丈夫で落としても割れにくい

124 20/12/22 00:55
123
オススメだよ是非試してみてね

131 20/12/22 07:09
130
美味しいよ

136 20/12/22 12:52
135
ほんとだありがとう

137 20/12/22 13:13
123
別だけどお湯の温度高いと渋味出るから少し低めの温度でゆっくり抽出して香りを楽しみながら飲むのに適した茶葉だと思う

138 20/12/22 13:19
131
モーニング終わっちゃったけど行ってくる!

140 20/12/22 16:49
124
137
どうもありがとう。今度銀座に行った時に寄ってみようかなとおもったよ!

156 20/12/23 17:34
153
おめでとう!私も抽選前の回で買ったけどよかったよ

169 ◆141判定:○ 20/12/24 18:59
143
Twitterでネタバレ見たから今開けたんだけど良かったよ毎年買ってるから大体おんなじなんだけど今年はローズヒップティーが入っていて意外だった遅くなってごめんね

214 20/12/27 08:24
213
飲み物一杯千円ほどする場所代込みみたいな所なら別に良いんじゃない?ゆっくりして貰う為の値段。ただそれだけで何時間もは迷惑だけど

224 20/12/27 14:39
223
アールグレイ

229 20/12/27 16:46
223
細かい茶葉のもの

230 20/12/27 17:21
223
口どけよろしくミルミキサーにかけたアールグレイ

231 20/12/27 18:05
223
アッサムで作ったけどおいしかったよ

233 20/12/27 20:27
ドラッグストアでカフェラトリーが二箱で300円だったから買ってきた
234 20/12/27 22:19
229
230
230
結構細かくしてチャレンジしてみるよ。アッサム教えてくれた人ありがとう

236 20/12/28 01:49
235
功夫茶器一式で1万円くらいの買ったよ。茶盤まで全部同じ焼き物なんだけど茶壺はお茶に合わせて何個か欲しくなるから揃いのものじゃないほうが後々合わせやすいと思う

258 20/12/28 22:06
237
今更だけどやっぱり着色されるかな?教えてくれてありがとう

277 新年まで@53:52:38 20/12/29 18:07
276
分かる今はホテルのアフタヌーンティーのテイクアウトあるからそれで我慢

278 新年まで@53:30:50 20/12/29 18:29
アフタヌーンティー行けなくなった分自分で作るようになった。ケーキ持ち帰るの結構気遣うし茶葉はあるし
279 新年まで@52:36:21 20/12/29 19:23
278
私もお菓子作りはまったわ。色んなパイ作った
275
マドラーシリーズの方も紅茶似合うから、今度試してみて

280 新年まで@52:32:13 20/12/29 19:27
277
テイクアウトとかやってるんだ!?知らなかった調べてみよっと

281 新年まで@51:38:28 20/12/29 20:21
278
私も今年からお菓子作り始めた。お店で食べるのも美味しいけど自作して焼き立て食べるのも美味しいよね

282 新年まで@51:16:31 20/12/29 20:43
278
お洒落だね、ケーキはどんなの作ってるの?

283 新年まで@47:10:23 20/12/30 00:49
279
おすすめのパイある?

284 新年まで@46:48:43 20/12/30 01:11
簡単なお菓子しか作れないからパイとか作れる人凄い
286 ◆279判定:○ 20/12/30 02:04
283
クリームチーズをパイ生地に挟んでくるくる巻いてリンゴを薔薇の形にしたパイが、作るの楽しいし紅茶似合うからおすすめ!
285
私は生地から作ってるけど、冷凍のパイシートとか使うと確かにもっと簡単だね

287 新年まで@39:03:42 20/12/30 08:56
フジパンの豆乳ドーナツ4個入り百円ぐらいなのに普通に美味しいこれ!コーヒーと一緒に朝ごはんにしたら最高だった
288 新年まで@33:51:03 20/12/30 14:08
287
美味しそう!

