-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【出っ歯】歯科矯正の悩み14【しゃくれ】

540件ヒット!
1 21/04/08 23:10 ID:jtk
歯科矯正の経験ある人
矯正中の人
矯正を悩んでる人
コンプレックスを抱えてる人

一人で抱えずみんなで綺麗になろう!
悩み、相談引き続きどうぞ
下ネタと風水の話題は禁止
パンピはスルー

Q抜歯非抜歯・ワイヤーインビザ・部分矯正
A顎と歯の大きさ次第・人による、カウセ行け

Qほうれい線
A骨格次第・人による

Q抜歯はどこでするの?
A医院に聞け

Q医療控除、院内分割と一括どっちが得?
A年収による

Q部分矯正
A人によるし思い込みの可能性がある。カウセ行け

カウセは納得するまでまわれ

前スレ(2ch2スレ)

7 21/04/08 23:18
ずっと1人でスレチして騒いでる変なやつが建てたスレじゃなくて良かったw
11 21/04/08 23:24
10
かかりつけ医ないから紹介してもらおうと思って

12 21/04/08 23:25
11
事前でも当日でもなんでもいいと思う

18 21/04/09 02:02
みんな自分がなりたい自分になれるのが1番だ
19 21/04/09 02:38
前スレでブラオフおめでとうって書いてくれた人ありがとう 親知らずは元々なくて4本抜歯でインビザスタートしたものの作り直しに1ヶ月ちょいかかるのと進み遅くて表側ワイヤーに変更して1年で終わったから抜歯インビザあんまりお勧めしないかも
24 21/04/09 07:55
21
ゴミの意味も改行の意味も知らないならもうロムってなよ

52 21/04/12 01:29
51
生ハムはやばいwワイヤー引っかかったまま飲み込もうとしたら喉に詰まって死にそうになった

73 21/04/13 21:17
ボトって1年も効かないしできれば矯正で治したいよね
74 21/04/13 21:43
71
それは腕のない医者だな

109 21/04/14 22:22
105
ワイヤーが太くなるにつれ同じことしてるだけなのに感覚変わってくるよ

110 21/04/14 23:07
107
通してるだけじゃないんだ!やってるのに仕組みがよくわかってないやw

112 21/04/15 00:04
111
へー勉強なったよ

116 21/04/15 17:55
115
しない

117 21/04/15 21:49
108
ヒリヒリまではいかないけど麻酔注射の跡が爛れて口内炎みたいになったよ。血餅落ち着く頃には治ったよー

120 21/04/16 02:12
119
え?なに?

121 21/04/16 05:47
116
ありがとうキムチ食べるわ

124 21/04/16 18:44
123
そう。粘土みたいなやつ固まるまで押し当てて型取った。今も口の中気持ち悪い

133 21/04/16 20:31
127
前置き無しに冷たい粘土押し込まれたからびっくりしたw

135 21/04/16 20:39
133
せめて一言何かほしいよねwお疲れ様

136 21/04/16 20:48
132
私も顎関節症なくなって何気にそれが一番嬉しかったりするw

137 21/04/16 20:50
1
ワロタ

138 21/04/16 21:17
135
ありがとうw抜歯だったりこれからもっと痛いことあると思うから頑張る

140 21/04/16 22:42
139
うん

141 21/04/16 22:43
140
ありがとう

144 21/04/17 00:34
142
いやちゃんと守ってれば中々ならない。お疲れ

153 21/04/17 17:52
151
どちらかと言うと自分の管理不足だと思うよ。あるとしたらドライソケットへの注意を説明してなかったとか?抜歯原因で無駄に通院増えたことに対して言ってるだけだと思う

154 21/04/17 18:52
151
そういう治療は治療費かからないことあるし病院側はそう言わなきゃいけないだけだから気にすんな

158 21/04/17 22:05
157
私もだむにゅとカポッ良いよねw口の周りについたやつ拭き取るのだけが嫌い

162 21/04/18 14:09
122
印象辛いよね。やってるとき涙目になりながら我慢した

164 21/04/18 14:38
163
そんなもんだよ。虫歯もあってブラケット着くまで半年くらいかかった

165 21/04/18 15:52
163
わかるもどかしいよね。

166 21/04/18 17:04
165
パンピしっしっ

168 21/04/18 21:34
リテーナーシャイン箱買いした後にリテーナーは12時間にしましょうって言われてしまった
171 21/04/19 20:51
169
出来るよ

172 21/04/19 21:56
171
アタッチメントのところだけ黄ばみ残らないの?

173 21/04/19 23:59
172
オフしてからからまたホワイトニングすれば綺麗になるから大丈夫だよ

175 21/04/21 03:43
ワイヤーが1箇所だけ出てて気になるけど激痛な程気にならないし、ほか3箇所は出てないから一生次の調整までに切りに行くか迷ってる
178 21/04/21 23:57
177
良くなる。正面も横も全然違うよ

179 21/04/21 23:59
177
違いまくり

182 21/04/22 11:02
181
あるよ

183 21/04/22 11:50
182
やっぱりそうなんだ。出来るだけ早くって言われたから心配だわ。次病院行った時に聞いてみる

184 21/04/22 14:11
108
亀だけど一昨日抜歯してまったく同じ状況になってる、抜いた跡はそこまで痛くないのに注射跡が痛い

185 21/04/22 15:26
183
動くのが早い人は後戻りしやすいリスクがあるけど、出来るだけ早くってのはどういうこと?

188 21/04/22 21:36
185
骨切り手術と併用して矯正するからこのやり方が早く治療終えることができますって言われててそれが約1年くらいなんだよね。大体2年は見積もってたからこんな早くて良いのかなって心配になって来ちゃって

189 21/04/22 21:39
このやり方〜がどんなやり方かはわからないけど通常3年かかるけど無理矢理1年で終わらせますとかじゃないなら気にするようなことでもないと思うけど。歯並びによって矯正期間なんて様々だし。2年の見積もりはあなたの算段でしょ?
190 21/04/22 21:57
188
他の医院にはカウセ行ったのかな?

192 ◆188判定:○ 21/04/22 23:00
189
詳しくありがとう。2年は大体みんなこのくらいの期間って言ってるからこれくらいかなって自己判断でした。何とかして1年以内に納めますって言う感じでは無かったからこのまま先生を信じることにする
190
行ったよ〜
191
ここで質問したのかなり久しぶりだから違うと思う

193 21/04/22 23:03
動かしてみないとわかんないから最初の予想より早まったり伸びたりなんてあるあるだと思うし、1年で終わるなんて短すぎるおかしいって思うようなことでもないよ大丈夫
194 ◆188判定:○ 21/04/22 23:15
193
教えてくれて本当にありがとう。安心しました。まだ先は長いけど頑張る。本当にありがとう

195 21/04/22 23:17
192
他では何年って言われたの?

196 21/04/22 23:20
195
外科手術抜きで1年半〜2年って言われました

201 21/04/22 23:47
196
じゃあそんなに悪い歯並びじゃなさそうだけどね。でも外科手術するんでしょ?変なの

203 21/04/22 23:54
202
噛み付いてる訳じゃないけど外科手術なしで1年半〜2年で済む歯並びに外科手術必要なのかなって思った

204 21/04/22 23:58
骨切りありで1年、なしで1年半なら骨切りなんてしたくない怖い
205 21/04/23 00:04
術前矯正1年してからそのあと骨切ったなあ
209 21/04/24 00:38
矯正終わったけど抜歯1本ではほとんど見た目が変わらなかった
210 21/04/24 01:20
1本でめちゃくちゃ変わってるから人によるね
217 21/04/24 14:31
215
草生やすことか?

