-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
17のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】2

92件ヒット!
17 21/03/16 11:26
12
うつの人は症状で死にたい状態になってそれが苦痛だから治療するために病院に行くんだよ病気ではなく明確な理由があり自分の意思で死にたい人とは別

18 21/03/16 11:28
17
ハロワで心理カウンセラーの職業訓練募集していたから行ってみたら?

118 21/03/20 20:34
117
辛そうだね大丈夫?転職若いならありだと思うけどな前の職場なんでやめたか理由聞かれると思うからそれでかもね

121 21/03/20 21:50
117
何で転職だめなの?

122 21/03/20 23:17
117
生活保護がダメなのなんで?扶養照会がネック?

171 21/03/23 12:35
170
働けなくなっちゃって休んでるんだよね。まだ働けてた時に新譜もライブも発表されて楽しみにしてたけどとてもライブ見に行ける状態じゃないから行けないのが残念。昔から間が悪いんだよね

173 21/03/23 16:06
172
ヤブ

174 21/03/23 16:08
173
ヤブなのかな

175 21/03/23 17:21
172
方針ならいいんじゃない出さない訳ではないんだし何でも言われるがままに出す心療内科か1番ヤブと言うか悪質

176 21/03/23 17:44
172
とりあえず薬だけやたらと出すよりかはいいと思うよ。治療に勿論薬は必要だけど先を見据えた時に薬がなきゃどうにもならない、依存してしまうってのを避けるのにはいいと思う

177 21/03/23 19:04
175
176
ありがとう。投薬されない理由はなんもなく自分でもわかってるからとりあえず投薬なしで頑張ってみる。働いてる時だったら薬飲んででも仕事行かなきゃって思ってたけど今は仕事辞めて療養してるから薬無しでもいけるかな

527 21/04/07 13:27
517
気を悪くしたらごめんね文章見る限り操だと思う

568 21/04/08 18:39
517
520
亀だけどありがとう!良い先生に出会えてそして療養して働けるようになって良かった、頑張ったね。私も早く働けるように頑張る

717 ◇717判定:エラー 21/04/19 07:05
前者の状態が続くと鬱がひどくなりやすくて長く引きこもったり、でも後者の人が現れると瞬く間に快方に向かったりする
1020 21/04/27 20:29
1017
私も太ったから薬変えて貰ったよ

1171 21/04/30 15:43
1170
分かるわ買い物とかバンバンしまくるし

1172 21/04/30 15:45
1171
同じく。湧き上がるようにテンション上がって頭ポジティブでうわーい私すごーいってなる。そのあと動けないぐらい鬱で寝込んで中間がなくて本当に恐怖

1173 21/04/30 16:00
1172
全く同じだ

1174 21/04/30 16:07
1173
何か治療とかしてる?

1176 21/04/30 16:12
1172
別だけど本当この通りだ薬飲んでも中間になかなかならない

1177 21/04/30 16:34
1176
そうなんだ。結局原因って何なんだろうね

1185 21/04/30 19:46
1179
保険入る時は申告必要じゃない?

1186 21/04/30 20:08
1172
私もだ。中間がないから平穏な状態ってなかなかなれないし仕事も続かなくて働けなくなるたびに生保受けてる

1188 21/04/30 21:24
1174
通院して多少マシになったよ。ラミクタールって薬が気分の上がり下がりをフラットにしてくれてる

1218 21/05/01 23:10
1217
やっぱ偏見かそれに近いようなこと?

1419 21/05/05 16:54
1417
田舎すぎるからないんだ、そういうの。栄えてるところまで出ればあるけど、働いた金額より交通費がかかる

1524 21/05/09 01:30
1517
病院だけだと気分が重いから早めに到着してショッピングしたり歩くのもしんどいときはカフェでケーキ食べたりしてるよ病院とセットで楽しいことあるって思うと地元の病院よりも通いやすくなった

1702 21/05/13 13:09
1700
大変だよね。頑張ってね

1705 21/05/13 13:25
1703
体調のいいときもあるんだよね?その時に上司とかよく関わる人に感謝の言葉をかけてみるとかその時にクッキー1枚でもいいから渡すとかしてみたら気分が変わるかもよ

1706 ◆1703判定:○ 21/05/13 13:33
1705
そうしたら気遣ってもらってるのを無下にしてるわけじゃないって伝わるかも。ありがとう。体調悪くなる負のスパイラルはいつ断ち切れるかわかんなくて焦っちゃうんだけど焦らないようにする方法とかないかな

1709 21/05/13 15:31
1706
体調良くなるまで時短勤務させて貰えないか会社に相談してみたら?

