-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【ライブ】貯金いくらよ?【音源】17

67/101頁 (2000件)
1316: 2021/05/05 20:40
1301
甘い考えだね

1317: 2021/05/05 20:43
1311
同じ内容で歳は30だ私

1318: 2021/05/05 20:44 1
1315
次何するの?

1319: 2021/05/05 20:47
30はギリターニングポイント

1320: 2021/05/05 20:49
1318
正社だよ。資格取ったからその仕事する

1321: 2021/05/05 20:49
中堅企業のノルマない営業職してるけどボーナス年2で休みフレックス取りやすいからライブは行きやすい。行きやすすぎて貯金貯まらない

1322: 2021/05/05 20:50 1
そんな言うほどライブって金かかる?

1323: 2021/05/05 20:50
1322
遠征多い盤だとかなりかかる

1324: 2021/05/05 20:50
じゃあ我慢しろよとしか

1325: 2021/05/05 20:51
ホワイト受かるほどスペックないし詰んだ

1326: 2021/05/05 20:51 1
1315
何年間水商売やってたの?

1327: 2021/05/05 20:52
大卒で大手金融行ったけど、今の極小ホワイトの方が幸せだわ。給料全然違うけど

1328: 2021/05/05 20:53
何年か前は遠征バンバン行ってたけど本命が解散してからバンギャ自体上がっちゃってここ最近久しぶりにたぬききた

1329: 2021/05/05 20:57 1
1326
やったりやめたりとかしてたしニートもしてたし昼バイトだけとかもあったしよくわからないw20代はそんな感じで終わったよ

1330: 2021/05/05 20:58 1
1329
そうなんだね!正社員おめでとう
ちなみに何の資格取ったの?差し支えなければ

1331: 2021/05/05 21:09 1
1330
事務とかじゃないし専門職の資格だからわりかし資格あれば正社員にはなりやすいとは思う。作業が続けられるかどうかってとこだね。でもコロナと年齢で就活はかなりてこずった

1332: 2021/05/05 21:15
1331
なるほど。詳しくありがとう!

1333: 2021/05/05 21:32
高卒非正規だけど30万貰ってるけどニート時代の税金で貯金飛んでく

1334: 2021/05/05 21:46
そういうの詳しく知らないんだけどニート時代の税金って何

1335: 2021/05/05 21:57
社会保険料とか年金とかじゃないの?会社員なら労使折半だけどニートだと全額負担じゃないっけ?

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ライブ】貯金いくらよ?【音源】