218 ◇213判定:× 21/04/24 14:34
217
馬鹿にされてるのわからないの可哀想

222 21/04/24 15:42
私も固定式がよかった。マウスピース型リターナー1年半やってるけど、16時間外してるとずれる
224 21/04/24 16:17
1にアホな事書き込んだらやべー奴が暴れてだるいから書き込むなって入れて欲しい
226 21/04/24 17:15
221
固定式だとブラッシングどう?

230 21/04/24 18:41
221
上下両方固定式?

234 21/04/24 19:47
227
228
229
こうやって構う奴が1番荒らしじゃん

235 21/04/24 20:06
いや1番の荒らしはアホのやつw
242 21/04/24 21:50
241
インビザのアタッチメントの話です

243 21/04/24 22:47
241
衛生士

244 21/04/24 23:01
241
衛生士の時もある

253 21/04/25 00:27
251
阿呆ね

269 21/04/26 10:25
266
目痛くなったことある。というか顔全体がぼんやり痛いみたいな感じだったけど1日経ったら良くなったよ

270 21/04/26 20:49
抜歯1本ずつでもいいし片側2本まとめてもいいよって言われたんだけど、片側2本まとめてやって後悔した人とかもしくは1本ずつやってもっとスピーディーにやってもよかったなって思った人いる?
271 21/04/26 21:42
私は1本ずつやって1本ずつでよかった派。仕事柄ゆっくりお昼食べられないから両側噛めなくなったら不便だったろうなと思う
272 21/04/26 21:43
270
1週間空けて1本ずつやったけど私も一気にやらなくて良かったと思ってる

274 ◆270判定:○ 21/04/26 22:02
3人ともありがとう。意見が揃うって事はよっぽどじゃない限り1本ずつの方が良さそう。聞いてよかった!ありがとう
275 21/04/26 22:11
片側2本と片側1本両方やったけどどうせ片側噛めないから片側2本が楽だったな
277 21/04/26 23:41
私下の歯左右4番一気に抜いたよ。食事めちゃくちゃ不便で1週間お粥だし血餅心配で気が気じゃなかったけど抜歯怖くて仕方なかったから一気に済んで良かったと思ってる。上も一気にやる予定
284 21/04/27 12:41
左と右で分けて上下2本抜いたけど1本ずつより早いし食べる時もどうせ抜いた方で食べれないしで良かった
288 ◆277判定:○ 21/04/27 22:02
282
ありがとう!とにかく抜歯嫌だったし矯正の先生にまず下の4番抜いてきてくださいって言われたから抜歯する病院で一気にやりましょうってやったよw抜歯した後の1週間本当しんどかった

296 ◆290判定:○ 21/04/28 23:58
291
ありがとう

313 21/04/30 09:54
312
分かる。GW挟むせいでかなり診察が先延ばしになってる

316 21/04/30 23:22
315
わかるクソって思いながら噛んでるw

319 21/05/01 07:13
318
私もこれ。新しいマウスピースに変えても一瞬きついかなって思うだけで痛くないから不安

322 21/05/02 12:25
321
自分でもドン引きしたからこれからはちゃんとするね

346 21/05/03 20:19
343
大体100万いかないぐらいで約10万ずつの分割

348 21/05/03 20:51
343
まだ終わらないけど多分総額200万くらいで2分割で70万ずつと抜歯とインプラントで10万くらいと都度調整費

363 21/05/04 09:45
359
なんかあなた1人ずれてる

372 21/05/04 11:25
371
シュミテクトは必須

375 21/05/04 11:27
371
別だけどシュミテクト効くよー。あとは歯医者さんで薬塗ってもらう

415 21/05/05 13:05
414
場合によるけど基本的には当日

418 21/05/05 13:48
416
お大事に

421 21/05/05 15:03
419
私はないかな

422 21/05/05 16:08
416
調整行った日は無症状だったの?

423 21/05/05 16:25
419
私も口閉じて咀嚼するの難しくなったから外食では極力音立てないように気をつけてる

426 21/05/05 19:17
418
もう療養期間は終わってるよありがとう
422
調整した日は無症状だったよ症状でる2日前からが濃厚接触者になるみたい

435 21/05/06 08:09
431
そうなんだ!あんまり動かさない方が良いのかと思ってた

452 21/05/07 10:54
451
スレチすぎ(笑)

462 21/05/07 12:28
改行ダメになったのって10年以上前からだよ
478 21/05/08 14:52
ガチャ歯可愛いで許されるのって10代までじゃない?歳いったらただの歯並び悪いおばさん
482 21/05/08 17:50
481
転院は?

492 21/05/09 19:47
491
抜歯2日目で白いくなってて痛いのはドライソケットなんじゃないの?抜歯して1週間弱は抜いた後赤黒かったよ

514 21/05/13 20:15
511
利息にもよるでしょ。リア?

516 21/05/13 20:56
511
お得度っていうか院内分割は利息つかないところが多いよねって話?

530 21/05/14 11:28
511
うちの病院は24回払いまでだと利息ないけどそれ以上は利息かかるから契約の仕方によるんじゃない?

532 21/05/14 12:10
531
そうなのかありがとう。早速買ってくる

544 21/05/14 23:29
541
今日付けたんだよね

552 21/05/15 14:05
551
大丈夫そんなもん。探せば見つかる大丈夫

556 21/05/15 16:07
矯正始める前に親知らず抜くから別の歯医者の紹介状書いてもらって予約で2ヶ月待たされてやっと今日行ったらカウンセリングのみで実際抜歯してもらえるの8月末で完了するのは10月って言われたんだけど酷いよね?一気に信用失ったんだけどこんな器具つけるまで時間かかるもん?
560 21/05/15 17:26
556
私のところ月1しか来ない矯正の先生で抜歯まで半年くらいかかったよ。ライブ被ってたらまた来月に伸ばしてたしw

566 21/05/16 12:23
565
私も歯科医にドライソケットじゃないって言われたけど歩いたりするとドクドク痛むのが10日間くらい続いた。ドライソケットじゃないのにこんなに痛いもんなのかって不安だったけどちゃんと痛み引いたよ

568 21/05/16 12:35
565
私もドライソケットじゃなかったけど夜眠れないくらいの痛みが1週間以上続いた。辛いけどちゃんと引くから大丈夫だよ

580 21/05/17 07:50
571
こんなコロナ禍でもマスク着用出来ない職場なんてあるんだね

582 21/05/17 09:30
581
もらったけど面倒だからつけてない。たまに口内炎なったりするけどそのうち治る

591 21/05/18 01:05
590
1ヶ月周期で取れてる

600 21/05/18 15:14
590
カウセできっちり1ヶ月周期で予約取れるかも確認してから決めたからちゃんと取れてる

607 21/05/18 18:03
今日カウンセリング行く予定だったんだけど残業で遅れそうだから時間変更したいって連絡したら来月の下旬に日程変更って言われた。残業で時間通り行けない私が悪いんだけど1か月も先だと萎えて他探そうかな
614 21/05/18 21:36
613
ユーチューバーとコロナ

616 21/05/19 21:56
613
コロナで今だとマスクつけてて口元隠せるし外食する機会も減ったからね

620 21/05/20 00:15
618

622 21/05/20 02:27
618
矯正してたら彼氏いないって発想が喪女じゃない?w

623 21/05/20 06:39
装置付けて1週間だけど少し慣れてきた
643 21/05/20 22:08
641
怖すぎ。ありがとう頑張る

657 21/05/22 18:26
親知らず1本だけ抜くのに横に生えてて全麻で最低2泊入院する事になったんだけど全身麻酔まで普通しないよね?
683 21/05/24 02:40
681
私それだよー

694 21/05/24 14:55
691
692
ありがとう!