1710 21/05/13 15:42
1708
吐き残しないようにしてるけど太る気がするし顔むくむ

1712 21/05/13 16:59
1711
710だが行ってます抗うつ薬があまり効果ない

1713 21/05/13 19:13
1706
焦っても無駄と言い聞かせて体調悪いときは無理せず何も考えず良くなるまで休む

1714 21/05/13 21:32
1712
先生に話すか病院変えてみたら

1718 21/05/14 09:12
1714
最近病院かわったばかりなんだ話してはいる急に泣き出すのも酷くなってきたしもう良くなる気がしない

1719 21/05/14 09:17
1718
外で働いてみたら?

1722 21/05/14 12:21
1719
普段は働いてるけど別件で休職中なんだ
仕事復帰するとストレスで行き帰りでコンビニによっちゃって結局過食wクソすぎる

1723 21/05/14 12:22
1722
結局どうしたいの?

1725 21/05/14 13:32
1724
あなた自身が元凶かも

1726 21/05/14 13:32
1724
あと転職すべき。その職種あなたに合ってないよ

1728 21/05/14 13:51
1727
その生活はあなたに合ってないよ。早く逃げるべき

1729 21/05/14 14:31
1721
マイスリー入眠導入剤だからそれ以外の症状で飲んでも意味ないよ。依存してない?

1731 21/05/14 14:57
1728
離婚しろってこと?旦那が拒否してるから難航しそう。無職だし私病気だから親権取られる可能性あるし

1732 21/05/14 14:58
1731
大丈夫。逃げなさい

1733 21/05/14 15:22
1730
慣れてないうちはあるかも私は慣れてから眠気すごい

1734 21/05/14 15:37
1732
子供には悪いんだけど子供手放すのも無職なのに子供2人育てるのもどっちもしんどすぎて何もかも面倒で死んじゃおうかなってなってる。けど死んだらダメだよね

1735 21/05/14 15:39
1734
ここに書いてる暇あったらシェルターとか調べたら

1736 21/05/14 15:57
ここ少し前から1732みたいないい加減な事言う人いるね
1737 21/05/14 15:59
1736
踏み出してみるのは大事

1738 21/05/14 16:03
1735
シングルマザーになったらとか離婚するために弁護士とか沢山調べてはいるけど調べると余計に大変すぎて絶望。でもこのままDVされたくないから頑張らないとだよね

1739 21/05/14 16:09
1737
だからそういうの綺麗事なんだよ。子供いるんだから簡単に逃げられないでしょ

1740 21/05/14 16:12
1739
公的支援やシェルターも有るから大丈夫。旦那さんもあなたを養うのが限界なのかも

1742 21/05/14 16:21
1736
気持ちに寄り添ってない適当な応援ならいらないよね

1743 21/05/14 16:38
1740
私書き込んだ者だけど
1739
これは私じゃないです

1744 21/05/14 18:47
1723
もうどうしたらいいのかわからなくなってしまっただだの愚痴でごめん全て元どおりになりたいだけだ

1746 21/05/14 20:39
1745
脳神経外科行った?

1750 21/05/14 22:39
1749
おなじく

1751 21/05/14 22:40
1749
大丈夫?鬱の前触れかな?

1752 21/05/14 22:52
1749
私うつ病だけど今月の生理中のときそうだった

1754 ◆1752判定:○ 21/05/15 00:35
1753
そうだと思ったんだけど人生で初めてだったからまだ断定は出来てないんだよね

1757 21/05/15 02:08
1754
いくつ?私もアラサー辺りからPMSとかホルモンに作用されるようになったよ、もしかしたらって思って

1760 21/05/15 02:18
1758
受診始めた頃は15分かな?それは酷い時も良い時も、変わらないや。酷い時は辛いこと完結に伝えるから向こうも分かってくれるし、寛解した今は、どう?
って言われたらフラットですねー、しか話さない

1764 21/05/15 12:16
1763
カウンセリングにはマニュアルが有るからネットかカウンセラー用の参考書探して読んでみるといいかも

1766 21/05/15 12:59
1757
30半ばだよ

1767 21/05/15 13:00
1764
参考書高くない?