289 新年まで@32:49:27 20/12/30 15:10
285
本当?パイ生地買ってみようかな。教えてくれてありがとう

290 新年まで@32:26:12 20/12/30 15:33
289
紅茶に合わせるなら、板チョコを包んで焼いたり、丸く切った上にドーナツ型に切ったものを貼りつけて中にジャムを落としたり、溶かしバター塗ってグラニュー糖かけたりするのおススメ。コーヒーに合わせるなら、ウィンナーとケチャップを包むのもおいしかったよ

291 新年まで@32:24:12 20/12/30 15:35
美味しそう中にジャムを落とすやつ作ってみたいダージリンに合いそう
292 新年まで@32:22:10 20/12/30 15:37
切って乗せるだけ包むだけなら簡単だね
293 新年まで@31:53:39 20/12/30 16:06
最近ハーブティーばかりのんでるわ
294 新年まで@31:52:41 20/12/30 16:07
2年前ぐらいに買ったパイ生地が冷凍庫にあるけど使えるかな
295 新年まで@31:44:04 20/12/30 16:15
生チョコ作ってパイ生地に流し込んでココアパウダー振ってアラザンとかトッピングしたら簡単に生チョコタルト出来るよね
296 新年まで@31:42:58 20/12/30 16:17
294
焼けば大丈夫

297 新年まで@30:58:11 20/12/30 17:01
焼き菓子スレかとおもた
298 新年まで@30:55:24 20/12/30 17:04
296
ありがとう明日にでも焼いてみる

299 新年まで@30:26:51 20/12/30 17:33
喉がイガイガするくらい甘いお菓子お土産でもらったから、普段より濃く渋く入れたプレーンティーで流し込んだ。自分で淹れるのはこういう調整がきくからいいよね
301 新年まで@23:46:32 20/12/31 00:13
紅茶にハーブ酒を入れて飲んでる
308 新年@あけおめ 21/01/02 12:37
307
プレス式ちょっと楽しくて場所取らないからずっと使ってる

309 新年@あけおめ 21/01/02 18:28
307
中が見えるの楽しいからガラスのポット

310 新年@あけおめ 21/01/02 18:36
309
私もガラス

313 新年@あけおめ 21/01/02 19:42
307
丸いボーンチャイナのポット

314 ◆307判定:○ 21/01/02 20:14
答えてくれた人ありがとう!ジャンピングみたいからガラスにしようかな
315 新年@あけおめ 21/01/02 20:15
307
フランフランのポッド

320 新年@あけおめ 21/01/02 20:36
319
いいねミルクパン買おうかな

322 新年@あけおめ 21/01/02 23:53
307
コーヒーも入れられる様な透明のポット

327 新年@あけおめ 21/01/03 02:19
326
チンでできる?

328 新年@あけおめ 21/01/03 02:20
307
白くてまんまるの陶器製ポット使ってる。見た目より使いやすさと洗いやすさ重視

329 新年@あけおめ 21/01/03 02:21
327
できるけどトースターやフライパンの方が焦げ目ついて美味しいよ

330 新年@あけおめ 21/01/03 02:23
329
ありがとう

332 新年@あけおめ 21/01/03 03:41
314
iwakiの丸い透明のガラスポット通販で800円くらいの使ってる

334 新年@あけおめ 21/01/03 04:30
333
うん

337 新年@あけおめ 21/01/03 10:35
335
メラミンスポンジで普通に洗えば?

338 新年@あけおめ 21/01/03 13:30
335
キュキュットとか茶渋落としてくれる食器用洗剤使ってもついてしまう?

340 ◆335判定:○ 21/01/03 14:04
336
淹れ立ての色味も楽しみたいんだよね。色が分からなかったら濃さも自分好みにしにくいし
337
普通のスポンジより茶渋落ちやすい?買ってこようかな
338
キュキュッとだけどかなり残っちゃう
339
茶渋も味になるのは凄い。貫入あるマグが分からなかったから調べてみる

レスくれてありがとう

341 新年@あけおめ 21/01/03 14:11
340
色味楽しみたいならガラスマグどうだろう

342 新年@あけおめ 21/01/03 15:39
340
飲み終わったらすぐ洗うとか水で流すと茶渋のつき方違うよ

344 新年@あけおめ 21/01/03 16:09
343
別だけど飲んですぐ洗ってたらつかない。ただすぐ洗える状況じゃない場合もある

351 新年@あけおめ 21/01/03 19:25
340
メラミンその為にあるようなものだよ。プラスチック系のコップには使えないけどマグカップやティーポットなら普通に洗うだけで一瞬で取れるよ。ずっと洗ってなくてこびりついちゃったものはハイターのが良いけど、ハイターってコップやポット内は漬けれるけど、漬けられない注ぎ口やコップの口付ける部分の茶しぶもメラミンなら洗える

352 新年@あけおめ 21/01/03 23:03
346
やっぱりそうだよね。ありがとう

357 21/01/04 09:58
356
えーいいなスコーン買ってこようかな隣のカフェで

358 21/01/04 13:21
356
アメリカのスコーン?イギリスのスコーン?