695 21/05/24 16:10
これみたいにゴボ治して人中長く見える人は多いけど自分は逆に短くなって良かった。やっぱり先生の腕大事だと思う

699 21/05/24 18:07
681
私それだよ!

701 21/05/24 20:25
奥歯のアタッチメントと歯で頬の肉1mmぐらいをちぎるようにキャッチするから全然食事が楽じゃない。痛い。アライナーつけてると気にならないけど外すと千切るから食事怖いわ。慣れる気がしない
706 21/05/25 14:02
705
院内分割出来るところ多いしそうしたら月1万ちょっとで出来たりもするよ

712 21/05/25 18:11
711
したよー

713 21/05/25 18:33
712
理由が知りたいです

716 21/05/25 20:15
713
歯科衛生士の態度悪くて転院しました

722 21/05/25 20:38
721
うちもそんな感じ。同じ所かなw

723 21/05/26 02:18
716
オフする時とか気まずかった?

727 21/05/27 01:22
1ヶ月で1ミリくらいしか動かないって聞いたことあるけど、定規で測ったら1ヶ月で3ミリ動いてて感動と驚き
732 21/05/28 19:50
731
いけるけど人によるから心配なら翌々週がいいと思う

734 21/05/28 20:05
733
私は右は1週間で腫れ引いたし抜糸出来たけど左は2週間経っても腫れひかなかった

739 21/05/28 21:51
731
私怖がりで何回もやるの嫌だから1日で4本抜いた

740 21/05/29 00:14
731
私それだったけどご飯食べにくくてひたすらおなかすいたよ

743 21/05/29 09:19
741
何ヶ月に1回あなたが歯医者に行ってるかわからないけど、1ヶ月に1回くらいなら痛み感じる前に歯医者が虫歯に気付くと思うよ、矯正歯科行くの気が引けるならかかりつけの普通の歯医者行って虫歯あれば治してもらってなかったら歯石掃除してもらうとか

746 21/05/30 20:25
器具つけて1ヶ月たったけど痛みも感じないし動いてるのか逆に不安
754 21/05/31 23:09
ジルコニア1本入れることになってリテーナー直しの予約も入れた
762 21/06/01 22:56
761
わかる

772 21/06/02 17:06
痛いのも嫌だしいつまで続くのかと不安なのが1番嫌だわ
780 21/06/03 06:19
インビザで考えてたけどワイヤーなら2.5年で95万インビザなら4年で110万くらいと言われて悩んでる。仕上がりもワイヤーのほうが綺麗って言われたけどハーフリンガルでもワイヤー見えるよね?
783 21/06/03 08:08
781
ワイヤーつけてる人見かけても矯正してるんだなあくらいしか思わなかったけど気にする人は嫌なのかもね

785 21/06/03 08:44
781
別だけど私は歯並びと口元コンプだから見える矯正でチラリとでも人の視線がいく可能性があるのは絶対嫌だったよ。反面他人の矯正器具つけてる口元は可愛いと思うから憧れでもあったけど

786 21/06/03 08:49
歯茎のことを考えるとお金なくても10代の時にやればよかったと思う
790 21/06/03 16:07
平均は週1でしょ?
791 21/06/03 16:13
781
自分は見えるの気にしないけど見えて不快に思う人もいるのかなって気にしてしまう

794 21/06/03 17:47
インビザラインのパンフレット的なのに7〜10日間って書いてなかったっけ?ググったら2016年以前は14日交換だから情報更新してない医師はそうすることもあるって記事も出たけど4週間って初めて聞いた。もしかしてインビザライン以外のやつの話かな?
798 21/06/03 18:41
791
歯がガタガタの方が不快

805 21/06/03 18:49
801
カントで上顎前突だった自分は抜歯矯正始めたら歪みが治って小顔になったよ法令線線は出たけどね

807 21/06/03 19:27
801
頬痩けがやばい

813 ◆780判定:○ 21/06/03 20:29
782
歯科医に裏側矯正は話す時舌が器具に当たるから痛くて途中で辞めたいって人も多いけどハーフリンガルなら話す時も痛み少ないしいいんじゃない?って言われた。裏側矯正だと120くらいかかると言われたしコスト的にもハーフにしようかな

817 21/06/03 22:38
815
抜歯した日だから麻酔かかってるし気づかなかったんだよ。気づいたらその場で言ってるわ

821 21/06/04 00:24
817
口開けづらいしね

823 21/06/04 00:48
816
うん昨日もお煎餅食べた

826 21/06/04 12:07
819
中西まお

828 21/06/04 12:09
801
そういえば気にしてた頬コケはないな。3ヶ月目の面長

829 21/06/04 12:59
気になるからって1年前後じゃない?
852 21/06/06 12:27
851
する

857 21/06/06 23:45
1読もうね
862 21/06/07 21:34
861
ワイヤー調整する人もいるんだ

878 21/06/08 18:55
昔のマウスピース置いてる?今20番代だけど1番の懐かしいマウスピースとか
879 21/06/08 18:56
1番のだけ置いてる
912 21/06/09 12:34
901
30秒くらいしか先生来ないし全部衛生士か助手がやるし質問したら怒られるし予約は2ヶ月おきだし余計な施術するししてほしい施術はしてもらえないしSNS監視されてるし患者さんが来てくれないと家賃払えないからね〜って言われてドン引きしたし愚痴が止まらないw

917 21/06/09 14:37
915
先生がいじったワイヤーを衛生士がつけるんだっけ?

918 ◆915判定:○ 21/06/09 14:37
ちなみにカウセは歯に対してなんの知識もないカウンセラー()がやります。カウンセリングのセリフを一字一句間違えることなく暗記させられて、それを読むだけ。患者様から質問があった場合は「上の者に確認して参りますね!」と答え聞きに行って答えます
919 21/06/09 14:38
918
神宮○もそうだったな

920 ◆915判定:○ 21/06/09 14:38
917
先生がいじることもあれば完全に衛生士がやることもある、むしろ後者が多い

924 21/06/09 20:12
912
私もカウセ受けに行ったことあるんだけどほぼ自分のSNSの話されてたし本題に触れられたのもほんのわずか。先生のやり方と少しでも違うことを要望したら対応して貰えないとかいつ行っても予約取れないからなかなか矯正進まないとか不満書いてあるの見たわ。SNS監視されてるって怖いねなんでバレてるの

938 21/06/09 21:21
931
レントゲンも撮らずに相談だけで4万?

941 21/06/09 21:29
それなら割り込み料で3万カウセ1万だしまあ人気歯科ならそんなもんだろうな
953 21/06/10 06:10
951
普段の歯医者行く

966 21/06/10 16:42
一般歯科で矯正もやってますよってところが1番楽。そういう所に通いたかったけど結局矯正歯科と一般歯科両方通ってる
996 21/06/11 18:10
991
逆に昔は流行ってたけど今は目立たないように裏側とインビザが流行ってるんだからあなたの方が古いねお疲れ様

1008 ◆1007判定:○ 21/06/11 19:23
ごめん前の人と被った
1016 ◆993判定:○ 21/06/11 20:32
1013
そうなんだね、ありがとう。私は今まで顎が歪んでるのが普通って感じだったから上下の歯を正しい位置に持ってくるにしても顎が反発するかのように痛くて口が開きにくくなっちゃった

1017 21/06/11 21:02
1016
何年目?

1021 21/06/11 21:24
1018
神宮○?

1022 21/06/11 21:37
1019
あとどれ位動いてるのか分かりやすいとかね

1027 21/06/11 21:48
1026
抜歯必要だし叢生だしで出来る先生で相性とかも見てたから5年以上探したよ

1032 21/06/11 22:35
1031
理想形の差?