1768 21/05/15 13:01
1762
多分それまだ睡眠薬の効果が残ってるからだと思うよ

1769 21/05/15 13:16
1765
楽しそう!生まれ変わるね

1770 21/05/15 13:26
1768
朝まで眠れるように8時間持続型の眠剤と短時間で作用する眠剤出てて夜中すっごい寝ぼけてたり朝シャッキリ起きられない事も増えたから次相談してみるね

1771 21/05/15 13:30
1770
そっか、夜目覚めたときに転んだり階段から落ちると危ないからベッドにいて動かない方が安全だよお大事に

1772 21/05/15 13:39
1766
30体半ば私も同じ。泣いたり無いけど漠然とした不安に駆られてお酒飲んじゃう。それはだいたい生理前だよ

1773 ◆1757判定:○ 21/05/15 13:39
1766
別でごめん

1775 21/05/15 13:40
1772
就職してみたらとうかな?

1776 21/05/15 13:52
1771
ありがとう

1777 21/05/15 13:59
1772
婦人科も行ってる?

1778 21/05/15 14:07
1777
婦人科行ってなくてかかりつけの心療内科でPMSと自律神経の乱れにに効く漢方飲んでるよ。前はピル飲んでけど太ってしまってやめた

1779 21/05/15 14:20
1778
ヤーズ全然太らないけど太らないのに変えたら?ピル飲むと安定するからもう絶対ピルなしの不安定な状態に戻りたくない

1780 21/05/15 14:34
1778
そうなんだ。私行ってるところ精神科だから婦人科系の薬は処方して貰えないかも。今回初めてのことだから何回か様子見て辛かったら相談してみることにするよ

1781 21/05/15 14:43
1779
ヤーズは太らないって聞くよね。飲んでみようって思いながら数年経ってる。あとピルってシミ出来やすいっていうのも難点かな
1780
精神科と心療内科って違うの?ごめん無知で、私は心療内科で婦人科系の薬は処方して貰ってないよ漢方だよ、自律神経の乱れで不安になるとか緊張したりして情緒が乱れるのをゆっくり良くするんだって。精神科で相談してみて

1782 21/05/15 15:14
1781
ヤーズからヤーズフレックスに変えたけど生理全く来なくなってめちゃくちゃ楽だよ

1784 21/05/15 16:23
1782
生理来なくなるの!?

1785 21/05/15 16:27
1782
個人差あるみたいだけど、元々量少なめ生理痛軽めの私はヤーズフレックスにしてから半年で生理止まった。妊娠考えてないからラッキーでしかない

1787 21/05/15 16:49
1786
本人が妊娠考えてないって言ってるんだからいいんじゃない?

1793 ◇1785判定:× 21/05/15 18:08
調べたら分かる事だけどヤーズフレックスって別に生理止めるわけじゃないよ
1794 21/05/15 18:08
1788
それ昭和の考えだと思う、うちの親もそう言ってたけど昔に比べて今の女性は出産の回数が少ない分生理の回数が多いんだよ。だから生理の回数を少なくして卵を温存するって考えもある

1795 21/05/15 18:09
1792
できてないよ生活保護受けてる

1796 21/05/15 18:11
1795
同じく

1798 21/05/15 18:16
1795
1796
まだ若い?自分もう30半ば近いしもうニートはできないから正社員決めてきたけど好きな時に休めないしちゃんとやってけるか不安でまじ病む。ほんとに最近精神不安定すぎて辛い頼れる人もいないし

1799 21/05/15 18:18
1798
そっかぁでも年金有るから大丈夫

1800 ◆1795判定:○ 21/05/15 18:20
1796
一緒だね
1798
私は若くないよあなたと同世代。ある日突然会社に行けなくなってしまって傷病手当も1年半で切れてから生保。ずっと正社員で頑張ってきたの偉いね、医師やカウンセラーの他に話聞いてくれる人がいるといいんだけど今みんなコロナで大変だったりするよね

1802 ◆1800判定:○ 21/05/15 18:24
1801
私は1798の話に同意しただけだよ、話を聞いて欲しいのは1798の方だと思う

1803 21/05/15 18:26
1799
お金もそうだけどちゃんと仕事できなかったら何か言われるとかそういうプレッシャーで怖いんだよね。過食持ちだしストレスで太るのも怖い
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】