359 21/01/04 13:24
356
めちゃめちゃ優雅な休日だね海外映画にでてきそうで憧れる美味しかったかな?

362 21/01/04 13:28
360
水出しじゃだめ?

363 21/01/04 14:55
360
ごめんわろた。次は使う前に洗お!

366 21/01/04 16:26
357
隣にカフェあるの羨ましい

367 21/01/04 16:32
355
食器を洗った時にふせる容器ごとハイター漬けして湯を張って放置して流し台に流して洗剤を入れて再び湯を張ってじゃぶじゃぶ洗って湯を張ってじゃぶじゃぶを繰り返すといいよ

368 21/01/04 19:13
364
焙煎の深さに寄るところもあるけどグアテマラは酸味がある豆だとは思うよ

369 21/01/04 20:31
358
358
カスカードっていうパン屋で買ったスコーンなんだけどどっちなんだろ?w何もつけなくても茶葉と生地の甘みがしっかりついていて美味しかった

370 21/01/04 20:33
359
パン屋のスコーンだから期待してなかったんだけど意外とめっちゃスコーンで美味しかったよ。次は家の近所にある英国風カフェのスコーン買ってみるよ

373 21/01/04 21:42
370
パン屋のスコーンは手作りだし美味しいよね私はパン職人してたことがあってスコーン担当だったけど作るの好きだったなあ。近所に英国風カフェがあるの素敵だね食べたら感想聞かせてね

374 21/01/04 21:48
371
田舎だけど実家の隣にカフェあるよ

375 21/01/04 21:53
371
うちも田舎だけど近所にサンドイッチカフェあるし徒歩で行ける範囲にコメダ珈琲とかある

378 21/01/04 22:29
371
田舎だけど徒歩圏内に何軒もあるよ

388 21/01/05 13:11
383
純喫茶いいよねwご飯も何気に美味しいしプリン固め率高いしお店の個性感じられてすごい好き

391 21/01/05 15:08
388
なによりもモーニングがたまらんwお父さんとモーニング行ってゆっくりコーヒー味わいたい。お父さんの奢りでw

393 21/01/05 16:49
391
奢りw

394 21/01/05 17:00
384
いいな

395 21/01/05 17:38
393
渋い店でコーヒー嗜めるぐらい大人になったんだぜって見せつけつついつまでもお父さんの子供でいたいw

397 21/01/05 18:37
395
いつまでも仲良しでいて欲しい

398 21/01/05 18:43
391
お父さんと仲良くていいな。羨ましい

406 21/01/06 01:25
403
子供には豆微妙だけど子持ちの親が行くのかな

434 21/01/07 14:16
433
追加販売決まったよ、確かオンラインだけ

435 21/01/07 14:16
432
カフェラテか濃厚ミルクティーにして飲むとお茶請け無しでも満足

438 21/01/07 14:44
434
ありがとう見てみる

440 21/01/07 16:50
439
そんなのあるんだ美味しそう

442 21/01/07 18:52
434
きっと瞬殺

443 21/01/07 19:57
439
是非感想聞きたい

448 21/01/07 21:38
439
カルディでも濃縮タイプの紅茶売ってるよね。夏場は炭酸で割ってティーソーダにしたり凍らせて牛乳に入れたりしてた

458 21/01/08 02:14
453
わかる人いて安心したありがとう

465 ◆462判定:○ 21/01/08 13:21
463
去年のやつはバタースコッチの甘い香りと3種のナッツが香ばしいってあるしスパイスは効いてないよ
464
ごめん気をつける

495 21/01/09 16:36
482
483
喫茶店風のハムのっていうのに美味しそうだからという意味だよ

524 21/01/09 18:44
523
参考になる。ありがとう

538 21/01/10 18:26
534
いける

539 21/01/10 18:41
530
話ずれてるのも気付けない馬鹿

540 21/01/10 19:03
530
飲めないから聞いてんのに飲み物勧められても

541 21/01/10 19:16
537
湿気やすいよね

542 21/01/10 19:18
539
540
話にならない人気持ち悪いよね

543 21/01/10 23:33
536
まえこのスレかな?で見たけどテイクアウトしてるホテルもあるらしいよ!