1033 21/06/11 22:42
1032
それもあるし質問しても俺の言うこと黙って聞いてろって人で痛い箇所を訴えても放置でもう何ヶ月も調整してもらえてない感じでもう我慢ならず転院考えてる

1041 21/06/12 02:20
1014
うちみみたいな痛みあるよね

1043 21/06/12 03:02
1042
難しいかは先生次第

1044 21/06/12 05:35
1017
まだ一年経ってないくらい

1045 21/06/12 10:58
アタッチメント取れまくるんだけど週1で行かなきゃいけないレベル。なにが悪いの
1047 21/06/12 11:20
1044
じゃあまだまだかな

1048 21/06/12 16:09
981
戻ると思うんだけど、もし消えずに残ったらと思うと不安なんだよね

1054 21/06/13 19:07
1046
透明

1056 21/06/13 22:14
1055
一ヶ月経たないうちに

1057 21/06/13 22:56
1055
抜歯もしたから3週間くらいかな

1059 21/06/13 22:59
1058
インビザラインなら同時

1060 21/06/13 23:02
1059
ワイヤーやりたいけどお金の問題ですぐには難しいから先にホワイトニングやろうかなと思ってる

1065 21/06/13 23:31
1059
インビザだとアタッチメントのところ気にならない?

1066 21/06/14 00:06
1055
後から抜歯の医院だったから契約決まってから10日後には装置着けたよ

1070 21/06/14 01:52
裏側インプラント矯正で総額180万って普通?ちょっと高いくらいかな?
1071 21/06/14 05:54
毎月の調整費抜歯アンカースクリュー代リテーナーとか混みだとしても高くない?130超えてると高いなって思う
1072 21/06/14 11:09
1058
ホワイトニングは矯正終わってからの方がいいんじゃない?歯医者で歯石除去とクリーニングして貰うだけでもかなり綺麗になるし

1073 21/06/14 12:09
裏側装置代で130くらいするとこあるしそれに諸々足して150くらいまでは普通なかちょい高いくらいかも
1077 21/06/14 19:19
1058
先にやると動いてきた時に重なっててホワイトニングできなかった部分が気になりそうだなと思った

1078 21/06/14 19:43
1077
これ先生に言われたことある

1086 21/06/14 23:26
1083
私のところは外して行ってるよ

1094 21/06/17 22:32
1091
術前矯正どのくらいの期間かかった?

1095 21/06/17 23:35
1094
人によると思うけど私は3ヶ月

1097 21/06/18 00:25
1096
80万

1098 21/06/18 00:45
1097
やっぱそれくらいかかるよねこっちも全込み80万って言われたちなみに都

1102 21/06/18 10:57
1096
都で表側90万だからそれくらいが相場かもね

1119 21/06/19 14:33
ついでに親知らずも抜いたんだけど1週間経ってもジンジン痛いのって普通?抜糸までまだあるけど早く病院行くべきかな
1121 21/06/19 15:38
1120
私は早く始めたくて4本にしたよ。でも下の親知らずが真横に生えてるから矯正終わったらすぐに抜くつもり

1123 21/06/19 16:07
1120
矯正始める2年くらい前に親知らず全部抜いてて上下左右4番抜いたから計8本

1124 21/06/19 16:28
1120
親知らず4本と上の4番2本、合計6本抜いた

1126 21/06/19 17:16
1125
私もこれ。前は綺麗に生えてようがなんだろうが全部抜くのが主流だったけど、最近は横向きとか押してるとか明らかに歯列の邪魔してるもの以外なら親知らず抜かないであとでやることが増えてるらしいよ

1127 21/06/19 17:18
1120
親知らずは全部真っ直ぐ生えてたからそれ以外で4本抜いた

1129 21/06/19 18:28
1125
私も同じ

1131 ◆1120判定:○ 21/06/19 23:39
4本抜くだけでも多いと思ったけど意外と普通の抜歯量なんだね。皆ありがとう親知らず含めて8本抜歯する
1132 21/06/20 00:29
1130
月1

1133 ◆1130判定:○ 21/06/20 01:09
1132
ありがとう

1140 21/06/21 18:50
1138
その矯正歯科で聞けばよくない?

1145 21/06/21 19:51
1144
歯医者でもとれないのに口腔洗浄機でとれるかな

1146 21/06/21 19:54
1144
意味ないと思うし最悪装置外れて着色のみ残るみたいなことになりそう

1147 21/06/21 20:04
1145
1146
歯医者では装置の近くで装置取れたら困るからそこは難しいですねって言われたんだ。やっぱ危険だからやめといたほうがいいよね。ありがとう

1151 21/06/21 21:49
1150
血餅取れないように優しくうがいだけにわたしはしてたよ抜糸あるならそれ以降は優しめに歯ブラシ当ててた

1153 21/06/22 01:09
1150
ワンタフトブラシで周りをコソコソ磨くくらいで大丈夫だよ

1159 21/06/22 14:23
1156
行く

1163 21/06/22 17:27
1155
ポリデント以外にあるの初めて知った。ドラッグストアに普通にある?

1166 21/06/22 19:52
1164
元が受け口なら後戻りのこと考えて出っ歯気味に仕上げることもあるけど違う?

1167 21/06/22 21:06
1165
ザラザラだよ

1168 21/06/22 21:17
1167
みんなそうなんだね。彼氏とキスする時先に言ってる?

1170 21/06/22 22:18
1169
取れるんだ

1171 21/06/22 23:02
1166
出っ歯だけど下唇の方が上唇より少し出てるタイプ。受け口ではないよ

1172 21/06/22 23:11
1170
噛み合わせ問題で私はちょうど噛み砕きやすい位置にアタッチメントあるんだよね

1175 21/06/23 08:53
抜歯した後の傷がもう落ち着いても歯抜けだとめちゃくちゃ食べにくいね。傷口に気を使うから食べにくいと思ってたのにあと1年以上大変だ
1176 21/06/23 08:57
1173
あなたも歯並び悪かったんだし余計なお世話だよ

1177 21/06/23 08:59
1174
次の歯医者に引き継げないの?また全額出すとなるとキツイね

1183 21/06/23 09:59
1163
薬局では見た事ないな。クリニックかロフトでしか見たことない。アマゾンは高い

1186 21/06/23 10:51
1185
なんで?普通に考えたら変化をみて自分のモチベにする為だと思ったけどもしかして昔は酷かったブスだったって楽しむ為だと思ったの?

1187 21/06/23 11:03
1186
綺麗にしてるのにわざわざ前のと見比べるのって意地悪だなって感じただけだよ

1190 21/06/23 11:10
1187
あなたみたいにみんながみんな悪意に満ちてないと思うよ

1191 21/06/23 11:11
1188
子供の頃なら抜歯なしはまあ普通じゃない?

1192 21/06/23 11:13
1188
子どもの頃に整えるのが理想だけど子どもの頃に有り難みも分からずやって後戻りして再矯正パターンの人多いからやっぱり自分が必要だと思う時にやるのがいいんじゃないかと思う。親は否定さえしなきゃいいんじゃないかと

1193 21/06/23 11:50
1190
別だけどなんでそんなにピリピリしてるの?早く心も綺麗になるといいね

1196 21/06/23 13:08
1188
私と全く一緒だ、高い金親から払ってもらったけど非抜歯で保定サボったの後悔して、今二回目。子供の頃は器具触りまくって遊んでたし壊すしなにも有難みわかってなかったな

1199 21/06/23 16:44
1197
ない

1200 21/06/23 17:24
1197
姿勢、舌の位置

1201 21/06/23 18:03
1197
舌で歯を触れないようにすることかな

1202 21/06/23 18:03
1198
めちゃくちゃ焦るよね!血餅だって気付けてよかった

1203 21/06/23 18:52
1202
間違えてツンツンしなくて良かったw痛みはないけど違和感があるからちょっとしたことでも大丈夫か不安になる

1205 ◆1156判定:○ 21/06/23 19:11
レスくれた人達ありがとう!食事行くことにして約束してきたよ食べる時気になるけど少しでも綺麗に食べれるように頑張るw
1206 21/06/23 21:48
1205
口に手当てて笑えば上品だし気にならないよ楽しんで!

