-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:美容/ファッション
スレッド つぶやき

【化粧水】基礎化粧品スレ 14【乳液】

54/101頁 (2000件)
1056: 2021/01/27 23:45
1053
私ヒルマイルド一択のみだよw

1057: 2021/01/27 23:45
イニスフリーのやつ使ってみてるけどいい感じだよ

1058: 2021/01/27 23:55
私もお金ないからずっとプチプラで大きなトラブルないし肌に合ってると思ってたら友達のデパコススキンケア借りた時翌朝肌もちもちでびっくりした

1059: 2021/01/28 00:47 2
知識無さすぎるから教えて欲しいんだけどヒアルロン酸とセラミドってどっちを先に浸透させた方がいいとかある?水分のキープ力だけ見るとセラミドのがあるからセラミド後のがいいのかなって勝手に思ってるんだけどバランス良ければそこまで順番は関係ないのかな

1060: 2021/01/28 02:03
1059
角質までしか浸透はしないから好きな順番でいいと思う

1061: 2021/01/28 02:12
1059
肌の構造から考えるとヒアルロン酸は真皮にあるから先、セラミドは角質層にあるから後の方がいいのかな

1062: 2021/01/28 02:16 1
塗るくらいじゃ真皮まで行かないよ

1063: 2021/01/28 06:48
1062
それはわかってるでしょw

1064: 2021/01/28 06:52 1
奥の層だから先に塗るとか言ってる人が分かってるとは思えない

1065: 2021/01/28 07:09
1064
それな

1066: 2021/01/28 09:07
分子量によっては真皮までいくよ

1067: 2021/01/28 09:10
真皮層って刺青のインク入るとこだけどそこまでスキンケア浸透したら痛くて仕方ないわ

1068: 2021/01/28 09:20 1
1052
プレディアって毛穴ケアの商品多いけど、使ってみて毛穴ケアの実感ある?

1069: 2021/01/28 09:49 1
別だが真皮層はないだろうけど分子の細かさによっては手前の顆粒層深部まで届くものがあるのは確かだよ。他のやつって角質層潤してるだけだから、本当に一番表面の皮をとりあえず湿らせてるだけな感じ

1070: 2021/01/28 10:02 1
1053
美容部員さんに「お肌綺麗だから高いの使うと逆に肌荒れしませんか?」と聞かれて安めの化粧水勧められたよ

1071: 2021/01/28 10:10
1070
わたしもそれある

1072: 2021/01/28 10:38 2
高いのって成分たくさん入ってて肌荒れしやすいってこと?

1073: 2021/01/28 10:40 1
1068
3年使ってるんだけど即効性感じたのはアイクリームくらい。1年経った時に毛穴落ちしなくなってたり見た目的にも確実に毛穴の開きが前よりなくなったなとは実感したけどすぐの効果はなかったよ

1074: 2021/01/28 10:43 1
1069
他のヤツっていうか角質層を湿らせるのが化粧品だからね、データ的に顆粒層とか真皮層まで謳っているところがあるけど化粧品は角質層までだよ

1075: 2021/01/28 10:44
何が奥の層とかは全然わかんないけどなんとなく油分が少なそうな物から塗ってるわ

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【化粧水】基礎化粧品スレ 【乳液】