549 21/01/11 00:16
543
ホテルの個室でできるのいいね

568 21/01/11 16:22
563
るんるんじゃなくて?

569 21/01/11 16:23
563
目玉がランラン〜♪

584 21/01/11 20:50
開封してなければ3年くらい平気だと思ってる。開封後も保管に気をつければ2ヶ月くらいは気にしない。実際はそんなに放置しないけど
585 21/01/11 21:07
開封して2、3ヶ月経ってるけどそんなに違いわからないし普通に美味しいからいいや
594 21/01/11 23:40
593
いいね!真似するわ

595 21/01/11 23:41
593
うっとりした!

633 21/01/12 20:43
632
3滴くらいは味に変化ないよ

634 21/01/12 20:57
632
あくまでも風味付けって感じだと思う

635 21/01/12 21:02
632
直で舐めちゃダメよ

636 21/01/12 21:39
632
直接舐めたらそりゃ苦いけど数滴入れて混ぜたら苦くないよ

637 21/01/12 21:45
632
これ子供はやるよね懐かしい

641 ◆632判定:○ 21/01/12 22:35
甘い香りで美味しそう味も美味しいのかと気になったんだよね。少量入れるくらいなら大丈夫なんだねありがとう
642 21/01/12 22:55
639
かわゆ

654 21/01/12 23:52
653
アポロ系の人工的苺って感じではなくてちゃんと苺って感じだったよ

666 21/01/13 02:26
663
飲み物必須だけど白あんめっちゃなめらかで美味しいよね

738 21/01/15 19:23
735
ありがとう。気になってたから買ってみる

739 21/01/15 19:25
738
ティーバッグが苦手でなければ手軽だしハチミツを入れて飲むのも美味しいよ

740 21/01/15 19:30
736
キャンドゥの茶筒使い勝手どう?そう言うのやってる時って楽しいよね

784 21/01/16 22:40
783
何それ美味しそう

787 21/01/16 22:51
783
それバズったけどゲロマズ

799 21/01/17 01:26
743
今年はルピシアの福袋買わなかったからラッキーだった!紅茶以外にも緑茶やほうじ茶とか色々入ってたから飲むの楽しみ

840 21/01/17 19:26
837
家だと面倒でチューブ生生姜使っちゃうけどやっぱあれは偽物の味になるwただ入れないよりは美味しい!

845 21/01/17 20:45
843
ミルクティーならアッサムだなあそれかディンブラ

846 ◆843判定:○ 21/01/17 21:01
845
私もミルクティーはアッサムで作るアールグレイのミルクティーは柑橘の香りが苦手

855 21/01/18 01:35
852
853
やってみよーっと

867 21/01/18 13:35
863
特に大変ではないけど冷蔵庫で保管するといいとはよく聞く

874 21/01/18 15:11
873
それくらい調べたら?牛乳出に出すか否かです

881 21/01/18 15:41
873
ロイヤルミルクティーもチャイも大した違いはないと思うよ。強いて言うならロイヤルミルクティーは和製英語

885 21/01/18 15:44
883
私もインド料理を食べるときはいつもチャイにする

924 21/01/18 23:51
913
茶葉が古いからだよ

939 21/01/19 00:38
936
私もイギリスで食器買ったけど船便で送った。割れなくて良かったね

941 21/01/19 00:48
939
初海外でそんな知恵すら無かったんだwほんと割れなくて良かった。一応服の間に挟んだりはしたけど、茶器なんてカップやポットの持ち手が繊細なのにね

944 21/01/19 00:59
943
検索したらラクダのポット出て来て欲しいと思ってしまったw

994 21/01/19 14:30
993
なんだコロナ鍋の仲間か

1016 21/01/19 20:28
1013
それぞれ云いたいこと違うと思うけど

1026 21/01/19 22:35
1023
美味しそう

1031 21/01/20 12:11
1030
2〜3日でダメになるよね

1034 21/01/20 14:06
1030
なので飲み切りタイプが良いコスパは悪いけどいつでも新鮮

1036 21/01/20 14:28
1035
ローソンの?