1207 21/06/23 23:55
1198
フェブリンねw

1210 21/06/24 02:32
1177
うん矯正の先生他でやってないから引き継ぎもなくて無理やり終わったけどやっぱり口開けると隙間が気になるし食べ物挟まるから何とかしたい

1211 21/06/24 13:02
1209
わたしも最近表側始めたんだけど寝てる間ちゃんと口閉じてなくてヨダレすごい垂れるww

1212 21/06/24 15:45
院内分割手数料無料だから助かるしある程度貯金して始めたから払うのは苦しくないけど、2ヶ月に1回25万近く支払うの毎回ビビっちゃう
1214 21/06/25 00:13
1213
矯正歯科でやってくれるの?うちのところは昔ながらのレントゲンしかないや

1216 21/06/25 01:40
1214
いやアプリで自分でやってみた

1217 21/06/25 01:47
1215
わたしな顎関節症で顎曲がってたけど真っ直ぐな顎になりつつある

1218 21/06/25 22:47
1215
正中不一致で顎関節症だけど治りつつある

1219 21/06/26 17:47
インビザで休みの日は装着時間23時間とかなんだけど、普段より1.2時間長く着けても意味は無いのかな
1220 21/06/26 17:52
1215
私は顎関節症先に治した方がいいって言われて先に顎関節症のマウスピース治療してる!顎関節症落ち着いたら歯列矯正するって言われた

1221 21/06/26 20:30
調整11回目にして豆腐ぐらいの弾力のもの以外食べれないくらいの痛みに直面して驚いてる。今まで多少痛くても我慢して何でも食べれてたのに
1222 21/06/27 11:10
1221
ワイヤー太くなったんじゃない?がんば

1223 21/06/27 16:21
インビザライン通院2ヶ月ごとでいいから楽と思ってたけどフィットしてるのか微妙な時1ヶ月以上待つの不安すぎるから毎月通いたいと思ってしまうwどうせ毎月だと面倒だと思うんだろうけど
1225 21/06/27 21:46
1224
ある

1226 21/06/27 23:19
1224
今まで全く痛くなかったところが急に痛いとかあるある

1228 21/06/28 12:17
1224
ある不思議だよね

1229 21/06/28 19:34
1220
顎関節症って治るもんなの?!

1230 21/06/28 19:39
1218
私も同じく正中線不一致の顎関節症。顎がずれてるのか歯がずれてるのかわからなくない?インビザラインで歯列直したとして正中線は合ってて顎がずれてる状態にならないか不安

1231 21/06/28 19:53
1229
何言ってんの?

1243 21/06/30 00:27
1242
仕上げのディスキングってあるの?

1247 ◆1246判定:○ 21/06/30 22:06
歯の成形だ
1254 21/07/02 17:19
1253
もう少し全体的に下げて前歯の角度を90度にしたいけど横顔の口元が寂しくなっちゃうからどっちが良いかなと悩んでる

1255 21/07/02 17:29
1254
歯医者からはどう提案されてるの?

1256 21/07/02 17:34
1255
どっちでも良いって

1260 21/07/02 17:43
完璧だと110度ぐらいじゃなかったっけ?
1266 21/07/02 19:15
1257
元々出っ歯なんだけど前歯が上下ともちょっと外側に傾いたままで、歯並び的にはもう少し内向きにするのが良いけど横顔的には今くらいが1番良いよって言われて悩んでるんだけど歯並びより顔の審美選んだ方が良さそうだね

1267 21/07/02 19:42
1264
八重歯が可愛いから八重歯はそのまま他だけ矯正したいなんて言う人もいるぐらいだし

1280 21/07/03 07:00
1278
別にそれは年齢上がっても問題ないと思うよ

1281 21/07/03 09:30
1279
友達が矯正で梅干しなくなってた

1282 21/07/03 23:32
1279
アンカースクリュー始まってから消えつつある

1284 21/07/04 02:47
1276
矯正初めて4ヶ月だけどすでにましになりつつあるよ

1286 21/07/04 14:43
1ミリでも印象変わるのに7ミリとかそんなに下げてたるみとか大丈夫?って他のことが気になるレベルで変化あるよ
1287 21/07/04 15:19
1286
そうなんだありがとう!結構な口ゴボだから限界まで下げたいってお願いして後から足らないか不安になったんだけど大丈夫そうw

1297 21/07/04 20:36
1295
それ意識レベル高いんじゃなくてただの嫌な奴ら

1303 21/07/04 21:32
1302
終わってからだと消えてそうだし気になるなら今やっちゃえば?すぐ終わるよ

1313 21/07/04 23:59
1309
どうしたの?調整して痛くて機嫌悪いの?

1315 21/07/05 00:49
1304
一年半くらいかな

1316 21/07/05 01:22
1313
明らかに馬鹿みたいな質問だし煽る方が悪いよやめな

1321 21/07/05 01:34
1316
どうしたの?ワイヤー痛いの?

1323 ◆1304判定:○ 21/07/05 03:04
1315
ありがとう

1333 21/07/05 19:54
1331
パンピじゃなく荒らしのことを言っている。話題をすり替えないように

1339 21/07/05 21:43
1337
人による

1351 21/07/10 01:18
1349
ワイヤー?

1355 ◇1353判定:× 21/07/10 13:51
じゃあなんだよwww普通かどうかなんかないだろ
1356 21/07/10 14:34
1352
まぁ普通にあることだよ頑張ってね

1358 21/07/10 15:02
1の感じだとそう言う系の質問医者に聞けよって感じじゃん
1359 21/07/10 15:07
1357
どれがパンピ?1も読めない方がパンピ臭いしあなたが答えればいいじゃん

1362 21/07/10 18:22
1355
これはパンピ

1363 21/07/10 18:22
1358
このスレのほんとがそうだからスレ必要ないね

1364 21/07/10 18:38
1362
wwwのことを言ってるなら単芝の方がパンピだけど大丈夫?

1366 21/07/10 19:05
1364
いつの時代の話してるの?

1367 21/07/10 19:07
1364
どっちもパンピだけど大丈夫?

1381 21/07/10 23:41
1373
3ヶ月経つと変化ある?

1382 21/07/10 23:49
1351
そうそう

1383 21/07/10 23:50
1380
いつまでもしつこいよ

1384 21/07/10 23:51
1380
誰か知らんな!今日投稿しただけやし

1385 21/07/10 23:52
1381
ありがとう😭奥歯はもう変化ありましたよ!

1387 21/07/11 00:06
1386
パンピだと思ってればいいさ

1388 21/07/11 00:09
1人のパンピが自演してるだけでしょ
1390 21/07/11 00:32
1389
すごい頑張ってる

1393 21/07/11 03:14
1390
予定は2年半だったのにまだまだ終わらなさそうで鬱

1395 21/07/11 19:50
1394
無意識の噛み締めがやばくてめっちゃ軽度だけどなった

1399 21/07/11 20:49
1394
散々話題に出てるから遡って見てみるといいよ

1403 21/07/11 21:49
1400
そんなのすぐ治るよ

1405 21/07/12 07:09
1404
文字で見るよりインスタで検索しよ

1416 21/07/12 13:24
1412
答えたくないならそれこそスルーしなよwどっちもしつこい

1421 21/07/12 13:56
1419
舌無事なの?