1037 21/01/20 14:35
1036
スーパーでも売ってる

1038 21/01/20 14:36
1037
ロゴっぽい文字の大きめの割るタイプのだよね?

1040 21/01/20 14:41
1039
それ

1104 21/01/24 14:18
1103
どこで売ってる?

1110 21/01/24 17:31
1103
ありがとう買ってみる

1115 21/01/24 21:13
1113
地元のルピシアは試飲してるわ。やっぱり試飲あるのとないのでは売上に影響出るからかな

1124 21/01/25 16:55
1123
運動前にブラックコーヒーもいいよ

1135 21/01/26 15:02
1134
また寝るのw

1141 21/01/26 15:11
1136
奥様ごきげんよう

1144 21/01/26 15:28
1143
いつも嘘書いてる人だから反応しなくていいよ

1145 21/01/26 15:35
1143
そして色んなスレに出没してるよ

1166 21/01/27 15:42
1163
良い香り

1175 21/01/28 14:54
1173
ドトが落ち着くスタバは誰かが行きたがらないと行かないかな

1177 21/01/28 14:57
1173
ドトールはショッピングモール内にある店に仕事帰りに通ってたな久しぶりに行きたくなった

1184 21/01/28 16:04
1183
個人店行くと知らない銘柄あって楽しいね

1204 21/01/29 17:08
1203
その話を知らなかったけど全然違うと思ってる

1216 21/01/30 00:49
1213
見てみたけど店の雰囲気良さそうだし評価も良いね。マッチングアプリの面接はあれだけどw

1234 21/01/31 15:41
1233
粉だけどちょっと贅沢な珈琲店?みたいなやつ美味しいよ

1235 21/01/31 16:30
1234
どういうお店で売ってる?見た事ないから知りたい

1236 21/01/31 16:31
1235
別だがスーパーでもドラッグストアでもどこでもよく見るよ

1237 ◆1234判定:○ 21/01/31 16:51
1236
そうそうどこでも売ってる!スティックのもあるから試してみるのもいいかも

1238 ◆1233判定:○ 21/01/31 16:57
ありがとう、スーパー行ったら見てみる
1244 21/01/31 21:37
1232
いいよね

1267 21/02/01 17:11
1259
MINTON ティーバッグ バラエティパック 54P 1173円 

1294 21/02/02 07:19
1223
遅レスごめん今ローソンのマチカフェに白葡萄ジャスミンあるけどどうかな?ハーブスのマスカットジャスミン飲んだことないから似てるか分からないけど

1297 21/02/02 09:55
1293
ただの香料じゃないの?

1309 21/02/02 12:43
1308
カモミールとか安眠代表じゃん

1310 21/02/02 12:44
1308
ハーブティーってなんの事言ってんの?

1311 21/02/02 13:06
1308
ハーブは総称だからものによって違う

1318 21/02/02 23:41
1317
ハイビスカスはたまにそういうのある

1321 21/02/03 02:20
1316
本当スレチだね

1327 21/02/03 14:38
1322
見てきた。可愛い

1328 21/02/03 15:28
1322
可愛いね〜ポットとティーカップ&ソーサーは充分あるからアフタヌーンティーするようにスタンド単品で欲しい

1330 21/02/03 15:34
1329
チェスティ懐かしい。ノリタケどんなんか気になるから見てこよ

1333 21/02/03 15:52
1330
1331
鳥かごみたいでかわいいけど高いよね

1335 21/02/03 17:29
1334
品がないね

1337 21/02/03 17:49
1336
水とか淹れ方で変わるよね

1338 21/02/03 17:54
1336
調べてみたら?カップ温めるとか温度とか水質とか基本的なことやってたらごめん

1342 21/02/03 18:20
1334
いちいち人の好みにケチつける人って相当心狭いんだろうな

1344 21/02/03 18:21
1343
紅茶用と珈琲用は分けてる

1346 21/02/03 18:31
1339
紅茶の大事典は神

1347 21/02/03 18:32
1345
高いカップは洗う時気を使うから結局安いカップばかり使ってる

1348 21/02/03 19:18
1336
蒸らし時間短めであっさり淹れるか、逆に気持ちしっかり淹れて甘みがつかない程度の少量の砂糖を入れると香りと味が馴染むからおすすめ

1349 21/02/03 19:19
1341
特に単体のローズヒップは梅干し感すごいよね

1351 21/02/03 19:21
1339
本によって割と書いてあること違うから今の時期抵抗あるかもしれないけどまずは買わずに図書館で何冊か読み比べてみるのもいいよ

1352 21/02/03 19:26
1350
硬水なのか軟水なのか

1353 21/02/03 19:27
1351
近くに図書館無い

1354 21/02/03 19:29
1353
様々だから好きな紅茶を紹介してる著者はどう?

1357 ◆1339判定:○ 21/02/03 19:58
答えてくれた人ありがとう!確かに図書館で先に見てみるのいいね。紅茶の大辞典も見てみる
1358 21/02/03 20:36
1322
私も欲しい2段と3段で迷ってる

1359 ◆1336判定:○ 21/02/03 20:40
まとめてのお礼になるけどレスくれた人ありがとう。カップを温めたり蒸らし時間ちゃんと計ったり基本的なことはしたんだ。店員さんミルクと砂糖多めで作ったって言ってたから多分ロイヤルミルクティーの淹れ方してるんだと思う。今度はここに貼られてるずぼらミルクティー方式で淹れてみるよ
1367 21/02/04 01:48
1366
うんちくさそう

1370 21/02/04 08:10
1336
ルピシアの試飲会で即日バイトの人達が淹れてくれた茶すらうますぎるのに店員に丁寧に聞いた私が作った茶はいまいちだから本当にセンスが死滅してるのかと不安になる

1371 21/02/04 09:39
1370
お茶の販売してたけどそう言うお客様多かったから試飲とか人に淹れてもらったお茶って何故だか美味しく感じるっていうのもあると思うよ

1373 21/02/04 10:16
1370
1371
ビールとかも現地で飲んだ方が美味しいって言うしそういうのありそう、紅茶やビールに限らず試飲試食して美味しいと思ったものって買うとあれ?ってなったりするし、初回は美味しく感じてもリピするといまいちとかあるし

1375 21/02/04 17:32
1367
うんちコーヒー美味しいよねジャコウネコの

1379 21/02/04 21:16
1374
エブリバーガー久しぶりに聞いたwww

1383 21/02/04 23:29
1382
私気が向けば入れるよ

1384 21/02/04 23:30
1382
入れたりするよ

1385 21/02/04 23:31
1383
1384
家じゃなくてカフェでも入れる時ある?

1386 21/02/04 23:31
1382
セイロンとかミルク入れる

1387 21/02/04 23:32
1385
あるよ。アッサム以外の紅茶でもミルク出してくれるお店あるし2杯目味変えたいとかある

1393 21/02/04 23:40
1389
流行ってた時飲めなかったけど落ち着いてから行ったら美味しかったタピオカ入れなくてもいいからなにか美味しいお茶飲みたい時とかたまに寄っちゃう

1395 21/02/04 23:53
1394
そうだよゴンチャタピオカで有名だからややこしくなるけどタピオカはあくまで追加料金のトッピングだから普通にトッピング無しで台湾茶のミルクティー美味しいから頼んでる

1405 21/02/05 08:30
1403
チャタイムミルクティーの甘さ少なめのホット大好き

1416 21/02/06 13:51
1403
タピオカの?

1431 21/02/06 22:00
1423
うん、50グラムでそのくらいの値段の方が外れないけど100グラムでも十分美味しい

1434 21/02/06 22:30
1432
かわいい

1436 21/02/07 00:24
1432
伊藤園は緑茶かなりハイレベル

1441 21/02/07 03:55
1438
スレチらしい

1465 21/02/07 19:42
1463
してない

1466 21/02/07 20:21
1463
しない

1468 21/02/07 20:21
1463
出来る時は絶対してる

1531 ◆1521判定:○ 21/02/08 22:45
1530
役に立ててよかった

1534 21/02/09 02:08
1532
材料少なめでシンプルなやつがいいよ。私はホットケーキミックスと砂糖と牛乳とヨーグルト少し足して作ってる

1537 21/02/09 02:20
1535
わかるHM味になる

1544 21/02/09 09:00
1535
今朝早速ホットケーキと甘食のハーフみたいなスコーンできた

1545 21/02/09 09:17
1532
オークラのレシピおすすめ。他にも色々載ってるよ

1546 21/02/09 11:51
1532
ホテルオークラか英国大使館のレシピはどう?