1422 21/07/12 13:57
1421
最初喋り慣れない時はちょっと痛かったけど何日かで余裕になったし口内炎は出来たことないよ

1424 21/07/12 14:10
1423
出っ歯の顎なしは改善するけどアデノイド顎なしは改善しません

1426 21/07/12 14:35
1425
ガッツリではないけどアデノイドだよ

1427 21/07/12 14:42
1425
羽生はアデノイドだよ

1428 21/07/12 14:44
1423
出っ歯?梅干しは?

1431 21/07/12 14:56
1429
知り合いだったらやめとけって言うけど好きにしたら

1432 21/07/12 15:02
1424
アデノイドでも改善してる人いるよ

1436 21/07/12 15:41
1435
デーモン式だっけ?最近多いよね少しずつのところ

1437 21/07/12 15:52
1436
そんな名称なんだ、ありがとう

1438 21/07/12 15:53
1435
捻転歯以外は一気につけた

1439 21/07/12 15:53
1434
日村は顎ないんじゃなくて首の肉が凄くて埋もれてるだけじゃ

1440 21/07/12 16:19
1439
肉とアデノイドの合わせ技

1441 21/07/12 17:52
1439
酷いアデノイドは痩せてても顎に肉が着きやすいしたるむんだよ

1442 21/07/12 17:55

私まさにこれ

1445 21/07/12 19:47
1442
だからこれ

1450 21/07/12 20:28
1442
私も鼻が小さい以外全部当てはまる

1453 21/07/12 20:41
1442
最近の子は柔らかいものしか食べなくてアデノイド多いみたい。あと、口呼吸。
中条あやみもそうだし

1458 21/07/12 20:54
1454
こわ

1470 21/07/12 21:34
1469
この間から変な人だからスルーしよう

1471 21/07/12 21:34
1466
顎なしとアデノイドじゃ全然違うよ

1472 21/07/12 21:39
1471
こういうレスを単に知識の間違いを指摘されてるんじゃなくてアデノイドじゃない!顎がないだけ!って暴れてるように勘違いしてそう

1474 21/07/12 21:39
1473
ロキソニン飲も

1480 21/07/12 22:00
1468
消えて

1496 21/07/12 23:33
1493
セカンドオピニオン

1497 21/07/12 23:36
1493
諦める

1498 21/07/12 23:45
100万以上かかってんのに諦めたくないからなんとか先生を説得する
1499 21/07/12 23:49
1424
ありがとうございます

1500 21/07/12 23:53
1428
上顎前歯2本が少し斜めになってる出っ歯です横から見ると顕著に分かるけど正面だとあまり分からないみたいでこちらも周りにあまり指摘されたことはないけどアデノイドかもなーと自負してるから他の方のいうとおり改善は難しそうですかね

1503 21/07/13 09:13
1493
あなた何回も何回もここで聞いてるよね?ここで聞いても何も解決しないしさっさと転院しなよ

1505 21/07/13 12:18
1503
常駐じゃないから初めてだけど同じ様な人いるんだね。前スレ見てくる

1508 21/07/13 12:39
1506
クッサ

1511 21/07/13 17:22
1510
ワイヤー?4番の抜歯は血餅さえ大事にしてれば平気。翌日なら余裕で喋れる。血餅も3〜4日で安定するし

1512 21/07/13 17:39
1511
マウスピースなんだ。教えてくれてありがとう!食事とか歯磨きで血餅剥がれないかドキドキするけど頑張る!

1513 21/07/13 17:45
1512
マウスピースか。マウスピースなら付けてる間は保護されるからめちゃくちゃ楽だったよ

1519 21/07/14 01:36
1517
そんなもんじゃ保険でないと思うよ

1521 21/07/14 10:35
1517
正中なんて矯正してなきゃほんの少しぐらいズレてるもんだし

1524 21/07/14 14:28
一瞬だけ左右1本ずつ噛み合わせ合ってたのにまた全部噛み合わなくなった。全部噛み合わないってなにがどうしてそうなるのか
1526 21/07/14 15:14
1525
噛み合わせが深いのを調整する為のやつでしょ?w説明なかったの?

1527 21/07/14 15:34
1526
そうそれ!言われたんだけど噛み合わせが深いっていうのがいまいちよく理解できなくて

1535 21/07/14 23:30
2ヶ月に1回してるかな
1538 21/07/15 00:16
1525
私も今それ。めっちゃ痛いしストレスやばい

1539 21/07/15 00:21
1534
うん

1540 21/07/15 01:03
1538
ストレスはんぱないよね、胃にも悪そう

1541 21/07/15 13:01
1540
ちゃんと噛めるって幸せな事なんだって本気で思う

1545 ◆1542判定:○ 21/07/15 18:44
チラ裏でごめん。なんか不安だから取り敢えずまずは症状伝えようかと思ってさ。まだ矯正始めてそんなに経ってないからこの先収まるのかとかこういうもんなのか何も分からなくて
1547 21/07/15 20:44
1546
医者によるし大体は審美面も意識してくれるもんだよ

1548 21/07/15 22:17
1546
で?

1549 21/07/15 23:59
1548
ん?

1556 21/07/16 09:55
1555
そんなもんだよ絶対決まるから大丈夫。折り合いつける必要があることはあるかもしれないけど妥協はしない方がいい

1561 21/07/17 09:10
1557
医院は決まるけどそれが正解かどうかはまた別だしね

1563 21/07/17 09:55
1562
私はそう言われたよ

1564 21/07/17 10:27
1560
歯医者さんですか?聞きたいことあります

1566 21/07/17 10:33
1560もパンピだね
1568 21/07/17 10:36
1566
馬鹿なのかな

1572 21/07/17 10:59
1563
ありがとう。ジュース大丈夫って言われたけど調べてもダメって書いてるの多くて。虫歯リスク考えたら控えた方がいいよぬ

1578 21/07/17 18:40
1576
別だけどお茶はどうなんだろ?

1579 21/07/17 18:43
1578
着色してもいいならお好きにどうぞ

1581 21/07/17 21:56
1575
前歯なってる

1582 21/07/17 22:12
1575
歯肉退縮かは分からないけど骨隆起になった。そのせいで鼻下がこんもりしてる気がする

1584 21/07/18 19:18
ワイヤー矯正歯磨きしっかりしてればならないって言われて何も禁止されなかったし甘い物食べまくってたけど1回も虫歯ならなかった
1588 21/07/19 01:15
矯正して中盤〜終盤の人って調整日から1週間くらい経ったら餅とか以外なんでも食べられる?もうすぐ終わりなんだけど噛むと痛いから単純にブラオフしたらなんでも食べられるのかな
1590 21/07/19 03:08
1588
1週間経った頃ならなんでも食べれる

1592 21/07/19 06:33
1588
ブラオフした後でもまだ歯がぐらつくから硬いものは痛くて怖いって最近ブラオフした人が言ってた

1593 21/07/19 17:50
1592
そうなのかありがとうオフしたらすぐイカゲソ食べようと思ってたから残念w

1597 21/07/19 23:31
1595
いいなー、今までお疲れ!

1603 21/07/21 10:55
1602
ちゃんと噛み合った?

1612 21/07/21 18:28
1610
雰囲気悪いよねw反応しなきゃ良いだけなのに

1619 ◆1601判定:○ 21/07/21 18:46
なかなか噛まなくてセカンドオピニオン行ったらどうして下は抜かなかったんだろうね?これは抜かないと無理だよと言われたから噛み合った人の意見聞いてみたかっただけなんだけどなんかごめん
1624 21/07/21 18:49
1619
意見って何?医者に聞けば済む話では

1626 21/07/21 18:51
1625
ここ質問スレじゃないけど

1630 21/07/21 18:53
1628
難癖つけに

1631 21/07/21 18:53
1628
あなたと同じ理由

1632 21/07/21 18:54
1631
具体的に?

1633 21/07/21 18:54
1632
あなたと同じよ

1634 21/07/21 18:54
1633
具体的に?

1638 21/07/21 19:02
1633
答えられることは答えてチラ裏も面白いなと思って見てるけど?

1640 21/07/21 19:06
1637
その質問って普通にオッケーでしょ。誰かそれで叩かれた人いるの?荒らし以外で

1641 21/07/21 19:06
1637
それくらいならいいかもしれないけど今回の歯をどれくらい抜くかとかはその人の元の歯の状態もわからないしなにより医者の匙加減じゃん

1642 21/07/21 19:07
1638
一緒だね

1644 21/07/21 19:08
歯槽骨の状態と年齢によって抜歯痕が閉じるスピード変わってくるから人によるとしか言えなくない?w10代じゃ3ヶ月でも30代なら1年掛かるとかもあるみたいだし
1646 21/07/21 19:09
1640
さっきの人はなんで荒らしなの?

1647 21/07/21 19:09
1644
どのぐらいで、の質問の場合は自分のことを聞かれてるわけだからそれを答えればいいだけの話じゃない?一般的にどのぐらいで噛み合うかを聞くなら医者に聞けだけど

1649 21/07/21 19:10
1646
「どのぐらいで噛み合った?」って質問と「噛み合った?」って質問は全く違うのわかる?

1653 21/07/21 19:12
1651
最初からそう書けばいいのにそうしない理由は?言語能力低いだけ?

1655 21/07/21 19:12
1651
それなら最初からそう書けよ

1656 21/07/21 19:12
1654
いやほんとこれ。どの質問に対してもこれ

1657 21/07/21 19:12
1654
よしよし

1660 21/07/21 19:12
1659
噛まない揃わない人がいるからなんとも言えない

1661 21/07/21 19:12
1659
それな。答えてあげればいいって言う人毎回いるのに誰も答えないってことは本人がキレてるだけでしょ

1663 21/07/21 19:13
1660
それはまだ矯正が終わってないだけ

1664 21/07/21 19:13
1660
矯正しててそれなら病院変えるべきなだけじゃん

1665 21/07/21 19:13
1662
答えて貰えない人が暴れてるだけだよ

1666 21/07/21 19:13
1663
そうでもないよ。4年経っても揃わなくて他院行く人とかよくいる

1667 21/07/21 19:13
1660
ないよ

1669 21/07/21 19:14
1666
うんだから終わってないんじゃん

1671 21/07/21 19:14
1669
違う違うw治療計画がおかしくて転院するんだよ

1674 21/07/21 19:14
1671
え、うん、だから自分が諦めない限り揃うよね

1676 21/07/21 19:14
1671
だから結局医者に聞け、病院変えろって話になるじゃん。ここで聞く質問じゃない

1677 21/07/21 19:15
1671
なおさらここでする話じゃないね

1680 ◇1671判定:× 21/07/21 19:15
1677
なぜ?

1681 21/07/21 19:15
1679
まぁ必要ない

1684 21/07/21 19:16
1683
聞きたいのに答えてくれないからいらないって意味だよね

1685 21/07/21 19:16
1683
私の思うような質問じゃないから荒らすって人の方が多そうw

1689 21/07/21 19:17
1687
こんな流れしかないのに必要な意味は?

1690 21/07/21 19:17
1689
ないでーす

1692 21/07/21 19:17
1689
ないよーだから見ないでねー私は見るけどー

1693 21/07/21 19:17
1690
自演やめろ

1695 21/07/21 19:18
1689
ないでーす

1699 21/07/21 19:18
何食べてる?どのくらい?
→人による

1に入れないとね

1700 21/07/21 19:19
1699
そんなに自分の質問に答えてもらえないの悔しかった?

1702 21/07/21 19:19
1699
残念ながら人によらないんだな

1703 21/07/21 19:19
1702
え、人によるでしょ

1707 21/07/21 19:20
1702
どのくらい?は人によるかと

1712 21/07/21 19:22
1702
これは人によるからちょyと笑った

1716 21/07/21 19:24
1715
落ち着きなって

1717 21/07/21 19:24
1716
落ち着きなよ

1720 21/07/21 19:26
1719
馬鹿だから仕方ない

1728 21/07/21 19:35
1726
なんで?

1729 21/07/21 19:37
1726
普通しないと思う

1731 21/07/21 19:40
1729
妊娠中は口内環境変わるしストレスになるし一時ブラオフする人もいるよって言われててみんなどうしてるのかなと

1732 21/07/21 19:42
1731
矯正してた友達はつわりが酷くてほぼずっと吐いてたからしばらく外してたよ

1738 21/07/21 20:37
1736
ずっとつけてれば習慣でも一回オフすると開放感もあるし子どももいてルーチンも変わるだろうからまた装着するのめちゃくちゃうんざりしそう。しかもある程度は整ってるのが余計に

1739 21/07/21 20:43
1737
加齢臭しない?大丈夫?

1740 21/07/21 20:45
1739
うん

1742 21/07/22 00:26
1731
通ってるとこはブラケットはつけたままでワイヤー通さないって言ってた気がする

1744 21/07/24 07:44
1743
長い期間になるから矯正が先の方がいいんじゃない

1746 21/07/24 07:45
1743
矯正のあと

1747 ◆1743判定:○ 21/07/24 12:17
歯並び悪いまま白くしても余計目立つってめっちゃ納得した。先に矯正することにします、ありがとう
1761 21/07/24 20:59
1756
ご飯食べながら飲んで飲み足りない時は一度さっと歯磨きしてゴムかけて酒だけ飲んでまた歯磨きしてるよ。ほんとはつまみながらダラ飲みしたい

1766 21/07/24 22:30
1756
この人の聞き方が微妙だし荒れることでもない

1769 21/07/24 22:47
1766
別におかしくなくない?

1770 21/07/24 22:57
1768
そんな突っ掛からなくていいじゃんw私はめんどくさいからつけっぱで食べるときもあるけど外した方が虫歯とかのリスクは減るよ

1772 21/07/24 23:20
1767
自己責任

1774 21/07/24 23:54
1767
外した方が良い時間っていうより食事と歯磨き以外着けてろって方が正しい

1775 21/07/24 23:59
1773
賛成

1777 21/07/25 06:25
1770
突っかかってないけど。イレギュラーをしてるならこんなところで書かずブログに書きなよ。つっこまれて当たり前でしょ

1778 21/07/25 06:33
1774
アイスはおやつだから食事じゃないと思ってるとか

1783 21/07/25 11:56
1782
パンピ?

1784 21/07/25 12:20
1783
パンピか新規?

1788 21/07/25 12:43
1787
そうなんだ見ないから知らなかったw

1791 ◇1786判定:× 21/07/25 13:18
いらないでしょ
1804 21/07/25 14:33
1800
こいつもずっといる

1805 21/07/25 14:33
1802
どんな話題にもつっかかる奴がいて関係ない話で回る必要ある?

1813 21/07/25 14:44
1810
たぬきで常識非常識は笑う

1817 21/07/25 15:09
1816
売る方も売る方だけど買う方も頭おかしいな

1818 21/07/25 15:09
1812
たぬき自体NGだけど

1819 21/07/25 15:09
1812
例え元々OKでも今ダメなんだからダメに決まってんだろアホか

1820 21/07/25 15:10
1817
歯形のチョコにするらしい

1821 21/07/25 15:12
1820
バレンタイン時期じゃなくてよかった

1822 21/07/25 15:16
なんでこんなスレが14も続いてるんだろw
1824 21/07/25 15:18
IDがいい人
v.2ch2.net

1825 21/07/25 15:18
1823

1828 21/07/25 21:13
1827
まだ使えるんだから使いなよ

1829 21/07/25 21:17
1828
だからIDつきがいい人はそっちいけなんじゃないの?