1554 21/02/09 19:15
1553
セブンだよ

1632 21/02/12 16:29
1631
スタバのブラック超苦い

1633 21/02/12 16:45
1631
スタバのドリップコーヒーにエスプレッソ1ショット追加

1635 21/02/12 17:37
1634
ブラックで飲めるからって魅力が増すわけじゃないし、無理して飲むくらいなら美味しいって思える飲み方をしたほうが生産者さんも嬉しいと思うよ

1638 21/02/12 19:38
1637
まず検索して調べて見たら?

1639 21/02/12 19:44
1637
ここで聞くより検索した方がいいと思う

1641 21/02/12 20:00
1637
自分が飲むなら自己責任で、プレゼントであげたいとかなら紅茶もハーブティーもやめとけ

1643 21/02/12 20:06
1637
プレゼントならレモネードとか生姜湯とか葛湯の詰め合わせみたいなののほうが無難

1646 21/02/12 20:44
1632
1633
そうなんだ!ドリップコーヒーもカスタムしたりできるんだね!試飲しかしたことないから機会があったらオーダーしてみるね

1647 ◆1634判定:○ 21/02/13 00:12
1635
ブラック飲めたら色々試せて楽しめるかなと思っただけだよw

1654 21/02/13 11:12
1637
基本的には何飲んでも大丈夫だけどデカフェがいいよ

1664 21/02/13 17:07
1663
カビが生えるのかあ。本場に合った機械なんだね

1674 21/02/13 22:17
1673
夜はどっちもやめた方が

1675 21/02/13 22:21
1673
夜はノンカフェインの紅茶にしたら

1725 21/02/16 17:05
1723
分かる

1746 21/02/17 12:17
1736
黄ばみもとれる?

1764 21/02/18 01:04
1763
コーヒー成分を抽出してミルクと混ぜた的なもの?

1777 21/02/18 17:46
2〜3杯/日の紅茶、珈琲で胃がやられるならその日の体調良し悪しもあるだろうけどカフェイン弱めな体質なんだと思う
1784 21/02/19 19:37
ガブガブ飲むからいつも満水で330ml入るマグカップ使ってるんだけど、2杯分入ってるの忘れて1杯分の茶葉しか使わなくてなんか薄いなと思いながら飲むことが良くある
1804 21/02/19 22:07
1803
わざわざ雰囲気悪くして楽しい?

1833 21/02/20 13:16
1831
うんステンレスで作ってもよくそうなるんだけどアルミは絶対膜張っちゃうね、じゅわじゅわ跳ねるのもめちゃ分かる!ホーローは傷つけたら直ぐ錆びそうだしテフロン加工が使いやすいのかな

1837 21/02/20 13:47
1835
あらポエミスト。素敵ね

1838 21/02/20 13:48
1836
ヨーグルトにも入れてみたいから買ってみるよ!

1859 21/02/20 21:05
1853
ルピシアのピッコロとヤミー

1864 21/02/21 03:24
カフェイン耐性馬鹿ほどあるからそれは大丈夫なんだけどカフェオレすきで飲みすぎたら太るし糖尿家系だから一日3杯までって決めてる
1883 21/02/21 13:16
受験生のころカフェイン過剰摂取してても眠かったけど今はコーヒー3杯飲んだらバクバクして辛いからある程度慣れもあると思うよ。お酒もそうだし
1885 21/02/21 15:15
1853
三國屋善五郎のルイボス好きフレーバーも色々あるよ店舗少ないけどもし近くにあれば

1933 21/02/24 00:46
1932
昨日セイロンティーで胸焼けした。味は濃く感じなかったんだけどね

1999 21/02/26 15:17
1993
次下げ進に行けばいいのかな
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【あったか】紅茶・コーヒーが好きが集うスレ【ほっこり】