1837 21/07/25 23:02
1834
そんなの必要ないよ!

1843 21/07/26 17:02
1841
吸ってるし知ってる

1844 21/07/26 17:47
ひどい出っ歯だったんだけど風やってるからワイヤーつけられないと思ってセラミックにしちゃった。たしかに歯並びは治ったけど今度は10年後20年後が心配でたまらない
1846 21/07/26 18:02
1843
何も言われない?矯正したいけどタバコはやめたくない

1847 21/07/26 18:03
1844
セラミックも風もスレチだよ

1850 21/07/26 19:31
1846
終わったらホワイトニングすれば良いよって感じかな

1851 21/07/26 19:34
1848
きたなーいブラケットにチン毛挟まってそう

1852 21/07/26 19:46
1851
そんな事彼氏とかセフいる人も同じじゃない?彼氏と客なにが違うかわからなーい

1853 21/07/26 19:54
1852
スレチなレスした上に馬鹿な荒らしもスルー出来ないってなんなの

1856 21/07/26 20:29
1853
1854
生理中のとこすまんかった

1862 21/07/26 21:09
1857
つまんなっていうか誰も面白くしようとしてないから勘違い乙

1863 21/07/26 21:12
1858
1859
逆ギレしてないしすまんかったって読めよ

1865 21/07/26 21:20
1864
バトラー

1867 21/07/26 21:33
1864
リステリンのノンアル紫だけどなくなったらブレスラボ使ってみようかと思ってる

1868 21/07/27 01:59
1864
コンクール

1869 21/07/27 06:34
1866
今日行ってみよ

1872 21/07/27 10:18
1870
冷たいものが染みるならそうだけど違うなら違う

1873 21/07/27 10:51
1872
冷たいものが染みるから今日から必死にシュミテクトするわありがとう

1883 21/07/31 01:20
1880
考えたらわかるだろ

1885 21/07/31 01:34
1883
わかんないから聞いてるんだから教えてよ

1888 21/07/31 02:22
1885
大丈夫?

1889 21/07/31 03:06
1888
答えられないの?

1893 21/07/31 18:01
1891
私も口角上がりやすくなった

1896 21/08/01 11:03
1884
豆腐と卵料理はなんとかいける

1903 ◆1900判定:○ 21/08/03 19:24
ごめん、調べたら動揺っていうやつらしくてたまにあるみたい。怖いけど兎に角病院早めに行ってくる
1905 21/08/03 20:09
カウセ行ったところが予約が1ヶ月〜1ヶ月半先からしか取れない言われて迷ってる、どこもこんなもん?
1906 21/08/03 20:09
1905
そんなもん。特に今コロナで矯正したい人多いから余計そんなもん

1907 21/08/03 20:11
1906
ありがとう、仕事が月末にしか来月のシフト出ないからなかなか予約できなくて矯正進めれないのが悲しい

1911 21/08/03 21:25
1910
どうしてもの時はカロナール。ロキソニンは絶対飲まない

1913 21/08/03 21:50
1911
ロキソニンは何で飲まないの?

1915 21/08/03 21:57
1913
炎症抑えちゃう強い薬だからって言われたよ

1916 21/08/03 21:59
1910
医院によるし荒れるから先生に聞きな

1917 21/08/03 22:02
1915
炎症抑える痛み止めだから今までも別の歯医者でも普通に処方されてたや

1918 21/08/03 22:09
1917
虫歯とか抜歯なら良いと思うけど、歯の動く仕組みがなんちゃらかんちゃらでロキソニンみたいな炎症抑える強い薬は出来れば飲まないでね、どうしてもの時は市販の抗炎症作用?のない鎮痛剤とかにしてねって言われて一応カロナールもらったけど病院によるみたいだから聞いてみた方が良いね

1921 21/08/03 23:54
1920
わかる

1923 21/08/04 12:49
1922
美味しそう

1926 21/08/05 01:00
1920
すごい分かる。いつになっても慣れない

1930 21/08/06 13:13
1929
同じく。でもワイヤーでもリテーナーはマウスピースだしどっち選んでもやらなきゃいけない事だと思って頑張ってる

1932 21/08/06 14:16
1931
ワイヤーなら先に治療したほうがいいよ

1935 21/08/06 15:33
1932
マウスピース矯正なんだ。次に通院する時に聞いてみる

1939 21/08/07 18:17
1938
歯医者で働いてるけどちゃんと対策してるしコロナうつらないよ。現に周りの医院でも出たなんて聞いたことないし

1941 21/08/07 19:07
1938
なんで不思議なのwみんな結局見た目がネックだったんでしょ。それにコロナで外食減ってるし外で食事した後の歯磨きとかそういう心配減るじゃん。考えるポイントがずれてるよ

1942 ◇1938判定:× 21/08/07 19:37
なんかブチ切れてて草
1943 21/08/07 19:37
1939
コロナにかかった理由歯医者しか思い当たらないって人見たことあるし、ツイとかでも飛沫感染の宝庫って言われてない?

1947 21/08/07 21:34
1945
個室の歯医者なの?

1948 21/08/07 21:35
1946
マスク取らない前提だけどマスクありの人混みと隣に患者が治療中でマスク無しの歯医者なら後者の方が危険度高いと思うし一概に言えなくない?

1952 21/08/07 22:52
1949
飛沫って目に見えないサイズも含むよ。私がやってる所はは1回に1人しか患者入れ無くなったから安心

1953 21/08/07 22:54
1951
後戻り防ぐ為には夜間のリターナーは一生だよ

1954 21/08/07 22:55
1953
○リテーナー

1958 ◆1951判定:○ 21/08/07 23:15
1953
日昼夜ずっともう2年もリテーナーしてるのにオープンバイトになってきてしんどい

1959 21/08/07 23:30
1958
舌癖と口呼吸はしてない?

1961 ◆1958判定:○ 21/08/08 07:18
1959
あるかも寝てるとき口開いてるみたい舌癖はどうやったら治るかな

1962 21/08/08 11:53
1961
歯科医に相談した方が良いよオープンバイトになってきてるなら尚更

1964 21/08/08 16:29
1963
わかる。調整後すぐ生理痛の時も悩みながら飲んでる

1965 21/08/08 16:49
1964
生理の時辛いよね。私も生理の時は諦めて飲んでる。ただの頭痛ならしんどいけどまだ我慢出来ても生理痛の諸々は飲まないと無理すぎる

1969 21/08/09 14:29
1968
私はそう言われたよ

1975 21/08/11 18:11
やっとアライナー変えられて嬉しい。見た目ではわからないけど1番いつものより出っ張ってたところがあったのか舌が傷ついて辛かった
1979 21/08/12 18:13
1978
そのまま電話で聞いてみなよ

1980 21/08/12 18:38
1978
そうだもん

1981 21/08/12 18:50
1977
いらない

1983 21/08/12 19:57
1982
抜歯してないの?

1984 21/08/12 19:57
1971
芸能人みたいな歯にはなかなかならないよね。たまに凄く綺麗な歯並びになる人もいるけど

1986 21/08/12 20:00
1985
だから何?

1987 21/08/12 20:03
1983
しなくても大丈夫って言われたからしてないよ

1988 21/08/12 21:20
1979
今日は休診日で明日からも盆休みだったからちょっと聞いてみたんだけど盆あけたらまた電話してみる

1993 21/08/13 08:16
1992
終わりそうなんだから黙って

1996 21/08/13 14:55
1990
だからもういらないよ
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【出っ歯】歯科矯正の悩み 【しゃくれ】